
最古の不二家、閉店。86年の歴史に幕。横浜・伊勢佐木町

- 1
おぢさん、AIで美化した自画像を「私とほぼ一致している」を評して袋叩きに遭う1 : 2025/03/31 11:29:22 ??? 【悲報】おぢさん、AIで美化した自画像を「私とほぼ一致している」を評して袋叩きに遭う #本日の多様性 https://pbs.twimg.co...
- 2
兵庫県民「斎藤知事続投すべき」68%1 : 2025/03/31(月) 12:03:31.51 ID:Sgxf/cGPd 2 : 2025/03/31(月) 12:04:35.27 ID:4A7R54ind 斎ちゃんやめへんでー 3 ...
- 3
【コメ騒動】備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も1 : 2025/03/31 10:55:51 ??? 政府による2024年産の備蓄米買い入れで、7業者が契約した数量を引き渡さず、農林水産省が違約金などを科したことが28日分かった。高値で転売した...
- 4
永野芽郁(26)←いや、26にもなってこんなことで泣くなよ1 : 2025/03/31(月) 10:53:46.07 ID:X9/B2cOB0 20歳くらいと思ってたわ 2 : 2025/03/31(月) 10:55:10.76 ID:uAnLdwOT0 ...
- 5
橋本環奈ことハシカンの「おむすび」、視聴率が過去最低の13.1%に(千年に一度)1 : 2025/03/31(月) 10:48:42.58 ID:WSA/d9j20 【速報】「おむすび」視聴率、過去最低の13.1% 2025年03月31日 10時28分 https://www....
- 6
「おむすび」視聴率、過去最低の13.1%1 : 2025/03/31(月) 10:43:24.49 放送が終了したNHK連続テレビ小説「おむすび」の期間平均世帯視聴率は関東地区で過去最低の13.1%だったことが31日、ビデオリサーチの調査...
- 7
東京都民「東京は車無しでもいいのがメリット!」X女子「金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:59:22.00 ID:lzm+lpgQ0 https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/190652...
- 8
東京都民「東京は鉄道が便利!車無しでもいいのがメリット!」X女子「いや、金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 11:08:08.31 ID:AUnCIWui0 そーす https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/19...
- 9
10代の巡査、拳銃自殺を図ったか…当直勤務前に署内で破裂音1 : 2025/03/31(月) 10:26:55.46 ID:tDn493Vd0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250330-OYT1T50071/ ...
- 10
【韓国】刺し身店、水槽を開けて子どもにタコを触らせた保護者…タコ死亡でネット炎上「犯罪だ」1 : 2025/03/31 09:31:03 ??? 韓国・釜山の刺し身店の店主が26日、店の水槽から保護者がテナガダコやイイダコを勝手に取り出して子どもに触らせる様子を捉えた防犯カメラ映像をSN...
- 11
トランプ大統領「プーチンにむかついた」 ロシア産石油を買う国に関税課す可能性示す1 : 2025/03/31 10:40:56 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナ情勢をめぐるロシアのプーチン大統領の態度に「むかついた」と話し、ロシア産の石油を買う国に対して関税を課す...
- 12
【ランキング】「外国人が増えている」と話題の川口市はまさかの圏外…《外国人の住民が直近10年で急増した街》ランキングTOP50×31 : 2025/03/31 09:41:43 ??? 日本国内に居住する外国人は、年々増えている。特定技能制度の拡大など外国人労働者の受け入れの促進、留学生の増加、移住先としての人気の高まりといっ...
- 13
同盟揺さぶる「トランプ流」=司令部連携確認でひとまず安堵―日本政府1 : 2025/03/31(月) 10:15:01.45 ID:sIm/hl5B9 ※3/30(日) 19:32 時事通信 中谷元防衛相とヘグセス米国防長官は30日の初会談で、日米同盟強化の継続...
- 14
関税25%おじさん「ムカつくから関税25%な」プーチン「」1 : 2025/03/31(月) 08:57:30.04 ID:DHHNUnAl0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST3Z5RCFT3ZUHBI01SM.h...
- 15
トランプ大統領、ロシア産原油の輸入国に2次関税を課すと表明1 : 2025/03/31(月) 09:53:29.77 ID:khHp18zw0 https://news.yahoo.co.jp/articles/658e412caca8d89ad28dfb...
- 16
【視聴率】橋本環奈『おむすび』、全話平均13・1% 朝ドラ歴代ワースト視聴率を記録 2009年の『ウェルかめ』を下回る1 : 2025/03/31(月) 10:14:11.73 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f67e3d2bbfe4d8b2a321c...

- 1 : 2023/08/22(火) 15:13:47.19 ID:U40BgCN30
最古の不二家店舗 86年の歴史に幕 ガラス張りの革新的建築 「また会える日を」【もっと知りたい!】(2023年8月21日) https://youtu.be/xRQgQXPcYgw
- 2 : 2023/08/22(火) 15:14:55.87 ID:xxAb35ql0
- 伊勢佐木町ブルース
- 3 : 2023/08/22(火) 15:16:08.96 ID:vgfJU7xm0
- え、あそこ最古だったのか
昔、1回だけ入ったなあ - 4 : 2023/08/22(火) 15:16:22.74 ID:w1hZsKANM
- 不二家が好きでフジヤ不動産
- 6 : 2023/08/22(火) 15:20:19.47 ID:NXeYzzhPM
- 勢いがあった頃の日本の風景が
どんどん消えて行く
そして
日本も終ってゆくのだ( ´ん`)y-~~ - 9 : 2023/08/22(火) 15:21:15.64 ID:YsiXZxso0
- >>6
喫煙者のゴミはしね - 26 : 2023/08/22(火) 15:41:05.38 ID:TCxi0Chm0
- >>9
日本に勢いがあった時代はみんなタバコをスパスパ吸ってた - 7 : 2023/08/22(火) 15:20:27.70 ID:emvH6DRB0
- みのもんたは不二家に謝ったの
- 8 : 2023/08/22(火) 15:21:14.46 ID:UYNm22cO0
- カントリーマァムが大きくなるまで復活は難しい
- 10 : 2023/08/22(火) 15:21:48.43 ID:v3b41qPV0
- 老朽化でビル建て替えるだけだぞ
レーモンドが設計したビルだけどな - 29 : 2023/08/22(火) 15:49:05.98 ID:SXWuTB6dd
- >>10
いくらなんでも日本人馬鹿過ぎない? - 11 : 2023/08/22(火) 15:22:56.66 ID:XkOUx6mL0
- レストランのほうはガンガン潰れてるね
- 12 : 2023/08/22(火) 15:23:28.16 ID:bIEUXJe30
- 今不二家って書いてヤマザキパンって読むからな。
- 13 : 2023/08/22(火) 15:25:37.76 ID:/K7mJSK0M
- 老朽化で建替えするたびに現れる
衰退だーおじさんの魅力 - 35 : 2023/08/22(火) 15:56:23.94 ID:5/dUvHg/0
- >>13
建て替えれば「衰退」
建て替えずに昭和の古い建物でも「衰退」 - 14 : 2023/08/22(火) 15:28:54.71 ID:WwkY6B6Ya
- 博多駅の地下にあったフジヤのステーキにめちゃ憧れてた
- 15 : 2023/08/22(火) 15:31:35.73 ID:NkSGAnHy0
- タカラブネはよく行ってた
- 16 : 2023/08/22(火) 15:31:44.40 ID:SY53248D0
- レーモンドの建築潰すのか
日本人やっぱアホやな - 19 : 2023/08/22(火) 15:34:01.58 ID:NXeYzzhPM
- >>16
今ジャップランドのアチコチで
このような破壊が行われているのです - 17 : 2023/08/22(火) 15:32:09.79 ID:McGog/lr0
- 日ノ出町に不二家再出店して
- 18 : 2023/08/22(火) 15:33:54.14 ID:lnI8GD7a0
- いや伊勢佐木町は街自体が衰退化してやばい
だいぶ以前から地元民と風俗客以外の日本人なんてほとんどいない
飲み食いは野毛で間に合う - 21 : 2023/08/22(火) 15:36:31.53 ID:I5y/G2AC0
- >>18
認識が古い
ベイスターズが人気になって伊勢佐木町はこの10年で急上昇したんだよ
松坂屋ももう少し我慢できたら復活できたのにとかいつも思う - 20 : 2023/08/22(火) 15:35:45.74 ID:gia9y+cL0
- 数寄屋橋の不二家ってまだある?
- 22 : 2023/08/22(火) 15:36:49.95 ID:KeGexbVb0
- 日本にはクマケン居るし
- 23 : 2023/08/22(火) 15:37:05.97 ID:enwjahjJa
- どうせ移転なんだろ
- 28 : 2023/08/22(火) 15:42:30.50 ID:I5y/G2AC0
- >>23
戦前建てられたビルが老朽化で建て替えとやってたぞ
昔は5階まで使ってたんだけど老朽化で1階しか使ってないらしいつかよく横浜大空襲で生き残ったもんだな
カネをかけてつくったY校と不二家くらいしかなかったんじゃないの? - 24 : 2023/08/22(火) 15:40:45.74 ID:QE8LWZrX0
- まずいから当然
- 25 : 2023/08/22(火) 15:40:47.15 ID:MEHqGQEsd
- 不二家のケーキってお手頃価格なものかと思ったけど、この前ショーケース見たらショートケーキ普通に700円以上してビビったわ
- 30 : 2023/08/22(火) 15:49:09.70 ID:1cGLeD4+a
- 地元にあったのは無くなって久しいけど、地面辺りから屋根が伸びてる焦げ茶色のピラミッドみたいな店舗だったな
他の店とは一線を画した形状だったのと誕生日演出の思い出もあって子供時分は特別な場所に感じてたわ - 31 : 2023/08/22(火) 15:49:24.32 ID:NOlPXO8Z0
- 不二家パーラーは?
- 32 : 2023/08/22(火) 15:50:04.68 ID:PASWYRow0
- 眼の前の元松坂屋も場外馬券場になった
- 33 : 2023/08/22(火) 15:50:25.71 ID:Yna3TUGO0
- うちの駅前にあった不二家も知らない間に総菜屋になってたわ
- 34 : 2023/08/22(火) 15:55:04.12 ID:P2ktSZP1a
- 不二家のレストランは不味い
あれは未だに有るけど
ずっと不味い
昔の不二家のレストランの建物の形はチョコレートの形をしていて
建物は美味しそう何だが
コメント