
昔アニメ会社にアニメーターの見習いで入ったけど2週間で逃げ出した

- 1
セクロスや結婚したい女子アナ教えて 僕はTBSの南後杏子ちゃん1 : 2025/04/27(日) 12:33:19.18 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 2
【開店前から大行列!】日本で人気のドーナツ専門店 「アイムドーナツ」がNYに海外1号店1 : 2025/04/27 13:14:45 ??? 日本で人気のドーナツ専門店「アイムドーナツ?」が、ニューヨーク中心部のタイムズスクエアに海外1号店を出店した。 ドーナツの本場とされる米国だが...
- 3
【大阪】コンクリ詰め女児遺体、所在未確認のまま事件に巻き込まれた可能性…住民票を抹消後に未登録か 八尾市1 : 2025/04/27(日) 14:29:48.84 ID:fzECFHwE9 ※2025/04/27 10:42 読売新聞 大阪府八尾市の集合住宅で2月、コンクリート詰めにされた女児の遺体...
- 4
イランの港で大規模爆発、700人以上死傷 イスラエル声明「関与していない」1 : 2025/04/27(日) 15:03:15.93 ID:3Yd4h1gh9 イラン南部の港で大規模爆発 700人以上死傷 「イスラエルの関与はない」イスラエルメディア報じる イラン南部の港...
- 5
なんか「氷河期世代」が政治利用されてないか?俺達はおもちゃじゃねぇって誰か言ってやれよ1 : 2025/04/27(日) 15:08:51.07 ID:xuWWLr7Z0 「就職氷河期世代」への支援強化|全国海外 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenk...
- 6
サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」1 : 2025/04/27(日) 15:14:11.68 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3380eeea93732c7feabd...
- 7
ジャンポケ斉藤慎二のバウムクーヘン屋行列ができるほどの大盛況1 : 2025/04/27(日) 14:51:10.47 ID:R08sOrtk0 お笑いトリオ「ジャングルポケット」のメンバー・斉藤慎二被告(42)が27日、群馬県高崎市で自身が手掛けるバウムク...
- 8
木村拓也「ドッグウェアは人間のエゴ」上沼恵美子「せやろか?」獣医師「犬種による」下らない論争勃発1 : 2025/04/27(日) 14:14:40.32 ID:D8l8V6K10 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それ...
- 9
一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査1 : 2025/04/27(日) 14:55:37.03 ID:4FoPy+KN9 ※調査期間:2 ⽉ 4 ⽇~11 ⽇ 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が...
- 10
【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判1 : 2025/04/27(日) 15:02:55.10 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/27 13:30 産経新聞 バチカンで26日に開かれたローマ教皇フランシスコの葬儀には世界各国の...
- 11
10代女子生徒をバイクで熊本から千葉まで連れ回しわいせつ行為した疑い エリオ・シュウイチ(22)逮捕1 : 2025/04/27(日) 14:38:12.53 SNSで知りあった県内の10代の女子生徒をバイクで千葉県まで連れ回したなどとして、千葉県の男が26日、逮捕されました。 未成年者誘拐と不同...
- 12
マニュアル車の運転、「面白い」以外メリットがない……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:41:40.97 ID:Hxwf46ct0 でもだいすき 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:44...
- 13
日本、白人たちが親しみやすい国ランキングでランク外。親しみにくい閉鎖的な国と判明1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 14:58:43.72 ID:weJVYdzV0 世界で最も親しみやすい都市 トップ20 20位 テルアビブ(イスラエル) 19位 バル...
- 14
【ベルマーク運動】マークを付ける協賛企業が減少 「PTA保護者の負担」と脱退も1 : 2025/04/27 12:23:24 ??? 購入した商品のパッケージにあるマークを切り取って集めると1点1円に換算され、学校の備品が購入できる「ベルマーク運動」。 その仕分けや集計作業な...
- 15
【論争】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs.九州説」の有力説1 : 2025/04/27 13:35:58 ??? 邪馬台国はどこにあったのか。 瀧音能之(監修)『最新考古学が解き明かすヤマト建国の真相』(宝島社新書)より、一部を紹介する――。 ■「邪馬台国...
- 16
関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声”1 : 2025/04/27(日) 14:39:17.99 ID:3Yd4h1gh9 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き...
- 1 : 2021/05/30(日) 20:28:48.107 ID:dkIXivSU0
- 線引く練習がうまくできなかった
- 2 : 2021/05/30(日) 20:29:25.112 ID:Xjj8JvDt0
- 逃げる勇気
- 3 : 2021/05/30(日) 20:29:47.386 ID:dkIXivSU0
- なおいまだに逃げ続けている模様
- 4 : 2021/05/30(日) 20:30:54.431 ID:dkIXivSU0
- 綺麗な線が引けないと動画も任せられないからね
会社出てきて一日中線引く練習してメンターみたいな原画マンの人に見てもらってダメだねーって言われて帰る - 5 : 2021/05/30(日) 20:31:11.838 ID:TYunHo0n0
- 逃げると癖になるよね
- 6 : 2021/05/30(日) 20:33:18.345 ID:dkIXivSU0
- 逃げるは恥だし癖になるってバックラー界隈では常識よな
- 7 : 2021/05/30(日) 20:33:46.647 ID:kju6rIcq0
- 少しは耐えろよ根性なしww
- 11 : 2021/05/30(日) 20:34:53.114 ID:dkIXivSU0
- >>7
やーめたしちゃうんだよね - 8 : 2021/05/30(日) 20:34:20.014 ID:dkIXivSU0
- てかメンターになってくれた人の教え方が下手くそだったと今でも思ってる
その人の線の書き方がなんか変だったんだよね - 9 : 2021/05/30(日) 20:34:42.339 ID:n1hwJcSE0
- なんではいれたの
- 12 : 2021/05/30(日) 20:35:30.111 ID:dkIXivSU0
- >>9
アニメーターになりたかったから絵の練習して求人に応募したら入れてくれた - 10 : 2021/05/30(日) 20:34:44.603 ID:irArU5Df0
- 今は何から逃げてんだよ
- 15 : 2021/05/30(日) 20:37:21.009 ID:dkIXivSU0
- >>10
今派遣で8ヶ月続いてたけどそれまで正社員で2回バックれてしまったし
バイトも続いて1年くらい - 13 : 2021/05/30(日) 20:35:36.046 ID:pghi9lYEd
- まぁ別にそいつの逃げ癖で勝手に自分の人生棒に振っても俺の人生には全く関係ないしなぁ
好きにしたらとしか言えない - 14 : 2021/05/30(日) 20:37:07.191 ID:n1hwJcSE0
- なんでそれで線引けないの?
- 17 : 2021/05/30(日) 20:38:58.034 ID:dkIXivSU0
- >>14
練習してデッサン力はついた
でもみんなが見てるアニメの絵の線は全くブレてない綺麗な線でしょ?
あの線が引けないとまず動画の仕事を任せてもらえない - 16 : 2021/05/30(日) 20:37:33.267 ID:52WLeZYv0
- 気が狂いそうだな
- 18 : 2021/05/30(日) 20:40:27.281 ID:9bGfjFO60
- 綺麗な線がひけないって不器用というより障害レベルじゃねえの
- 21 : 2021/05/30(日) 20:41:10.910 ID:aXLNAwNL0
- >>18
現役のアニメーターでもきれいな線引ける奴なんてほとんどいないぞ - 22 : 2021/05/30(日) 20:41:28.495 ID:dkIXivSU0
- >>18
まぁ言うのは簡単よ - 23 : 2021/05/30(日) 20:42:06.524 ID:irArU5Df0
- >>18
結構難しいぞ
その辺のアニメキャラの絵持ってきてトレスすればわかるが線を崩さずにトレスするのはそれ相応の技術が必要 - 19 : 2021/05/30(日) 20:40:39.823 ID:aXLNAwNL0
- アニメーターって範囲広すぎだろ
動画マン?原画マン?演出? - 24 : 2021/05/30(日) 20:42:28.600 ID:dkIXivSU0
- >>19
普通に新人でアニメ会社はいって動画マン見習いだよ - 20 : 2021/05/30(日) 20:40:51.188 ID:n1hwJcSE0
- デッサン力があるのに線ブレブレなの?
- 27 : 2021/05/30(日) 20:43:29.948 ID:dkIXivSU0
- >>20
うん - 25 : 2021/05/30(日) 20:42:41.162 ID:n1hwJcSE0
- よくわからんから試しになんか描いてみて
- 26 : 2021/05/30(日) 20:42:53.539 ID:irArU5Df0
- 最初は動画マンだろ
そして動画マンも出来なかったと - 29 : 2021/05/30(日) 20:44:05.685 ID:dkIXivSU0
- >>26
そうだよ!! - 32 : 2021/05/30(日) 20:45:16.789 ID:aXLNAwNL0
- >>26
最近は専門学校出ていきなり原画マンってパターンも多い
動画は中国に投げちゃうから国内動画の仕事そんなないから - 34 : 2021/05/30(日) 20:47:15.323 ID:dkIXivSU0
- >>32
むしろ最近は専門すら出ないで自作のデモリールTwitterで公開して直接原画の仕事もらってる人もいるみたいだねー - 36 : 2021/05/30(日) 20:48:44.795 ID:aXLNAwNL0
- >>34
流石にそれは独学でもレベル高い人だけで
やっぱり専門学校のコネが強いよ - 40 : 2021/05/30(日) 20:51:41.351 ID:dkIXivSU0
- >>36
コネってどのレベルなんかな
IGとかPAとかA1あたりの大手スタジオに毎年1人は取って貰ってるみたいな?それなら価値あるかも - 42 : 2021/05/30(日) 20:54:05.655 ID:aXLNAwNL0
- >>40
大手は新卒取らないよ
あいつらは弱小制作会社が発掘して育てた人材を育った段階でもぎ取っていくんだよ特にA1は金に物言わせてどんどん引き抜いてるから業界で嫌われてる
- 45 : 2021/05/30(日) 20:56:50.307 ID:dkIXivSU0
- >>42
じゃあ社内の動画マンとかいないの? - 47 : 2021/05/30(日) 20:58:12.512 ID:aXLNAwNL0
- >>45
大手はいるらしいけど
俺がいたところは全部中国に丸投げだった - 28 : 2021/05/30(日) 20:43:42.086 ID:6LHVltY+0
- 一生追われ続けるぞ
- 30 : 2021/05/30(日) 20:44:27.707 ID:nl8HXVdG0
- やれ!でできないならまだしも練習させてくれるなら練習しとけばいいのに
- 33 : 2021/05/30(日) 20:46:19.446 ID:dkIXivSU0
- >>30
確かにそう思う。
でもなんか嫌になっちゃったんだ
同じ時に入った人がもう仕事もらってどんどん作業してるの横で見てたらさ - 31 : 2021/05/30(日) 20:44:53.993 ID:dkIXivSU0
- 試しになんかってそれ1番難しいやつ
- 35 : 2021/05/30(日) 20:48:22.204 ID:irArU5Df0
- えぇ…そうなのか…
専門学校の卒業制作アニメをyoutubeで漁ってたことがあったがなかなか酷い出来だったぞ
直で原画マン行けるヤツは超優秀なんだろうな - 37 : 2021/05/30(日) 20:50:05.413 ID:dkIXivSU0
- というか逆に専門出ても動画マンクリアして原画マンになれる人なんでごく僅かだし
専門に行く意味自体がそもそもあんまりない気がする俺も専門行かないで家でクロッキーとかしてたら会社に入れてもらえたし - 38 : 2021/05/30(日) 20:50:34.797 ID:A5T7kmpu0
- 鉛筆使うんじゃないの?
- 44 : 2021/05/30(日) 20:55:21.379 ID:dkIXivSU0
- >>38
鉛筆だよ!
今はどうなんだろ未だに社内は基本鉛筆ってところが多いのかな - 41 : 2021/05/30(日) 20:52:50.154 ID:dkIXivSU0
- あ僕が入ったのは全然大手ではないところです
- 43 : 2021/05/30(日) 20:55:04.486 ID:BtOTBRzvr
- 雑魚に嫌われようがノーダメージだろ
実際A1入れば他よりマシなんだから - 48 : 2021/05/30(日) 20:59:25.521 ID:aXLNAwNL0
- >>43
ノーダメージだからA1がのさばってるんだよ
ソニー資本には勝てないからみんな何も出来ずにただ恨んでるんだよ - 46 : 2021/05/30(日) 20:57:27.316 ID:aXLNAwNL0
- 原画マンの仕事はタイムシートを作ることで絵なんておまけなのに
演出家が作ったタイムシートを受け取って絵をつけるだけの原画マンって存在意義がないと思う
原画マンって役職を通さないといけないっていう伝統だからしかたなくやってるだけで
演出家がタイムシートと一緒に棒人間で作画して作画監督に持っていっても問題なく制作は進む - 49 : 2021/05/30(日) 21:01:21.287 ID:dkIXivSU0
- 俺がいたスタジオはA1、IGの動画よくやってたみたいだったな
やっぱ丸投げなんか
コメント