
昔ネコ飼ってたワイ「動物飼いたいけど寿命長いと死んだらしばらく引きずるから寿命短いハムスターにしておくか」 6年後

- 1
【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘1 : 2025/05/16(金) 05:13:19.47 ID:nCef2i1I9 14日、埼玉県三郷市で小学生4人がケガをしたひき逃げ事件で、逃走していた車が、15日夜、三郷市内で見つかりました...
- 2
西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱…西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 4
【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 6
イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 03:16:08.30 ID:MP7cSzdqM イオンのミニスーパーまいばすけっと(以下、まいばす)の増殖が止まらない。2025年2月期には売上高2903億円、...
- 7
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/1524年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/15 国難にあってもの申す!!
- 8
ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 稼げるまとめ速報
- 10
「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手”1 : 2025/05/16(金) 02:19:23.13 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25796cf786865a59883245...
- 11
浜辺美波ちゃんってガチで可愛いよな 天使だろこれ 最高の女優だ1 : 2025/05/16(金) 00:08:10.40 https://digital.asahi.com/articles/AST5222VWT52OXIE02PM.html 浜学園流ニュース...
- 12
エアロビにはまってしまった彼氏が気持ち悪いです・・・エアロビにはまってしまった彼氏が気持ち悪いです・・・ まとめたニュース
- 13
なあすごいことに氣ずいたんだけど外国米買わせるためにわざと国産米絞ってないか?なあすごいことに氣ずいたんだけど外国米買わせるためにわざと国産米絞ってないか? 冷笑速報
- 14
タレントJOYさん全身の不調で大変なことになっている模様タレントJOYさん全身の不調で大変なことになっている模様 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 15
死にたい奴死ねるぞ今年7月5日フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡死にたい奴死ねるぞ今年7月5日フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 好きなニュースまとめ
- 1 : 2024/01/23(火) 20:37:12.545 ID:fGDbqur1z
- 6年後ワイ「去年死んだハムスターが忘れられん……」
- 2 : 2024/01/23(火) 20:37:32.926 ID:fGDbqur1z
- 動物飼うのに向いてないわ
- 3 : 2024/01/23(火) 20:37:58.231 ID:mKB9G56Gt
- よくあんなくっせードブネズミに感情移入できるな
- 4 : 2024/01/23(火) 20:38:21.590 ID:Yknm.iaV2
- ネッコ2年前に死んだけどたまに夢に出てくるわ
こないだ凄いリアルな夢見てさ、なんか現実と夢の間みたいな夢
そこでネッコがワイ見つけて駆け寄ってきて抱き上げたのよ
そしたらお前こんな重かったっけ!?ってぐらい重くて
気づいたら目が覚めてたんやけど
あの世でいいもん食ってんだな…幸せにやってんだな…って少し潤んでしまった - 5 : 2024/01/23(火) 20:38:41.226 ID:XX4YG1q8w
- ハムスターはいきなり冷たくなってるからビビる
- 6 : 2024/01/23(火) 20:39:02.586 ID:RW8SmF5HF
- オウム飼え
お前が先に死ぬレベルで長生きやで - 12 : 2024/01/23(火) 20:45:50.737 ID:fGDbqur1z
- >>6
鳥は羽切らんとあかんのは流石に出来んわ
ハムスターとかもケージに閉じ込めておいてどの口が言うねんって話なんやけどな
羽切るのはやるすぎな気してまうんや - 20 : 2024/01/23(火) 20:54:10.635 ID:k0r4MZYrv
- >>12
別に切らなくてもええんちゃう
うちもそうしてるし - 55 : 2024/01/23(火) 21:24:59.656 ID:b1WKnbVfX
- >>12
小さい時は羽切ると逆に飛ぶの上手くなるんやで - 7 : 2024/01/23(火) 20:40:14.067 ID:rsJy4BkSo
- ペットロスは新しく何か飼うのが最短の回復方法やで
- 14 : 2024/01/23(火) 20:46:28.034 ID:fGDbqur1z
- >>7
あの世の子がいい気持ちせんやろ - 8 : 2024/01/23(火) 20:42:10.319 ID:Ksz/z1sg.
- ネズミに餌やって育てるとか正気を疑うレベル
- 10 : 2024/01/23(火) 20:44:24.519 ID:fGDbqur1z
- >>8
あんなにちっちゃいのに心臓動いて呼吸してるんやで
ほんまかわええ
鼓動早いし - 30 : 2024/01/23(火) 21:04:06.458 ID:IVKQJLjRu
- >>10
実験で臓器弄って糸で縫うんやが綺麗に縫いきれずに臓物を皮膚の隙間からぶら下げて元気に歩き回ってたあいつ思い出したわ… - 9 : 2024/01/23(火) 20:42:58.290 ID:JS8HK6h6u
- 死んだ時の辛さを味わうのが辛いから新しく飼うの躊躇するよね🥺
- 16 : 2024/01/23(火) 20:48:18.139 ID:fGDbqur1z
- >>9
ほんまな
でも帰ってきて迎えてくれる存在は愛おしいわ - 11 : 2024/01/23(火) 20:45:22.440 ID:nWM/TGsNM
- 人間の赤ちゃん飼ってみれば?
あれはそこそこ長生きするで - 13 : 2024/01/23(火) 20:46:26.768 ID:rsJy4BkSo
- >>11
ワイ姉の子3歳で逝ってたで - 26 : 2024/01/23(火) 21:01:33.478 ID:UZfH5vyAl
- >>13
やめーや - 53 : 2024/01/23(火) 21:23:42.131 ID:G8HNslnMs
- >>13
やめようよそういうの - 56 : 2024/01/23(火) 21:26:12.498 ID:b1WKnbVfX
- >>13
ひえ - 15 : 2024/01/23(火) 20:47:37.920 ID:R6wZ1rgfG
- ハムカスとか普通に共食いしてきっしょいやん
- 18 : 2024/01/23(火) 20:49:44.350 ID:fGDbqur1z
- >>15
うちの子は他にハムスター飼ってなかったからなのか頭良かったからなのかどっちかわからんけど1回も共食いせんかった - 17 : 2024/01/23(火) 20:49:15.234 ID:vp3eGZ49c
- 小学生ワイ「カメかわいい」
三十路ワイ「まーだ生きとる」 - 19 : 2024/01/23(火) 20:52:21.717 ID:l7wfU3ItW
- ハムスターって正直なところ虫とか爬虫類と変わらんと感じるわ
犬猫とは明確に違うやろ - 25 : 2024/01/23(火) 21:01:00.112 ID:zUBlK.V3J
- >>19
ニャンカスは人間でいうと2歳位の知能でハムスターは1歳らしい - 28 : 2024/01/23(火) 21:03:23.961 ID:l7wfU3ItW
- >>25
猫ってもうちょい賢く感じるけどなあ
さすがに犬ほどではないけど 犬の空気読む力ほんま訳わからん 気まずい気持ち感じれるの犬だけや - 42 : 2024/01/23(火) 21:10:11.944 ID:WqpCvzVVw
- >>28
個体差あると思うで
5匹飼ってるやつと一緒に住んでたころあるけど一匹だけドア開けたりあきらかに賢かったわ - 46 : 2024/01/23(火) 21:12:23.045 ID:l7wfU3ItW
- >>42
なるほどなあ
ただやっぱハムスターってすぐ死んで回転率が早すぎるからペットとして見れへんのよね - 47 : 2024/01/23(火) 21:16:13.777 ID:WqpCvzVVw
- >>46
ネズミはしらん
個体差あると思うのはねこや - 50 : 2024/01/23(火) 21:21:13.754 ID:l7wfU3ItW
- >>47
すまんネズミの話してると思ってたわ
猫も相当個体差あるわな 好き嫌い激しいし - 21 : 2024/01/23(火) 20:56:23.076 ID:ouK/Vt4By
- ワイクラスになると蟻をペットにするで
金も手間もかからん
2週に1回水与えるだけ - 22 : 2024/01/23(火) 20:56:49.610 ID:U05SUvd6X
- クローンイッヌとか造ってくれるサービスあるけどどうなんやろ
実際にやった人によると性格も容姿も同じで完全に生まれ変わりみたいな感じなんやが - 24 : 2024/01/23(火) 20:59:36.900 ID:l7wfU3ItW
- >>22
重ねてきた経験込みの思い出やから絶対に昔の子とは別モンやろ
前の子も大切やけど別物として愛する方が健全やと思うが - 27 : 2024/01/23(火) 21:02:35.263 ID:lFZ5NaG2T
- ハムは共食いするのがあかんね
一緒にしとくと我が子すら食うのがマジでヤバい - 29 : 2024/01/23(火) 21:03:46.919 ID:11mDOvh9/
- ワイも猫三匹おるけどこいつらいなくなったらほんま生きる気力無くなるな
- 31 : 2024/01/23(火) 21:04:18.288 ID:6sfL9fF73
- オウムを飼え
- 32 : 2024/01/23(火) 21:04:42.483 ID:xFXeTEeRi
- ワイの隣にイッヌおるけどもう10歳なんだよな
今からもう悲しい - 34 : 2024/01/23(火) 21:06:04.170 ID:fGDbqur1z
- >>32
イッヌって散歩コース見るたびに思い出すやろから余計辛そう - 33 : 2024/01/23(火) 21:05:30.423 ID:IVKQJLjRu
- ネズミは観察対象だわ
薬ぶち込んで痙攣したりしてるのを眺めてたから - 38 : 2024/01/23(火) 21:08:10.784 ID:fGDbqur1z
- >>33
ワイもハムスターとかネズミが実験動物ってのは知ってるけどさ飼ってた子が死んで悲しいって言ってる人にそうやって言うのどうかと思うで
ネットだけにしておくんやで - 45 : 2024/01/23(火) 21:12:05.694 ID:IVKQJLjRu
- >>38
そうやな
お前にとっては家族やったんやもんな
ごめんな - 35 : 2024/01/23(火) 21:06:07.736 ID:c.d7ZtgRb
- バーチャル動物みたいなの買えば?
- 37 : 2024/01/23(火) 21:07:09.224 ID:hlPZfUmRB
- 毎日エサやるとかすごい
自分の食事すら面倒くさくなるワイは一人でしか生きていけない - 39 : 2024/01/23(火) 21:08:42.963 ID:uWMk9s7L8
- 見た目も好きとかもあるからクローンペット自体はそこまでって思うけど
同じ名前にしたりし始めたら色々価値観が壊れてヤバそうやな - 40 : 2024/01/23(火) 21:09:03.406 ID:l7wfU3ItW
- 初めはペット死んだら水分が尽きるレベルで泣くけど、次第に結構切り替えられるぞ
別にそれは冷たいってことではなくて悲しみを乗り越えることだと思ってるわ 死んだあの子はこんなとき噛んできたなあ〜とか思い出すのが一番の供養や
- 41 : 2024/01/23(火) 21:09:13.847 ID:xFXeTEeRi
- 近所にもう50年以上同じ犬種(今のが4頭目)飼い続けてるお婆さんおるわ
ワイもそうなるかも - 43 : 2024/01/23(火) 21:10:18.064 ID:iPrwfyQMu
- ワイは未だに猫の名前呼んでみたりしてもういないんだなって泣く
- 44 : 2024/01/23(火) 21:10:49.932 ID:kEZ6CbXmf
- ハムスター簡単に目ん玉飛び出すから嫌いやわ
ガキの頃にポケットの中入れてたら目ん玉転がっててたまげたで
慌ててはめ直したら治ったけど - 48 : 2024/01/23(火) 21:16:43.994 ID:OYYvCCVGC
- 一昨年実家の猫が死ん30年以上買い続けた猫の歴史がやっと終わったと思ったら去年の夏帰った時に猫が2匹おったわ🤗
- 51 : 2024/01/23(火) 21:21:15.625 ID:FkKJ4Fz5X
- 魚とか虫とか下等生物飼えよ
- 52 : 2024/01/23(火) 21:23:40.843 ID:ICgxHyM2C
- ハムスターって6年も生きるんか?
- 54 : 2024/01/23(火) 21:23:58.117 ID:ICgxHyM2C
- 間違えた5年か
コメント