
最近の次世代ゲーム機ってワクワクしないよね?昔ほど進化しなくなったし

- 1
【学力】中学3年生を対象に学力テスト 数学の平均正答率が初めて5割を切る1 : 2025/07/15 07:24:24 ??? 文部科学省は14日、小学6年と中学3年を対象に今年4月に実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の平均正答率などを公表した。 中学数学...
- 2
ロシア 国民が借金苦に 個人ローンの延滞額が過去最高の3兆円近く 消費者金融の利用者が急増 消費者金融店員「利息は月24%」1 : 2025/07/15(火) 12:30:05.29 ID:N23dgN009 https://news.yahoo.co.jp/articles/845a97cfbbe26bde99df19...
- 3
社民党、政党要件消失の可能性…大椿副党首は懸命に「斎藤やめろ」コール1 : 2025/07/15(火) 12:01:05.35 ID:/4oDGbDh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f88d5caaaef1d3c8cadd20...
- 4
日本を後追いし続ける中国さん、ついに就職氷河期に突入 トランプ関税がとどめの追い討ちw1 : 2025/07/15(火) 12:07:34.79 ID:qJduf60u0 中国版・就職氷河期「300社応募でやっと内定」 対米摩擦でさらに苦境:日本経済新聞 https://www.ni...
- 5
佐々木希、母親の顔ちらり「下の子が早くもオシャレに目覚めて…」ルイ・ヴィトン大阪イベントに登場1 : 2025/07/15(火) 06:06:47.62 ID:hIqqtt1S9 佐々木希、母親の顔ちらり「下の子が早くもオシャレに目覚めて…」ルイ・ヴィトン大阪イベントに登場 [ 2025年7...
- 6
少子化の原因は未婚増加 3分の1結婚しない 男のせいだったwww1 : 2025/07/15(火) 11:56:51.97 ID:gPKmds0v0 少子化要因は未婚が8割 「結婚からの離脱組が急増」 国立社会保障・人口問題研究所の 岩澤美帆・人口動向研究部部長...
- 7
参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダか 国民・玉木代表が調査に乗り出す1 : 2025/07/15 11:53:45 ??? 我が党についても言及があるが、外国勢力からの選挙への介入工作は国会でも問題視してきたので、まずは調べてみたい。 「今回の参院選では明らかにロシ...
- 8
夏の高温で溶けまくる中国車1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 11:59:30.78 ID:jzVSRTSy0 https://x.com/lammichaeltw/status/194...
- 9
米国(べいこく)株は終わり連呼の嫌儲民、もう取り返しが付かないと咽び泣く1 : 2025/07/15(火) 11:00:58.38 ID:UYyg0Ern0 https://www.bloomberg.co.jp/ 2 : 2025/07/15(火) 11:02:56....
- 10
トランプ関税が解決しない理由、山上のせいだったと判明!「第一次政権の時は、安倍さんがトランプを説得して取り下げさせた」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 11:26:57.65 ID:qJduf60u0 https://on.ft.com/40ecDg0 Japan faces an er...
- 11
外国籍18歳の高校生が立会人に 参院選期日前投票、愛知…高校生に謝罪1 : 2025/07/15(火) 11:36:55.82 ID:OWmmtR2T9 外国籍18歳の高校生が立会人に 参院選期日前投票、愛知 | NEWSjp https://news.jp/i/1...
- 12
「日本人ファーストは衰退の象徴、過去の栄光の上に作られた公共サービス・社会保障は維持できない」1 : 2025/07/15(火) 11:28:52.58 ID:RfRfF/jI0 「日本人ファースト」 国の衰え感じさせる言葉 最近、「日本人ファースト」という言葉が声高に叫ばれ、よく耳にするよ...
- 13
【格闘技】瓜田純士、ブラックエンペラー2代目総長の父の死去を報告 BDラストマッチ翌日「この人を超えたくて」1 : 2025/07/15(火) 11:11:09.88 ID:0EcbRJMN9 「先程親父が亡くなったと連絡を受けた」 格闘技エンターテインメント「BreakingDown 16」でラストマッ...
- 14
【速報】ロシアが選挙介入の疑い、玉木雄一郎が調査へ乗り出す【速報】ロシアが選挙介入の疑い、玉木雄一郎が調査へ乗り出す なんJ PRIDE
- 15
参政党のさや氏、“ホストクラブ無料”の不適切投稿を削除して波紋「特別な関係ではない」と釈明参政党のさや氏、“ホストクラブ無料”の不適切投稿を削除して波紋「特別な関係ではない」と釈明 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2023/09/03(日) 09:49:20.03 ID:bpCbZL2j0
- 64→GC
PS1→PS2みたいに進化もしないSwitchなんてwiiuでも出来そうな事をやってるだけ
PS5はロード時間速くなってPS4時代重かったゲームが軽くなりましたアピールPCもPS4時代のゲームが4kで軽くなりました程度でDLSSも誤差
- 3 : 2023/09/03(日) 09:50:16.49 ID:Y/0i/i850
- お前の感性が死んだだけ定期
- 4 : 2023/09/03(日) 09:50:39.79 ID:bpCbZL2j0
- >>3
それはないな - 5 : 2023/09/03(日) 09:51:14.47 ID:jmas4/5od
- >>4
それしかないやろ - 6 : 2023/09/03(日) 09:51:48.42 ID:jmas4/5od
- 年取ったら誰でもそうなる
恥ずかしがることでも否定することでもない - 7 : 2023/09/03(日) 09:52:13.45 ID:bpCbZL2j0
- >>6
グラフィックも全然進化してないじゃん - 10 : 2023/09/03(日) 09:53:48.51 ID:DfdVHMLxd
- >>7
UE5の進化したデモバンバン出てきとるやん
それでワクワクしてないならお前が老害になっただけや - 14 : 2023/09/03(日) 09:55:20.43 ID:bpCbZL2j0
- >>10
UE5そんな凄いか?
比べても誤差じゃん - 16 : 2023/09/03(日) 09:55:35.36 ID:jmas4/5od
- >>14
お前‥目が‥ - 24 : 2023/09/03(日) 09:57:46.60 ID:DfdVHMLxd
- >>14
それを誤差と思うなら感性死んどるで
まあ認められないだろうからこの先ずっと今のゲームは~って喚いてるとええわ - 12 : 2023/09/03(日) 09:54:35.82 ID:jmas4/5od
- >>7
それこそメチャクチャ進化してるやろ - 8 : 2023/09/03(日) 09:52:37.86 ID:hb3PMR4Z0
- 全然違うわ
爺はもうええて😅 - 9 : 2023/09/03(日) 09:53:09.52 ID:PxKEerApM
- 初代マリオカートから4年後にマリオカート64やからな
今なんてマリオカート8で10年も擦り続けてる - 11 : 2023/09/03(日) 09:54:35.77 ID:g96mAM+a0
- なんか新しさがない
同じゲーム擦り続けてるし
VRのダンボーの奴は革新的だと思うけど面白味がね - 13 : 2023/09/03(日) 09:54:46.15 ID:VrLHBxjSM
- ゲームが発展途上だった平成初期は1世代毎にスゲェーなってたけど成熟した今は一部のゲーマーが誤差のグラ変化に気付くかベンチマークの数字見て変化を感じる程度でライトユーザーは体感として分かりにくくなったんよ
- 15 : 2023/09/03(日) 09:55:25.01 ID:47S1zfm0d
- もうPS4だと追いつけなくて切られていってる段階やけどSwitch爺ならしゃーない
- 21 : 2023/09/03(日) 09:56:44.29 ID:bpCbZL2j0
- >>15
PS4じゃ重くて動かないゲームがあるのは分かる
でもPS5ってもっと驚く進化ないのか?
グラフィックが激的に変わりましたとかさ - 17 : 2023/09/03(日) 09:55:40.08 ID:Z+J9By7I0
- おんなじゲームばっか
- 18 : 2023/09/03(日) 09:56:02.83 ID:JXBLDCsQ0
- 任天堂はわかりやすくGCから殆ど変わっとらんな
- 19 : 2023/09/03(日) 09:56:36.35 ID:3CGoGQ/5d
- 任天堂なんてFE独占してなかったら要らんレベルだわ
- 20 : 2023/09/03(日) 09:56:43.84 ID:jmas4/5od
- 今年なんて新しいゲーム祭りやったやん
最近のゲームやってないだけやろ - 22 : 2023/09/03(日) 09:57:09.39 ID:bpCbZL2j0
- >>20
やってるで - 23 : 2023/09/03(日) 09:57:09.65 ID:hb3PMR4Z0
- お、そろそろハードの戦士団が湧いてバトルか?
- 25 : 2023/09/03(日) 09:58:12.93 ID:bpCbZL2j0
- 比べると違いが分かる程度じゃなくて比べなくても進化したな感なくなったな
- 26 : 2023/09/03(日) 09:58:52.19 ID:G8EW5f8w0
- 未だにPS4版出てるしPS5必要ある?
- 29 : 2023/09/03(日) 10:00:41.24 ID:yKk3I/cFa
- >>26
4と5で一番違いを認識するのはロード時間やな
明らかに快適 - 28 : 2023/09/03(日) 09:59:28.12 ID:bpCbZL2j0
- DLSS使ったサイバーパンク綺麗だなって思ったくらいやな
キャラは汚いけど - 30 : 2023/09/03(日) 10:00:42.68 ID:bpCbZL2j0
- ゲーヲタが言ってる事は分かる
比べれば分かることくらい
モーションもPS4初期と比べると進化してたりフレームレートも全然違ったり
ワイが言ってるのはそうじゃないんよな - 31 : 2023/09/03(日) 10:00:59.90 ID:yKk3I/cFa
- グラフィックは正直Switchくらいでいい
- 34 : 2023/09/03(日) 10:02:26.14 ID:XggpZgscr
- >>31
これは流石にないわ - 32 : 2023/09/03(日) 10:01:41.59 ID:yKk3I/cFa
- 結局ブイアールが死んだのがいかんね
- 33 : 2023/09/03(日) 10:01:46.97 ID:CcK6TuU/0
- ワクワクしてる時期も転売カスが買い占めるから碌に手に入らないしな
- 35 : 2023/09/03(日) 10:02:36.56 ID:jmas4/5od
- まあワイみたいにゲーミングPCに50万くらいかける奴は少数派なのはわかる
それでも違いがないなんてことはない
グラフィックはもちろんゲーム性だって新しいのはどんどん出てるし - 36 : 2023/09/03(日) 10:03:27.83 ID:eDmS+vo30
- ワイおっさん
PS3からはもうええやろってなる - 37 : 2023/09/03(日) 10:03:35.79 ID:pYJAIQLNM
- スターフィールドなんてPC版じゃないとまともに動かないくらい重いくせにグラフィックなんてFO4に毛が生えた程度やからな
こんなんで次世代機買えとか笑えるわ - 38 : 2023/09/03(日) 10:04:14.06 ID:hTUU1nD/0
- どんなゲームでフルHDなら60FPS出せるようになればまあ変わらんわな
- 39 : 2023/09/03(日) 10:04:48.59 ID:rqH2V7xYp
- なんというか、一部のタイトル以外はソフトがハードに紐づかなくなったからハードの進化を実感しにくくはなったと思う、表現レベルが横ばいになってきてるのもあるけど
特定のハードにしか出しませんって会社って今任天堂くらいやろ - 40 : 2023/09/03(日) 10:04:53.45 ID:Em1TSKoVM
- PS5で60fps当たり前なったし完成した感あるよな
グラだけならPS3後期からSwitchレベルで十分やし - 41 : 2023/09/03(日) 10:04:58.16 ID:CcK6TuU/0
- 今どき30fpsとかもう無理やな
30fpsですら安定しないとかだと論外だわ
やってて気持ち悪くなる - 42 : 2023/09/03(日) 10:05:30.39 ID:CcK6TuU/0
- 最低60fpsで120安定が理想やね
- 43 : 2023/09/03(日) 10:06:20.37 ID:dJu5FDJI0
- というかここから先次世代機必要あるんか?
なんか進化できる要素ある? - 45 : 2023/09/03(日) 10:07:01.20 ID:jmas4/5od
- >>43
次はAIやろな - 44 : 2023/09/03(日) 10:06:33.81 ID:JXBLDCsQ0
- 60FPSって画面安っぽくなって好きや無いわ酔うのは変わらんし
- 46 : 2023/09/03(日) 10:07:01.45 ID:eDmS+vo30
- ワイみたいなガ●ジはソシャゲで十分や
最近まともな奴が大人になってからもゲームするから
FPSとかこだわりだして対人全力でやるからついていけん - 47 : 2023/09/03(日) 10:07:02.62 ID:yKk3I/cFa
- ゼルダおもしろすぎたからな
- 48 : 2023/09/03(日) 10:07:05.19 ID:Em1TSKoVM
- ゲームの進化が鈍化したのはPCの性能進化が鈍化したのも大きいわな
内蔵GPUだけでPS4超えてる時代やし
CPUなんてi3でもゲーム出来る時代なってるんやから
IT革命だった90年代が一番進化しとったな - 50 : 2023/09/03(日) 10:07:40.53 ID:jabVFU1b0
- ファミコンからスパファミになった時は
みんな感動しとたな - 51 : 2023/09/03(日) 10:08:06.98 ID:A5xQlTQL0
- 最高地点に到達したからでしょ
もう進化の余地ないだろ - 52 : 2023/09/03(日) 10:09:01.00 ID:yKk3I/cFa
- まあプレ5なみのクオリティでゼルダやれたらとは思うが
- 53 : 2023/09/03(日) 10:09:26.03 ID:yKk3I/cFa
- つまり進化の余地を残しているのは任天堂だけ
- 54 : 2023/09/03(日) 10:10:53.59 ID:CcK6TuU/0
- ゼルダも今やると凡レベルやからな
switchは今のスペックが酷すぎて伸び幅はでかいと思うが
コメント