
昭和おじさんが、昔の夏は30度超えることが珍しかったって言ってるけどさ

- 1
万博、防犯カメラの前で堂々と盗難 大使が公開の映像にネットため息 「ええ年こいた大人が恥ずかしい」1 : 2025/05/18(日) 02:13:21.77 ID:bUtI1fQl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/465295f01d107a5738f7e7...
- 2
和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」1 : 2025/05/18(日) 01:09:14.02 ID:bUtI1fQl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/64518c1cea61f181e8f631...
- 3
【悲報】16歳JK2人がすき家のお茶をピッチャー直飲み、迷惑行為をSNSで自ら拡散【悲報】16歳JK2人がすき家のお茶をピッチャー直飲み、迷惑行為をSNSで自ら拡散 なんJ PRIDE
- 4
【鹿児島】警察官になりすまし現金約2800万円だまし取った疑い マレーシア国籍の男(35)を逮捕1 : 2025/05/18(日) 00:53:54.92 ID:J0Sxqrnr9 警察官らになりすましたうそ電話で、県内の70代女性から現金およそ2800万円をだまし取ったとしてマレーシア国籍の...
- 5
ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 冷笑速報
- 6
【?報】ガザのイスラム人100万人、リビアへ移住。空き地となったガザ地区にトランプリゾート建設へ1 : 2025/05/17(土) 18:52:42.90 ID:2QwgB8OE0 ガザの100万人、リビアに移住させる計画…トランプ政権が検討と報道 https://www.yomiuri.co...
- 7
被爆80年「長崎平和祈念式典」概要発表 北朝鮮へ案内状送付 台湾は対象外1 : 2025/05/16(金) 18:48:19.95 ID:Nt/RhTft 被爆80年の2025年8月9日に行われる平和祈念式典の概要が、16日発表されました。 長崎市はすべての国と地域を招...
- 8
【疑問】なぜ発達障害は容姿も悪い奴が多いのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 00:16:20.84 ID:Rh5V+BGW0 発達障害って顔が悪い、メガネ(近眼)、皮膚病、デブとか容姿にもハンデ抱えてる事が多い気...
- 9
X女子「ギャーー! アニメに女の子が卵を食べるシーンある!きっしょ!!!!!」WXWXWXWXWXX女子「ギャーー! アニメに女の子が卵を食べるシーンある!きっしょ!!!!!」WXWXWXWXWX パヨク速報
- 10
【2ch】ガンダムジークアクス「Vtuberゴリ押し!」「メインキャラの元ネタは監督が好きなアイドル!」「サブキャラはネットのおもちゃからw」【2ch】ガンダムジークアクス「Vtuberゴリ押し!」「メインキャラの元ネタは監督が好きなアイドル!」「サブキャラはネットのおもちゃからw」 とまとニュースまとめ速報
- 11
「転売ヤー許さないっ!」女の戦いが裁判になった結果www「転売ヤー許さないっ!」女の戦いが裁判になった結果www 時事ネタニュース速報
- 12
【朗報】転売厨、死亡確認。 →メルカリ民さんハッピーセットのちいかわ買い占めるもマックさん大量に用意していた模様【朗報】転売厨、死亡確認。 →メルカリ民さんハッピーセットのちいかわ買い占めるもマックさん大量に用意していた模様 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【社会人野球】日産、神奈川2工場閉鎖方針… 野球部関係者は活動再休止や解散を否定 ナインに「心配しなくていい」1 : 2025/05/17(土) 23:48:06.56 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/83f7bfdddd47317754d641...
- 14
【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕1 : 2025/05/17(土) 23:46:28.27 ID:7Zt7UQCB9 5月14日、新潟県田上町の温泉施設で、入浴中の18歳未満の男子学生の陰部などを複数回触るなどわいせつな行為をした...
- 15
藤田ニコル 実母の〝パチ●コで営業〟に動揺 「誰が来るんだ?」「需要があるのか分かんない」1 : 2025/05/17(土) 22:54:25.61 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd6ff95f6edbe27546c32...

- 1 : 2023/08/31(木) 16:27:25.012 ID:/F89z0dh0
- 令和おじさんも、30年後くらいに40度超えることは珍しかったっていうことになるのかな?
- 2 : 2023/08/31(木) 16:30:44.895 ID:egw1/4Ik0
- 雪ってなにって時代だな
- 3 : 2023/08/31(木) 16:31:17.337 ID:YlowPRLXa
- エアコンで快適な温度に体が慣れてる現代人と
自然の温度に体を順応させないと死ぬ古代人じゃ
そりゃ体感的に暑いと思う温度も違うやろと思うわけでな - 4 : 2023/08/31(木) 16:33:00.460 ID:CCRdKg1Z0
- これだけ急激な温暖化してるのに30年後に人類が生存してると思ってんのか
- 5 : 2023/08/31(木) 16:34:52.388 ID:ayVFVfnq0
- 30年前は東京で雪だるま作ってた
- 6 : 2023/08/31(木) 16:35:39.673 ID:/g6JcDpZ0
- 色んな人が昔は涼しかったっていうけど
データ上あんま違わないって不思議だよね - 8 : 2023/08/31(木) 16:39:18.674 ID:ka2mnUOX0
- >>6
データ上も違うけどデータの見方が下手なだけ - 9 : 2023/08/31(木) 16:39:33.020 ID:BgiFV747a
- >>6
外気温と室温の差 - 7 : 2023/08/31(木) 16:36:38.751 ID:AhhCiWnVd
- 昔より湿気が多くなったかな?なんとなくだけど
- 10 : 2023/08/31(木) 16:40:17.928 ID:yms1mfmX0
- 30年前はちょうど冷夏で8月の平均気温24.8℃
前後の1992年は27.0℃で1994年は28.9℃2022年は27.5℃で2021年は27.4℃だからほぼ変わらん
- 11 : 2023/08/31(木) 16:41:41.330 ID:ka2mnUOX0
- >>10
ほらな
データの扱いが下手なだけだろ - 12 : 2023/08/31(木) 16:42:22.725 ID:JqtezQg1M
- >>11
さっきから何が言いたいんだこいつ - 13 : 2023/08/31(木) 16:43:40.292 ID:ka2mnUOX0
- >>12
書いてる通りだが
「データ上あんまり変わらない」とか宣うやつはデータの見方や扱いが下手なだけでその言葉に意味が全くない - 14 : 2023/08/31(木) 16:45:07.632 ID:sO14sbRra
- >>13
お前自分で自分のこと頭良いと思ってるだけで周りからは頭悪いと思われてるタイプだろ - 16 : 2023/08/31(木) 16:46:32.518 ID:ka2mnUOX0
- >>14
別に俺は普通だよ
でも確実に「データ上変わらない」という奴は頭悪いだろ - 18 : 2023/08/31(木) 16:49:09.162 ID:1lGLuhZ00
- >>16
あんまりが抜けたけど都合悪くなったから? - 20 : 2023/08/31(木) 16:51:25.259 ID:ka2mnUOX0
- >>18
どっちでもいいけどお前と会話成立させる自信ないわすまんな - 34 : 2023/08/31(木) 17:01:24.619 ID:1lGLuhZ00
- >>20
あんまり変わらないと変わらないは全然意味違うんだけどそんなことも分からないなら会話は成立しないわな - 41 : 2023/08/31(木) 17:07:17.159 ID:BhNYcRGXM
- まんま>>14だったな
- 17 : 2023/08/31(木) 16:48:13.466 ID:h1INpq6i0
- >>13
煽りじゃなくて純粋に教えてほしい
どう見ればいいの? - 19 : 2023/08/31(木) 16:50:37.680 ID:ka2mnUOX0
- >>17
せめて最高気温の平均とかで比べたら現実的な暑さの変化を数字で見るのにはマシなんじゃないの?観測地点とか寒暖差とか色々あるだろうけどさ - 21 : 2023/08/31(木) 16:54:53.851 ID:yms1mfmX0
- >>19
1992年の平均最高気温は30.4℃で1994年は32.9℃
2022年は32.0℃で2021年は31.6℃だからほぼ変わらん - 29 : 2023/08/31(木) 16:59:56.153 ID:ka2mnUOX0
- >>21
グラフで考えようか - 33 : 2023/08/31(木) 17:01:08.307 ID:V0uq28usM
- >>29
もうやめろ……お前の負けだ - 23 : 2023/08/31(木) 16:55:17.003 ID:h1INpq6i0
- >>19
なるほど
一定してぬるくても昼夜差激しくても平均は同じとかそういうことか - 26 : 2023/08/31(木) 16:58:46.252 ID:ka2mnUOX0
- >>23
そういうこと
「年間の平均気温」とかいう1番薄め切った数字持ってきて何を語りたいのか
地球規模の超長期間の変化を示す中の一部のデータとしては有効なんじゃないそういうのは - 39 : 2023/08/31(木) 17:03:41.811 ID:BhNYcRGXM
- >>26
お前が最初に噛みついたやつは8月の平均気温って言ってるけど?年間って?? - 15 : 2023/08/31(木) 16:45:17.449 ID:WgTq7sFL0
- 熱帯夜は実際増えてる
- 22 : 2023/08/31(木) 16:55:12.807 ID:1lGLuhZ00
- 8月の平均気温使ってるやつに文句つけて最高気温の平均で比べろは草
- 24 : 2023/08/31(木) 16:57:20.553 ID:B5wfoHT1M
- 令和おじさん「昔は日本にも冬があったんだよ雪だって降ったんだ」
- 25 : 2023/08/31(木) 16:58:34.837 ID:kkVAzVf1d
- どうせ冬になったら寒い寒いって言ってるよ
- 27 : 2023/08/31(木) 16:58:51.958 ID:+Sq5ocorM
- 最高気温の平均でも大して変わらなくて草
- 28 : 2023/08/31(木) 16:59:20.077 ID:BhNYcRGXM
- 平均最高気温って何?
なにを平均してんの?
最高なら1個じゃないの? - 32 : 2023/08/31(木) 17:00:56.992 ID:ka2mnUOX0
- >>28
ここまで頭悪いと話にすらならないから自分で考えてね - 30 : 2023/08/31(木) 17:00:16.628 ID:OTgAYM0z0
- 30年前は関東でも雪降った
- 31 : 2023/08/31(木) 17:00:42.804 ID:/F89z0dh0
- さぁ苦しくなってまいりました!
- 35 : 2023/08/31(木) 17:01:45.091 ID:ka2mnUOX0
- >>31
そうだね
こんなにも想像力欠如した奴が多いと相手するの苦しいわ - 37 : 2023/08/31(木) 17:03:21.250 ID:g6LzEeWud
- データみた
平均5度くらいあがってるのか - 38 : 2023/08/31(木) 17:03:33.279 ID:/F89z0dh0
- 敗北逃走wwwwwwwwwww負け惜しみましましwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 40 : 2023/08/31(木) 17:05:04.981 ID:1P4tL8Zxd
- 自分で立てたスレでもないのに3割もレスするヤベーやつ
- 42 : 2023/08/31(木) 17:07:17.815 ID:q+hTbUwq0
- 気温の推移だけを見るんじゃなくて、エアコンの使用率とか熱中症の発症率とかも見れば夏の過酷さの推移が分かりそう
- 43 : 2023/08/31(木) 17:09:07.264 ID:ka2mnUOX0
- 単発突っ込まれたから固定Mにしたのかw
コメント