
昔の国民的大衆車といえばカローラだけど、今の国民的大衆車って何なんだ?

- 1
【群馬】15歳少年が医師の父親(48)を刃物で刺して殺害か「父親を刺した」交番に出頭 事件時父と中3の少年のみ在宅 桐生市1 : 2025/08/15(金) 08:52:59.60 ID:N8aWvwJG9 ※8/15(金) 8:28 FNNプライムオンライン 中学3年の少年が自宅で父親を刃物のような物で刺して殺害した...
- 2
小泉農水大臣が靖国神社を参拝1 : 2025/08/15 08:01:56 ??? 小泉進次郎農水大臣が午前8時前、終戦の日にあわせて靖国神社を参拝しました。 石破政権の閣僚の中で、終戦の日に参拝したのは小泉氏が初めてです。 ...
- 3
広陵の保護者説明会で質問ゼロだった理由が判明、息子のポジションと名前を名乗らせていた1 : 2025/08/15 07:13:33 ??? 【悲報】広陵の保護者説明会で質問ゼロだった理由が判明、息子のポジションと名前を名乗らせていた そりゃ手なんか挙げられないわ。 どこまでも独裁的...
- 4
【新型コロナ】感染 7週連続で増加、いま流行の変異株「ニンバス」…特徴は「強烈な喉の痛み」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/15(金) 08:30:04.22 ID:N8aWvwJG9 ※8/14(木) 21:03 TBS NEWS DIG 全国の新型コロナウイルスの感染...
- 5
【注意】「カミソリを飲み込んだ」ような激しい痛み 新型コロナ「ニンバス」が猛暑の中で流行中1 : 2025/08/15 07:22:29 ??? いま再び、新型コロナの感染者数が増えています。その症状は「カミソリを飲み込んだ」ような強烈なのどの痛みなんだとか…。いったいどういうものなので...
- 6
【中国】世界初の全工程スマート育種ロボットを発表 人の代わりに育種に必要な全ての作業を担う1 : 2025/08/14 07:53:59 ??? 中国科学院遺伝・発育生物学研究所と自動化研究所が共同で研究開発した世界初の全工程スマート育種ロボット「吉児(GEAIR)」が今月11日、世界的...
- 7
ミツカン公式「冷やし中華はつゆだけでも美味しい」と投稿→「あまりにも女性蔑視企業だ」と大炎上1 : 2025/08/15 07:16:21 ??? ミツカン公式が「冷やし中華はつゆだけでも美味しい」旨を投稿 ↓ あまりに最悪すぎる女叩き・女性蔑視企業だと大炎上、絶望してミツカンの製品を買え...
- 8
「石破降ろし」へ活発化する自民党内の旧派閥、執行部への圧力強める…「信頼失う」と警戒感も1 : 2025/08/15(金) 07:31:32.21 ID:AOvhMehQ9 自民党内で旧派閥や派閥の枠組みによる動きが活発になっている。参院選惨敗による党勢低迷への危機感が底流にあり、石破...
- 9
【中国で炎上】悠仁さまの先輩を名乗る中国人留学生 投稿全削除し「雲隠れ」か1 : 2025/08/14 14:46:58 ??? 宮内庁は7月29日、今秋9月6日に行なわれる秋篠宮家の長男・悠仁さま(18)の成年式の詳細を公表した。天皇陛下から授かった冠をつける儀式「加冠...
- 10
【広陵問題】開星・野々村監督「名無しで批判するな!まずは名を名乗れ。それが武士道。日本人の文化」 下級生へのフェラ強要も武士道(衆道)か1 : 2025/08/15 03:04:51 ??? ◆ 【甲子園】「まず名乗れ。それが武士道」開星・野々村監督がSNS現状憂う 広陵の暴力問題 14年ぶりに甲子園に戻ってきた野々村直通監督(73...
- 11
イギリス政府「水無いから古いメールや写真を削除して!」イギリス政府「水無いから古いメールや写真を削除して!」 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なの【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なの 常識的に考えた
- 13
【北海道】ヒグマと遭遇、友人引きずられ消息不明状態に【北海道】ヒグマと遭遇、友人引きずられ消息不明状態に 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 14
うちの会社詐欺まがいの事して稼いでるけど質問有るうちの会社詐欺まがいの事して稼いでるけど質問有る まとめたニュース
- 15
【画像】吉岡里帆さん、そうはならんだろと話題にwww【pickup】【画像】吉岡里帆さん、そうはならんだろと話題にwww【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

- 1 : 2024/12/02(月) 10:49:17.46 ID:UL7PyBb80
- 2 : 2024/12/02(月) 10:49:26.32 ID:UL7PyBb80
- ライズとかになるのか?
- 5 : 2024/12/02(月) 10:49:59.39 ID:HVc2Gumz0
- アドレスとかリード
- 7 : 2024/12/02(月) 10:50:10.47 ID:1ilz8LSD0
- 軽だろ
- 10 : 2024/12/02(月) 10:50:33.06 ID:fed23YCK0
- プリウスじゃないの?
- 12 : 2024/12/02(月) 10:50:40.50 ID:2K+Jsee90
- 奇形でそのものでしかないトール()軽だろ
- 15 : 2024/12/02(月) 10:51:18.49 ID:gTrBK0AL0
- NBOXだろ
もう普通車は大衆車じゃない - 17 : 2024/12/02(月) 10:51:29.29 ID:MVCbrIxb0
- プリウスたかすぎんだろ
上級だけの国民車だな - 18 : 2024/12/02(月) 10:51:30.57 ID:WHGwY07h0
- ヤリス
ホンダのNシリーズ - 19 : 2024/12/02(月) 10:51:31.80 ID:+1r7tkzJ0
- カローラは今も売っとるやん
- 20 : 2024/12/02(月) 10:52:04.54 ID:CwcVs59V0
- プリウスはもう400万円用意できないと買えない車だよ
- 22 : 2024/12/02(月) 10:52:16.69 ID:h1jsDNZA0
- 前はフィットだったけどモデルチェンジした後大規模リコール起こしたせいで落ちちまったな
- 23 : 2024/12/02(月) 10:52:49.32 ID:xcLOdU9V0
- 販売台数的にN-BOXとかワゴンRじゃね
フィットとかヤリスに欲しいオプションつけると乗り出し300万でワロタ - 26 : 2024/12/02(月) 10:53:07.38 ID:XHXk0DKZ0
- ヤリスやろうね
- 27 : 2024/12/02(月) 10:53:23.58 ID:IK3wH+9L0
- 昔~しのカローラの車体の大きさからすると今だとヤリスかな
- 30 : 2024/12/02(月) 10:53:52.38 ID:wLH++LNt0
- N-BOX
貧困化が進んだ証だよね
- 32 : 2024/12/02(月) 10:54:00.65 ID:reaEjf5w0
- 軽自動車だろうね、、、
- 33 : 2024/12/02(月) 10:54:00.92 ID:xcLOdU9V0
- もはやプリウス=昔のマークⅡポジションやな
- 36 : 2024/12/02(月) 10:54:46.32 ID:18ympbSa0
- アルファードでしょ🤔
- 61 : 2024/12/02(月) 11:01:13.09 ID:UvnFkcT60
- >>36
葬儀屋の車じゃん - 40 : 2024/12/02(月) 10:56:41.10 ID:yLWFj3Va0
- もはや時代はママチャリ
- 42 : 2024/12/02(月) 10:57:06.69 ID:E260goXV0
- エヌボックスだろうな、他のメーカーも似たようなのあるが
このタイプの軽ハイトワゴンが日本の自動車の完成形 - 43 : 2024/12/02(月) 10:57:06.93 ID:JtItTLOt0
- 中古のボロボロワゴンR
- 44 : 2024/12/02(月) 10:57:07.28 ID:Zz2L8E6p0
- N-Boxは代車で乗って悪くないと思った
- 45 : 2024/12/02(月) 10:57:26.65 ID:QzbcZxqq0
- エヌボは値段が高くなってしまった
- 46 : 2024/12/02(月) 10:57:30.72 ID:WesS5ZAY0
- 1958年 (昭33)
平均給与:16,608円
スバル360:425,000円年収の2倍くらいが大衆車かな?
- 47 : 2024/12/02(月) 10:57:38.41 ID:3cQMDgTm0
- そのうち電チャリになるんやろなぁ
- 63 : 2024/12/02(月) 11:02:23.19 ID:PX51gS2H0
- >>47
無い無いw
雨で乗れんし、大荷物が無理 - 81 : 2024/12/02(月) 11:09:12.87 ID:3cQMDgTm0
- >>63
屋根つけた奴あるよ
そして牽引リアカーもあるw - 48 : 2024/12/02(月) 10:57:39.10 ID:X+d7Waza0
- 軽でも乗り出し200万以上の時代やぞ
- 49 : 2024/12/02(月) 10:57:41.22 ID:bN7jZ5dA0
- アクアだったんだが新型になってヤリスに全部持ってかれてる
会社に両方あるけどアクアそんなに悪くないというかアクアのがいい気がするのにヤリスのが売れまくってるの不思議なんだが - 50 : 2024/12/02(月) 10:57:50.52 ID:XajkBgHU0
- 残価アルファード
- 51 : 2024/12/02(月) 10:57:59.55 ID:nM+PmTUG0
- アクアも10年前は200万くらいだったのに今は300万円台になってしまった
- 52 : 2024/12/02(月) 10:58:06.71 ID:8Uz2gpPA0
- キーエンスの営業が乗ってるやつじゃねえの
- 53 : 2024/12/02(月) 10:58:26.95 ID:mEns/nQy0
- フィットの時代があったけどそうでもなくなったよな
今はN-BOXか - 57 : 2024/12/02(月) 10:59:27.54 ID:wU3NEZVF0
- シエンタとかは?
- 58 : 2024/12/02(月) 10:59:35.34 ID:dQCEvy3z0
- 大衆車もついに軽自動車になったか
- 59 : 2024/12/02(月) 10:59:46.37 ID:AzqDJ4/20
- カローラですらもう普通に高くてワロタ
- 60 : 2024/12/02(月) 11:00:04.19 ID:pI8vqPBS0
- 1番売れてるんだからnboxだろ
新車でも値引きで200切るんじゃないの?
ノーマルなら - 62 : 2024/12/02(月) 11:01:16.72 ID:eQp9zqkt0
- 昔はカローラ、今プリウス
- 64 : 2024/12/02(月) 11:02:37.68 ID:hjccb3Zs0
- アクアかヤリス
- 65 : 2024/12/02(月) 11:02:44.94 ID:guAaKnpb0
- NBOXしかないだろ
- 67 : 2024/12/02(月) 11:03:02.14 ID:67BAjNUd0
- 早くBYDのOEM作ってくれ
- 68 : 2024/12/02(月) 11:05:07.42 ID:WesS5ZAY0
- 改めて車サイトみるとすごく歪だな
軽自動車だと300万だせばフルオプションの最高グレードがかえるが
これがコンパクトになったとたんに250万くらいがスタートラインになる明確に社会階級ができた
- 69 : 2024/12/02(月) 11:06:40.25 ID:+/fX5bY20
- 電動キックボード
- 71 : 2024/12/02(月) 11:08:05.35 ID:BSlX5l7v0
- 軽バンだろ
税金高杉だから貨物車じゃないと - 76 : 2024/12/02(月) 11:08:27.68 ID:oH7o/iZ90
- カローラって言うてプリウスより売れてるだろ
- 78 : 2024/12/02(月) 11:08:51.29 ID:V/r/DaTV0
- そもそもカローラだたの?
- 82 : 2024/12/02(月) 11:09:13.62 ID:hjccb3Zs0
- アルトとミラ
コメント