
昔のナムコって良心的で良質なゲーム会社だったよな

- 1
石破首相、80年見解、国連総会で公表案…関係者「70年談話を神格化する勢力を、首相は『戦前の陸軍将校のようだ』と言っていた」1 : 2025/09/11(木) 16:01:19.22 ID:IeOawmbI9 首相周辺は「首相は見解を自身の遺言ぐらいの気持ちで考えている」と解説。現在も準備作業を進めているという。首相は、...
- 2
来園客の目の前で…タイ人気の動物園で飼育員が数頭のライオンに襲われ死亡1 : 2025/09/11 11:30:10 ??? 日本人観光客にも人気のあるタイの動物園で、飼育員の男性が放し飼いされていた数頭のライオンに襲われ、死亡しました。 現地メディアによりますと、首...
- 3
日経平均、4万4372円 連日の最高値更新1 : 2025/09/11(木) 15:39:12.11 ID:vrYxs7i29 11日の東京株式市場で、日経平均株価は前日比534円83銭高の4万4372円50銭で終了し、前日に続き史上最高値...
- 4
MAGA筆頭のチャーリーさん、全米大学リベラル論破ツアー中にユタ大学で射殺され絶命1 : 2025/09/11(木) 15:10:55.36 ID:cJRO+Teu0 @TomoMachi ユタ大学で射殺されたチャーリー・カークは全米の大学でリベラルを論破するツアーをしていた。 ...
- 5
【長野4人殺害事件】青木政憲被告の父親が法廷で証言「ぼっち、ぼっちとバカにしただろ」「ぶっ56すぞ」事件9カ月前、男性に殴りかかる1 : 2025/09/11(木) 15:26:07.60 ID:5RfmA9u69 ※9/10(水) 20:16 NBS長野放送ニュース 警察署に移送 青木政憲被告(2023年5月) 長野県中野市...
- 6
アメリカで不法移民工場として摘発された韓国メーカーの工場に日本人3名を発見www1 : 2025/09/11(木) 15:20:29.96 ID:D5GNkaGq0 アメリカにある韓国企業の電池工場で、韓国人など475人が不法移民として摘発され拘束されましたが、この中に少なくと...
- 7
【子供たちの中で】「タクボってる」が流行1 : 2025/09/11 14:49:38 ??? 困惑の市民たち…子供たちの中で「タクボってる」が流行 田久保市長の判断を、市民たちはどのように受け止めたのでしょうか? 伊東市民(60代): ...
- 8
外国人観光客「こんなところにゴミ箱が!」1 : 2025/09/11(木) 14:25:35.47 ID:hydA2kYM0 京都市の観光地で「お供物入れ」にゴミの山 外国人観光客ら勘違い? 住民「非常に残念」 お盆に各家庭で使い終わった...
- 9
【連立】「高市早苗も維新との関係は悪くない」それでも、小泉進次郎が一歩先んじている理由とは1 : 2025/09/11 13:05:29 ??? “ポスト石破”候補の「野党の関係」はどうなっているのか? 永田町のインサイド情報を、月刊文藝春秋の名物政治コラム「 赤坂太郎 」から一部を紹介...
- 10
プロゲーマーが性差別発言で出場停止処分に-「女性は競技ゲームをプレイすべきじゃない時期が月に一度ある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/11(木) 13:56:05.14 ID:sWl/cdu80 https://www.gamespark.jp/article/2025/09/10...
- 11
大阪でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/09/11(木) 14:15:27.19 ID:VIklkk6z0 大阪で住みたくない街ランキングTOP10!大阪府民150名に理由を聞いてみた 1位▼西成2位▼難波3位▼岸和田4...
- 12
不審者が小学生児童に「斎藤やめろと思わへん?なぁ」などと声がけする事案が発生 兵庫県1 : 2025/09/11(木) 13:18:02.87 ID:05oFb7Uq0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.c 2 : 2025/09/11(木) ...
- 13
坂上忍、現場復帰を報告「当然、まだ万全とは言えないのですが…」 左肩の脱臼、剥離骨折で手術1 : 2025/09/11(木) 12:31:07.85 ID:OIB9Xyms9 坂上忍、現場復帰を報告「当然、まだ万全とは言えないのですが…」 左肩の脱臼、剥離骨折で手術 | ORICON N...
- 14
トランプ大統領「過激な左派による政治的暴力があまりにも多くの命を奪ってきた」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/11(木) 14:30:19.15 ID:4kmLkQK90 https://www.sankei.com/article/202509...
- 15
リニア中央新幹線、いつ開通?当初は2027年予定、大阪までは2060年も? 日本人の人口減少も懸念1 : 2025/09/11(木) 14:12:38.11 ID:zfT2PHzA0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD034K20T00C25A9000...
- 16
【パワハラ】化粧品会社で新入社員が死亡 社長辞任し1億円超支払いへ1 : 2025/09/11(木) 14:32:23.98 ID:E/C1eFQj9 化粧品メーカー「ディー・アップ」(東京)の坂井満社長(当時)が、自らのパワハラ行為により社員の女性(当時25)が...

- 1 : 2023/07/03(月) 23:12:09.14 ID:h5gzQvpg0
- いつからこうなった?
- 2 : 2023/07/03(月) 23:12:56.52 ID:h5gzQvpg0
- 版権ヤクザ
- 3 : 2023/07/03(月) 23:13:15.76 ID:h5gzQvpg0
- 酷い
- 4 : 2023/07/03(月) 23:13:28.89 ID:N/h5yWMH0
- バンダイに食われたのが良いのか悪いのか
- 18 : 2023/07/03(月) 23:17:56.06 ID:JjF8+H4k0
- >>4
勝手に狂ってボロボロになって食われた - 27 : 2023/07/03(月) 23:20:08.80 ID:pdx5B9CV0
- >>4
ナムコのクオリティでバンダイのゲームが出来ると思ってたらバンダイのクオリティでナムコのゲームが出てきたって言われてたのは草生えた - 5 : 2023/07/03(月) 23:13:59.27 ID:h5gzQvpg0
- クソゲー量産会社
- 6 : 2023/07/03(月) 23:14:05.95 ID:0xxg+JOH0
- セガとかコナミに対しても言えそう
- 7 : 2023/07/03(月) 23:14:16.92 ID:6hyphSMg0
- ドラゴンバスターが好きやった
- 8 : 2023/07/03(月) 23:14:47.65 ID:hBnYR7R40
- ずっと前からおま国といえばここってメーカーだった気がするが
- 9 : 2023/07/03(月) 23:15:09.29 ID:6HKMcfmDd
- そもそも老舗メーカーでよぉやっとるのが任天堂とカプコンしか存在せんし
- 10 : 2023/07/03(月) 23:15:19.55 ID:ci19mpMs0
- 塊魂の新作出せ
- 12 : 2023/07/03(月) 23:16:09.79 ID:E8Makb0x0
- >>10
最近リマスター出したやん - 11 : 2023/07/03(月) 23:15:29.25 ID:h5gzQvpg0
- 昔のナムコが作る版権もののゲームはガチで良かった
オタクが作ってるんだなって熱意が伝わる - 13 : 2023/07/03(月) 23:16:09.81 ID:pWxgZmpq0
- 恩義マン原田
- 15 : 2023/07/03(月) 23:16:36.07 ID:7i+HbwFJ0
- BGMが秀逸
- 16 : 2023/07/03(月) 23:17:16.77 ID:U/E2pBSt0
- namcot
いつからtが消えたのかわからない
- 22 : 2023/07/03(月) 23:19:32.04 ID:RNsZDMfh0
- >>16
ファミコン版だけだろtがあったの。ナムコの廉価版って意味では - 17 : 2023/07/03(月) 23:17:51.21 ID:h5gzQvpg0
- ゴッドイーターらへんがギリギリゲーム会社してた頃やな
- 19 : 2023/07/03(月) 23:18:09.05 ID:RNsZDMfh0
- それって80年代までだろ
- 20 : 2023/07/03(月) 23:18:20.98 ID:M8dhD/yd0
- 最近 ナカ ムラ companyでnamcoって知ったわ
- 68 : 2023/07/03(月) 23:31:12.55 ID:g9Yo9z4f0
- >>20
違うぞ - 21 : 2023/07/03(月) 23:18:57.19 ID:9dkQWgJx0
- ゲーセンメインの時代まで遡るやろ
- 23 : 2023/07/03(月) 23:19:40.23 ID:k19YFoG50
- 古はハード成功の鍵を握るキングスメーカーって言われてたのに
- 24 : 2023/07/03(月) 23:19:51.88 ID:thE0R0bcM
- ファミコンのカセットが紺色の大きめサイズになった辺りからプレステ1までのナムコ嫌い
- 25 : 2023/07/03(月) 23:19:53.12 ID:D8DQUWKSr
- ナムコの版権ものってなんだ
スーファミの幽白か - 32 : 2023/07/03(月) 23:21:22.04 ID:ci19mpMs0
- >>25
ジョジョとか - 40 : 2023/07/03(月) 23:23:26.48 ID:y5rSZ43E0
- >>25
ファミコンならスターウォーズとか
PS1ならデビルマンとか - 26 : 2023/07/03(月) 23:19:58.65 ID:h5gzQvpg0
- 版権をおもちゃにしてクソゲーばっか作るな
- 28 : 2023/07/03(月) 23:20:17.14 ID:yt+eLXkV0
- 80年代のゲーセン
初代PSの前半ナムコがガチで割りとすごかったのこのぐらいちゃう?
- 33 : 2023/07/03(月) 23:21:53.23 ID:PN7XLPwU0
- >>28
PS2はもうバンナムになってたんか?
エスコン04と5大好きやったけど - 34 : 2023/07/03(月) 23:22:17.41 ID:RNsZDMfh0
- >>28
ゲーセンはベラボーマンが最後の輝きかなあ - 43 : 2023/07/03(月) 23:23:53.71 ID:N/h5yWMH0
- >>34
鉄拳あるやんけ - 57 : 2023/07/03(月) 23:28:09.58 ID:DLYVIFH3r
- >>43
ゲーセンちゃうやん - 62 : 2023/07/03(月) 23:29:28.59 ID:N/h5yWMH0
- >>57
ゲーセンにあったろ - 29 : 2023/07/03(月) 23:20:59.75 ID:y5rSZ43E0
- 80年代中盤までは冗談抜きでアーケードゲームのキングオブキングスだった
格が違いすぎたね他メーカーとは - 30 : 2023/07/03(月) 23:21:07.33 ID:2v36YipW0
- FC時代は他のソフトメーカーより定価が安かった記憶
大体4,000円ぐらいで買えたような - 44 : 2023/07/03(月) 23:24:07.55 ID:k19YFoG50
- >>30
初代ファミコン時代はセカンドパーティー優遇を受けてて製造単価とか本数制限を優遇されてたんよな
SFC時代にそれを外されブチ切れてPSに鞍替えしてた - 53 : 2023/07/03(月) 23:27:30.61 ID:2v36YipW0
- >>44
そういう事情があったのね
全く知らんかった
ファミリー●●シリーズとか手軽に遊べて値段も手頃でクラスメイトの半数近くが持ってたもんなあ - 31 : 2023/07/03(月) 23:21:16.69 ID:CWqP4D9g0
- 版権はバンダイ側やろ
- 35 : 2023/07/03(月) 23:22:30.28 ID:6SP6lFAud
- 当たり前のように80年代の話とかお前ら一体何歳やねん
- 36 : 2023/07/03(月) 23:22:36.13 ID:PNMu6DKe0
- だから滅びた
- 37 : 2023/07/03(月) 23:23:09.81 ID:/4Cs1j7WM
- ナムコのオタク達がバンダイのビジネスっぽいやつらに駆逐された
- 38 : 2023/07/03(月) 23:23:11.79 ID:FSDoRxrh0
- ファミコン初期許諾サードパーティ5社
ハドソン、ナムコ、タイトー、コナミ、ジャレコ - 39 : 2023/07/03(月) 23:23:16.91 ID:PI/B57V6d
- 昔から微妙なゲームしか出してないイメージ
- 41 : 2023/07/03(月) 23:23:34.23 ID:kMS9uzie0
- 坂本龍馬の喋る置物とかあったな
- 45 : 2023/07/03(月) 23:24:21.49 ID:D8DQUWKSr
- ジョジョってASBか?
DDSメガテンや貝獣もナムコとか言うつもりかよ - 46 : 2023/07/03(月) 23:24:41.83 ID:G27oHfMar
- 鉄拳とエスコン辺りでるまでちょい沈んでたけど
- 47 : 2023/07/03(月) 23:25:33.28 ID:P6/7QSWX0
- その昔のナムコのゲームが最近復刻されてるから
好きだった奴とか当時手が出なかった奴とか買って遊んでるわ - 48 : 2023/07/03(月) 23:25:36.31 ID:5RgUTDhl0
- ゲーム機発売初日にリッジレーサー作らなくなった時点でもうやる気ないんだなって
- 54 : 2023/07/03(月) 23:27:43.21 ID:PN7XLPwU0
- >>48
レースゲーってGTとマリカー以外だとゲーセンのイニDくらいしかなくない?
昔はもっと色んなのあった気がする
首都高バトル好きだったわ - 49 : 2023/07/03(月) 23:26:44.59 ID:CaxqRbYu0
- テイルズで完全版商法やりはじめてからイメージ悪いわ
- 51 : 2023/07/03(月) 23:27:01.70 ID:6du1qGv00
- 塊魂とか太鼓の達人とか出してた頃のナムコ返して
- 52 : 2023/07/03(月) 23:27:13.65 ID:a5gJaFHeM
- どこがやねん
- 58 : 2023/07/03(月) 23:28:18.96 ID:E2tKp4bjd
- モトスとかいう敵を陣地から弾き飛ばすゲーム面白い
- 63 : 2023/07/03(月) 23:29:57.46 ID:N/h5yWMH0
- >>58
ワイはリブルラブル - 59 : 2023/07/03(月) 23:28:21.84 ID:h5gzQvpg0
- 近年のバンナムは売り方が露骨に汚い
- 64 : 2023/07/03(月) 23:30:02.59 ID:2Se6YegFa
- 昔の良かった頃のナムコが人によってだいぶ別れそうやな
- 66 : 2023/07/03(月) 23:30:47.32 ID:RNsZDMfh0
- ゼビウスで他のゲーム会社一気に引き離したよな
- 70 : 2023/07/03(月) 23:31:29.17 ID:N/h5yWMH0
- >>66
その後がね… - 67 : 2023/07/03(月) 23:30:51.05 ID:XDHhgkO8a
- こういうの大体パブとディベの違いわかっとらんよな
- 69 : 2023/07/03(月) 23:31:23.68 ID:YpPJD2W20
- オーダインで「ん?」ってなって
ワンダーモモで「あれ?」ってなっただろ - 71 : 2023/07/03(月) 23:31:53.83 ID:RNsZDMfh0
- >>69
まあな - 72 : 2023/07/03(月) 23:32:12.21 ID:hsBopOPNd
- R4とエスコン2は忘れられん2作品や
- 73 : 2023/07/03(月) 23:32:14.51 ID:lMdWU37i0
- せやね
ナムコのファミコンカセット3800円は
別格に安くてファミスタを毎年買えたわ - 74 : 2023/07/03(月) 23:33:05.62 ID:lsz9SqFur
- AllAboutNamco買ったの50歳ぐらいだろしな
- 75 : 2023/07/03(月) 23:33:27.19 ID:vpK/TM6jp
- 完全版商法とかDLC商法やりだしたの2007年くらいからか?
ToVとか箱マスとかあの辺からよな
コメント