
昔のRPG これくらい強化魔法をかけないとボスに勝てないらしい…

- 1
【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告 冷笑速報
- 2
日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に 冷笑速報
- 3
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き 滑稽速報
- 4
テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7 国難にあってもの申す!!
- 5
【宮城】小学校で「ロタウイルス」集団感染か116人が腹痛や発熱1 : 2025/05/07(水) 23:00:45.62 ID:RSyp8YtW9 宮城県によりますと、塩釜保健所黒川支所管内の小学校で4月18日から5月7日にかけて116人の児童と教職員が、下痢...
- 6
【差別】航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか?1 : 2025/05/07 19:11:32 ??? 未来のエアラインパイロットを養成する唯一の国立養成機関で、パイロットになるための“黄金ルート”のひとつである「航空大学校」が、女子生徒を増やす...
- 7
【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕 コノユビニュース
- 8
【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう コノユビニュース
- 9
テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて…テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて… ニュー速JAP
- 10
自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否 なんJ政治ネタまとめ
- 11
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き1 : 2025/05/07(水) 22:43:33.57 ID:TbTJPZ+7 <法律解釈の大幅な変更や法律の遡及適用が行われ、法的な安定性よりも民衆の意思を重視…古い秩序を変えたがる理由は植民...
- 12
焼酎界の最弱はそば焼酎だけど最強は?1 : 2025/05/08(木) 00:08:29.86 ID:cDUig+jC0 「機動警察パトレイバー」グリフォンをイメージしたそば焼酎、土浦産のそばを使用 https://news.yaho...
- 13
【国際】トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める…交渉の重要性を否定【国際】トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める…交渉の重要性を否定 令和の社会・ニュース通信所
- 14
【川崎女性死体遺棄事件】逮捕された容疑者の素顔、かなりエグい【川崎女性死体遺棄事件】逮捕された容疑者の素顔、かなりエグい アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
中立なはずの「日曜討論」キャスター、NHKを辞めて即みんみんから立候補 こりゃ受信料も払えねえわ1 : 2025/05/08(木) 00:39:06.17 ID:4oWiZ+Xx0 「日曜討論」キャスターがまさかの参院選出馬… 「牛田茉友アナ」にNHKが大激怒 「自民党からも立憲民主党からもク...
- 16
【相場】FOMC前 ドル円は143円台半ばで推移 米中交渉結果は本日は材料出ず見込み 金利は据え置き期待【相場】FOMC前 ドル円は143円台半ばで推移 米中交渉結果は本日は材料出ず見込み 金利は据え置き期待 稼げるまとめ速報
- 1 : 2021/07/12(月) 06:03:41.20 ID:bXHxV4XL0
Final FantasyII Dawn of Souls
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532534.mp4
https://www.ign.com/articles/2004/11/30/final-fantasy-i-ii-dawn-of-souls
- 2 : 2021/07/12(月) 06:04:28.56 ID:DEzynZgGM
- 戦いのドラムはマジで神
- 3 : 2021/07/12(月) 06:04:46.01 ID:tTOXcXrr0
- はぁーーー、メガテン思い出したわ
- 4 : 2021/07/12(月) 06:05:44.06 ID:rJdTc5b60
- どういう事?今のゲームの方が補助は大事だし
『昔のファミコンゲームなんて脳死で殴り合ってるのがデフォだと思ってたけど頑張ってるね』って事? - 27 : 2021/07/12(月) 07:34:39.26 ID:Eg+Ye6T/0
- >>4
昔のゲームの補助の方が強かった
というのも上限がなくて重ね掛けでとんでもないステータスになることが多い
ここら辺が整備されたのは比較的近年かもしれない
最近のゲームのバフは必須のクセして効果がしょぼいから面倒なだけになってる - 5 : 2021/07/12(月) 06:06:58.28 ID:6PtVlM+z0
- GBA版FF2のBGMアレンジ好きだわ
- 6 : 2021/07/12(月) 06:07:26.96 ID:rraw7nqU0
- スクルト、スクルト、フバーハ、バイキルト、バイキルト
- 7 : 2021/07/12(月) 06:08:14.15 ID:qUIPyD3I0
- ヘイストかけてブラッドソードで殴れば一撃
- 8 : 2021/07/12(月) 06:08:32.49 ID:rraw7nqU0
- 突然のいてつくはどう
→もう一度スクルト、スクルト、フバーハ、バイキルト、バイキルト… - 18 : 2021/07/12(月) 06:36:20.12 ID:5uAMPG/na
- >>8
突然と思うけど実際には固定パターンで動いてただけという - 9 : 2021/07/12(月) 06:12:28.26 ID:HV/1jPtY0
- これでゲームの難易度をアピールするのは違うだろ
強化魔法がちゃんと役に立つ性能に設定されてるだけの話 - 10 : 2021/07/12(月) 06:12:35.67
- スクカジャないと攻撃が当たらん
- 33 : 2021/07/12(月) 07:54:21.74 ID:9nGqMUKl0
- >>10
メガテンあるある
YHVHでいきなり詰む - 11 : 2021/07/12(月) 06:15:22.56 ID:KqrhypDZ0
- FF11ってレゲーで強化魔法6個くらいかけてから強い敵殴り始めてたの思い出した
もちろん弱体もクソほど入れる - 12 : 2021/07/12(月) 06:15:56.17 ID:7B4Or4iM0
- ググったら2004年のゲームじゃん
どこが昔のRPGだよ - 14 : 2021/07/12(月) 06:19:29.38 ID:jZmVJrBlM
- >>12
17年前やぞ
そんとき生まれた子は高二やぞ - 24 : 2021/07/12(月) 07:08:53.30 ID:YSjSMYLId
- >>14
やめて - 13 : 2021/07/12(月) 06:18:57.90 ID:z+ucWYRc0
- リメイク基本やらないけどたまにこういうかっこいい曲があって悔しい
- 15 : 2021/07/12(月) 06:24:58.54 ID:FGWwqfLt0
- 凍てつく波動
- 16 : 2021/07/12(月) 06:27:21.68 ID:vWN8gQg00
- >>1
これはリメイクのの追加シナリオのボスじゃね
昔のRPGって程でも無いだろ - 17 : 2021/07/12(月) 06:31:48.77 ID:jKxkuQQp0
- 凍てつく波平
- 19 : 2021/07/12(月) 06:40:26.51 ID:Wh3V7nUQ0
- RPGの補助魔法の効果はまちまち過ぎて容易に使おうとは思えない
失敗したら1ターン無駄になるし - 20 : 2021/07/12(月) 06:57:58.02 ID:sdtrIgiDM
- どうせ剥がされるからターン稼ぎように1個でいい
- 21 : 2021/07/12(月) 07:00:55.16 ID:+BCe5ckZd
- 呪文無駄に増えすぎて覚えられんかったは
守備下げるのと攻撃上げるのどこが違うねんとか - 22 : 2021/07/12(月) 07:02:04.59 ID:SfwQiAyl0
- 強化弱化はゲームによって全然違うからなんとも
全く使わんでクリア出来るゲームあるし
使う前提のバランス取ってるところもあるし - 23 : 2021/07/12(月) 07:07:42.90 ID:Swe3ZWqE0
- バルダーズゲート2の戦闘開始と同時にバフデバフ解除魔法の応酬になるのを思い出した
- 25 : 2021/07/12(月) 07:13:12.99 ID:Z/mzAen50
- 結局相手にデバフが入るのかと相手がバフ消ししてくるかでしかない
- 26 : 2021/07/12(月) 07:26:16.68 ID:9KyrAU2S0
- バフとデバフをいくつも重ねるゲームはおじさんには分かりずらいよ
- 28 : 2021/07/12(月) 07:42:58.64 ID:Z5qxTEFS0
- オーバーロード一期のラストバトル
- 29 : 2021/07/12(月) 07:43:31.90 ID:SfwQiAyl0
- 効果永続系は掛け合いというか必須な感じが多い気がする
一定ターンで切れるタイプは使わんでも押しきれる程度の火力は出せるみたいな - 30 : 2021/07/12(月) 07:44:18.59 ID:G9EpJBGc0
- 太郎さん
- 31 : 2021/07/12(月) 07:45:51.18 ID:XgXVNMFt0
- 今はまんさんでもクリアできるようになってるから
- 32 : 2021/07/12(月) 07:53:31.09 ID:9nGqMUKl0
- タクティクスオウガもウィッチ必須よな
- 34 : 2021/07/12(月) 07:58:58.81 ID:w6F/V9Cw0
- 日本のRPGだとボスクラスは弱体魔法耐性あるから強化魔法の方が重要だけど
洋ゲーはラスボスでも弱体魔法への耐性ガバガバで麻痺させて何もさせないまま倒せるとかあるよな
どっちが良いのかは分からんが
コメント