
昔陰謀論「アポロは月に行ってない」

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2022/01/21(金) 15:42:45.71 ID:I327/zZ8d
- 今陰謀論「地球は平面。宇宙は存在しない」
ぶっ飛びすぎやろ…
- 2 : 2022/01/21(金) 15:43:00.13 ID:hFiTxgLKd
- 行ってないぞ
- 3 : 2022/01/21(金) 15:43:57.43 ID:T5bA91v2r
- ワイヤー見えとったしなぁ
- 4 : 2022/01/21(金) 15:44:37.43 ID:I327/zZ8d
- >>3
どうみても服のシワなのにワイヤーって言い張ってて草や - 5 : 2022/01/21(金) 15:44:43.56 ID:Vt3VkHq6M
- 行ったの疑ってはないんやけど
月面に指した旗がはためいてたのはなんで? - 6 : 2022/01/21(金) 15:45:17.41 ID:I327/zZ8d
- >>5
番組で検証したけど普通に真空でもああなった - 8 : 2022/01/21(金) 15:47:13.14 ID:64ay+uU1p
- >>5
これ言ってるやつマジでヤバいと思う
空気無くても重力があるんだからはためくように動くの当たり前やろ - 9 : 2022/01/21(金) 15:47:34.52 ID:I327/zZ8d
- >>8
sageるな - 32 : 2022/01/21(金) 15:52:02.68 ID:ivZQThynM
- >>8
お前こそヤバいやろ
空気がなくて重力があるならそれこそ一瞬で垂れてそのままやんけ
はためいてたのは別の要因や - 60 : 2022/01/21(金) 15:54:31.26 ID:BRSGH/mg0
- >>8
月って大気全くゼロなんだっけ?
なんかしらの気体は存在してないの? - 69 : 2022/01/21(金) 15:55:43.95 ID:5P6hCShNM
- >>8
風がないのになんではためくんですかね - 56 : 2022/01/21(金) 15:54:06.45 ID:gqekY2RM0
- >>5
慣性の法則って義務教育ちゃうかったっけ - 10 : 2022/01/21(金) 15:47:36.88 ID:6LnP3N4f0
- 行ったのは本当だけど映像は再現した映像説
- 11 : 2022/01/21(金) 15:47:41.82 ID:Z34qfy7C0
- この陰謀論ってなんか不思議なリクツの宗教が発端ってマジなん?
- 12 : 2022/01/21(金) 15:48:16.42 ID:I327/zZ8d
- >>11
地球平面説はキリスト教やろ - 13 : 2022/01/21(金) 15:48:45.53 ID:PEpJ2sPZM
- 月には行ってないやろ
アポロ以外行ったか? - 16 : 2022/01/21(金) 15:49:33.71 ID:I327/zZ8d
- >>13
アポロだけ行ったんやろ - 25 : 2022/01/21(金) 15:51:15.05 ID:PEpJ2sPZM
- >>16
その理屈は無理あるやろ…… - 14 : 2022/01/21(金) 15:49:01.31 ID:Z34qfy7C0
- そっちじゃなくてアポロのほう
- 15 : 2022/01/21(金) 15:49:22.66 ID:I327/zZ8d
- >>14
それはわからんわ - 17 : 2022/01/21(金) 15:49:37.93 ID:F8THJyg20
- 退化してて草
- 22 : 2022/01/21(金) 15:50:34.34 ID:I327/zZ8d
- >>17
フラットアースの上を行くマッドフラッドっていう陰謀論もあるで
変異株みたいに増えてる - 18 : 2022/01/21(金) 15:49:50.63 ID:Hfxy8fH90
- この世はバーチャルでホログラム
- 19 : 2022/01/21(金) 15:50:08.35 ID:AUPbm1oc0
- 月には行ってないだろ
まだ月に行ったとか信じてるバカいるのか? - 20 : 2022/01/21(金) 15:50:10.31 ID:ulKfoNIRp
- アポロ計画で設置した地球からのレーザーやら電波なんかを反射するリフレクターは今でも色んな実験に利用されてるで
- 34 : 2022/01/21(金) 15:52:25.86 ID:AUPbm1oc0
- >>20
それは無人機でも置けるからなんの証拠にもならない - 47 : 2022/01/21(金) 15:53:33.30 ID:ulKfoNIRp
- >>34
1960年当時にそんな無人機技術あったんか? - 58 : 2022/01/21(金) 15:54:19.57 ID:AUPbm1oc0
- >>47
あるよ - 94 : 2022/01/21(金) 15:59:39.84 ID:JvNE/nuMd
- >>58
ないわボケ - 98 : 2022/01/21(金) 15:59:52.00 ID:AUPbm1oc0
- >>94
お前が無知なだけだろカス - 21 : 2022/01/21(金) 15:50:11.53 ID:qTeQjMtV0
- 風がなくても質量と重力ではためく定期
- 23 : 2022/01/21(金) 15:50:40.69 ID:Z34qfy7C0
- そうなんか
まあ月面の旗とか慣性で動いてるだけとちがうんかね
空気ない分なかなか止まらんのじゃないんかな - 27 : 2022/01/21(金) 15:51:28.08 ID:mjuw1Cgxp
- >>23
引力も地球の1/6やからなふわふわ浮くで - 24 : 2022/01/21(金) 15:51:05.51 ID:jZojcSV4d
- sage
- 26 : 2022/01/21(金) 15:51:22.79 ID:I327/zZ8d
- sageカスってなんでsageるの?
- 28 : 2022/01/21(金) 15:51:28.15 ID:gqekY2RM0
- いまだに言ってるやついるで
- 29 : 2022/01/21(金) 15:51:53.25 ID:Z34qfy7C0
- アポロ12号クルーがカラーロケまでしてきたのに…
- 30 : 2022/01/21(金) 15:51:53.99 ID:LhwKdB8kd
- 地球が平面やったとして、端はどうなっとるんや
- 35 : 2022/01/21(金) 15:52:30.70 ID:I327/zZ8d
- >>30
南極の氷の壁や - 38 : 2022/01/21(金) 15:52:49.10 ID:8jaFU2ZQp
- >>30
端は地球の逆側の端と繋がってるんや - 79 : 2022/01/21(金) 15:57:19.87 ID:R3SRnn0jF
- >>38
それを球と呼ぶのでは?🤔 - 31 : 2022/01/21(金) 15:52:01.71 ID:7Pgalwnl0
- 昔はキューブリックが映像作ってた事にされてたけど、今は誰が映像作ってる事になってるんやろな
- 42 : 2022/01/21(金) 15:53:06.41 ID:dk1Kmee/0
- >>31
キューブリックが映像製作頼まれて月面で撮ったって見たが - 52 : 2022/01/21(金) 15:53:58.99 ID:7Pgalwnl0
- >>42
やっぱ巨匠は違うな - 33 : 2022/01/21(金) 15:52:18.46 ID:I327/zZ8d
- アポロ月行ってない勢はまだ宇宙があることは認めてるけど今は宇宙すら存在しないだからな
- 36 : 2022/01/21(金) 15:52:37.92 ID:Mt/UqFRs0
- トンガ噴火否定民もおって怖いわ😨
- 39 : 2022/01/21(金) 15:52:56.28 ID:I327/zZ8d
- >>36
水爆説な - 50 : 2022/01/21(金) 15:53:56.16 ID:8jaFU2ZQp
- >>39
水爆程度じゃあそこまでの爆発起こせないよな自然舐めすぎや - 64 : 2022/01/21(金) 15:55:09.41 ID:5P6hCShNM
- >>50
海底で使うことで人工地震起こせることは事実やを - 48 : 2022/01/21(金) 15:53:45.65 ID:7Pgalwnl0
- >>36
人工噴火説と噴火自体存在しない説が拮抗してて面白い - 37 : 2022/01/21(金) 15:52:48.24 ID:odeWdwbF0
- アポロは嘘
あんなゴミコンピュータで軌道計算出来るわけない - 45 : 2022/01/21(金) 15:53:20.62 ID:I327/zZ8d
- >>37
軌道計算にそんなスペック要らんやろ - 46 : 2022/01/21(金) 15:53:30.17 ID:AUPbm1oc0
- >>37
その通り
ヴァン・アレン帯を人間が生きて超えるのは不可能だし
色々無理がありすぎる - 76 : 2022/01/21(金) 15:56:59.80 ID:eoCXmgKsa
- >>37
計算尺で計算できるぞ - 82 : 2022/01/21(金) 15:57:30.34 ID:umCpcvRH0
- >>37
それはちょっと思う - 40 : 2022/01/21(金) 15:52:57.03 ID:gqekY2RM0
- ロシアも月周回まで行ったけど着陸できんかったんよな
- 41 : 2022/01/21(金) 15:53:06.03 ID:Z34qfy7C0
- でも亀の上にゾウおってその上に世界あるのはカワイイよなあれ
- 43 : 2022/01/21(金) 15:53:08.28 ID:wHRoSUUjM
- キューブリックがリアリティ求めて月でロケしてきただけやぞ
- 44 : 2022/01/21(金) 15:53:14.17 ID:/rslzmPvM
- 大昔からおるぞ
- 49 : 2022/01/21(金) 15:53:53.73 ID:BRSGH/mg0
- 地球は平面ってほんまのアホなんかな
- 51 : 2022/01/21(金) 15:53:58.76 ID:EX6S4rLg0
- 平面に関しては確かめられる時代なのに確かめない辺り陰謀論者の知性が低下しとる
- 59 : 2022/01/21(金) 15:54:26.22 ID:I327/zZ8d
- >>51
南極点は民間人行けんやろ - 71 : 2022/01/21(金) 15:55:58.44 ID:EX6S4rLg0
- >>59
平面なら南極である必要ないやん
四方のどこかに淵があるか日本に戻ってこれないことを確かめればええんやから - 72 : 2022/01/21(金) 15:56:35.03 ID:I327/zZ8d
- >>71
だから淵までは民間人いけないやろ - 53 : 2022/01/21(金) 15:54:00.64 ID:PEpJ2sPZM
- 1世紀前のアメリカが行けて現代の日本が行けないのは技術の進歩的にありえんやん
- 54 : 2022/01/21(金) 15:54:03.20 ID:puvxxKw70
- バハムートは存在した
- 55 : 2022/01/21(金) 15:54:05.55 ID:Z34qfy7C0
- 今からいけてる陰謀論をとなえようと思ったらなかなかハードル高くなってるのか
- 62 : 2022/01/21(金) 15:55:01.83 ID:7Pgalwnl0
- >>55
ここに来て地球平面説に回帰したんやし、一昔前にこすられまくった説を新たに流布すれば流行りそうな気もする - 57 : 2022/01/21(金) 15:54:09.42 ID:33nTOk8F0
- 今でもツイッター見るとアポロは月に行ってないとかいう奴普通にいる
- 61 : 2022/01/21(金) 15:54:59.50 ID:FGBhLaVb0
- 月には行ったがそこで宇宙人と接触したことを隠ぺいしてるが真実やぞ
- 63 : 2022/01/21(金) 15:55:03.54 ID:N7yShatx0
- キューブリックがロケットに同乗して撮影しに行ったのはあまり知られてないわな
- 65 : 2022/01/21(金) 15:55:24.10 ID:Z34qfy7C0
- オゾンホールに嵌まって身体ぬけなくなっちゃったとか陰謀論にならんか
- 66 : 2022/01/21(金) 15:55:24.17 ID:FyaACH550
- トランプがバチカンから金塊強奪して5京円配って黄金時代とか
トランプが光の銀河連盟と条約結んだとか
信じてるやつなら信じてそう - 95 : 2022/01/21(金) 15:59:44.55 ID:5P6hCShNM
- >>66
世界緊急放送はあったと聞く - 68 : 2022/01/21(金) 15:55:36.89 ID:RmTDBsVWd
- 変わらない愛のかたちを探しているんやぞ
- 70 : 2022/01/21(金) 15:55:56.18 ID:hwGuIGjp0
- 現代ですら地表着陸が出来ないのに
あの時代じゃ更に無理ゲー過ぎる - 73 : 2022/01/21(金) 15:56:45.53 ID:5P6hCShNM
- >>70
しかもスーファミ以下のパソコンでね
これ信じてるやつ常識で一回考えてみ? - 90 : 2022/01/21(金) 15:59:00.74 ID:BRSGH/mg0
- >>73
映像写すわけでもないんだから大丈夫だろ - 74 : 2022/01/21(金) 15:56:53.22 ID:7Pgalwnl0
- 昔は現実にそんなこと抜かしてるのは完全にアウトなうさんくさい人ばっかやったのに、今は有名スポーツ選手が公の場で陰謀論話すようになってるのが1番の違いやろな
- 88 : 2022/01/21(金) 15:58:27.83 ID:pumm2ihra
- >>74
思想の自由と多様性が認められた結果やな
別に人を傷つけるわけでもないし - 75 : 2022/01/21(金) 15:56:58.79 ID:icub1Dl90
- 平面説って四季で気温変わることどう捉えてんの
- 80 : 2022/01/21(金) 15:57:20.05 ID:I327/zZ8d
- >>75
別に平面でも四季は起こせるで - 81 : 2022/01/21(金) 15:57:21.74 ID:5P6hCShNM
- >>75
日の当たり方の変わりやろ - 77 : 2022/01/21(金) 15:57:03.28 ID:Z34qfy7C0
- うーん
ノブナガ殺しはノブナガ自身だった、とか - 78 : 2022/01/21(金) 15:57:16.27 ID:w10W5BQy0
- 陰謀論という名の逆張りガ●ジ
- 85 : 2022/01/21(金) 15:58:13.71 ID:RmTDBsVWd
- >>78
大体がそれやな
なんJ民みたいなもん - 83 : 2022/01/21(金) 15:57:50.84 ID:WkLBcZne0
- 地球上に山や森はないってトンデモ理論好き
- 86 : 2022/01/21(金) 15:58:17.67 ID:I327/zZ8d
- >>83
ロマンはあるよな - 93 : 2022/01/21(金) 15:59:37.22 ID:xVooX+EN0
- >>83
どんな理論やねん - 84 : 2022/01/21(金) 15:58:09.81 ID:FyaACH550
- 陰謀論楽しむだけなら面白いけどな
ミイラ取りがミイラになるのが問題で - 87 : 2022/01/21(金) 15:58:21.45 ID:7Pgalwnl0
- フィンランドも存在しないんやぞ
知ってたか? - 89 : 2022/01/21(金) 15:58:40.67 ID:Z34qfy7C0
- 実はもう人類は宇宙で生活しててJの者だけ地球に置き去りになってるんやで
- 91 : 2022/01/21(金) 15:59:13.31 ID:PRK3fw/d0
- 天動説も地動説も地球は球体であるのが前提だったのに
どうして現代になって平面説なんてものが出てくるんですかね - 97 : 2022/01/21(金) 15:59:51.56 ID:I327/zZ8d
- >>91
これ
中世の教会でさえ球体であることは認めてたのに - 92 : 2022/01/21(金) 15:59:21.28 ID:waECVYDP0
- 今「バイデンはAI」
やーばいでしょ - 96 : 2022/01/21(金) 15:59:50.12 ID:dki1bQLG0
- なんJ民の正体はケンモメン←やばない?
- 99 : 2022/01/21(金) 16:00:02.26 ID:n9/UXyuid
- 行ったけどやばいモノが写ってたから映像捏造した説すこ
コメント