
昔のクリエイター「とにかく新しいものを!誰も見た事がないものを作ってやる!」今のクリエイター「や、売れるのが正義っしょ?w」

- 1
既婚者「いい年して家庭を持ってない独身男性は暇なのか絡んできて鬱陶しい」→既婚者から称賛の嵐1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 01:11:02.45 ID:72dZodSc0 学生時代の同級生(独身)が暇なのか何歳になっても絡んできて鬱陶しい 輝く瞬間を楽しもう...
- 2
音喜多駿「65歳から年金をもらえる先進国ほぼない」を調べたら…デマか 1 : 2025/07/12(土) 00:13:51.41 ID:57yw5Y+60 https://www.tokyo-np.co.jp/article/419426 「先進国では65歳から年金を...
- 3
中国、また道路に穴が開く。汚水が噴き出し車が浸かる1 : 2025/07/11(金) 23:02:41.36 ID:ebdoLROl0 https://x.com/whyyoutouzhele/status/1943661553288351889?...
- 4
人気ラッパー同士が金銭トラブル ニッキー・ミナージュがジェイ・Zに対し最大約300億円の支払いを要求「利息はふえるばかり」1 : 2025/07/11(金) 20:32:32.30 ID:CiFz6iQZ9 ※7/11(金) 14:10配信 よろず~ニュース 女性ラッパーのニッキー・ミナージュが、ラッパーのジェイ・Zに...
- 5
嫌儲で何故かほとんど叩かれない有名人 存在する???1 : 2025/07/12(土) 00:13:58.03 ID:1GLwoc5V0 https://i.imgur.com/ 4 : 2025/07/12(土) 00:14:16.82 ID:1G...
- 6
ルラ「ブラジルはアメリカ抜きでもやっていける。ブラジルを舐めるな」 1 : 2025/07/12(土) 00:15:25.04 ID:vzezJuSF0 米との貿易なしでも生き残れる、代替パートナー探す−ブラジル大統領 https://news.yahoo.co.j...
- 7
【悲報】警視庁本部内で職員同士が隠れてS●Xwww【悲報】警視庁本部内で職員同士が隠れてS●Xwww 暇人\(^o^)/速報
- 8
【急募】今期見るべきアニメ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 00:00:51.40 ID:IEJjJpRp0 タコピーとぬ〜べ〜とダンダダンくらいしかなくない? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 9
八重山日報「沖縄県民は「日本人」か「先住民族」か、答えろ!」参院選候補を問いただす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 15:53:18.01 ID:WmUlm/vy0 沖縄県民、3氏「日本人」 議員連盟が参院選候補に質問(八重山日報) https://n...
- 10
愛車還暦を教えてくれ!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 22:55:01.523 ID:yJL+gZV30 四輪でも二輪でもそれいがいでも うpできたら頼んます 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 11
くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、4人で新事務所を設立1 : 2025/07/11(金) 23:39:03.62 ID:ZxpspD090 ■タレントからのメッセージ全文 全タレントから皆様へのメッセージとなります。 この度、4人で新しく会社を立ち上げ...
- 12
【画像】貴殿らはこの「和牛の陶板焼き1958円税込」にいくら払える?1 : 2025/07/11(金) 23:43:45.20 ID:ByWxZBWU0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 !extend:def...
- 13
中国当局、自国の優秀な技術者がアメリカで働くことを禁止へ1 : 2025/07/11(金) 22:49:25.14 ID:LDLUn4150 [香港 4日 ロイター BREAKINGVIEWS] – トランプ米政権と中国の貿易紛争はこれまで電機や自動車な...
- 14
郵便局のEVオートバイ、充電中に出火してオートバイ28台が全焼郵便局のEVオートバイ、充電中に出火してオートバイ28台が全焼 コノユビニュース
- 15
杉田水脈・高市早苗氏を殺害予告して逮捕された5ch嫌儲民、かなりヤバそうな人だった杉田水脈・高市早苗氏を殺害予告して逮捕された5ch嫌儲民、かなりヤバそうな人だった みそパンNEWS
- 1 : 2024/07/16(火) 10:41:35.991 ID:2n7nMujSr
- どうしてこうなった?
- 2 : 2024/07/16(火) 10:43:41.880 ID:43tKlS2uM
- 実際売れないとやってけないし
- 3 : 2024/07/16(火) 10:43:44.232 ID:EbQNe0fw0
- よーしカルトに動員かけて売れてることにすっぞ
ステマもよろしく利益は全てカルトのために
- 4 : 2024/07/16(火) 10:43:51.119 ID:dnIcnufN0
- 金が一番の価値だと洗脳されたから
- 5 : 2024/07/16(火) 10:44:19.376 ID:egwVM9Hvd
- 今創作してる人たちは創作の真似事してるだけの人たちだから
- 6 : 2024/07/16(火) 10:44:38.585 ID:0gnxoGQC0
- やりつくしたから
- 7 : 2024/07/16(火) 10:45:10.628 ID:lVzw60yRd
- これまで新しいもの新しいものでやりすぎたせいで何やっても大概
○○で見たになってしまうんですもの - 8 : 2024/07/16(火) 10:45:29.534 ID:ugh/XB+A0
- 景気が良い時はそんな感じ
景気が悪化すると保守的になる
少し前の中国が景気良くてそんなんだったろ - 9 : 2024/07/16(火) 10:46:16.926 ID:SBl48/8X0
- かといって逆張りの塊みたいなのは叩かれるし
- 10 : 2024/07/16(火) 10:46:31.047 ID:/yWTY9Zhr
- 世の中の創作は全て模倣だぞ
- 12 : 2024/07/16(火) 10:47:49.660 ID:egwVM9Hvd
- >>10
模倣にもレベルってものがある - 11 : 2024/07/16(火) 10:47:04.158 ID:x5YVBJni0
- 売らないと見てもらえないから
- 13 : 2024/07/16(火) 10:49:05.188 ID:IHOP6V660
- なろうってそんな売れんの?信じられない
- 14 : 2024/07/16(火) 10:49:19.001 ID:kKv9kazw0
- 今のクリエイターでも前者みたいなやつ居るけど売れてないから存在を認知されてない
- 15 : 2024/07/16(火) 10:50:02.834 ID:g8r7iWX0d
- 創作したところでうぇーいって配信するやつのが儲かるよ
- 16 : 2024/07/16(火) 10:53:02.500 ID:3cndYaafd
- そもそも0から1を創れる人なんてごく稀でしょ
そういう人が作ったものを1を100に出来る人が認知してコンテンツは発展し、衰退した
いつの時代もそうだと思う - 17 : 2024/07/16(火) 10:54:02.536 ID:/IfR2zEod
- 新海とかなんであんなにヒットしたのか分からない
- 19 : 2024/07/16(火) 10:57:33.453 ID:kB4xdKHd0
- 昔のよく分からないクソゲー連発時代は…
- 22 : 2024/07/16(火) 11:04:58.028 ID:JWV1v3lG0
- 新しいものって基本的につまんないからな
革新的な研究の予算がつかないのと一緒
20年くらいしてからいつのまにかスゲーと言われるようになる - 23 : 2024/07/16(火) 11:12:05.480 ID:KGVWvmLY0
- >>22>>1
× 新しいものって基本的につまんないからな
○ 劣化させたものって基本的につまんないからな
正・確・に( ´∀`)σ)Д`)
ある点が違う≠新しい
違いで訴求力が向上=新しい≒世間のコンセンサス - 24 : 2024/07/16(火) 11:16:21.113 ID:JWV1v3lG0
- >>23
2行目からも読んでね - 25 : 2024/07/16(火) 11:23:28.786 ID:GevuKNqMM
- コンテンツが成熟するとそうなるんじゃね?黎明期だけだろ
単純に趣味で楽しめる人間が集まってる期間のほうが珍しい - 26 : 2024/07/16(火) 11:30:23.056 ID:5hopmeWkr
- 昔から何かヒットしたらそれの劣化量産が出まくるのは変わらんだろ
- 28 : 2024/07/16(火) 11:39:08.309 ID:iDoekpuJd
- 何処の業界もやり尽くせば似たようなものになるでしょ
- 30 : 2024/07/16(火) 11:42:25.603 ID:uj8s1USUd
- スレタイに関してちょっと語りたいことあるけど長くなりそうだからやめとく
オタ文化って作品への愛で儲け二の次で盛り上がってるのが良かったのに商業に食い荒らされたよなって話
コメント