
昔「ネットとリアルは完全に別世界!リアル疲れの捌け口にネット!」今「両方繋がってます…」今の子めっちゃ可哀想すぎない?

- 1
【毎日新聞】外国人嫌悪 アジア蔑視と日本1 : 2025/04/28(月) 08:20:21.38 ID:NQgVsXKM 外国人が嫌いと言うならば、日本人とはなんなのでしょうか。マルクス研究者で神奈川大学名誉教授の的場昭弘さんに聞きまし...
- 2
元徴用工解決策、見直しに言及…李在明氏の外交ブレーン1 : 2025/04/28(月) 08:03:53.23 ID:NQgVsXKM 【ソウル時事】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表の外交ブレーン、魏聖洛国会議員が27日までに時事通信...
- 3
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」1 : 2025/04/28(月) 08:44:08.39 ID:0sfu22rd0 元経済財政担当相で経済学者の竹中平蔵氏が27日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)...
- 4
黒島結菜 “フッ軽”旅行スタイル「世界地図を引きで見て」 今田耕司驚き「1人でダーツの旅みたい」1 : 2025/04/28(月) 06:31:28.73 ID:TwcTQW909 黒島結菜 “フッ軽”旅行スタイル「世界地図を引きで見て」 今田耕司驚き「1人でダーツの旅みたい」 [ 2025年...
- 5
ロシア、将校爆殺で「ウクライナ工作員」を拘束 遠隔操作で爆破主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 06:25:05.73 ID:WQUnpc2l9 モスクワ郊外でロシア軍将校が爆殺された事件で、ロシア連邦保安庁(FSB)は26日、ウク...
- 6
【ハンギョレ】 内需低迷に借金して持ちこたえる韓国の自営業者…家計負債比率、2年ぶりに上昇1 : 2025/04/28(月) 06:35:36.18 ID:HiHFEMjh 韓国で内需不振が長期化し、自営業者の所得に対する家計負債比率が2年ぶりに再び上がったことが分かった。 国会企画財...
- 7
首都圏私大生、入学まで費用最高 231万円(昨春)、受験の宿泊代高騰1 : 2025/04/28(月) 07:23:59.49 ID:ZFiRfoVL9 2024年4月に首都圏の私立大と私立短大に入学し、自宅外から通う学生の受験費用や入学金、敷金・礼金といった「受験...
- 8
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/28(月) 05:25:25.76 ID:G9P3e6UP0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 9
こっちのけんと、3兄弟の仲は「最近、より仲が良くなった」兄は菅田将暉、弟も朝ドラ出演の菅生新樹1 : 2025/04/28(月) 06:30:38.07 ID:TwcTQW909 こっちのけんと、3兄弟の仲は「最近、より仲が良くなった」兄は菅田将暉、弟も朝ドラ出演の菅生新樹 2025年4月2...
- 10
キムタク「犬に服着せるのは人間のエゴだよね」上沼「うちの犬は『あったかいよ』と言ってくれた」1 : 2025/04/28(月) 07:25:36.85 ID:jmxALSGW0 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 11
【韓国】“熱々ラーメン”なのに「早く食べて!」と時間制限…人気店の殿様商売、その接客スタイルで物議1 : 2025/04/28(月) 06:50:16.27 ID:HiHFEMjh 【04月27日 KOREA WAVE】ソウル市城東区(ソンドング)にある行列ができる人気ラーメン店が食事時間を30...
- 12
柏駅、「東の渋谷」象徴マルイ閉店へ 市が街再生へ始動1 : 2025/04/28(月) 07:28:01.06 ID:ZFiRfoVL9 かつて若者が集まり「東の渋谷」の象徴ともされた、JR柏駅東口前の「柏マルイ(旧VAT館)」が7月に閉店する。駅前...
- 13
【疑問】『ドラゴンボールのチチ』←お前らが性的な目で見ない理由【画像】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 06:51:00.44 ID:7PS5XZmg0 一応ブルマより若いのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) ...
- 14
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 05:45:32.17 ID:G9P3e6UP0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https:...
- 15
【読売新聞】 日系EVにチャイナの技術…トヨタはファーウェイのOS採用、ホンダはディープシークAIを導入1 : 2025/04/28(月) 07:03:56.29 ID:HiHFEMjh ・上海の男性「日本車は革新性に欠けている」 【北京=照沼亮介、上海=田村美穂】開幕中の上海モーターショーで、日系...
- 16
トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官1 : 2025/04/28(月) 07:18:17.34 ID:ZFiRfoVL9 【ワシントン=飛田臨太郎】米政府が造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めることが分かった。ジョン・フ...

- 1 : 2023/05/21(日) 08:12:22.00
Zenly終了でも後継アプリが続々 なぜZ世代の若者たちは位置を共有したがるのか
- 2 : 2023/05/21(日) 08:13:27.43 ID:yWM+2DbG0
- 寂しいんやろ
- 3 : NG NG
- 学生の頃にスマホとSNS無くて良かったと思っちゃうよな…
- 29 : 2023/05/21(日) 10:38:03.58 ID:EY+mv+mb0
- >>3
当時学生だった自分の行動や思考と発言思い出すと100%黒歴史でデジタルタトゥーになって何十年も擦られるくらい晒されてた自信あるわ - 4 : 2023/05/21(日) 08:13:59.39 ID:MwLM7P7x0
- 陰キャのたまり場みたいなのなくなったよな
俺が若かったらすげえつらい世の中だわ - 7 : 2023/05/21(日) 08:17:01.31 ID:Fn8LcE+fM
- >>4
別に犯罪予告とかして開示請求されない限りは5ちゃんで昔と同じことできるだろ
匿名で書きなぐりたければ嫌儲でもニュー速でもどこでもいいし
匿名でもコテでもやりたきゃ専門板で好きなこと喋れる - 12 : 2023/05/21(日) 08:40:40.91 ID:MwLM7P7x0
- >>7
5chはおっさんのたまり場になってて若い奴はつらいでしょ
昔は若い奴多かったけど、今は俺ら老害にノリを潰されるからかわいそう - 32 : 2023/05/21(日) 10:51:43.28 ID:x2a0RTEX0
- >>4
こことかふたばとかあるやん
というか目立つやつが陽キャみたいなのばかりになった
いわゆる「クラスの人気者」タイプ
その辺がリアルとの差がなくなった - 5 : 2023/05/21(日) 08:15:02.30 ID:+RlqKY9er
- (ヽ´ん`)ん…パソコン通信…
- 6 : 2023/05/21(日) 08:16:49.85 ID:WDymq8970
- 大学時代にMMORPGがあったらハマって卒業出来なかっただろうなとは思う
- 8 : 2023/05/21(日) 08:17:48.22 ID:qqGe+R+z0
- 陽キャはネット世界をリアルに近づけたい
陰キャはネットはリアルじゃないから良いと言う - 13 : 2023/05/21(日) 08:54:23.22 ID:zKjtsEIM0
- >>8
二次元もそんな感じだな
陽キャはリアルの延長線上として二次元を見ている
陰キャはあくまでも空想として見てるから声優が前面に出るのとかvtuberみたいな生身要素が強いものも耐えられない - 16 : 2023/05/21(日) 09:35:46.06 ID:XH9aqVLa0
- >>13
声優とvtuberは陽キャコンテンツだった!? - 9 : 2023/05/21(日) 08:19:57.22 ID:yHafw9oB0
- ネットに依存し過ぎたんだよ
現実とネットを切り離して考えられないから開示とか訴訟とかアホみたいなことになってる
- 10 : 2023/05/21(日) 08:20:07.92 ID:4aiFoDt/0
- ジャップが韓国人のふりしているのがネット
- 11 : 2023/05/21(日) 08:27:50.77 ID:clTr3kjWa
- おまえらが現実だと思ってるだけなんだがな
- 14 : 2023/05/21(日) 08:55:18.81 ID:C5yTXSrCH
- 今のZはアプリでお互いの所在を完全に把握してるされてるからな
地獄 - 15 : 2023/05/21(日) 09:02:03.06 ID:qQYKbk0F0
- 他はともかく既読とかいう悪魔の機能が青春時代になくて本当によかったと思うわ
- 17 : 2023/05/21(日) 09:38:56.00 ID:m5bVimMB0
- 昔よく言われたアドバイス「他人は自分が思っているほどお前の事なんか見てないよw気にすんなw」
SNS全盛の今だとそんなの幻想だったってことを痛感するよね
- 18 : 2023/05/21(日) 09:41:15.69 ID:hXCi44p6d
- むしろネットが陰キャに圧かける道具になってるところもあるみたいだな
- 19 : 2023/05/21(日) 09:43:38.20 ID:A5Y8xyoM0
- ネット空間に人が増えすぎた
10年くらい前からグーグル検索の検閲とか始まって変わっちまった - 20 : 2023/05/21(日) 09:43:40.53 ID:hXCi44p6d
- 大谷人気にはこれもあるのかな
「野球しかしない」で大スター
圧を受けてる陰キャには夢だろ - 21 : 2023/05/21(日) 09:46:33.88 ID:dYtdWKQ+p
- でもみんな実名でネットやってないよね
- 27 : 2023/05/21(日) 10:00:21.13 ID:g89oVgE40
- >>21
匿名で不特定多数に発信するオールドメディアの5chと違って
特定少数に把握されるリア友とつながるツールになってるSNSは違うんだよなぁ - 22 : 2023/05/21(日) 09:47:38.08 ID:hXCi44p6d
- ただ文化ってそういうものかとも思う
大昔の貸本漫画時代は漫画は当時の陰キャのものだったんだろ
怪奇ものも多かったし
それがスポ根や劇画を経てジャンプ漫画みたいになった - 25 : 2023/05/21(日) 09:51:13.13 ID:IWJDC5g3M
- むしろネットはストレスしかない
- 26 : 2023/05/21(日) 09:57:20.54 ID:g89oVgE40
- どこにいるかリアルタイムで把握される地獄
- 28 : 2023/05/21(日) 10:07:33.96 ID:+RlqKY9er
- 古いネットのノリで実名奴を煽り倒すから現実が牙を剥く
超えちゃいけないライン考えろ - 30 : 2023/05/21(日) 10:41:20.06 ID:GnUWr4cE0
- 繋がってるっていっても意味が違うよな。今はリアルのやり取りをネットに持ち込んでるだけだし
- 33 : 2023/05/21(日) 10:53:54.42 ID:fFdEBXTg0
- もはやネットの自分の方が本物の自分になってる
- 34 : 2023/05/21(日) 10:54:42.21 ID:kjyHHGxU0
- いまのインターネットがこんな状況だからこそ
ラジオにとってはチャンスのはずなのだけどね
コメント