
昔のモンスターハンターって何が良かったかってモンスターのリアルな動物感が良かったんだよ

- 1
【石破首相】 こども食堂を視察 支援強化の考え示す1 : 2025/05/23(金) 23:35:06.11 ID:o2i3+gk09 石破総理大臣は23日夜、都内のこども食堂を視察し、経済的に厳しい家庭の子どものためだけでなく、運営に携わるシニア...
- 2
23日夜~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か1 : 2025/05/23(金) 22:29:03.36 23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります...
- 3
中国でスパイ行為で懲役12年判決の日本人、控訴せず有罪確定1 : 2025/05/23(金) 21:22:52.65 ID:P+ecXgf40 http://img.5ch.net/ico/anime_sasuga01.gif 【速報】中国でスパイ行為有罪...
- 4
中国の貧困定食(280円)1 : 2025/05/23(金) 22:46:50.60 ID:tM1rsWog0 http://5ch.net これが資源大国です 2 : 2025/05/23(金) 22:47:11.09 I...
- 5
【超画像】いまアメリカで超人気のセクシー美女アイドルグループのメンバーがこちら 1 : 2025/05/23(金) 22:48:49.64 ID:nBzeKMD+0 KATSEYE キャッツアイ 女性グループKATSEYE(キャッツアイ)が、米国ビルボードの主要チャートで好成績...
- 6
識者「生成AIと対話するうちに鬱病や統合失調症を発症する人がいる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 21:38:37.22 ID:SMvATPir0 自称“AI誘発性心理反応”の30代ニート「誰にも肯定されていない不安感に」 生成AIの...
- 7
「運転代行がタクシーより安い理由」 誰も説明出来ないらしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 22:35:39.66 ID:aNFKEtxL0 http://5ch.net// 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/2...
- 8
どこに行ってもイジメられるんだけど、原因は何?1 : 2025/05/23(金) 21:33:08.60 ID:xSWqOUn/0 マジでフィジカルが弱いからそれが原因? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2...
- 9
小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」1 : 2025/05/23(金) 22:35:48.51 ID:dDsrjNTf9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6106848e33c933c74c3bb8...
- 10
探偵!ナイトスクープ:新たな試み「今週の特命局長」制度開始 一人目はSUPER EIGHT村上信五1 : 2025/05/23(金) 22:05:22.16 ID:0ZqxweGF9 2025年05月23日 21:10 視聴者から寄せられた頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決す...
- 11
【本物】大手なのに「PCなし、スマホ自腹」は序の口! Excel2003も現役で…… 元社員も驚愕した不動産会社のトンデモIT環境1 : 2025/05/23(金) 22:22:22.45 ID:xgQAeBQG9 誰もが知るような大手企業であっても、意外とIT環境が整っていない、なんてことがあるようだ。個人のパソコンも十分に...
- 12
大阪万博の虫戦争。アース製薬に次いで、フマキラー軍の援軍が加わる。1 : 2025/05/23(金) 22:16:11.93 ID:u1j+CBON0 フマキラー【公式】 @fumakilla_jp 弊社は2021年から公益社団法人2025年日本国際博覧会協会様と...
- 13
【動画】田舎のメスガキ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/23(金) 22:17:38.70 ID:XJ8GzooP0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1764340713905364992...
- 14
カズレーザーとぺこぱ松陰寺、貧乏時代パスタにかけてたもの「ごま油とお茶漬けの素」「ピエトロドレッシング」「あれうまかったよな」1 : 2025/05/23(金) 22:14:24.61 ID:+LftJnm89 https://sirabee.com/2025/05/23/20163428297/ お笑いコンビ・メイプル超...
- 15
ナインティナイン矢部浩之(53) この人の率直なイメージって何?1 : 2025/05/23(金) 22:24:52.82 ID:nsjlBBX10 https://i.imgur.com/ 2 : 2025/05/23(金) 22:25:49.55 ID:rl...
- 16
【万博】全面禁煙の会場で違反者相次ぎ、一時退場せずに場外喫煙所の利用が可能に1 : 2025/05/23 18:07:10 ??? 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が近く、東ゲートに隣接する会場外施設に設けた喫煙所2カ所のうち1カ所を、会場内と直接つない...
- 1 : 2024/09/29(日) 12:14:31.148 ID:WWKX5aqQl
- みんな現実の動物って感じでさ
だからこそラスボスのバリバリファンタジーなミラボレアスが際立ってたわけ
今はどうだ?
ファンタジーみたいなモンスターだらけで全然リアルじゃない
こんなん他のアクションゲームと同じじゃんって - 3 : 2024/09/29(日) 12:15:19.733 ID:uQ/9LFADI
- ハンターが空飛べるゲームに今更何を言ってんの?
- 7 : 2024/09/29(日) 12:16:49.652 ID:WWKX5aqQl
- >>3
ハンターも昔はそんな奴らじゃなかったんだよ - 4 : 2024/09/29(日) 12:15:20.535 ID:HQuULH0xR
- ファンタジー路線マジでやめてほしいわ
昔のリアル路線に戻して - 6 : 2024/09/29(日) 12:15:56.168 ID:uQ/9LFADI
- >>4
任天堂にこび売って終わったたんだよモンハンは - 5 : 2024/09/29(日) 12:15:40.257 ID:NjVPtiGVX
- 初期のスタッフはきちんと動物な感じで考えていたと思うよ
- 8 : 2024/09/29(日) 12:16:53.280 ID:ifWh.3rUR
- ジンオウガから狂い始めたよな
- 13 : 2024/09/29(日) 12:18:35.471 ID:6LJeApg.8
- >>8
3rd 3Gは面白かったよ
4からうーん - 26 : 2024/09/29(日) 12:22:28.458 ID:uhXKUehVd
- >>8
そこは古龍だろ
あいつらが戦犯やろ - 9 : 2024/09/29(日) 12:17:28.180 ID:USV1wRJaR
- 慣れたけど当時ジンオウガはポケモン感半端なかった
- 10 : 2024/09/29(日) 12:18:23.384 ID:vljO/zieE
- 3rdと3G以降の任天堂ハードのモンスターやな
- 11 : 2024/09/29(日) 12:18:26.061 ID:qu8W8entH
- やっぱし任天堂は悪か
- 12 : 2024/09/29(日) 12:18:31.499 ID:sUzQxwFep
- 嵐呼べるクシャルダオラが出てきた時点でその路線は捨ててるぞ
- 14 : 2024/09/29(日) 12:19:05.406 ID:0CkbyEoIn
- >>12
それ言ったら初代のキリンからや - 15 : 2024/09/29(日) 12:19:14.138 ID:ooM2lq6lz
- ジンオウガのオモチャみたいな色合い嫌い
- 16 : 2024/09/29(日) 12:19:15.857 ID:R6DksT/Hr
- ハンターもモンスターもリアル感で言ったらアイスボーンが良かったわ
昔のモンハンはハンターの動きが不自然すぎる - 17 : 2024/09/29(日) 12:19:16.378 ID:hTdSkDbys
- なんかモンスターの生態ムービー良かったよな捕食とかしてて生物感はあったな
- 18 : 2024/09/29(日) 12:20:15.932 ID:0CkbyEoIn
- 外人受け路線→PS/PC
日本人受け路線→任天堂これからはこういう棲み分けやな
- 19 : 2024/09/29(日) 12:21:16.476 ID:onf6c9YeU
- まだその路線は捨ててないからワールドやったんやろ
- 23 : 2024/09/29(日) 12:22:06.840 ID:0CkbyEoIn
- >>19
ワールド「古龍!古龍!古龍!」 - 44 : 2024/09/29(日) 12:28:40.195 ID:77r2UxvD5
- >>23
ワールドの看板古龍は再生能力高いだけの脳筋やし…… - 20 : 2024/09/29(日) 12:21:27.918 ID:eQGLfabUE
- 「最近のはモンスターやなくてクリーチャー」ってのは言い得て妙やなと思った
- 21 : 2024/09/29(日) 12:21:36.940 ID:sc1OCBe5.
- そんなモンハンdosとトライぐらいしかなくね
- 22 : 2024/09/29(日) 12:21:48.517 ID:LxJEB/Lih
- 狩猟生活感だけなら昔の方がいちばん良かった
今やったらダルすぎるんだろうけど - 25 : 2024/09/29(日) 12:22:14.919 ID:4xaIv7cxe
- リアルな動物感は別になかったかな
- 27 : 2024/09/29(日) 12:23:01.127 ID:0s5VRhrfz
- 世界観とかFが早い段階からぶっ壊してた
- 28 : 2024/09/29(日) 12:23:36.291 ID:Od8p1Gs.p
- まあ言わんとしてることは分からなくないけどそれ言うならディノバルドとバルファルクの時に言うべきだったな
- 29 : 2024/09/29(日) 12:24:29.245 ID:qaPTQHd1C
- トライの世界観は好きやったわ
不便やけど洞窟めっちゃ暗いのとか - 30 : 2024/09/29(日) 12:24:37.067 ID:bfkl4d1Ep
- ジンオウガとか当初はゾイドみたいって叩かれてたけど蓋を開ければ大人気
- 36 : 2024/09/29(日) 12:26:44.615 ID:vIYrtqKtD
- >>30
人気投票トップ取ってて草
見た目かわいいし戦いやすいし装備もかっこいいやから分かるけども - 31 : 2024/09/29(日) 12:25:03.311 ID:C53ENrJAJ
- ドス古龍がド戦犯やけどあれなかったら今みたいな広がりもなかったやろな
- 32 : 2024/09/29(日) 12:25:20.685 ID:vIYrtqKtD
- モンスターよりもハンター側のアクションが派手派手になったことの方がなんか違う感あったな
- 33 : 2024/09/29(日) 12:26:09.950 ID:WWKX5aqQl
- 昔の古龍「デカい恐竜!デカい蟹!デカいタコ!」
今の古龍「なんかキモいクリーチャー
」
ヤバいって
- 34 : 2024/09/29(日) 12:26:22.104 ID:S0oi0E.YP
- リオレウスなんかファンタジーでしかないだろ
- 49 : 2024/09/29(日) 12:29:21.231 ID:WWKX5aqQl
- >>34
現実の未開の島とかにいても違和感ねえだろリオレウス
だからこういうコラボも違和感なかったし - 55 : 2024/09/29(日) 12:30:12.898 ID:JofBeg2uG
- >>49
住んでる世界違うんかな? - 37 : 2024/09/29(日) 12:27:00.454 ID:2TVCdY6gA
- バリヤード定期
- 38 : 2024/09/29(日) 12:27:02.024 ID:Br8TsXb78
- リアルな動物だからリオレウスは旗色悪くなったらワールドツアー始めるんだよね
- 40 : 2024/09/29(日) 12:27:41.078 ID:BJ00rSTB1
- ワールドワイルズのモンスターはようやっとる
ゴテゴテ装飾みたいな派手な色とか形の甲殻つけてるのほとんどおらん - 41 : 2024/09/29(日) 12:28:08.270 ID:Br8TsXb78
- ネルギガンテは殴りあってる感あるから楽しい
- 42 : 2024/09/29(日) 12:28:32.268 ID:r0TbIkyyj
- モンハンの世界観を壊した戦犯はファンタジー古龍とかアクションやなくてシームレスやと思うわ
エリア毎の見せ方に変化を付けづらくて体感としては逆に狭く感じるという - 48 : 2024/09/29(日) 12:29:16.639 ID:c4wodBIeG
- >>42
全く共感できん - 43 : 2024/09/29(日) 12:28:36.316 ID:S0oi0E.YP
- ネルギガンテ「炎も水も氷も使いません、自分の肉体一つで戦います」
- 45 : 2024/09/29(日) 12:28:40.203 ID:xq.rklrnJ
- ゴアとか生態めちゃくちゃやし今更すぎる
- 46 : 2024/09/29(日) 12:28:41.929 ID:7.mr5aMqR
- ヴァルハザクが臭そうで好きなんだよなぁ
- 50 : 2024/09/29(日) 12:29:29.855 ID:R6DksT/Hr
- ティガはモンスターっぽいし戦ってても面白い
- 51 : 2024/09/29(日) 12:29:32.145 ID:qaPTQHd1C
- イビルジョーの黒いガスみたいなのあれなんなん
- 52 : 2024/09/29(日) 12:29:33.939 ID:ruF3/d3Py
- 良かったらDOSで1度シリーズ終ってないけど?
- 53 : 2024/09/29(日) 12:29:43.346 ID:WHJ/sbLkI
- 攻撃するためにわざわざ表面を向いてくるのは自然か?
- 54 : 2024/09/29(日) 12:29:56.103 ID:M/IIOlwSs
- 平気でビーム吐くのやめれ
コメント