
昔の人「羊の腸を引きずり出して中に豚の挽肉詰めたろ!」👈これ

- 1
「未だに見てないアニメ」←煽り抜きでお前ら何??? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 14:42:08.163 ID:2AmkzSTI0 ハガレン1期 面白い? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日)...
- 2
モンハンワイルズが失敗した原因わかった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:46:33.42 ID:8uRPJ3za0 強いモンスターに対峙する→負ける→強いモンスター倒すために弱いモンスターで素材手に入れ...
- 3
元乃木坂46・山崎怜奈、有働由美子キャスター… 参政党に意見するとなぜ「荒れる」のか ネット記事に浮かぶ「危険な兆し」1 : 2025/07/27(日) 13:53:42.66 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/887d01d504fdfee47c9762...
- 4
デリヘル呼んで森高千里さん来たらどうするんだよ?1 : 2025/07/27(日) 13:11:27.25 ID:WAOG9fu0H https://toyokeizai.net/articles/-/199105 運転のプロが職場に「デリヘル」...
- 5
外人YouTuber「日本旅行はオススメだけどまじで不便だから気をつけろ」1 : 2025/07/27(日) 13:55:02.210 ID:r1OfSozw0 行政が仕事しないので街なかにゴミ箱ない 電車は混みすぎてでスーツケース持った旅行者は乗れない タクシー運転手が...
- 6
【衝撃】日本スポーツ史上最高のジャイアントキリングWVYWVWWVYY1 : 2025/07/27(日) 13:33:59.92 ID:G6tpE+2M0 ラグビー日本対南アフリカ 2 : 2025/07/27(日) 13:35:38.56 ID:jZYifFMs0 ...
- 7
統一教会世界本部長(鶴子に継ぐNo.2)、逮捕1 : 2025/07/27(日) 13:45:13.03 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/07/...
- 8
日産ディーラー整備士 2人を整備不良で送検 たい焼き屋にタイヤ突っ込み4人負傷した事故1 : 2025/07/27(日) 13:12:57.94 ID:pL5yMDxL0 https://www.chunichi.co.jp/article/1105643 タイヤ外れ、たい焼き店の列...
- 9
参政党神谷氏、核兵器の効かない無敵バリアや荷電粒子砲の実戦配備を主張 手頃な知能の層は大絶賛1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/27(日) 13:24:05.59 ID:wQJJsE/U0 ▼議席を大幅に伸ばした、多くの期待と責任を背負いこの国をどうしていきたいか...
- 10
【日曜討論】自民、多数派形成に意欲 立民、ガソリン減税主導1 : 2025/07/27(日) 13:08:10.88 ID:yxXuTD1d9 与野党幹部らは27日のNHK番組で、与党が大敗した参院選後の国会運営などを巡り討論した。自民党の木原誠二選対委員...
- 11
氷川きよしさん、何故ああなったのかが明らかになるwww氷川きよしさん、何故ああなったのかが明らかになるwww 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 12
海「Hなビキニ着たお姉さんがたくさんいます」←ドスケベな君らがここに行かない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:11:42.34 ID:3GwmYaNl0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:12:37....
- 13
お前らも30年前の事思い出して、ウワーってなったりすんの?なんか反芻っていう病気らしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 12:48:36.02 ID:Vv4pWNc70 周りが驚く”思い出し怒り”―突然、怒り狂ったようになる人の背景にあるものとは? #エキ...
- 14
【高校野球】大阪大会は延長十回、東大阪大柏原が6-5で大阪桐蔭を下し、14年ぶり2度目の甲子園出場1 : 2025/07/27(日) 13:21:31.37 ID:edpKlE5C9 ◆第107回全国高校野球選手権大阪大会 ▽決勝 東大阪大柏原6―5大阪桐蔭=延長10回タイブレーク=(27日・G...
- 15
共産党「『あなたの国籍はどこですか?』という投稿、とても不快です。排外主義です」1 : 2025/07/27(日) 13:13:48.05 ID:WYVGacxc0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 伊藤 大気 | 墨田地区委員...
- 16
日本に来たアメリカのゲイ、驚愕「wow!ジャパンは差別大国と聞いてたのに誰にでも寛容なamazingな国じゃないか!」日本に来たアメリカのゲイ、驚愕「wow!ジャパンは差別大国と聞いてたのに誰にでも寛容なamazingな国じゃないか!」 反日うぉっち!
- 1 : 2022/05/22(日) 07:19:00.99 ID:dSiuPRbra
よく考えると頭おかしいよな
「花農ソーセージドッグ」販売開始 フードロスにも貢献<岩手県>
https://www.fnn.jp/articles/-/362724- 2 : 2022/05/22(日) 07:22:10.47 ID:BBcplhdW0
- ウ●コまみれの羊の腸を洗って豚のグチャグチャ肉を入れようとは普通思わない
- 3 : 2022/05/22(日) 07:22:36.04 ID:5fKs7hJf0
- 人類は羊を狩って自分で殺しての腸を引きずり出して当たり前に喰っていた状況から進化してきたということを忘れてはいけない
- 4 : 2022/05/22(日) 07:25:32.18 ID:gJLSt5MQ0
- 胃や膀胱を水筒に使ったりするし狩猟民の生活の知恵なんだろ
- 5 : 2022/05/22(日) 07:26:00.36 ID:USAuYhO4d
- そこだけ単体で見るからわからなくなる
もったいないから全部使おうの精神で肉も骨も毛も皮も使ってる
腸も食べることもあるけど詰め物にちょうど良いから使っただけ - 6 : 2022/05/22(日) 07:26:23.65 ID:b4GxA6DS0
- ピーマンに挽き肉入れるようなもんでしょ
- 7 : 2022/05/22(日) 07:26:49.48 ID:HLUSseJT0
- 動物の皮を剥いで
服や、靴、鞄や小物入れなんかに使って
自動車のシートなんかにも使われてたりするのを思えば
意外と原始的なままだなと思う - 8 : 2022/05/22(日) 07:28:05.41 ID:Jb1Y7FU60
- 人類七不思議 ナマコ コンニャク ソーセージ
- 9 : 2022/05/22(日) 07:32:00.93 ID:C9JglF370
- 天才がいたんだな
- 10 : 2022/05/22(日) 07:33:00.44 ID:9gbeh0pk0
- 人の腸を引きずり出して中に人の挽肉詰めたろ
- 11 : 2022/05/22(日) 07:33:12.54 ID:FNPu+/pEr
- ソーセージの発明
河豚たべたろ
は変態野郎が生み出した最高の食文化 - 20 : 2022/05/22(日) 07:45:50.18 ID:C2RZtpLVa
- >>11
最初に雲丹と海鼠食べようと思った奴も頭おかしい - 12 : 2022/05/22(日) 07:35:35.22 ID:hX3LgYz40
- 昔のヨーロッパは貧富の差が激しすぎて
国民の大多数の農奴は
領主の余り物のホルモンとかクズ肉を食ってたらしい
生活の知恵だな
世界中今でも貧しい地域はホルモンの扱いが上手い - 13 : 2022/05/22(日) 07:39:34.08 ID:AnbKm0nu0
- そら昔は使えるものは何でも使うやろ
- 14 : 2022/05/22(日) 07:40:03.02 ID:6W7qMAM40
- サイコパスやで
- 15 : 2022/05/22(日) 07:41:10.70 ID:kDqR/snT0
- もち米を木や竹を燃やした灰からとった灰汁(あく)に浸した後、そのもち米を孟宗竹(もうそうちく)の皮で包んで、灰汁水で数時間煮込んで食ったろ
- 16 : 2022/05/22(日) 07:42:42.40 ID:TqbYrgnH0
- 蟹の甲羅でグラタン作ってるのも大差ないだろ
- 17 : 2022/05/22(日) 07:44:29.06 ID:LubNTaISM
- 昔の人「血も詰めるかぁ」
- 18 : 2022/05/22(日) 07:45:41.05 ID:Yfb5yfGMd
- よく洗ってコンドームにしたろ!もなかなか
- 19 : 2022/05/22(日) 07:45:48.23 ID:nUREX/W00
- 食うもんない時代の知恵
- 21 : 2022/05/22(日) 07:46:40.80 ID:DHzhIEIKd
- 現代でも内蔵引きずりだして食ってるのに今更?
- 22 : 2022/05/22(日) 07:50:12.98 ID:Lej2bZQaa
- ここまで変態的なことしてきたのに虫食だけはほとんど行われていない
虫なんてそこら辺にいるからメジャーになっててもおかしくないのにだこれは虫食がタブーだと遺伝子に刻み込まれてるね - 24 : 2022/05/22(日) 07:52:36.31 ID:LubNTaISM
- >>22
普通に食ってるだろ - 26 : 2022/05/22(日) 07:56:34.84 ID:aML1mu/W0
- >>22
虫はカロリーベースで考えたらろくに数取れないから
産業にならない
夏にアレだけ湧くセミを好んで食う中国ですら
子供が捕まえるおやつ程度にしか認知されてない - 29 : 2022/05/22(日) 07:59:40.84 ID:Dkcxaz1s0
- >>22
虫は捕まえて食うのは小さくて非効率だからじゃないの
狩猟採集社会では食うけど農業が発達した地域ではわざわざ食わない
食べるところでも養殖モノ - 35 : 2022/05/22(日) 08:27:22.42 ID:dQGTJfoRd
- >>22
長野県民「タブーを犯せるのは俺らだけ」 - 23 : 2022/05/22(日) 07:51:59.96 ID:Kc0F1POSd
- 一番意味わかんねえのはこんにゃくだろ
他は食いもんなかったとか、毒ありだけど旨すぎるとか、
試しに食べてみるかとか、何とか利用した結果とかだけどこんにゃくだけは乱数調整みたいな謎工程踏んだ挙げ句たいして栄養もないっていう
- 25 : 2022/05/22(日) 07:53:17.59 ID:Z4OEqj/ZM
- 虫は単純に固くて可食部が少ないからメイン食材にならなかったんだろ
現に柔らかくてまるごと食える幼虫は世界中で珍味として食べられてるし - 27 : 2022/05/22(日) 07:57:00.17 ID:7w8NzifD0
- 何体も解体してる内「このデロデロ何とかして食えんかな」とか
そういう考えに行き着くのは然程不思議じゃないと思う - 28 : 2022/05/22(日) 07:57:57.63 ID:y1CX4BDP0
- たぶん命がめっちゃ軽かったんだろう
釣りとかやってるとだんだん慣れてくるし - 30 : 2022/05/22(日) 08:03:53.39 ID:QrwFrpjR0
- 沖縄人「豚の腸に血を詰めて煮込んで喰ったろ!」
- 33 : 2022/05/22(日) 08:24:03.23 ID:wH63RQFF0
- >>30
血を飲んだり食べたりは割と世界中にある
血が栄養豊富だというのは医学的な知識がなくても感覚として分かるし
そんなに不自然なことでもない - 31 : 2022/05/22(日) 08:22:25.37 ID:QcBjnLga0
- 機械織りが出来ない頃は布作るのが大変で、当然袋のような物も貴重品だから、
動物殺したらその革で袋作ったりしただろうし毎日獲物が捕れるとは限らないからその場で肉を全部食べるのではなく何らかの容器に入れて持ち歩きたいとなれば、
腸や膀胱に入れるのも必然なような - 32 : 2022/05/22(日) 08:23:52.37 ID:TAODn6i30
- 飢饉になればなんでも食うようになるし、すこしでも美味しくなるよう工夫する。それだけの話
- 34 : 2022/05/22(日) 08:27:16.88 ID:wH63RQFF0
- 昔はビニール袋なんて無いもんな
自然に存在する水漏れしない袋状の物を活用しない手はないよね
竹とか瓢箪使うのと同じくらい自然な発想
コメント