昔の最強将棋ソフト、今ではもはやオワコンになる

サムネイル
1 : 2023/01/06(金) 03:05:00.08 ID:20l77y+Vp
bonanzaも激指も技巧もaperyも全部オワコンや
2 : 2023/01/06(金) 03:06:30.72 ID:tNjyx1oE0
藤井がやってるやつやれや
3 : 2023/01/06(金) 03:07:35.30 ID:Y1g4Sg1zp
みずたくみとだうんろーどじょんぎしか生きていけない世界
4 : 2023/01/06(金) 03:07:55.61 ID:a9jL7qom0
将棋ウォーズ、最強
ガチでプロでも勝てん模様
6 : 2023/01/06(金) 03:09:01.62 ID:Y1g4Sg1zp
>>4
プロでも勝てないは将棋ソフト的にはスタートラインですらないぞ😭
7 : 2023/01/06(金) 03:10:05.96 ID:brrIe0ao0
今でもやれとるのは水匠辺りからやっけ
9 : 2023/01/06(金) 03:11:09.10 ID:Y1g4Sg1zp
>>7
ん、まあそうやね
序盤は定跡使って中終盤みずたくみが最強タッグや
8 : 2023/01/06(金) 03:10:36.62 ID:vk+Z0K0f0
もう人間は全く相手にならんのか
10 : 2023/01/06(金) 03:11:56.85 ID:Y1g4Sg1zp
>>8
藤井聡太が最強ソフトに1発入れる確率が1/10^4くらいや
11 : 2023/01/06(金) 03:13:02.78 ID:Y1g4Sg1zp
多分飛車落ちでも勝てる人間おらんやろな
2枚落ちでようやくトッププロならなんとかレベル
12 : 2023/01/06(金) 03:15:02.82 ID:Y1g4Sg1zp
いや訂正するわ
13 : 2023/01/06(金) 03:15:58.25 ID:Y1g4Sg1zp
将棋ソフトはミスしないしイロレーティング換算で勝率なんて計算してもしゃーないな
平手で藤井聡太が勝てる確率は0
14 : 2023/01/06(金) 03:17:05.15 ID:vmILJ3Gj0
ソフトが差す手を覚える競技になってるってマジ?
16 : 2023/01/06(金) 03:18:04.04 ID:n/S9fC+I0
>>14
羽生「せやろか?」
17 : 2023/01/06(金) 03:18:53.93 ID:Y1g4Sg1zp
>>14
半分正解やけどうーん、

結局人間の覚えるリソースなんて限界あるし、じゃあ覚えてなかった、こっちが有利になる順を指されてそっから勝ちきれんのってはなしになる

25 : 2023/01/06(金) 03:23:56.61 ID:qGGHg20Y0
>>17
それってもはや遥かレベルの低いとこで三流同士が争っているだけだよね
29 : 2023/01/06(金) 03:25:03.84 ID:Y1g4Sg1zp
>>25
それはずっと前から分かってたことやぞ
五流で悪手指しまくりのクソザコ人間だからこそエンタメとしての将棋があるんや 悪手見るのが嫌ならfloodgateだけ見てろって話し!
15 : 2023/01/06(金) 03:17:16.12 ID:XJzOO7t00
全然知らんけど今のAIってそんなことになってるんか
アマトップクラスのハチワンダイバーの作者が飛車落ち?だったかで
トッププロに勝ってたからアマ-プロくらいの差ついとるやん
19 : 2023/01/06(金) 03:19:59.44 ID:Y1g4Sg1zp
>>15
アマ級位者-トッププロ の差が
トッププロ-最強ソフと の差と同じくらい(勝率換算)には差がついてるで
18 : 2023/01/06(金) 03:19:32.90 ID:WiO/W9nO0
>>1のソフトにs book black入れれば普通に一発入るやろ
20 : 2023/01/06(金) 03:20:51.38 ID:Y1g4Sg1zp
>>18
その黒い本はどっから持ってきたの😡
定跡ハメで500点くらい稼げたところでR4200とかのソフトに勝てるか?
21 : 2023/01/06(金) 03:21:11.20 ID:HWcCJKx00
でもソフトの強さが更新されるってことはまだ上があるんだから勝てる可能性はあるんやな
23 : 2023/01/06(金) 03:22:36.15 ID:Y1g4Sg1zp
>>21
更新されてはいるんだけど(意味付けできる将棋の中では)割と終焉が見えつつあるで
22 : 2023/01/06(金) 03:22:05.24 ID:VmMfS60E0
ソフトの差す手暗記は正しくない研究して有利な形にするのに時間消費せずに駆け引き有利になるぐらい
もちろん相手も研究してればそっちの不利な方向に向かわない努力するわけで
鬼殺し暗記すれば勝てるやろぐらいの暴論
31 : 2023/01/06(金) 03:25:31.46 ID:Y1g4Sg1zp
>>22
うん
人間の将棋が終わりを迎えることは無いだろうね
24 : 2023/01/06(金) 03:23:16.03 ID:XJzOO7t00
数年前囲碁の王者がAIにボコボコにされた(一戦だけハメ技で勝った)
けど将棋もそれかそれ以上の差なんやな
将棋は囲碁よりマシくらいの印象だった。今の囲碁はもっと酷いんかな
27 : 2023/01/06(金) 03:24:38.35 ID:qGGHg20Y0
>>24
元々最後の砦言われていたのが囲碁やろ
34 : 2023/01/06(金) 03:27:21.32 ID:Y1g4Sg1zp
>>24
囲碁は詳しくないからわからん
将棋が10^220通り、囲碁が10^360通りくらいらしいから単純に考えると囲碁の方がマシな感じするけど
37 : 2023/01/06(金) 03:29:56.63 ID:p91mxv+60
>>24
将棋はまだプロ棋士が研究に使ってるけど、
囲碁はなんでそんな風に指すのか誰にもわからない次元に行ってしまった
26 : 2023/01/06(金) 03:24:30.85 ID:Bs7pm/UD0
PC古いから最新のは重いでしょう?
28 : 2023/01/06(金) 03:24:55.21 ID:sJd9/pOg0
駒落ちだとどんなもんなの
アマ有段者が角落ちでソフトと指すみたいな企画何年か前にやってたよな
30 : 2023/01/06(金) 03:25:30.07 ID:VmMfS60E0
レベル低い言い出すと人間は時速200キロの速球投げられないし車輪つけたロボにかけっこも勝てないやろし
32 : 2023/01/06(金) 03:26:40.02 ID:JZziu68Yp
AIの手を全て暗記できれば理論上は最強
だけど人間は遥かに劣っているからレベルの低い将棋で競争するしかありません

これ棋士の存在価値あるのか?100メートル走みたいな記録の挑戦すらもうないのに

33 : 2023/01/06(金) 03:27:06.07 ID:MPdrRZqd0
いつまで同じ並び同じ駒で始めるんやAIさん飽き飽きしとるで
35 : 2023/01/06(金) 03:27:55.77 ID:Yt+lywmm0
穴熊みたいな糞つまんねー戦法ってAIでも選ぶことあんの?
36 : 2023/01/06(金) 03:28:33.01 ID:U2J0HCPW0
AIってこれまで指されてきた序盤の定石からかけ離れた手とかささへんの?
38 : 2023/01/06(金) 03:29:58.83 ID:Y1g4Sg1zp
>>36
ソフトに自力で考えさせても常識的に大きく外れた手が出ることは基本的に無い
先人が考えた定跡はやっぱりソフト的にも最善だったりするんや 人間は偉大なんや
39 : 2023/01/06(金) 03:30:21.18 ID:n11HyMgMd
ソフトの思考時間最短にしてウォーズの3分勝負でバレずにトップクラスいってるやついそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました