
昔のゲームつまんなすぎて草

- 1
「痔かと思ったらクローン病だった」若年層に広がる肛門の異変とは。日本で増えてきたクローン病1 : 2025/07/26(土) 13:49:24.55 ID:5TlB37P69 指定難病でもあるクローン病は、消化器全体に炎症が起こり、とりわけ肛門にさまざまな症状を引き起こす病気だ。重症化す...
- 2
東京おちんちんランド開園1 : 2025/07/26(土) 14:56:23.40 ID:RF+LsbHf0 (東京)練馬区羽沢1丁目で下半身露出 7月26日未明https://news.jp/i/132165917949...
- 3
石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた1 : 2025/07/26(土) 14:15:51.39 ID:YI+yZbmo0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif #石破辞めるなデモに1200...
- 4
カンニング竹山「日本が世界1位じゃないと嘆くヤツ、全員バカです。3~5位でいいじゃん」1 : 2025/07/26(土) 13:06:34.19 ID:bMrczCg+0 カンニング竹山“日本オワコン”論争に言及「3位、4位、5位とかじゃダメなんですか?」 「日本オワコン論に賛否」と...
- 5
竹中平蔵氏「減税は無意味」「低所得者はそもそも税金を払っていない」1 : 2025/07/26(土) 14:51:29.13 ID:f3i1npLC9 “減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」 竹中: 普通に考えれば、今回政府がやる目的が...
- 6
死ぬまで働け84歳ダンプ運転手が工事現場で横転して死亡日本人の平均寿命81歳(男)1 : 2025/07/26(土) 14:07:50.54 ID:68lEAFb10 工事現場でダンプカーが横転 運転手の男性(84)が死亡 北海道ニセコ町 https://news.yahoo.c...
- 7
「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ1 : 2025/07/26(土) 14:23:49.95 ID:XSyCL+bG0 特攻兵って負の歴史であって神格化すべきではないよな 4 : 2025/07/26(土) 14:24:51.66 ...
- 8
【日本】ASKA「これまで陰謀論と言われてきたことは全て事実だった。国民に知らされていない計画がある」1 : 2025/07/26(土) 14:18:56.91 ID:NBgXWza40 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 38 : 20...
- 9
【動画あり】13歳のムチムチ水着白人少女を発見!1 : 2025/07/26(土) 13:43:03.985 ID:94h6nTfF0 むほほw https://video.twimg.com/amplify_video/190580101488...
- 10
ぼっち系YouTuber『いけちゃん』文春砲www【箕輪厚介】1 : 2025/07/26(土) 14:02:02.52 ID:0+AOgkwh0 まさかこんなことに… 2 : 2025/07/26(土) 14:02:11.60 ID:0+AOgkwh0 ht...
- 11
千原ジュニア「ひきこもることは悪いことではない」、兄の誘いなかったら今もひきこもっていたかも 千原せいじとの兄弟愛を語る1 : 2025/07/26(土) 12:31:13.73 ID:um3P7gOU9 7/26(土) 11:00配信 読売新聞オンライン 芸人の千原ジュニアさん(51)は中学、高校時代の一時期、ひき...
- 12
映画「ファイブスター物語」デジタルリマスター版のテレビ放送が決定1 : 2025/07/26(土) 12:10:15.12 ID:37xNXm/z0 『ファイブスター物語』デジタルリマスター版がテレビ放送決定。永野護氏の人気漫画を原作とした劇場アニメ。9月27日...
- 13
【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:10:58.89 ID:0i7ucPyb9 十日町市仁田の畑で、収穫期を迎えたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」約900...
- 14
参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:17:55.74 ID:VylmGgLr0 片思いで可哀想 ニュー速(嫌儲) - 5ちゃんねる掲示板 greta.5c...
- 15
【これの対処法は?】360億円投資家が警告‥‥「80兆円政府保証!? さらなる物価高、資源高はほぼ決まったな!」【これの対処法は?】360億円投資家が警告‥‥「80兆円政府保証!? さらなる物価高、資源高はほぼ決まったな!」 ライフハックちゃんねる弐式
- 1 : 2022/01/23(日) 07:19:23.13 ID:e/b4kYY8p
- 現代に生まれて良かった〜
- 2 : 2022/01/23(日) 07:19:59.95 ID:/E1FNbwa0
- わかる
2000年代のゲームとかろくなのない - 3 : 2022/01/23(日) 07:20:05.13 ID:cPoDu/U70
- 当時は面白かったなぁ今のゲームもそれほど面白いと感じないし
- 4 : 2022/01/23(日) 07:20:34.02 ID:1WTAMiX1a
- 将棋とか麻雀とか面白いやろ
- 6 : 2022/01/23(日) 07:20:52.51 ID:e/b4kYY8p
- >>4
ああすまん
ビデオゲームの話な - 5 : 2022/01/23(日) 07:20:46.18 ID:GgBxgriI0
- PS2時代のゲームってゴミばっかやない?
しょうもねえムービーみてるだけ - 7 : 2022/01/23(日) 07:22:00.56 ID:yNUGBoMU0
- 今のゲームも20年後にはグラしょぼすぎて草とか言ってるんやろか
そもそもグラとかそういう次元じゃなくなってそうやが - 8 : 2022/01/23(日) 07:22:03.42 ID:k5/gG+tUM
- ぷよぷよは最近のやつより通の方が面白いだろ
- 12 : 2022/01/23(日) 07:23:17.22 ID:yNUGBoMU0
- >>8
通が面白いのはそうやけどコンパイルもSEGAも扱いきれなかった無能なだけな気もする - 9 : 2022/01/23(日) 07:22:38.52 ID:9fJSIz5oM
- パワプロとウイイレは今でもPS2時代の方が面白い
ガチで - 10 : 2022/01/23(日) 07:22:46.18 ID:BewN1+cv0
- 面白くないけど楽しかったよ
シナリオと音楽は今も昔も頑張っとるからゲームプレイ部分以外は楽しい - 11 : 2022/01/23(日) 07:22:49.31 ID:e/b4kYY8p
- 当時はこんなのを有り難がってたのかと思うと可哀想だわ
- 27 : 2022/01/23(日) 07:27:42.53 ID:Tis7KcuHd
- >>11
バッハやモーツァルトが現代音楽に影響与えてるように昔のゲームがあったから今のゲームがある
相関関係すら想像出来ず批判だけするなんて知性のかけらも感じないね - 13 : 2022/01/23(日) 07:23:21.68 ID:/E1FNbwa0
- イッチワイと同い年くらいかな
ちな19 - 16 : 2022/01/23(日) 07:24:08.28 ID:tbxQO6Zb0
- >>13
自演かな🤔 - 14 : 2022/01/23(日) 07:23:54.44 ID:RiD9h2VL0
- 面白いつまらない以前に移動が異常に遅かったり飛ばせないムービーとかテンポ悪くてやってられんのが多いねんな
- 15 : 2022/01/23(日) 07:24:00.66 ID:cPoDu/U70
- 昔のゲーム今やるとつまらないなランダムエンカウントくそ
- 17 : 2022/01/23(日) 07:24:43.71 ID:2bX+Khqs0
- わかる
けどシレンやドラクエみたいな完成してるゲームは今やっても面白い - 18 : 2022/01/23(日) 07:24:46.55 ID:wVsutkAjM
- 今みたいにありふれてる時代じゃなかったからしゃーない
- 19 : 2022/01/23(日) 07:25:43.30 ID:cPoDu/U70
- トロンにコブンとかハマったわ
- 21 : 2022/01/23(日) 07:25:50.04 ID:0mSYCPLE0
- わかる
有野の挑戦のドラクエ見てられんかったわ
ADもつまんなすぎて爆睡してたし - 22 : 2022/01/23(日) 07:26:01.58 ID:azC2+hbV0
- ファミコンでも全然遊べるソフト挙げるほうが生産的だしそういうスレにしよう
ワイはマリオ3とキャプテン翼2 - 23 : 2022/01/23(日) 07:26:11.93 ID:RpqbBwid0
- クロノトリガーとか思い出補正なきゃ無理やろあんなん
- 24 : 2022/01/23(日) 07:26:59.21 ID:oPdo6HzsH
- ポスタル2は面白かった
- 25 : 2022/01/23(日) 07:27:07.57 ID:cPoDu/U70
- シルバードで飛ぶの楽しい
- 26 : 2022/01/23(日) 07:27:31.13 ID:OJHD5ObV
- 老害「64のマリオは名作!!」
↓
今「・・・・?w」これが現実
- 28 : 2022/01/23(日) 07:27:58.04 ID:i9c5aXjTd
- PS2とか名作の宝庫やろ
- 29 : 2022/01/23(日) 07:28:11.79 ID:wf93gXT90
- PS、PS2のクソながロードのRPGは遊べない
- 30 : 2022/01/23(日) 07:28:17.85 ID:ELSsSDgY0
- 現代のゲームそのうち昔のゲームになるんやけどな
- 31 : 2022/01/23(日) 07:28:20.41 ID:WFl3UKvA0
- やたら神格化されとるFC、SFCのゲームとか5分で飽きるわな
- 32 : 2022/01/23(日) 07:28:26.96 ID:dBgVSLX20
- シレンとかの不思議なダンジョン系は進化の仕様がないからなぁ
- 33 : 2022/01/23(日) 07:29:16.53 ID:5+A5UC060
- PS2はまだ遊べる
SFCやPS1は少しキツイ - 34 : 2022/01/23(日) 07:29:22.06 ID:STYm0Iu10
- 黒画面にドットがピコピコしてるような奴によくフルプライス出せたな昔の人って
- 35 : 2022/01/23(日) 07:29:35.33 ID:puq0zBRf0
- こういうやつらって20年後もエイペックスは面白かった~とか言ってそう
- 36 : 2022/01/23(日) 07:29:44.26 ID:51oHyWTk0
- 2050年代人「2020年のゲームつまんなすぎて草」
- 37 : 2022/01/23(日) 07:29:51.56 ID:PlIGZ/EFd
- カエルのために鐘は鳴るやれ
コメント