
昔に比べて12月のクリスマス感なくなったよな???

- 1
【井川意高氏、クソバカに返す言葉は1つだけ】消費減税→物価高と主張の自民党の小野寺政調会長にひと言1 : 2025/05/18 11:03:04 ??? 「106億円を熔かした男」こと、大王製紙の社長と会長を務め、カジノに自社の資金をつぎ込んで実刑判決を受けた東大法学部卒の井川意高(もとたか)氏...
- 2
【オワコン】日本の製造業って、なんでここまで落ちぶれたの? 1 : 2025/05/18(日) 11:42:13.31 ID:ecmSTD470 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 3
】ランドセル症候群】重さ3キロ以上で筋肉痛や肩こりで通学ブルーに… 対策は「背中に隙間ができない」「一緒になって荷物を減らす」1 : 2025/05/18(日) 10:51:14.46 ID:bRQe8KIH9 「ランドセル症候群」に注意 重さ3キロ以上で筋肉痛や肩こりで“通学ブルー”になる可能性 対策は「背中に隙間ができ...
- 4
【緊急】国民民主党幹事長「俺達が気に入らないなら票を入れなきゃいいだろ」→ネトウヨ大発狂1 : 2025/05/18(日) 10:36:38.18 ID:sXAHrLVH0 国民民主 執行部『俺らの擁立候補が気にいらなければ、国民民主に票を入れなきゃいいだけのこと』 国民・榛葉幹事長「...
- 5
株で暮らす・年金で暮らす ⇐こいつら非課税世帯でろくに税金も納めず、給付金も貰って、普通に働いている人より裕福なんよね…1 : 2025/05/18(日) 10:56:40.25 ID:1JjnUOXY0 こいつらから税金取れよ なんだよ株で暮らして非課税世帯って… https://kenmo.jp 2 : 2025...
- 6
任天堂、元ジャニーズのスノーマンを「スイッチ2」の広告塔に起用www1 : 2025/05/18(日) 10:50:19.23 ID:l4TUH+Fi0 https://news.yahoo.co.jp/articles/df1e565e0eaaaf3bd564fc...
- 7
【埼玉】SUV消える…「車は解体しコンテナに詰められ中東へ】パキスタン人、アフガニスタン人、日本人を含む男8人を逮捕1 : 2025/05/18 09:23:05 ??? 自動車を盗み、ヤードに隠し保管したとして、埼玉県警捜査3課と熊谷署などの合同捜査班は14日、窃盗と組織犯罪処罰法違反(隠匿)の疑いで、越谷市千...
- 8
「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が生活保護バッシングに加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓1 : 2025/05/18 10:45:56 ??? インターネット上で「日本人はおにぎりが食べられず餓死するのに、外国人は簡単に生活保護を受けられる」といった言説を見かけることがあります。後段が...
- 9
困窮世帯へのコロナ特例貸付、「6割が滞納…」1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度1 : 2025/05/18 09:49:05 ??? 新型コロナウイルスの感染拡大期に困窮世帯を支えるため、1兆円超の国費が投じられた特例貸付制度で、昨年末までに返済期限を迎えた2413億円のうち...
- 10
【東大前駅刺傷事件】「母から金もらえなかった」容疑者供述 背景に困窮か1 : 2025/05/18 10:03:30 ??? 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)の切りつけ事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43)が、警視庁の調べに「母親に金...
- 11
アインシュタイン稲田「乗っ取りです」 水瀬「乗っ取りです」 やすこ「乗っ取りです」 ⇨ フワちゃん「ごめんなさい。私です」1 : 2025/05/18(日) 04:42:36.88 ID:zTJ4gpmv0 とっても悲しい フワちゃん 富山での“目撃動画”がSNS上で拡散…活動休止9カ月も全く聞こえない「復帰の兆し」 ...
- 12
NHK「スーパー戦隊の総選挙やったぞ!!!」→結果がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/18(日) 10:21:25.94 ID:P4n95mW00 1位 海賊戦隊ゴーカイジャー (2011年) 2位 王様戦隊キングオージャー (2023年) 3位 侍戦隊シンケ...
- 13
埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件 事件現場にいた男と特徴の似た人物が出頭 ひき逃げ犯か?1 : 2025/05/18(日) 09:55:37.12 ID:6G8XyWP+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c72c0e73a71107b5ea476...
- 14
日本の阿波踊り、中国人にめちゃくちゃキモがられていた…1 : 2025/05/18(日) 09:35:29.06 ID:EzhaeP9X0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/18(日) 09:35:53.2...
- 15
【アイドル】 Jリーガーの従姉妹が“坂道グループ”アイドル「初めて知った」 現地観戦の報告に「まじか!」1 : 2025/05/18(日) 08:22:43.22 ID:oVs75oA99 アイドルグループ櫻坂46が公式SNSを更新。櫻坂46の田村保乃さんが遠藤理子さんとともに、3月29日に行われたJ...
- 16
【鶴巻悲報】シロッコ=秋元康、サラやレコア=おニャン子たちだった1 : 2025/05/18(日) 09:18:36.55 ID:aoqW7Xbi0 ざっくり説明 富野由悠季がZガンダムでシロッコやティターンズを徹底的な悪として描いたのは、女性芸能人を食い物にし...

- 1 : 2024/12/01(日) 11:15:33.85 ID:PukdGwgl0
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★185 [149081264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733014927/- 3 : 2024/12/01(日) 11:16:31.16 ID:Y85NHIls0
- 普通のおじさんなら
子どものクリスマスプレゼントとか考えるから
そんなことないんだけど(笑) - 4 : 2024/12/01(日) 11:16:46.48 ID:3DoWyAkt0
- それ田舎だけ
東京は華々しくクリスマス感出してるよ - 5 : 2024/12/01(日) 11:16:58.59 ID:zi5ORRY50
- あるけど目を背けてるだけだろ
- 6 : 2024/12/01(日) 11:17:19.71 ID:PukdGwgl0
- 3本の巨大ツリー出現、大阪・天王寺でクリスマスマーケット
ps://www.lmaga.jp/news/2024/11/863051/ - 7 : 2024/12/01(日) 11:17:21.25 ID:9zKWOBMm0
- 老人の国を老人の目で見ている
- 8 : 2024/12/01(日) 11:17:23.25 ID:O8lWgeLi0
- それは君が歳をとったんだよ
- 9 : 2024/12/01(日) 11:17:55.90 ID:DcezcHaK0
- 金ねんだわ
- 10 : 2024/12/01(日) 11:18:29.35 ID:WLJRa6b00
- 12月に雪が降る地方は減った気がする
- 11 : 2024/12/01(日) 11:18:45.78 ID:kdW6jz4p0
- >>1
上の方で調整入ったんだろ
あまりにもセクロス推ししすぎてクリスマスがおかしくなったから - 19 : 2024/12/01(日) 11:23:24.09 ID:PukdGwgl0
- >>11
アメリカンドッグってこと?
いい加減目覚めろよ日本人! - 12 : 2024/12/01(日) 11:18:48.84 ID:CFtaH2kf0
- 前はクリスマス終わるまで正月商品とか置いてなかったのに
最近は今頃からもう鏡餅とか売るようになったね - 13 : 2024/12/01(日) 11:19:26.38 ID:kdW6jz4p0
- もうちょっと真剣にクリスマスを考えようみたいな
まあ仏教国で他宗教に対して真剣もクソもないけどな - 14 : 2024/12/01(日) 11:20:31.03 ID:MWATwPss0
- むしろ自分が子供の時よりずっとクリスマス感ある
地方から都心に移り住んだせいもあるけど - 15 : 2024/12/01(日) 11:21:20.50 ID:gkCe0Wf50
- 祝日がなくなった
- 16 : 2024/12/01(日) 11:21:35.01 ID:kdW6jz4p0
- あるいは今頃になってキリスト教やばいと気づいたのかもしれないし
あと世界の宗教戦争に巻き込まれるとの危惧もあったり
まあいずれにしても最近はおとなしめのクリスマスになってるのは感じる - 17 : 2024/12/01(日) 11:22:41.27 ID:9DRNrsMG0
- 外出ないからじゃね
- 18 : 2024/12/01(日) 11:23:04.98 ID:PWlQK5Nl0
- 変なジジイの誕生日なんて興味ないよ
- 20 : 2024/12/01(日) 11:23:25.27 ID:dzjrxLVp0
- 子供の頃は親にクリスマス感出して貰ってたからだろ
普通はそこから彼女に対してクリスマス感出す→結婚して子供に対してクリスマス感出す
って繋がっていく
単にお前がレールから外れただけの話 - 21 : 2024/12/01(日) 11:23:47.25 ID:Ddd+tIG70
- イルミネーション少ないぞ
- 24 : 2024/12/01(日) 11:24:51.14 ID:PukdGwgl0
- >>21
意味のない電力消費だよ - 22 : 2024/12/01(日) 11:24:38.30 ID:pTpuv3I50
- イルミ全然無くなったな
あとスーパー行くとクリスマスじゃなくて年末年始色になってる - 35 : 2024/12/01(日) 11:29:29.53 ID:4oR1CDk40
- >>22
え、今の段階から年末年始色になってるスーパーってどこ?
何県の何店舗か教えてすげえ興味ある - 37 : 2024/12/01(日) 11:30:09.00 ID:a+rk5dAp0
- >>35
うちの近くもそうだったぞ - 23 : 2024/12/01(日) 11:24:40.19 ID:jrWSKnji0
- ねンだわ
- 26 : 2024/12/01(日) 11:25:59.50 ID:lYzPhx9r0
- 東京ミレナリオってもうやらないの
- 27 : 2024/12/01(日) 11:26:03.07 ID:freC2/eaH
- 日本男の9割がチー牛に変貌した結果
- 28 : 2024/12/01(日) 11:26:39.72 ID:kdW6jz4p0
- イルミ減ったのは寂しいな
みな節約志向になってるからな - 29 : 2024/12/01(日) 11:28:02.91 ID:p+0iB6tC0
- クリスマス感も正月感も無くなった
お盆は皆無 - 30 : 2024/12/01(日) 11:28:36.10 ID:4oR1CDk40
- おじさんさあ
それ毎年言ってるよね? - 31 : 2024/12/01(日) 11:29:03.58 ID:i7Gq6I/+0
- 街はイルミだらけで店頭からはマライアとワムの曲が交互に流れ
サンドイッチマンがサンタコスで街角にいっぱいいたな昔は - 32 : 2024/12/01(日) 11:29:05.87 ID:a+rk5dAp0
- スーパーとか通り越して正月だしな
- 33 : 2024/12/01(日) 11:29:20.29 ID:riKGe+vs0
- 職場の店内放送がクリスマス一色だから意外と季節感ある
- 34 : 2024/12/01(日) 11:29:29.42 ID:0+aRZm9z0
- 老人が増えたからな
- 36 : 2024/12/01(日) 11:29:32.24 ID:AU3WqjDJd
- 色んな店が潰れてるからな
- 38 : 2024/12/01(日) 11:30:56.65 ID:3wtdxGLa0
- 新聞とってないから自分じゃ確認できないんだけど
いまでも赤と緑でカラフルなおもちゃの広告とか折りこみで入って来てるの?
ハローマック・・・はもう無いから今だとトイザラスとかになるのかな - 39 : 2024/12/01(日) 11:31:03.61 ID:HHNZJD+r0
- 家庭持たないと実感が沸かないかもな
娘がサンタさんにお手紙書くんだ!って張り切ってるの見ると
今年もクリスマスがくるのかってしみじみするわ - 40 : 2024/12/01(日) 11:32:34.62 ID:MN4vxbN+0
- 年取るとみんなそうでしょ
- 41 : 2024/12/01(日) 11:32:41.24 ID:yrzp+YiWM
- 来月の今頃は新春って言っているんだな
真冬への入り口なのに - 42 : 2024/12/01(日) 11:33:28.39 ID:kdW6jz4p0
- 思えばハロウィンもほとんど感じることがなかった
TVでもほとんど煽ってなかった - 43 : 2024/12/01(日) 11:33:56.20 ID:vJOj3FFld
- デパートやおもちゃ屋のゲームチラシに喜んでた頃に戻りてぇなぁ
あとクリスマスのアイスケーキに惹かれて
親にせっついてた - 52 : 2024/12/01(日) 11:38:26.10 ID:fNLPi9aU0
- >>43
今はネットワーク環境が整備されてDL販売やネット通販が主流となり小売店が収益を得られず巨大資本が富を独占するようになってしまった
終わりだよこの主義 - 65 : 2024/12/01(日) 11:47:14.49 ID:vJOj3FFld
- >>52
便利になり過ぎた結果か
資本原理主義で国まで壊れちゃった - 44 : 2024/12/01(日) 11:34:05.46 ID:erIPu7nV0
- 餃子消費日本一でありながらうどん消費日本一であることは難しい、みたいなことか…
- 45 : 2024/12/01(日) 11:34:07.30 ID:fNLPi9aU0
- 子供が減るってのはこういうことなんだよな
子供がいるだけで家庭や社会にどれだけ活気が齎されていたことだろうか
この国は終わりだ - 46 : 2024/12/01(日) 11:34:45.88 ID:fxjxTH2P0
- 天皇誕生日が無くなったから
- 47 : 2024/12/01(日) 11:34:55.86 ID:nvSQDFsZ0
- 全然クリスマス感ない、スーパーとかすでに正月向けになってるぐらい
- 48 : 2024/12/01(日) 11:35:04.17 ID:PkHOK6S30
- 外に出ろ
地方都市でもイルミネーションくらいはやってるよ
世間のパパやママは子供のために家で飾り付けやってるよ - 49 : 2024/12/01(日) 11:35:59.21 ID:9au501CB0
- え?今年もサンタどうするとか平日だけどディナーどうするとか
街中はイルミにツリーにワイワイ言ってるが - 50 : 2024/12/01(日) 11:36:14.22 ID:kdW6jz4p0
- 以前はとにかく彼女とセクロスそのために高価なプレゼント!一択だったからな
異常だったわ - 51 : 2024/12/01(日) 11:38:23.65 ID:UDJrvvIm0
- 歳食ったからだぞ
- 53 : 2024/12/01(日) 11:39:20.09 ID:nvSQDFsZ0
- いや、前に比べてイルミネーションもショボくなってる
全然ショボいからさすがに気付く - 54 : 2024/12/01(日) 11:42:00.50 ID:EFIGwRav0
- そりゃこんな老人だらけの国なんてさすがのサンタさんもスルーするって
- 55 : 2024/12/01(日) 11:42:05.38 ID:HNSVrcTd0
- 経済格差だろうな
貧困層はクリスマスだからって無駄な出費できない
そして以前より貧困層は増えた - 56 : 2024/12/01(日) 11:42:15.85 ID:Kt23Dj+B0
- なぜかわからないが春節が一番にぎやかなんだが…
- 57 : 2024/12/01(日) 11:42:37.95 ID:RcuWBlTNd
- 寒くないからだよ
- 58 : 2024/12/01(日) 11:44:01.92 ID:ZRd2pBmK0
- 飯食うだけで精一杯
ケーキとか贅沢すぎる - 59 : 2024/12/01(日) 11:44:13.38 ID:kdW6jz4p0
- 以前は普通の民家同士でイルミ競争してたよな
- 60 : 2024/12/01(日) 11:44:19.93 ID:cOwyd1aa0
- 主にコンビニとネット通販のせい
以前は12月からケーキの売り込みかけてクリスマスすぎてから正月用品の売り出ししてたけど
今はケーキやおせちの予約取り付けをライバルに負けるなとばかりに夏から始めてる
ご近所で買う時代から通販に移行したらライバルが多すぎて11月に動き始めたんじゃ負けるしな
おせちの最速早割なんか9月に締め切った所も有ったりするw
コンビニのチラシコーナーに夏からおせちのチラシが置いてあったら季節感も減ったくれもない - 61 : 2024/12/01(日) 11:44:55.49 ID:nUYTWT7d0
- もうね馬鹿騒ぎしてるだけなんでウンザリなんよオールド糞虫メディアが1番煩いゴミだからそれ見なかったら大人しくて良いわ、
糞企業のCMも見ないと本当耳障りなものが無くて快適快適1番要らないメディアだね - 62 : 2024/12/01(日) 11:44:59.06 ID:AkuKvPYh0
- 外食や旅行市場が減少してるデータが実際出てるんだからクリスマスもしょぼくなるに決まってる
お前が年取っただの家族持ちアピールして必死に否定してるやつは現実見ろ - 63 : 2024/12/01(日) 11:45:52.33 ID:i7Gq6I/+0
- イルミネーションもLEDの色味は寒々しいんだよな
活気が無い街に寒々しい明かりだから余計さみしくなる - 64 : 2024/12/01(日) 11:46:00.94 ID:2hi8VItG0
- 23日の天皇誕生日がなくなったのが痛い
あれが実質クリスマスだったろ - 66 : 2024/12/01(日) 11:48:36.79 ID:fNLPi9aU0
- 投資が一般的になったのも大きい
みんな旅行や買いたいものを我慢してNISA枠を埋めることに必死になってるし - 68 : 2024/12/01(日) 11:49:19.51 ID:GvXzAaFC0
- スーパーで働いてるけど確かに昨日正月用品特設売り場作って帰ったな
- 69 : 2024/12/01(日) 11:50:47.13 ID:jrWSKnji0
- サンタも廃業の時代が来たな
- 70 : 2024/12/01(日) 11:50:51.49 ID:dfMLUDnv0
- お金ないねん
- 71 : 2024/12/01(日) 11:51:43.09 ID:/aGVys4nd
- 1ヶ月前からやれイルミネーションだセールだで特別感無くなったよな
- 72 : 2024/12/01(日) 11:53:12.18 ID:djRBt9rK0
- クリスマスに限らず行事関係はことごとく薄くなってるよね
- 73 : 2024/12/01(日) 11:53:58.50 ID:aLBdRGYQ0
- 非婚少子化社会だもの、庶民は食うだけでやっと海水浴離れと同じ
コメント