昔懐かしむためにゲームショップにでも行こうと思ったら全部潰れてた今ってどこでゲーム機買えばいいの?

1 : 2022/09/11(日) 13:36:01.65 ID:2ix2AQtO0

『マリオブラザーズ』が発売された日。協力プレイから突如バトルに発展するのがお約束な超定番アクション。ファンからは“ルイージの日”とも呼ばれている【今日は何の日?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f279c3adb64991c9c2a48643d256f7364026b921

『マリオ』シリーズ、ここに誕生!

 いまから39年前の1983年(昭和58年)9月9日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『マリオブラザーズ』が発売された日。

 『マリオブラザーズ』は、任天堂から発売されたアクションゲーム。1983年7月に登場したアーケード版の移植作で、初めてマリオの名前がタイトルに付いた作品でもある。ルイージが“テレビゲーム”で初めて登場した作品でもあるため、ファンのあいだでは9月9日をルイージの誕生日、“ルイージの日”としてお祝いする動きもある様子。

 また、同名タイトルの作品がゲーム&ウォッチでも1983年3月14日に発売されているが、こちらはまったく異なる内容でベルトコンベアを使って荷物をトラックへ運んでいくゲームとなっている。ルイージ自体の初登場はこちらの作品となるため、3月14日も“ルイージの日”としてお祝いされているようだ。

 『マリオブラザーズ』と言えば、ファミコン初期の超定番タイトル。古くからのファミコンユーザーにとってはかなり思い出深い作品なのではないだろうか。意外なことに(?)ローンチタイトルではないのだが、ファミコン所持者のほとんどが本作を持っていたと思えるくらいの人気作だった。筆者も本体と同時購入したのは、もちろん『マリオブラザーズ』だ。

 ゲーム内容は土管から出現するカメやカニ、ハエといった敵を下から突き上げて気絶させ、蹴り落として倒していくというシンプルなもの。当時としては珍しい、マリオとルイージを使ったふたり協力プレイも可能だったので、家族や友だちといっしょに力を合わせてハイスコアを目指したことだろう。筆者も友だちと気絶させる係と蹴り落とす係に分かれて、超効率的にプレイしていたことを覚えている。

 しかし、仲良しこよしの協力プレイから突如として、敵ではなく相手のプレイヤーを倒すバトルが始まってしまうのが、『マリオブラザーズ』の恐ろしいところ(笑)。マリオとルイージに当たり判定が存在するのがミソで、すれ違おうとして押し合いが始まったり、蹴り落とそうとした敵を相手に起こされてやられたり。はたまた、飛び降りた先に相手プレイヤーがいたせいで跳ね返って敵に突っ込んだり、または踏まれて動けなくなって敵に突っ込まれたり。切っ掛けはプレイヤーの数だけ存在すると思うが、ちょっとしたハプニングから「やるんかコラァ!」とバトルに発展するのがお約束。しかもこのバトルがめちゃくちゃ楽しく、熱かった。むしろ『マリオブラザーズ』の思い出はバトルにあると言っても過言ではなく、最初から対戦バトルに明け暮れていたプレイヤーも多かったじゃないかな。

 さまざまなハードで本作の移植作が発売されているが、いまならNintendo Switch Onlineに加入して、配信中のファミコン版『マリオブラザーズ』で遊ぶのがオススメ。アーケード版のほうがよければ『アーケードアーカイブス マリオブラザーズ』をダウンロード購入するといいだろう。当時、アーケード版はワンコインでふたり同時プレイもできてお得だったので、筆者はデパートのゲームコーナーで遊びまくったものだった。

2 : 2022/09/11(日) 13:36:31.33 ID:2ix2AQtO0
家庭用ゲームって今実店舗だとどこで買えばいいんですか?
カメレオンクラブとか無くなってました
4 : 2022/09/11(日) 13:37:02.86 ID:+AZq6kBPM
家電量販店が主だと思う
6 : 2022/09/11(日) 13:37:10.88 ID:dtw7tolq0
トイザらス
7 : 2022/09/11(日) 13:37:16.09 ID:6XypBooLd
家電屋
あとはジャスコとか
12 : 2022/09/11(日) 13:38:15.73 ID:RsJc32DK0
>>1
ゲオかTSUTAYAじゃね
17 : 2022/09/11(日) 13:40:44.40 ID:MqfmQMNv0
ガキの頃カセット買いにいって車の鍵落ちてて前カセット買った帰りにヤンキーあとつけられてビビって他人の家に助けてーって逃げたのおもいだして投げ捨てたわごめんなあの時の持ち主
19 : 2022/09/11(日) 13:42:06.02 ID:tV1VXHtD0
家のもの丸ごと処分する業者が出てきたレトロゲームを海外に輸出してるらしい
ジャップラで売るより高く売れるそう
20 : 2022/09/11(日) 13:43:11.87 ID:gs2zbiTa0
ゲーム屋本屋レンタルビデオ屋はここ10年で消えたよね
ゲオも何屋かよくわからなくなってるし
23 : 2022/09/11(日) 13:45:33.48 ID:MqfmQMNv0
>>20
久々にゲオ行ったらマジで週末のリサイクルショップみたいになってたけど店ごとに置いてあるもののチョイス違うのかなアレ
21 : 2022/09/11(日) 13:45:03.48 ID:+Nxlbmhr0
ファミコンショップ桃太郎
22 : 2022/09/11(日) 13:45:17.31 ID:HlTaT6WA0
中古屋撲滅を図ったらゲーム屋が無くなっちゃったか
24 : 2022/09/11(日) 13:47:11.83 ID:Rm8J6NMg0
トクジロー 桃太郎 エンターキング
25 : 2022/09/11(日) 13:47:14.27 ID:2ix2AQtO0
GEOで扱ってるとかいうSwitchどこも在庫ないんですよね 
どこで買えるんですかねSwitch
28 : 2022/09/11(日) 13:48:48.40 ID:hMFLMT5bd
>>25
Switchは相変わらず転売屋が買ってるから在庫ないぞ
26 : 2022/09/11(日) 13:47:17.80 ID:pbMWNpHp0
ファミコン統一教会
29 : 2022/09/11(日) 13:49:08.07 ID:LcoQtiXFa
わんぱくこぞう
30 : 2022/09/11(日) 13:50:17.93 ID:QUuRk3qd0
悪徳初心会に対する正義のソニーの流通改革とやらの結果、街のゲームショップは軒並み潰れた
今やレンタルビデオ系と家電量販店系位しか、新古書店系列位しか残ってない
31 : 2022/09/11(日) 13:50:29.89 ID:qG//QRgK0
Amazonかヨドバシ
32 : 2022/09/11(日) 13:51:59.42 ID:7qyNywe90
ゲーム買うならMEGAドンキが意外と穴場
デュアルセンスが安かったりamiiboが普通に売ってたりする
33 : 2022/09/11(日) 13:52:51.01 ID:+XeVXU9+0
うちの町ゲームショップ0問題があって
予約する選択肢がノジマかドンキの2択になってる ツタヤすら潰れたぜ
ノジマは自分の中で不買を誓ってるから ポケモンの新作はドンキで予約しようと思うよ
34 : 2022/09/11(日) 13:52:53.15 ID:jjZIQGE80
今はプリペイドカードとかでサイト上からソフトを買えるからな
ソフトウェアメーカーからしたら中古ゲームソフトが出回らなくなったから有り難いんだろうか
裁判沙汰になる位死活問題だろうし
35 : 2022/09/11(日) 13:52:53.52 ID:AQkfKRo6a
田舎だからガチで店がないわ
だからネットで買う
ますます潰れるの悪循環
アマゾン規制するしかなかったんじゃないか
36 : 2022/09/11(日) 13:53:40.29 ID:bJXgtXzL0
トップボーイやな
37 : 2022/09/11(日) 13:54:22.38 ID:a7TWOZPu0
ビッグとかK'sとかトイザらスとか
38 : 2022/09/11(日) 13:54:24.75 ID:9ad1FYKWa
ウチの田舎だともう店頭でゲーム機買うのはゲオ、ツタヤ、ブックオフ、家電量販店しか残ってないな
あんなにあったゲームショップ、おもちゃ屋は全滅した
39 : 2022/09/11(日) 13:56:12.41 ID:bt49Uoxj0
Switchスプラ3に合わせて大量に出荷されたから買取相場暴落しとるぞ
41 : 2022/09/11(日) 13:57:11.38 ID:LcoQtiXFa
ケンモ世代は町の個人店で掘り出し物漁ったりしてたもんな
オク含めネット販売が主になりこうなる運命だたのよ
43 : 2022/09/11(日) 13:59:19.72 ID:MqfmQMNv0
>>41
PCでしかヤフオクできない頃は値付けも雑でハードオフとか普通に掘り出し物あったからなあ
42 : 2022/09/11(日) 13:59:18.97 ID:Tt7gDqsM0
クリスマスとお正月にゲーム屋さんのチラシでワクワクしてたあの頃を返してよ(´;ω;`)
44 : 2022/09/11(日) 13:59:33.89 ID:S+KCRKfBM
屋上ゲーセン消える前に行かなかったのは後悔してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました