昔の若者はモータースポーツとか車やバイクみんな大好きやったのになんで最近はそんなでもないんや?

記事サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 08:33:11.451 ID:M3azwFNJO
製造業軽視か?
4 : 2025/04/05(土) 08:35:00.840 ID:7FfyYKvWR
でんちゃも好き?
今ガチで一括りにされてるで
6 : 2025/04/05(土) 08:35:38.501 ID:M3azwFNJO
>>4
アニメも好きそう
5 : 2025/04/05(土) 08:35:04.861 ID:njutyV.qH
他に趣味が増えたからなあ
油絵や水彩画趣味にしとる爺さん婆さんはおるけど若者はやらんやろ?
時代が変わったんや
7 : 2025/04/05(土) 08:38:16.248 ID:y16TCZ3.d
いわゆるスポーツカーもレーサーレプリカみたいなバイクも全然なくなったやん?
そもそも車とバイクが若者のほうを向いてないんや
8 : 2025/04/05(土) 08:38:54.915 ID:M3azwFNJO
>>7
みんな買う車も実用的なファミリーカーとかばっかやしなあ
9 : 2025/04/05(土) 08:38:55.652 ID:/BK.qg1fb
今の子がスマホに掛けてる金を車にかけてたんだわ当時のおっさんは
10 : 2025/04/05(土) 08:39:51.230 ID:M3azwFNJO
>>9
スマホにっていってもせいぜい月1万とかやろ
11 : 2025/04/05(土) 08:44:13.448 ID:aIEujoKON
電車と違って車は所有出来るからステータスとして市民権を得てるぞ
車好きで知られてとかコレクションしてる有名人はいっぱいおるけど電車はそうじゃないからな
飛行機も金持ちのステータスとして認知されてる
12 : 2025/04/05(土) 08:44:16.490 ID:tzyrwmFQQ
娯楽が増えすぎたからじゃね?
13 : 2025/04/05(土) 08:45:47.532 ID:omJby5/vz
走る場所がない
16 : 2025/04/05(土) 08:50:16.642 ID:nevGw4F9L
今日はバイクのタイヤ交換しに行く
ピレリのスポーツタイヤ高かった
17 : 2025/04/05(土) 08:50:38.491 ID:M3azwFNJO
>>16
ええやん
18 : 2025/04/05(土) 08:50:40.858 ID:adL3tEK.B
クルマやら時計やらが女でいうアクセサリーやブランドバッグみたいなもんやったんや
もう今はカネないんや
19 : 2025/04/05(土) 08:50:50.742 ID:M3azwFNJO
まあかくいうワイも免許ないんやがな
20 : 2025/04/05(土) 08:52:57.224 ID:YA0/SG4ei
地上波でf1やってよ
21 : 2025/04/05(土) 08:53:20.847 ID:L/QYX9gvL
バイクとかいう危険極まりないものを趣味にする意味は
22 : 2025/04/05(土) 08:53:39.832 ID:M3azwFNJO
>>21
楽しそうやん
28 : 2025/04/05(土) 08:56:45.344 ID:nevGw4F9L
>>21
すごい脳内麻薬出るって科学的に証明されてる
23 : 2025/04/05(土) 08:54:19.672 ID:M3azwFNJO
就職してしまうとなかなか免許とりにいけんなあ
学生の時はそんな金なかったし
24 : 2025/04/05(土) 08:55:35.915 ID:PCF24esxh
バイクと車は今でも好きやけど
モータースポーツは興味ない
排ガス規制のせいでつまらない
25 : 2025/04/05(土) 08:55:45.979 ID:nevGw4F9L
昔は高校卒業前の春休みで車はみんなとってたんだけどね
29 : 2025/04/05(土) 08:56:55.975 ID:M3azwFNJO
>>25
わいの友達もその時期に親に金出してもらって取りに行ったりしとったなあ
26 : 2025/04/05(土) 08:56:02.486 ID:aU8HvCSTj
確かに金が無いからやらないって風でもないよな
当たり前に興味がない感じ
27 : 2025/04/05(土) 08:56:15.545 ID:oD0LK8i4T
今のレース界ってどこも企業対抗戦みたいになっとるからな
30 : 2025/04/05(土) 08:57:27.243 ID:wH5xyZyKg
新卒でローン組んで車買いますw

これ今だと大丈夫か…ってなるよね
価値観がちがいすぎる

31 : 2025/04/05(土) 08:57:50.599 ID:qWO09GXA7
今はいい車に乗って見栄張る時代じゃないしな
金持ったらそら興味も出てくるんだろうけど
33 : 2025/04/05(土) 08:58:49.740 ID:M3azwFNJO
>>31
良い車とかそういう話やなくて
自分でいじったりせんよなあって
機械いじりみんな嫌いになったんか?
32 : 2025/04/05(土) 08:58:07.614 ID:dIwNKSG2x
昔よりどんどん道が整備されて走りやすくなってるのにな
35 : 2025/04/05(土) 08:59:07.554 ID:nevGw4F9L
>>32
それはどうかな
峠なんか作りっぱなしで荒れ放題や

コメント

タイトルとURLをコピーしました