
昔は街にゲームソフト屋があってワクワクしたよな?

- 1
韓国の市民団体「日帝の植民地支配は違法」とする共同宣言を発表 日韓の学者や宗教関係者らも参加1 : 2025/05/22(木) 20:00:17.45 ID:2HnIBSZO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/86a021b96303bb75db70f1...
- 2
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち インドの衛星がアポロ撮影(画像あり)1 : 2025/05/22(木) 19:35:15.23 ID:j5LLrd/g0 アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、 まともに信じる人が意外に多いとある。 米国でも6%が疑っている調査も...
- 3
【聯合ニュース】韓国デジタル音楽市場 4年で約2倍成長=日本上回る1 : 2025/05/22(木) 16:32:47.52 ID:wz/DOlkn 【ソウル聯合ニュース】韓国のデジタル音楽市場の規模が2023年時点で4年前に比べ2倍近く成長したことが22日、分か...
- 4
【長崎県警】「一緒に食事をしたい…」恋愛感情を利用し60代女性から約2900万円詐欺か グエン容疑者ら3人逮捕1 : 2025/05/22(木) 19:48:40.54 ID:OvwkCRKW9 60代の女性から恋愛感情を利用して現金など2900万円をだまし取った詐欺の疑いで、県警はベトナム国籍の男女3人を...
- 5
石破、茨城産メロンを試食 「子どものころメロンはぜいたくだった。身近なものになった」1 : 2025/05/22(木) 19:51:53.35 ID:OpPdfpA70 石破首相、茨城産メロンを試食 「ぜいたくだったが身近に」 石破茂首相は22日、茨城県鉾田市の岸田一夫市長らと官...
- 6
大阪万博 ユスリカ大量発生 人間と同じ命なのに56すなんてひどい1 : 2025/05/22(木) 19:38:53.83 ID:j5LLrd/g0 そうだよ 人間と虫は同じ命なのに 殺してる 自分は特別なんだ 発狂 気に入らない 底辺の人間は殺していい 日本で...
- 7
【SNS・投稿】「江藤大臣の主食は無銭米 米のブランドはナナヒカリ」モト冬樹、笑える農相批判コメント紹介1 : 2025/05/22 10:22:07 ??? モトは「『米は買ったことがありません』などと発言した問題で石破茂首相に事実上更迭された江藤拓農水大臣」と前置きし「よくこういう信じられない発言...
- 8
石破首相、茨城産メロンを試食 「ぜいたくだったが身近に」1 : 2025/05/22(木) 19:32:01.80 ID:DiGLSs3M9 石破茂首相は22日、茨城県鉾田市の岸田一夫市長らと官邸で会い、市特産のメロン「クインシー」と「イバラキング」を贈...
- 9
「通名を使えば宿泊できる」と言われ衝撃のあまり宿泊できず ホテル側を提訴1 : 2025/05/22(木) 19:22:43.27 ID:BGImyvPx0 東京都内のホテルに宿泊する際にパスポートの提示を求められたり、通名である日本人名であれば宿泊可能であると伝えられ...
- 10
被害女性側は中居正広氏の動向を注視「第三者委員会の回答を受けてどのように対応するのか」1 : 2025/05/22(木) 17:54:16.63 ID:PmWeMd2P9 フジ・メディア・ホールディングス(FMH)とフジテレビが設置した第三者委員会(竹内朗委員長)が22日、元タレント...
- 11
吉本芸人6人を略式起訴 オンライン賭博 東京区検1 : 2025/05/22(木) 19:27:40.69 ID:PmWeMd2P9 オンラインカジノで賭博をしたとして書類送検された吉本興業所属のお笑い芸人6人について、東京区検は22日、賭博罪で...
- 12
消費減税、7割超求める お前らそんなに貧乏だったのか 「税率維持」は18%―時事世論調査1 : 2025/05/22(木) 19:14:02.04 ID:+sCw62+N0 時事通信の5月の世論調査で、物価高対策として与野党から声が上がる消費税減税について聞いたところ、「食料品に限って...
- 13
毎日ランニングするor筋トレして基礎代謝上げる どっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 19:14:05.35 ID:XDDRW22Q0 どっちが痩せれる? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 19...
- 14
女の子が”道”を絶対に譲ってくれない理由、ガチで分からない…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 19:19:26.28 ID:kSBKJXFR0 女性は男性と比べて道を譲らない? https://pitari.jp/question...
- 15
イスラエル軍、日本の外交団にうっかり銃弾をぶっ放してしまうイスラエル軍、日本の外交団にうっかり銃弾をぶっ放してしまう ニュー速JAP
- 16
イーロンマスク 「世の中は宇宙人が作ったコンピュータシュミレーション」1 : 2025/05/22(木) 18:26:45.12 ID:j5LLrd/g0 「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。 証明した瞬間にシャットダウン」 学者も賛同 シミュレーション仮説の最先端 ...
- 1 : 2022/02/11(金) 22:48:55.373 ID:xH2CanGbM
- ほぼ見なくなった
- 2 : 2022/02/11(金) 22:49:27.130 ID:D4xg3tNQ0
- ファミコン古本CDビデオ
- 3 : 2022/02/11(金) 22:49:42.853 ID:voAoDJcK0
- 近所のも潰れたわ
- 4 : 2022/02/11(金) 22:49:44.208 ID:9ONs96NId
- 懐かしいな、わんぱくこぞう通ってたわ
- 5 : 2022/02/11(金) 22:49:45.381 ID:6XxOZTOl0
- ワクワクはしないが
- 6 : 2022/02/11(金) 22:49:54.783 ID:Cfz+Jzx50
- いとこの話なんだけど学校サボってドラクエ買いに並んでたら補導された
今そういうの無いよね - 7 : 2022/02/11(金) 22:49:55.245 ID:Pi3UfahG0
- カメレオンクラブで中古の掘り出し物探すの好きだった
- 8 : 2022/02/11(金) 22:50:16.694 ID:Lzk+gx+00
- 今はジャンクPCとかPCパーツ店にワクワクする
- 9 : 2022/02/11(金) 22:50:25.603 ID:IqVDDzkeM
- ( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイ
- 10 : 2022/02/11(金) 22:51:32.781 ID:lwmKXBMe0
- 昔近所のゲーム屋で中古買ったら別のゲームが入ってた思い出
結局それで遊んでたけど - 11 : 2022/02/11(金) 22:51:35.249 ID:xRoOys5v0
- 500円くらいのゲーム買って帰って名作だった時の喜びったら無かったな
- 12 : 2022/02/11(金) 22:51:50.995 ID:TiQwjuqi0
- カメクラ何も買わないくせにほぼ毎週行ってた
- 13 : 2022/02/11(金) 22:52:43.456 ID:PVFEYhSg0
- 4~5店舗ぐらい梯子してたわ
1つ残らず潰れたがな - 14 : 2022/02/11(金) 22:52:47.195 ID:xRoOys5v0
- わんぱく小僧は予約してたらスクエニもフラゲさせてくれたんだよな
怒られるからってレジ通さずに手書きの伝票で売ってくれてた、懐かしい - 15 : 2022/02/11(金) 22:53:20.922 ID:HXinHW0ud
- 数年前までフラゲできる店あったけど潰れてしまった
- 16 : 2022/02/11(金) 22:54:24.125 ID:VRF/vkUH0
- ヨドバシカメラグッドギア東口店
- 17 : 2022/02/11(金) 22:54:37.278 ID:VJPPVZqv0
- オタッキーとかか
今はもうカードの複合店しかないな - 18 : 2022/02/11(金) 22:54:45.562 ID:NnXz5mfZ0
- ブルータス
- 19 : 2022/02/11(金) 22:55:35.275 ID:xRoOys5v0
- カメレオンクラブ
テレビパニック
わんぱく小僧
が近所に有ったけどこれって全国チェーンなんかな - 20 : 2022/02/11(金) 22:56:51.339 ID:D4xg3tNQ0
- ファミコンショップヒゲは全国チェーンなの?
宮崎限定? - 21 : 2022/02/11(金) 22:57:12.805 ID:DZkxP9Mp0
- ゲームと本とCDの複合店は近所から全滅した
- 22 : 2022/02/11(金) 22:59:32.218 ID:ibz1miY2d
- チェックシャツメガネリュックサック髪の毛ウエッティが牛耳ってて近づけない
- 23 : 2022/02/11(金) 23:00:19.075 ID:CYle5uH3d
- ゲーム売ってるの近所にゲオくらいしかないわ
徒歩圏内なだけ恵まれてるよな - 27 : 2022/02/11(金) 23:07:21.115 ID:qNjW8JP0M
- 今程ネット売買が盛んじゃなかったから相場より安く買えた!ってワクワクがあったけど今は相場通りの値段ばっかで掘り出し物なんてそうそう見つからないね
- 29 : 2022/02/11(金) 23:08:44.118 ID:DNC6U8Gla
- 今はハードオフでレトロゲーを漁る
- 31 : 2022/02/11(金) 23:24:26.872 ID:PVFEYhSg0
- FCの時代こそバグ技とか多かったけど段々と壊れバグ技が減っていった覚え
- 32 : 2022/02/11(金) 23:28:10.429 ID:kGNu0Ewzd
- なかったよ
コメント