
昔の日本ってマジで凄かったんだぞ

- 1
【女優】水野美紀「訂正とお詫び」自身プロデュースの演劇概要コメントを修正「玉石混合」という言葉を勘違いして使用…不快な思いを」1 : 2025/07/04(金) 14:21:22.49 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/518b368a455932a2959dd5...
- 2
「7月5日大地震」デマなぜ止まらぬ? 専門家「不安が拡散を増幅」1 : 2025/07/04(金) 14:15:38.17 ID:w8PH5gg49 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST7415ZYT74UTIL02JM...
- 3
Smart FLASH、【お詫びと訂正】を掲載 (萩生田光一議員をはじめとする関係者の皆様にお詫び)1 : 2025/07/04(金) 13:40:18.91 ID:w8PH5gg49 Smart FLASH[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/news/353452/1...
- 4
総務省「誹謗中傷対策で通信履歴を消さずに保存しろ」→事業者の負担増で値上げに1 : 2025/07/04(金) 13:34:07.62 ID:vw08Lz5+0 https://www.asahi.com/sp/ 2 : 2025/07/04(金) 13:34:19.80 ...
- 5
参政党・神谷代表「”高齢女性は子どもを産めない“発言に批判が殺到?では毎日訴えましょう」1 : 2025/07/04(金) 13:54:26.58 ID:yzsiN3DA0 「高齢の女性は子どもが産めない」発言に波紋も…参政党・神谷宗幣代表は反論加速「では毎日訴えるようにします」 ht...
- 6
【日韓航路廃止】「クイーンビートル」浸水隠し、船が釜山港に入港…JR九州側から購入した韓国企業「今後の運航は検討中」1 : 2025/07/04(金) 12:44:44.87 ID:eQdckwcm JR九州の完全子会社「JR九州高速船」(福岡市)が、博多港―韓国・釜山港を結ぶ旅客船「クイーンビートル」(定員50...
- 7
ふつうの日本人「日本が日本じゃなくなる!」⇦具体例を一切提示できない…1 : 2025/07/04(金) 13:24:56.47 ID:ho8pKPjf0 日本は日本です 国民民主が「外国人への優遇見直し」公約修正 “排外主義”批判受け https://news.ya...
- 8
【ボクシング】元世界王者チャベス・ジュニア逮捕「シナロア・カルテルの関係者だ」メキシコに強制送還へ1 : 2025/07/04(金) 12:21:56.11 ID:jMK0c0G89 ボクシングの元WBC世界ミドル級王者フリオ・セサール・チャベス・ジュニア(39=メキシコ)が3日、米国国土安全保...
- 9
ロシア中央銀行ナビウリナ総裁、ロシア経済の先行きについて 「非常に混乱した時代を迎える」と警戒感 AI活用が今後課題に1 : 2025/07/03(木) 22:29:11.40 ID:yXQn8vWf9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/5R6ISQKY3NMRB...
- 10
【万博】アメリカ館工事費未払い「息子に大学を辞めてもらって」途方に暮れる下請け業者 業者倒産し約2800万円支払れず1 : 2025/07/04(金) 13:07:13.64 ID:5Qcc0pbh9 MBS 25/07/03 20:00 https://www.mbs.jp/news/feature/scoop...
- 11
「MacBook Japan 700」なる謎の型番、税込5万4980円と噂される日本のギガスクール向けモデルか1 : 2025/07/04(金) 11:00:38.38 ID:jNlBvFuY0 https://iphone-mania.jp/mac-596217/ 2 : 2025/07/04(金) 11...
- 12
渡邊渚インタビュー「何が起こるかまだ怖いんです。写真集が回収されるんじゃないかって怯えています(笑)」1 : 2025/07/04(金) 13:01:24.37 ID:nr9UnthN9 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんは2023年7月より休養し、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の療養を行なっ...
- 13
中川翔子さん「呪術廻戦全巻読んだ!」を嘘扱いされブチギレ1 : 2025/07/04(金) 12:59:24.50 ID:YQ7/2+la0 ↓ 2 : 2025/07/04(金) 12:59:33.02 ID:YQ7/2+la0 3 : 2025/07...
- 14
最近人気のアイドルさん、松浦亜弥の「桃色片想い」を歌うも下手すぎて炎上1 : 2025/07/04(金) 12:44:49.14 ID:K2J4WaHv0 かわいいだけじゃダメだった模様 https://video.twimg.com/amplify_video/19...
- 15
今売れているAndroidスマホ人気ランキングTOP10が発表される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 12:43:47.39 ID:bH3UfxEp0 「BCNランキング」2025年6月23日~29日の日次集計データによると、Androi...
- 16
紀藤弁護士、参政党代表の発言に「それを言うなら男性も子供産めない」1 : 2025/07/04(金) 12:35:53.61 ID:nr9UnthN9 弁護士の紀藤正樹氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。参政党の神谷宗幣代表が「高齢の女性は子どもが産めない」な...
- 1 : 2021/11/10(水) 12:10:46.329 ID:xjtzI//Md
- 営業利益率40%なんていう企業もあった
どうしてここまで無能だらけになったのか
- 2 : 2021/11/10(水) 12:11:15.847 ID:FdTdhB5+0
- 時価総額ランキング殆ど日本企業だったことあったよな
- 3 : 2021/11/10(水) 12:11:40.947 ID:pNAonz0Qp
- 団塊の世代が社会にのさばり続けたせい
- 4 : 2021/11/10(水) 12:11:55.865 ID:zws/PNxB0
- 戦後ブーストがあったからだろ
- 5 : 2021/11/10(水) 12:12:31.755 ID:NOk+8QT2a
- ネットのせい
- 6 : 2021/11/10(水) 12:12:45.456 ID:tfUxQ4ix0
- オワコンなのは産業構造が変わってるのに未だにものづくり!とか言ってるからだろ
- 10 : 2021/11/10(水) 12:13:56.985 ID:DfiiFq7sd
- >>6
逆だろ
そうやって物作りを疎かにした結果よ
砂上の楼閣 - 14 : 2021/11/10(水) 12:15:42.551 ID:tfUxQ4ix0
- >>10
日本の製造業がうまく行ってたのって所詮人口増と固定相場制のおかげじゃないの - 27 : 2021/11/10(水) 12:24:50.082 ID:DfiiFq7sd
- >>14
技術的なアドバンテージが大きかった
それを海外流出させたことでブルーオーシャンから
人件費競争の荒波に身を投じてしまった - 31 : 2021/11/10(水) 12:26:05.520 ID:tfUxQ4ix0
- >>27
海外流出させたのは円高でサプライチェーンを海外に移さなきゃどうにもならなかったからでは?
円高になる前からお人好しやってたの? - 32 : 2021/11/10(水) 12:28:28.651 ID:DfiiFq7sd
- >>31
資本家が欲をかきすぎた - 7 : 2021/11/10(水) 12:12:52.525 ID:3Kn4+dwWa
- 冷戦のおかげ
- 8 : 2021/11/10(水) 12:13:17.188 ID:FdTdhB5+0
- 団塊は日本の救世主にして最後の勇ある世代
- 9 : 2021/11/10(水) 12:13:22.635 ID:xjtzI//Md
- あったな
技術大国とか呼ばれてて、メーカーは総じて優秀だった - 21 : 2021/11/10(水) 12:19:21.116 ID:FdTdhB5+0
- >>9
うむ - 11 : 2021/11/10(水) 12:14:16.696 ID:zO4ZGPSlM
- 技術者がリーダーだったからな
- 12 : 2021/11/10(水) 12:14:33.283 ID:FGzE5XAvd
- それ凄いと言うよりバブルが異常だっただけでは?
- 13 : 2021/11/10(水) 12:15:29.038 ID:w54diaBBd
- バブル景気って運がよかっただけ?
- 15 : 2021/11/10(水) 12:15:43.125 ID:DURiVsFhd
- その代わりブラック企業当たり前の世の中だぞ
24時間戦えますか? - 16 : 2021/11/10(水) 12:16:10.809 ID:22fLHlTs0
- 高学歴主義が日本を終わらせた
- 30 : 2021/11/10(水) 12:25:26.908 ID:zSdIrasd0
- >>16日本の低学歴って美形多いから
佐々木希とか - 17 : 2021/11/10(水) 12:17:03.279 ID:txie/u0ea
- 周りが本気出してきたら負けた
- 18 : 2021/11/10(水) 12:17:46.891 ID:xjtzI//Md
- あほか
不真面目にやってるところなんて昔からねえよ - 19 : 2021/11/10(水) 12:18:11.164 ID:lp8I0fe30
- 本当の意味で日本を終わらせたのは米国の意向が強い
これから伸びそうな分野を日本で開発辞めさせたりしてたからな - 20 : 2021/11/10(水) 12:19:14.713 ID:xjtzI//Md
- あほしかおらんな
- 22 : 2021/11/10(水) 12:19:27.946 ID:txie/u0ea
- というか同条件で競争したらだな
昔は固定相場制だったりいろいろ優遇されてたろ - 23 : 2021/11/10(水) 12:21:02.839 ID:xjtzI//Md
- 今の日本は無能過ぎる
なにやっとんねん、と言いたくなる俺が総理になりゃ、1ヶ月で戻せるわ
- 24 : 2021/11/10(水) 12:21:41.066 ID:tfUxQ4ix0
- >>23
一瞬で暗殺されるに3000点 - 25 : 2021/11/10(水) 12:22:12.475 ID:tfUxQ4ix0
- 暗殺はなくとも失脚させるくらいは余裕だろうな
- 26 : 2021/11/10(水) 12:22:57.179 ID:/zqURqkSr
- 戦争特需と為替チートのお陰もあったけど日本型雇用慣行が上手く機能していたってのもあると思う
- 28 : 2021/11/10(水) 12:25:25.108 ID:np2K486M0
- 終身雇用により中長期的な視点をもってどっしり仕事できたのはデカいと思う
- 29 : 2021/11/10(水) 12:25:26.151 ID:jMJ8ELHi0
- 甘やかされた老害世代が新自由主義に傾倒して衰退した
- 33 : 2021/11/10(水) 12:28:49.230 ID:6Zif7vfR0
- 昔のモンゴルはもっと凄かったし昔のイギリスも凄かったし昔のローマも凄かった
盛者必衰よ - 34 : 2021/11/10(水) 12:30:57.179 ID:DfiiFq7sd
- 人件費の安い海外で生産した方がもっと儲かる
日本の労働者の生活?知ったこっちゃないね
俺様が儲かるからそれでいいんだよそして今、若者のナントカ離れとか嘆いてる
昔話にありがちな欲張り者の自滅パターン - 35 : 2021/11/10(水) 12:30:59.292 ID:txie/u0ea
- 技術流出っていうけどどっちにしろ時間の問題だったし欧米から流れた技術も多いだろ
日本の技術を過大評価しすぎじゃないかね
コメント