
映画「ミスト」が本当に伝えたかった事 これカルトは銃殺してでも止めろって事?

- 1
自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言1 : 2025/05/21 08:06:17 ??? 自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は20日、スパイ防止法導入を柱とする情報力強化に関する政府への提言案をまとめた。高市...
- 2
「片田舎のおっさん、聖帝になる」にありがちなこと1 : 2025/05/21(水) 09:08:56.23 ID:mMEbmr990 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4ee3006c72ccf3705a78...
- 3
小泉進次郎 起用固まる 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/21(水) 08:57:25.02 ID:63N1lIow0 江藤農水相の後任に小泉進次郎氏の起用固まる 自民党農林部会長の経験など買わ...
- 4
「虫が大量発生」大阪万博の衝撃投稿に「気持ち悪すぎ」悲鳴、気温上昇で“夏”に不安1 : 2025/05/21(水) 08:52:02.32 ID:wzQZXO3Q9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340df70f7f52bcc24ee6c9...
- 5
【韓国大統領選】野党の李在明候補「日本と仲良くしたい」1 : 2025/05/21 07:50:22 ??? 韓国大統領選(6月3日投開票)において、支持率でリードする革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表は20日、自身のユーチューブ番組で「私は本...
- 6
【鳥取】 美保基地航空祭「中止」を決定…ブルーインパルスなどを予定 航空自衛隊美保基地内での隊員死亡事故、愛知県でのT4練習機の墜落事故を受け判断1 : 2025/05/20 20:07:35 ??? BSS山陰放送 2025年5月20日(火) 16:58 20日、航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市)は、5月25日に開催を予定していた「美保基地...
- 7
辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ1 : 2025/05/21(水) 08:33:32.51 ID:bhun5Wud9 辞任した江藤農林水産大臣の後任に小泉進次郎元環境大臣を起用へ。 [TBS] 2025/5/21(水) 8:29 ...
- 8
江藤農水相が石破首相に辞表提出 「コメ買ったことない」発言などで引責 事実上の更迭1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/21(水) 08:18:53.72 ID:h+f1d2eK9 ※5/21(水) 8:07 FNNプライムオンライン 江藤拓農水相は21日...
- 9
韓国が戦争の心配のない国になるために1 : 2025/05/21(水) 08:04:03.91 ID:xZRQcwAV 韓国の新しい政権が「戦争の心配のない国」を作ることを願う。内乱の局面で、朝鮮半島はぞっとする戦争危機を経験した。幸...
- 10
フー・ファイターズ、17年ぶりの単独来日公演が決定 埼玉と神戸で10月開催1 : 2025/05/21(水) 06:29:44.00 ID:N2K4CGXH9 フー・ファイターズ、17年ぶりの単独来日公演が決定 埼玉と神戸で10月開催 5/20(火) 19:11 オリコン...
- 11
シャリア・ブルとピット・ブルどっちが強いの?猛犬ピットブル紐に繋がず散歩したヤクザ逮捕 名古屋1 : 2025/05/21(水) 06:41:06.90 ID:8TvSLvIU0 “闘犬”ピットブルをリードにつながず散歩 暴力団組長ら逮捕 市の条例に違反した疑い 名古屋市 https://n...
- 12
トランプ氏「対応を検討中」、EU・英の対ロシア追加制裁受け1 : 2025/05/21(水) 07:28:04.20 ID:2fvqsw529 [ワシントン 20日 ロイター] – トランプ米大統領は20日、欧州連合(EU)と英国が新たな対ロシア制裁措置を...
- 13
EUと英国、「影の船団」など追加制裁 ロシアに停戦圧力1 : 2025/05/21(水) 07:20:36.28 ID:2fvqsw529 【ロンドン=江渕智弘】欧州連合(EU)は20日、ロシアに対する追加制裁を発表した。ロシアが原油輸出の制裁逃れに使...
- 14
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォックス、俳優業に復帰1 : 2025/05/21(水) 06:25:45.48 ID:N2K4CGXH9 2025年5月20日 3時51分 ナリナリドットコム 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォック...
- 15
【画像】すんげーブスな韓国アイドル、登場1 : 2025/05/21(水) 07:49:54.41 ID:RTFcc4+4H ZEROBASEONE「THE SHOW」で1位を獲得!愛情あふれるコメントも“永遠に一緒にいよう” https...
- 16
【万博】オランダパビリオン 閉幕後は「建物まるごと」淡路島へ引越し!「オランダは「環境先進国」です」 パソナが再利用1 : 2025/05/20 19:31:17 ??? 万博のオランダパビリオン。閉幕後は建物まるごと淡路島にお引越しです。 (在大阪オランダ王国総領事館 マーク・カウパース総領事)「私たちは当初か...
- 1 : 2022/08/11(木) 16:02:54.14 ID:BL7cYIyk0
映画「ミスト」が本当に伝えたかった事 これカルトは銃殺してでも止めろって事だよな?
「色んな意味でヤベぇ」悩める中年時代のトム・クルーズを救ったのは「空前絶後のバカ映画」だった!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b9e8b8d9fc9b7f1779ba57329aeba8f6534c3f- 2 : 2022/08/11(木) 16:03:33.39 ID:9uYWVIcu0
- カルトは生き残ったじゃん
- 3 : 2022/08/11(木) 16:03:42.84 ID:lWQWO5DaM
- まじかー😾
- 4 : 2022/08/11(木) 16:03:58.55 ID:BL7cYIyk0
- ここでミストの登場人物をおさらいします 一番危険なのは一体誰なのでしょう?
あなたなら誰についていきますか?デヴィッド・ドレイトン(主人公:画家)
アマンダ・ダンフリー(女教師)
※常識人だが、(カーモディを見た上で)カルト的な宗教の存在にも理解を示すオリー・ウィークス(スーパーマーケットの副店長。特技は射撃。主人公に理解)
※いわゆる常識があり、必要があれば法も犯すタイプミセス・カーモディ(狂信的な宗教信者の中年女性。極端な言動ゆえ、当初は客たちから避けられていたが、状況の混乱に相応して徐々に信者を増やす)
※カルト宗教で人を洗脳ジム・グロンディン(機械工の作業員。ミセス・カーモディの信者になっていく。)
※学がなく洗脳しやすいタイプブレント・ノートン(著名弁護士。デヴィッドたちが外にいる謎の生物の話をするも一向に信じようとしない。何人か仲間を連れて外へ助けを呼びに出て行ってしまう。)
※人の話を聞かないタイプダン・ミラー(序盤に霧の中にいる何かに襲われ、鼻血を出しながらスーパーに逃げてきた年配の男性。多くの人間がミセス・カーモディに洗脳される中、デヴィッド側に同調した考えを持つ。)
バド・ブラウン(スーパーマーケットの店長。デヴィッドから怪物の話を聞いた時は嘲笑っていたが、切り落とした触手の先を見てようやく状況を理解する)
※自分で見る、体験するまで信じないタイプノーム(スーパーの若い店員。デヴィッドの言葉を聞かずに、外の機械を調べにシャッターを開けてしまい、生物の触手に捕まり霧の中に引きずり込まれる。)
※勇気と無謀をはき違えているタイプ家に子供を残してきた女性(店が霧に覆われた直後、二人の子供が待つ自宅まで車で送ってくれる人を探すが誰も呼応せず、皆が止めるなか一人で店を出て行く。)
- 5 : 2022/08/11(木) 16:04:12.46 ID:G1DqWSYz0
- ドラマの打ち切り酷すぎない?
つまらなくても楽しみにしてたのに - 6 : 2022/08/11(木) 16:04:36.14 ID:ZnfiSKEP0
- 相手をカルトと思ってただろうけど、実際はお前がカルトなんやで
って映画じゃね - 7 : 2022/08/11(木) 16:06:01.14 ID:BL7cYIyk0
- >>6
別に主人公は人を洗脳、強要はしてないのでそれにはあたらない
君のつまらない感想はすでにamazonレビューにも似たようなのを書いてる人がとっくにいる - 10 : 2022/08/11(木) 16:09:25.60 ID:UZFFfY4T0
- >>6
脳死の逆張りで草
こう言う奴が1番役にたたないゴミなんだよなぁ - 13 : 2022/08/11(木) 16:12:49.12 ID:DgWIgITP0
- >>6
ミスト見てないだろってレベルのレス - 8 : 2022/08/11(木) 16:06:42.15 ID:quK/ElZa0
- 原作者も知らない化け物
- 9 : 2022/08/11(木) 16:09:08.86 ID:SAG1jvHw0
- 銃社会ってクソだよね
その気になれば簡単に殺せるから疑心暗鬼になる - 11 : 2022/08/11(木) 16:09:53.38 ID:9qisAKunM
- 理性的な振る舞いが最良の結果を導くとは限らないって話だろ
結局カルティストのおばちゃんの判断が正しかったわけだしな - 12 : 2022/08/11(木) 16:12:28.73 ID:1AklI1zQ0
- あんべちゃんが狩られたのも仕方がなかった…?
- 14 : 2022/08/11(木) 16:13:05.00 ID:THVSu0zl0
- 暴力はすべてを解決する←コレ以外のなんだというの
- 15 : 2022/08/11(木) 16:14:07.49 ID:lsejMyHPM
- アメリカ軍が強すぎる
- 16 : 2022/08/11(木) 16:14:40.87 ID:s9QQKnqAM
- 映画スプートニックが伝えたかったこと
- 18 : 2022/08/11(木) 16:16:07.90 ID:m9hjRxlH0
- スティーブンキングだから別に深い事は何も考えてないよ
- 19 : 2022/08/11(木) 16:16:31.34 ID:BTLLKork0
- 行動したら負け
とにかく何もしない一般日本人が最強 - 20 : 2022/08/11(木) 16:17:01.09 ID:G4XHfK0R0
- 真面目な映画と思っていた客の心は触手の出現でゲロ萎えさせられる
- 21 : 2022/08/11(木) 16:17:21.58 ID:KczvkeSU0
- さて、わたしの(ヽ´ん`)たちよ。何はともあれ、誓いをしてはならない。天をさしても、地をさしても、あるいは、そのほかのどんな誓いによっても、いっさい誓ってはならない。むしろ、「YES」を「YES」とし、「NO」を「NO」としなさい。そうしないと、あなたがたは、さばきを受けることになる。
- 22 : 2022/08/11(木) 16:27:19.08 ID:SAG1jvHw0
- まあ一般的な感性や常識が緊急事態で役に立つとは限らないってところでしょう
子供を探しに行く母親を助けないのは極めて正常な判断だし
怪我をした仲間を見捨てられないがために犠牲者を増やしてしまうこともありえる - 23 : 2022/08/11(木) 16:28:44.33 ID:bPkMJMnW0
- 教訓なんてない
サイコロ降って一でたら負けるルールで一引いただけ - 24 : 2022/08/11(木) 16:30:18.22 ID:7ZP90DNY0
- 勝手判断止めろって言ったよね?と上司に詰められる奴
- 25 : 2022/08/11(木) 16:30:53.39 ID:aFUSSgQjM
- 人生万事塞翁が馬
- 26 : 2022/08/11(木) 16:31:42.10 ID:6hV8gHX80
- 事態が把握できてないのに迂闊にお外出るなと言う教訓
- 35 : 2022/08/11(木) 16:57:30.63 ID:QE+OoUs40
- >>26
でも一番最初の方で、何が起きてるのか誰にもサッパリわからない段階で
モール飛び出して一人霧の中に突っ込んで行ったおばちゃんは
無事子供救出して最後の軍のトラックに乗ってたぞ - 27 : 2022/08/11(木) 16:33:14.85 ID:/ZUZCuhQd
- 自殺はダメよ
- 28 : 2022/08/11(木) 16:42:06.61 ID:dMVE/qvy0
- ノウイングと混ざる
- 29 : 2022/08/11(木) 16:44:39.79 ID:OrlJOF/M0
- 過ちは誰でも犯すものだが最後まで決して諦めず困難に立ち向かう力こそが重要なのだ
- 30 : 2022/08/11(木) 16:50:28.45 ID:qEr2C9nA0
- あのオチでも良いんだけどもうちょっと工夫して欲しかったな、流石に自殺から軍発見までが早すぎて違和感
- 31 : 2022/08/11(木) 16:51:22.19 ID:W0ijnNU30
- >>30
自殺ではなくね? - 32 : 2022/08/11(木) 16:52:01.21 ID:RXlyn+DZM
- >>30
お前見てないだろ - 33 : 2022/08/11(木) 16:53:00.87 ID:SHpqkq/Ea
- 早まるなって事だろ
- 34 : 2022/08/11(木) 16:55:46.64 ID:Z5NiVxqQp
- 主人公が「絶対やっちゃいけねえ」って思ってた行動を
一番やってたのは主人公自身でしたとさ - 36 : 2022/08/11(木) 16:57:38.97 ID:h3J4mBJ40
- なにか伝えたいなんて動機で書いてないし(小説)撮ってない(映画)
もやもやさせるのもエンタテインメントのうちなんだわ - 37 : 2022/08/11(木) 16:58:14.96 ID:XEcEGDYz0
- あのオチは単にあれで仲間殺して主人公まで自殺したらただただ悲しすぎるから実は別に仲間殺さなくても大丈夫でしたwっていうギャグを最後に挟むことで客をほっこりした気分で帰してくれる監督の心遣い
- 38 : 2022/08/11(木) 17:00:08.77 ID:SCJOEzAd0
- あれは働いたら負けって話だニート賛歌だよ
スーパーに飲み水も食い物もたくさんあるんだから引きこもってれば助かった
真面目な働き者だけが必ずしも報われるわけじゃないってことだよ
コメント