
昔のゴールキーパー「遠くのほうに適当に蹴ろう!オラァ!」👈これってなんだったの?

- 1
防衛医大の医師に触られた女性「わっびっくりした」としゃがんで膝を擦りむく➡医師が不同意わいせつ致傷の容疑で逮捕される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 13:19:33.87 ID:E0IOeUos0 路上で女性の後ろから体を触ったなどとして、警視庁東村山署は30日までに、不同意わいせつ...
- 2
フェラーリ、新型スポーツカー日本初公開 3418万円から1 : 2025/07/30(水) 14:25:28.53 ID:/SmB3IxG9 イタリアの高級車メーカー、フェラーリの日本法人は、新型スポーツカー「Ferrari Amalfi(フェラーリ ア...
- 3
女優・小松菜奈、インスタに激変した姿公開で「ピンクヘアが可愛すぎた」「ビジュ良すぎてむせた」「可愛いよ!」1 : 2025/07/30(水) 13:51:21.46 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ab960818ebd57bcd51b78...
- 4
なんで日本は利上げしたのに円安なの?円の価値が信頼されていないのかね?1 : 2025/07/30(水) 13:20:17.99 ID:8/f5f+BC0 なぜ円安は止まらないのか…巷で囁かれる「陰謀論」の真実とは【シニアアナリストが解説】 https://news....
- 5
【津波】ロシア・カムチャツカ半島のエリゾフスキー地区で3〜4mの津波観測1 : 2025/07/30 10:32:12 ??? ロシアのタス通信は、カムチャツカ半島のエリゾフスキー地区で3〜4mの津波を観測したとの当局者の話を伝えています。 エリゾフスキー地区は半島の...
- 6
【千葉】クジラ4頭が海岸に打ち上げ報道 地震影響を専門家に質問中のテレ朝アナ「ごめんなさい…」1 : 2025/07/30 13:46:52 ??? NHKは30日昼のニュースで、この日午前8時25分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源として発生した巨大地震の影響で津波警報が発令された千...
- 7
スーパーナンペイ事件、未解決のまま30年1 : 2025/07/30(水) 13:21:46.83 ID:BeS8peK/0 3人射殺の「ナンペイ」事件、未解決のまま30年 情報提供呼びかけ 1995年に東京都八王子市の「スーパーナンペイ...
- 8
読売、政治部長に初めて女性を登用!→功を急いて、裏取りもせず「石破退陣」号外を出してしまう…1 : 2025/07/30(水) 13:45:27.30 ID:G9UmheVX0 しかし、天下の読売が号外で首相退陣の“月内表明”を書いたのだ。根拠がないはずはあるまい。 前出のデスクも、 「号...
- 9
ひろゆき氏が指摘 「鬼滅の刃」大ヒットの裏にある「日本の映画界」の致命的弱点 『人気俳優×人気原作』といった安全策が常態化1 : 2025/07/30(水) 14:02:14.87 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e87f28999a489fd13aead1...
- 10
零戦以降80年ぶり。日の丸つけた艦上戦闘機F-35B。納入カウントダウン進む。これでロシアを爆撃しよう1 : 2025/07/30(水) 12:20:33.56 ID:7bHYVC9d0 「80年ぶり日本の艦載機だ」日の丸付けたF-35B戦闘機を現地カメラマンが捉えた! ノズル下向いたシーンまで「4...
- 11
横浜で10cmの津波観測1 : 2025/07/30 12:47:46 ??? 30日午前にカムチャツカ半島を震源とする強い地震があり、気象庁によると、午後0時26分に神奈川県の横浜で10cmの津波が観測されました。 【速...
- 12
藤浪、青柳が許されて上沢直之さんが今も許されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 13:22:16.87 ID:mRr4LRuMr 不快な行動以外無い 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 13...
- 13
【緊急】「たつき」◀こいつがメチャクチャにしたまま逃亡したのが許されている理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 12:33:54.37 ID:hqdwMmK2M 動物たちのいのちを未来へ 繁殖を進めるため、多摩動物公園との間でサーバルの移動を行いま...
- 14
仙台駅周辺で面白い場所教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 13:29:07.164 ID:rDTBhGb70 ひま 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/30(水) 13:29:30...
- 15
万博協会「会場は十分高く影響ない」大阪で津波注意報受け 桟橋使用など中止も通常営業1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 13:42:08.79 ID:l/E97Xny9 万博協会「会場は十分高く影響ない」大阪で津波注意報受け 桟橋使用など中止も...
- 16
大阪万博、平常運転www1 : 2025/07/30(水) 12:55:14.87 ID:F6hFWNMx0 30日朝にロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震があり、大阪府には津波注意報が出た。 大阪市此花区の人工島...

- 1 : 2024/11/07(木) 21:13:52.21 ID:nXc0448VH
シティのGKオルテガが初招集! ドイツ代表23名が発表【UEFAネーションズリーグ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcceeb8df5728e24634f15c58dfaa54cfeaf7e98- 2 : 2024/11/07(木) 21:14:22.78 ID:nXc0448VH
- 1/2の確率で相手にボール拾われるやん
- 3 : 2024/11/07(木) 21:14:52.94 ID:elK9Q/Of0
- いまは違うの?
- 9 : 2024/11/07(木) 21:16:21.98 ID:BiwvpNyNM
- >>3
DFから繋いでビルドアップが多いね - 10 : 2024/11/07(木) 21:16:22.49 ID:aTN6Wneb0
- >>3
状況とチーム戦術による
ひたすら蹴っ飛ばすチームもあるし繋ぐとこもある - 15 : 2024/11/07(木) 21:17:59.30 ID:pChi4uDd0
- >>3
適当じゃなくてちゃんと味方の選手が居るところに蹴るの求められる - 19 : 2024/11/07(木) 21:18:55.59 ID:elK9Q/Of0
- >>15
それはフィードだけど
ゴールキックじゃ敵もポジションととのってるしムリじゃね - 51 : 2024/11/07(木) 21:37:36.72 ID:+NkdhBkW0
- >>19
今はゴールキック時にペナルティエリア内に味方入れるから味方にパスするのがほとんど思いっきり遠くに蹴ることもあるが相手の守備が整ってない時は遠くの味方に正確に蹴ってカウンターすることも多い
- 27 : 2024/11/07(木) 21:22:48.87 ID:JsIZNe+EH
- >>3
昔のキーパー教本みてえなのにはパントは「陣地の回復」と書いてあったわ
はぁ?と思って蹴ってました - 4 : 2024/11/07(木) 21:15:39.68 ID:S9tAWc1t0
- 前線「身長小さいです、競り合い勝てません🤢」
GK「そうなんだじゃあ私ロングボール蹴るね」 - 5 : 2024/11/07(木) 21:15:47.48 ID:5Kc1Z9ly0
- 今はセンターバックにパス
- 6 : 2024/11/07(木) 21:16:05.32 ID:elK9Q/Of0
- スローインのほうがもっとてきとうじゃね高確率で敵にボール奪われてる
もうちょっと真面目にやったほうがいいと思う - 7 : 2024/11/07(木) 21:16:05.77 ID:QS1K+1AJ0
- ワンチャンゴール決まるかもしれんし
- 8 : 2024/11/07(木) 21:16:15.58 ID:uJIq2Va30
- 「ロスタイムだけど適当にコーナーキック蹴り込もう!えい!」
これでW杯敗退した国があるらしい
- 11 : 2024/11/07(木) 21:16:35.53 ID:h+90I0fGM
- 深く相手側にあったほうがいいんでしょ
- 12 : 2024/11/07(木) 21:17:23.45 ID:0TC8Iwk20
- ゴールキックはオフサイドがないから合理的なんだよ
- 13 : 2024/11/07(木) 21:17:35.21 ID:B4aYRXpC0
- 日本サッカーは運べなかったからね
- 14 : 2024/11/07(木) 21:17:38.90 ID:pJswJaWn0
- 出番の少ないGKが体を暖める為やでマジで
- 16 : 2024/11/07(木) 21:18:25.24 ID:7yjMEJrjM
- 自陣から離そうみたいなのはディフェンスもその意識あったねむかしは
- 17 : 2024/11/07(木) 21:18:26.21 ID:Wi2Kk/kc0
- 繋いで前線にボール運ぶだけでも大変なパスミスだらけの時代やろ
知らんけど - 18 : 2024/11/07(木) 21:18:53.67 ID:hb17IgG40
- 顔面ブロックのやつ
- 20 : 2024/11/07(木) 21:19:12.17 ID:XyMOC6bv0
- もうパントキックなんてめっきり減ったもんな、なんか最終ラインからビルドアップばっかや
あってもサイドで受けられる選手めがけて蹴る感じよな - 28 : 2024/11/07(木) 21:22:51.64 ID:aTN6Wneb0
- >>20
南米GKの低弾道パントキック好きなんだけどな
クラブワールドカップで目の前で見た時は速さと正確さとそれを平然と受ける奴の技術にビビった - 21 : 2024/11/07(木) 21:19:51.58 ID:omt9wBmY0
- 今のキーパーは繋がないで蹴ったらプレスに負けた足元のないザコみたいな感じやんな
- 22 : 2024/11/07(木) 21:19:57.63 ID:c2dGGSxC0
- そりゃまあ気持ち的にゴールから遠くにボールがあってくれたほうが楽だろ
- 23 : 2024/11/07(木) 21:20:00.97 ID:5g4MHkpr0
- サッカーってターン制って聞いた
- 24 : 2024/11/07(木) 21:21:26.38 ID:elK9Q/Of0
- ゴールキックで相手ゴール前にセンタリングみたいなことできるキック力もったキーパーって
いまだに出現してないの? - 41 : 2024/11/07(木) 21:30:51.76 ID:pChi4uDd0
- >>24
センタリングはサイドからセンター(中央)へキックするという意味だからちょっと違うけれど
マンチェスター・シティのGKのエデルソンはプレミアリーグで4アシストしているそうだからGKからのキックを受けた選手がゴール決めることはあるみたい - 25 : 2024/11/07(木) 21:21:27.82 ID:EG5G6pw80
- 今もそうだぞ
- 26 : 2024/11/07(木) 21:21:51.31 ID:/p9gucS80
- いまゴールキックのルールかわったからね
- 29 : 2024/11/07(木) 21:23:11.71 ID:QjEAHXSQ0
- チームの実力次第だろ
- 30 : 2024/11/07(木) 21:23:39.39 ID:kLHnUR/F0
- 普通にトップ目掛けて蹴らない?
でかいFWがそれを収めて攻め上がりやろ?
そりゃ後ろから繋ぐ時もあるけど全部がそうじゃないでしょ - 34 : 2024/11/07(木) 21:25:30.42 ID:elK9Q/Of0
- >>30
てかそれパワープレーっていうじゃん
なんでひたすらパワープレーしないんだろうなサッカーって
負けそうになったら試合終了間際にあわててやり始めるのバカみたいじゃないか
最初からやれよと - 44 : 2024/11/07(木) 21:32:19.04 ID:BiwvpNyNM
- >>34
基本ポゼッションをした方が相手を走らせられるし尚且つ自分達の強みを活かす戦術を選択出来るからじゃないかな - 48 : 2024/11/07(木) 21:36:28.90 ID:uJIq2Va30
- >>34
パワープレーはカウンター食らって失点する可能性も増す諸刃の剣だから
普段はそんなリスクの高い攻撃する意味がない - 49 : 2024/11/07(木) 21:36:41.67 ID:0TC8Iwk20
- >>34
パワープレーって実はしょっちゅうやってる
フリーキックやコーナーキックで長身DFがゴール前に上がっていってる
カウンターのリスクがあるから常時は発動できない - 31 : 2024/11/07(木) 21:23:54.04 ID:caMt6IPd0
- スレタイ笑った
- 32 : 2024/11/07(木) 21:24:14.59 ID:tZjBYxZqM
- 誰か今のサッカーで海老反りクリアやってほしい
- 33 : 2024/11/07(木) 21:25:07.92 ID:CCSeF8ty0
- 昔はパントキックするのが基本だったけど
今のキーパーはある程度足下のテクニックが要求されるとはいうな - 35 : 2024/11/07(木) 21:26:03.45 ID:0+S3p18Z0
- 相手ゴール前で1/2のチャンスて最高だわ
- 37 : 2024/11/07(木) 21:26:50.63 ID:/p9gucS80
- ハイプレスが流行してそれを逆手にとってFWを釣ろうってのが増えたかもしれん
キーパーに釣れればその先は一枚優位になるからね - 38 : 2024/11/07(木) 21:26:59.59 ID:SW0Z9ToQ0
- パントキックやりたくなるよな
- 39 : 2024/11/07(木) 21:27:08.51 ID:eormYO2p0
- 狙ってたけど思い通りに行かない事を想定して雑に見せてただけだろw
- 40 : 2024/11/07(木) 21:29:17.42 ID:OyPfRt/j0
- 今は守備はFWから
攻撃はGKから
全員野球なんだぞ😆 - 42 : 2024/11/07(木) 21:30:52.43 ID:Yn5F06Q10
- たまーにGKのつなぎからミス発生するけど
GKが足技使える方が確率的にいいよなあ
その点昔のGKは評価落ちるね。 - 43 : 2024/11/07(木) 21:32:17.57 ID:+FywDhK30
- でもさ
もしGKがキック力鍛えまくって相手ゴールのペナルティエリア内に放り込めたなら
一気に優位になるよな - 53 : 2024/11/07(木) 21:39:11.88 ID:pChi4uDd0
- >>43
リンク貼れたら
youtu.be/bH-nLr7GsBM?si=BJm1yzLil10OKZQ5 - 45 : 2024/11/07(木) 21:34:54.37 ID:baCLU2wX0
- とにかく後ろから繋いでビルドアップだ!って戦術のせいで
アホみたいな失点増えたよな - 46 : 2024/11/07(木) 21:35:54.64 ID:RTjQvh3hH
- 確率の問題だろ
遠くに投げて競り勝てば一気に距離が稼げる - 47 : 2024/11/07(木) 21:35:55.66 ID:j4/AnRod0
- アホみたいな失点してくれるお陰で切り抜きの見どころも増えてwin-win
- 50 : 2024/11/07(木) 21:37:12.09 ID:MCAK9EUo0
- CBに混じって擬似CBとしてビルドアップに参加するのがモダンなGKだからな
- 52 : 2024/11/07(木) 21:38:39.11 ID:Z/EAyvnmd
- ブライトン「死んでも手前から回す」→狩られて失点
- 54 : 2024/11/07(木) 21:39:22.42 ID:MRiwVlZh0
- トリプルカウンターアタックや
- 55 : 2024/11/07(木) 21:39:36.63 ID:g6CneeG/0
- キック力の無いキーパーで代わりに蹴ってくれってセンターバックワイがずっとオラァって蹴ってた
コメント