
昔の方が貧乏なのに子供多かったのは何で?

- 1
「報道の自由度ランキング2025」・・・台湾24位、韓国61位、日本66位、中国178位、北朝鮮179位 1 : 2025/05/07(水) 12:49:02.77 ID:RWwtTNXL0 https://greta.5ch.net/poverty/ 普通の日本人さん「マスゴミが悪い !!!!!」 2...
- 2
永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた1 : 2025/05/07(水) 12:36:40.53 ID:uYShjgXp9 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳優...
- 3
永野芽郁の言う「誤解」とは何だったのか考えるスレ1 : 2025/05/07(水) 12:15:04.98 ID:C0c6l6ZSr 【 永野芽郁 】 ラジオ番組で不倫報道に言及 「誤解を招くような軽率な行動をしたこと心から反省」「これからみなさ...
- 4
【画像】文春、またデマ誤報wwwそもそも永野芽郁はLINEをやってませんでした!「LINEはやめました!」1 : 2025/05/07(水) 12:55:23.77 ID:QwBC0xZ00 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 5
フジテレビ「あのー来週末からフジテレビ製作、永野芽郁主演映画が公開されるんですけど…」1 : 2025/05/07(水) 12:51:48.18 ID:QwBC0xZ00 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳...
- 6
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/05/07(水) 11:53:10.35 ID:S9eyered0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 7
【米国】トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す1 : 2025/05/07 12:07:54 ??? アメリカのトランプ大統領は6日、日本への自動車輸出が少ない現状について改めて不満を示しました。 トランプ大統領 「(日本は)この国を搾取してき...
- 8
【東九州自動車道】”子どもも…”高速道路で緊迫 “Uターンピーク”車が炎上1 : 2025/05/06 18:37:32 ??? Uターンラッシュの高速道路で車が炎上する事故が起きました。 5日、東九州自動車道では…。 目撃者 「やばい」 「やばいやばいやばい。めっちゃ火...
- 9
【釜山】「1万ウォン払って難民体験」…世界ラーメンフェスティバルに酷評集まる1 : 2025/05/07(水) 12:13:04.48 ID:PfT5saQg プサン(釜山)キジャン(機張)で開かれた「世界ラーメンフェスティバル」が開催前から大きな期待を集めたものの、訪れた...
- 10
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/05/07(水) 11:52:40.45 ID:S9eyered0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 11
俺「LINE教えてよ?w」どうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:28:17.50 ID:QwBC0xZ00 当代きっての清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫。関係を否定し続ける...
- 12
難民申請取り下げ過去最多の4割「問題解決した」「日本人と結婚」が理由 トルコ国籍最多 – 産経1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:37:04.96 ID:ULTiy2qB9 「移民」と日本人 – 産経ニュース https://www.sankei.com/ar...
- 13
インド空軍の戦闘機が5機パキスタンに撃墜されてしまうインド空軍の戦闘機が5機パキスタンに撃墜されてしまう 反日うぉっち!
- 14
ナウル共和国の観光局が『ミヤネ屋』に優しくクレーム「いつも使うてくれとる写真がサモア独立国なんやけど…」1 : 2025/05/07(水) 12:24:49.35 ID:uYShjgXp9 ナウル共和国政府観光局は6日、公式X(旧ツイッター)で「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ系)で使用している同国...
- 15
【文春砲】あの国民的女優と俳優の不倫ってマジなん?草生えるわ!【文春砲】あの国民的女優と俳優の不倫ってマジなん?草生えるわ! ニュー速タイムズ
- 16
【皇室】《天皇ご一家の生活費360万円窃取》「お金に困っていた」20代職員、侍従職の年収300万円から350万円1 : 2025/05/07 11:36:08 ??? 宮内庁は5月1日、天皇ご一家に仕える侍従職の20代職員が、内廷費から現金360万円を盗んだとして、懲戒免職処分にしたことを発表した。 「内廷費...

- 1 : 2024/11/15(金) 10:58:40.234 ID:csxblRrB0
- 貧乏で苦しいのは今の比じゃなかったろうに
今の30代はメンタル弱すぎんか? - 2 : 2024/11/15(金) 10:59:11.406 ID:KCGIobqg0
- 娯楽と情報が少なかったからな
- 3 : 2024/11/15(金) 10:59:32.007 ID:YS0R4ws/0
- ネットあるからあんまり人に頼る必要がないなった
- 10 : 2024/11/15(金) 11:01:42.208 ID:csxblRrB0
- >>3
親世代とかもずっと子供多かったけど貧乏だったじゃん?
でも人足として使われてる子供とか流石にいなかったと思うけどな - 4 : 2024/11/15(金) 10:59:56.332 ID:liOtUpAA0
- 貧乏人の子沢山
- 5 : 2024/11/15(金) 11:00:35.892 ID:csxblRrB0
- >>4
つまり貧乏人でも子供持つことは当たり前だったわけだな - 6 : 2024/11/15(金) 11:01:02.861 ID:Rm6sRfpO0
- アフリカの出生率がだんとつたかいのはそういうことだろうな
- 13 : 2024/11/15(金) 11:02:33.738 ID:csxblRrB0
- >>6,9
つまり子供育てるのに本質的に金はいらんということがはっきりするわけだ - 7 : 2024/11/15(金) 11:01:07.315 ID:ZZ2KFOa00
- いうてその昔は高度経済成長期でマンモス校とかあったんじゃねえか
- 8 : 2024/11/15(金) 11:01:23.204 ID:UmMvXHRb0
- 確かに無限に子供増え続けるはずだよな
- 9 : 2024/11/15(金) 11:01:23.957 ID:EcPSo3uG0
- アフリカの方がもっと子供が多いのはなんで?
- 11 : 2024/11/15(金) 11:02:16.932 ID:liOtUpAA0
- 野生生物でも子供が死にやすい生き物ほどたくさん産むのと同じかもしれん
- 12 : 2024/11/15(金) 11:02:25.412 ID:2OYRftp00
- 皆が世間体で結婚してたし
子供産まない専業主婦ってウケるから - 14 : 2024/11/15(金) 11:03:08.437 ID:csxblRrB0
- >>12
今でも高齢の独身とかウケるだろ - 21 : 2024/11/15(金) 11:07:20.928 ID:UE0QcQKwr
- >>14
そのウケる度合いが違いすぎる
男女ともに未婚で高齢は近所でも噂が立つほど変人あつかい
そんな村八分に遭いたくなければ見合いでも何でも結婚するのが常識だった - 24 : 2024/11/15(金) 11:11:50.564 ID:csxblRrB0
- >>21
いまでも実際そうだぞ
35超えたら変な人扱いはされてるんだよ
表立ってやったら怒られるだけで - 26 : 2024/11/15(金) 11:13:47.307 ID:UE0QcQKwr
- >>24
表立って何か言われる事はない
=本人が気にしなければ実害はない
これはかなり大きいよ - 28 : 2024/11/15(金) 11:15:37.273 ID:csxblRrB0
- >>26
なるほどな
弱者を肯定する文化によって社会的責任を果たさないことも認められてしまってる構造があるんだな - 15 : 2024/11/15(金) 11:03:52.913 ID:btGZxmKL0
- 百姓の労働力になるから
- 16 : 2024/11/15(金) 11:04:09.939 ID:LE6CrynQ0
- >>1
昔は貧乏一家が許されたから
今は貧乏人が子供持つと虐待扱い - 17 : 2024/11/15(金) 11:04:53.924 ID:csxblRrB0
- >>16
でもマイルドヤンキーが一番子供産んでるよな - 22 : 2024/11/15(金) 11:11:01.998 ID:UE0QcQKwr
- >>17
マイヤンで家庭築いてるのはマトモな給料の仕事についてる
嫁も真面目にパートなり共働きで家計を支えてるそんな家庭
働きの悪い夫と何もしない嫁のクズ夫婦は子供作らないか
作っちゃって家庭崩壊してるがそんなのを一般例としては考えない - 25 : 2024/11/15(金) 11:13:02.397 ID:csxblRrB0
- >>22
でも給与水準は子なしのダブルインカムより低いぞ
何を言っても基本的に財政面で子供が少ないというのは多分嘘 - 27 : 2024/11/15(金) 11:15:20.597 ID:UE0QcQKwr
- >>25
それソースある話なのかい - 30 : 2024/11/15(金) 11:21:17.442 ID:csxblRrB0
- >>27
俺は持ってない
アメプラでみた - 18 : 2024/11/15(金) 11:05:27.576 ID:UE0QcQKwr
- 公立の高校卒業まで面倒見るのが当たり前で
18歳で就職するし学習塾も通わないから金かからん
大学進学なんて一握りの時代だったからな
家に祖父母いるのが当たり前、近所同士で子供を気にかけ合うのが当たり前 - 19 : 2024/11/15(金) 11:06:12.415 ID:csxblRrB0
- >>18
それはそうだよな
核家族化を選ぶようになってきたのは少子化に拍車かけてるだろうね - 20 : 2024/11/15(金) 11:06:34.143 ID:btGZxmKL0
- 大学に半分以上行くとかいうのが異常なんだよな
- 23 : 2024/11/15(金) 11:11:03.710 ID:csxblRrB0
- >>20
まぁそのうちFラン大のやつに普通の大卒と同じ給料払うことは無くなるんじゃないかね? - 29 : 2024/11/15(金) 11:20:24.083 ID:J4KMhQjIM
- 子供は労働力だしそこそこ育ったら奉公に出してもいいし売ってもいいという風潮は100年くらい前まであっただろ特に田舎のほう
- 32 : 2024/11/15(金) 11:21:53.897 ID:ZZ2KFOa00
- >>29
口減らしはあったんだろな戦中戦後歴てるもんな - 33 : 2024/11/15(金) 11:26:00.419 ID:/O02XhEA0
- 冷静に考えたら子ども作るメリットってないからな
金はかかる手間は増える自分の時間がなくなる
自由を求める時代に逆行してんだわ - 34 : 2024/11/15(金) 11:28:13.773 ID:UE0QcQKwr
- >>33
先進国はどこも同じ症状よな
人はインターネットなど無くて情弱だった頃のほうが幸せだったのかもしれん
少なくとも生物としては健全な活動だった
コメント