
昔の日本ってマジで凄かったんだぞ

- 1
【受験】代ゼミ寮にX衝撃、タワマン級で「無限に勉強できるなw」 食事付き月額18万1 : 2025/05/05 18:35:37 ??? 大手予備校「代々木ゼミナール」の東京・新宿にある学生寮が、2025年4月下旬ごろからXで注目されている。家具家電付きで食事が提供されるうえ、高...
- 2
親子丼とカツ丼どっちにするか迷う時あるでしょ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 18:27:09.92 ID:BP/EO9ukM0505 両方食える https://sakechazuke.com/ 2 名前:匿名の...
- 3
【千葉・四街道市】ふるさと納税返礼品 高級イチゴのはずが…格安品種だった1 : 2025/05/05 11:29:40 ??? 手の平ほどの大きな白いイチゴ。佐賀県唐津市で品種改良されて生まれた「天使の実」という高級イチゴです。 このイチゴを巡って、唐津市からおよそ10...
- 4
ウエストランド井口が高比良くるまに「会見を勝手にやるなよ」「先輩として叱っときます」吉本興業クビに私見1 : 2025/05/05(月) 04:36:56.96 ID:X7W/hfp80 https://news.yahoo.co.jp/articles/04295c991a935ed2eb1f62...
- 5
米国で中国系などアジア系住民に不信感「アジア系米国人は米国よりも出身国に対して忠誠心を持っている」1 : 2025/05/05 11:49:30 ??? 米国のアジア系住民の地位向上を目的とするアジア系米国人基金(TAAF)がこのほど発表した2025年版の「在米アジア系住民社会追跡調査(STAA...
- 6
【川崎・女性遺体遺棄事件】白井秀征容疑者(27)送検 岡﨑彩咲陽さん行方不明当日「働く店に会いに行った」など警察に認めていた事が明らかに1 : 2025/05/05 13:50:37 ??? 川崎市の住宅に、元交際相手の女性の遺体を遺棄した疑いで逮捕された男は、女性が行方不明になった当日について「女性が働く店に会いに行った」と押しか...
- 7
【サッカー】「量と質で韓国は遅れている」韓国メディア、日本代表と自国代表を比較し苦言「差は大きい」「追いつきにくい」1 : 2025/05/05(月) 16:50:02.79 ID:vdgbP1kq サッカー日本代表は3月20日、FIFAワールドカップ26(W杯)アジア最終予選(3次予選)でバーレーン代表と対戦し...
- 8
【ヒトパラ】パラグライダーで飛行していた東京都青梅市の65歳男性が意識不明の重体 畑の中に着陸 長野・青木村1 : 2025/05/05(月) 17:18:51.91 ID:STgGOXMR9 ※5/5(月) 16:16 SBC信越放送 長野県青木村で、パラグライダーで飛行していた男性が、意識不明の重体と...
- 9
トランプ「外国の映画こわぃぉ。。。。」1 : 2025/05/05(月) 15:51:14.05 ID:RqcTRXYJ0 トランプ米大統領は4日、自身のSNSに、外国で作られた映画に100%の関税をかける考えを投稿した。米商務省や通...
- 10
【パンダ】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで…」和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る一斉帰国の深層【パンダ】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで…」和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る一斉帰国の深層 大東亜速報
- 11
【神奈川・横須賀市】駅前で路線バスなど少なくとも8台が絡む事故 10人以上けが 乗用車を運転していた30代の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕1 : 2025/05/05 13:57:11 ??? きょう午前、神奈川県横須賀市の駅前で路線バスと乗用車など少なくとも8台が絡む事故があり、10人以上がけがをしました。警察は乗用車を運転していた...
- 12
【地獄絵図】夫がJC(14)を家に連れ込み、そこに別居中の妻が帰ってきて修羅場に【地獄絵図】夫がJC(14)を家に連れ込み、そこに別居中の妻が帰ってきて修羅場に 暇人\(^o^)/速報
- 13
就任100日迎えたトランプ大統領、 支持率は歴代の大統領で最低に1 : 2025/05/05(月) 16:54:12.55 ID:cGts0Z2B9 就任から100日を迎えたトランプ大統領ですが、支持率は歴代の大統領で最低を記録。要因のひとつとみられるのが、トラ...
- 14
井上尚弥のラスベガス観戦チケット、大爆死…ジャップは海外には絶対に行かない模様1 : 2025/05/05(月) 17:19:08.84 ID:B9NNqkGO00505 5月4日、ラスベガスのT-モバイル・アリーナ(2万人収容)で開催される、プロボクシングの世界4団体スーパ...
- 15
ていねいにフェラされたい有名人っている?1 : 2025/05/05(月) 16:20:41.19 ID:hCzHbaHa0 存在しない記憶「ネギまの花火」を追え! 友人の記憶にある、存在しない「ネギまのシーン」。その正体を調査し、見つけ...
- 16
【横になるわ】まゆゆ渡辺麻友(31歳)さん、38歳の底辺俳優と熱愛同棲1 : 2025/05/05(月) 16:32:27.96 人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠...
- 1 : 2021/11/10(水) 12:10:46.329 ID:xjtzI//Md
- 営業利益率40%なんていう企業もあった
どうしてここまで無能だらけになったのか
- 2 : 2021/11/10(水) 12:11:15.847 ID:FdTdhB5+0
- 時価総額ランキング殆ど日本企業だったことあったよな
- 3 : 2021/11/10(水) 12:11:40.947 ID:pNAonz0Qp
- 団塊の世代が社会にのさばり続けたせい
- 4 : 2021/11/10(水) 12:11:55.865 ID:zws/PNxB0
- 戦後ブーストがあったからだろ
- 5 : 2021/11/10(水) 12:12:31.755 ID:NOk+8QT2a
- ネットのせい
- 6 : 2021/11/10(水) 12:12:45.456 ID:tfUxQ4ix0
- オワコンなのは産業構造が変わってるのに未だにものづくり!とか言ってるからだろ
- 10 : 2021/11/10(水) 12:13:56.985 ID:DfiiFq7sd
- >>6
逆だろ
そうやって物作りを疎かにした結果よ
砂上の楼閣 - 14 : 2021/11/10(水) 12:15:42.551 ID:tfUxQ4ix0
- >>10
日本の製造業がうまく行ってたのって所詮人口増と固定相場制のおかげじゃないの - 27 : 2021/11/10(水) 12:24:50.082 ID:DfiiFq7sd
- >>14
技術的なアドバンテージが大きかった
それを海外流出させたことでブルーオーシャンから
人件費競争の荒波に身を投じてしまった - 31 : 2021/11/10(水) 12:26:05.520 ID:tfUxQ4ix0
- >>27
海外流出させたのは円高でサプライチェーンを海外に移さなきゃどうにもならなかったからでは?
円高になる前からお人好しやってたの? - 32 : 2021/11/10(水) 12:28:28.651 ID:DfiiFq7sd
- >>31
資本家が欲をかきすぎた - 7 : 2021/11/10(水) 12:12:52.525 ID:3Kn4+dwWa
- 冷戦のおかげ
- 8 : 2021/11/10(水) 12:13:17.188 ID:FdTdhB5+0
- 団塊は日本の救世主にして最後の勇ある世代
- 9 : 2021/11/10(水) 12:13:22.635 ID:xjtzI//Md
- あったな
技術大国とか呼ばれてて、メーカーは総じて優秀だった - 21 : 2021/11/10(水) 12:19:21.116 ID:FdTdhB5+0
- >>9
うむ - 11 : 2021/11/10(水) 12:14:16.696 ID:zO4ZGPSlM
- 技術者がリーダーだったからな
- 12 : 2021/11/10(水) 12:14:33.283 ID:FGzE5XAvd
- それ凄いと言うよりバブルが異常だっただけでは?
- 13 : 2021/11/10(水) 12:15:29.038 ID:w54diaBBd
- バブル景気って運がよかっただけ?
- 15 : 2021/11/10(水) 12:15:43.125 ID:DURiVsFhd
- その代わりブラック企業当たり前の世の中だぞ
24時間戦えますか? - 16 : 2021/11/10(水) 12:16:10.809 ID:22fLHlTs0
- 高学歴主義が日本を終わらせた
- 30 : 2021/11/10(水) 12:25:26.908 ID:zSdIrasd0
- >>16日本の低学歴って美形多いから
佐々木希とか - 17 : 2021/11/10(水) 12:17:03.279 ID:txie/u0ea
- 周りが本気出してきたら負けた
- 18 : 2021/11/10(水) 12:17:46.891 ID:xjtzI//Md
- あほか
不真面目にやってるところなんて昔からねえよ - 19 : 2021/11/10(水) 12:18:11.164 ID:lp8I0fe30
- 本当の意味で日本を終わらせたのは米国の意向が強い
これから伸びそうな分野を日本で開発辞めさせたりしてたからな - 20 : 2021/11/10(水) 12:19:14.713 ID:xjtzI//Md
- あほしかおらんな
- 22 : 2021/11/10(水) 12:19:27.946 ID:txie/u0ea
- というか同条件で競争したらだな
昔は固定相場制だったりいろいろ優遇されてたろ - 23 : 2021/11/10(水) 12:21:02.839 ID:xjtzI//Md
- 今の日本は無能過ぎる
なにやっとんねん、と言いたくなる俺が総理になりゃ、1ヶ月で戻せるわ
- 24 : 2021/11/10(水) 12:21:41.066 ID:tfUxQ4ix0
- >>23
一瞬で暗殺されるに3000点 - 25 : 2021/11/10(水) 12:22:12.475 ID:tfUxQ4ix0
- 暗殺はなくとも失脚させるくらいは余裕だろうな
- 26 : 2021/11/10(水) 12:22:57.179 ID:/zqURqkSr
- 戦争特需と為替チートのお陰もあったけど日本型雇用慣行が上手く機能していたってのもあると思う
- 28 : 2021/11/10(水) 12:25:25.108 ID:np2K486M0
- 終身雇用により中長期的な視点をもってどっしり仕事できたのはデカいと思う
- 29 : 2021/11/10(水) 12:25:26.151 ID:jMJ8ELHi0
- 甘やかされた老害世代が新自由主義に傾倒して衰退した
- 33 : 2021/11/10(水) 12:28:49.230 ID:6Zif7vfR0
- 昔のモンゴルはもっと凄かったし昔のイギリスも凄かったし昔のローマも凄かった
盛者必衰よ - 34 : 2021/11/10(水) 12:30:57.179 ID:DfiiFq7sd
- 人件費の安い海外で生産した方がもっと儲かる
日本の労働者の生活?知ったこっちゃないね
俺様が儲かるからそれでいいんだよそして今、若者のナントカ離れとか嘆いてる
昔話にありがちな欲張り者の自滅パターン - 35 : 2021/11/10(水) 12:30:59.292 ID:txie/u0ea
- 技術流出っていうけどどっちにしろ時間の問題だったし欧米から流れた技術も多いだろ
日本の技術を過大評価しすぎじゃないかね
コメント