
昔「スクエニのゲームなら信用できる」今「スクエニ?あっ・・・」

- 1
【備蓄米放出】吉村大阪府知事、在庫に限りがあると効果は限定的と指摘…「構造改革が必要、大胆な農政改革の必要不可欠 ①減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大」1 : 2025/05/24 11:59:04 ??? 大阪府知事の吉村洋文氏が24日未明に自身のXを更新。小泉進次郎農水相が「2週間以内に備蓄米、随意契約でおろしたものが店頭に2000円台で並ぶの...
- 2
本職が謎の芸能人「松尾貴史」「なぎら健壱」「みうらじゅん」1 : 2025/05/25(日) 03:54:33.80 ID:V4ifSH/bd あと1人は? 2 : 2025/05/25(日) 03:55:57.73 ID:B+tnOTR/0 松尾はタレン...
- 3
暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ1 : 2025/05/25(日) 04:10:54.93 ID:JaN/W/FE0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/25(日) 04:11:0...
- 4
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
昭和のアイドル、かわいい昭和のアイドル、かわいい 芸能人ニュース速報
- 6
飲食店で「アジサイの葉」を「大葉」と間違えて提供、客2人が食中毒飲食店で「アジサイの葉」を「大葉」と間違えて提供、客2人が食中毒 コノユビニュース
- 7
【特集】八百長に誘われた選手の告白「トイレに来い、と」 スポーツ賭博の闇1 : 2025/05/24 22:14:44 ??? 内田快 稲垣康介2025年5月24日 15時00分 写真・図版 スポーツベッティングサイトの画面。テニスの試合が賭けの対象になっている=西岡臣...
- 8
日本人400人の赤ちゃんが人身売買された 養子の親は全員外国人 1人300万円の手数料(画像あり)1 : 2025/05/25(日) 02:27:55.87 ID:xx22XKeQ0 特別養子縁組のあっせんを手がけていた 東京の民間団体「ベビーライフ」(解散)が 2013~15年度に行った国際養...
- 9
一般的日本人「家族4人で丸源ラーメンに行ったら何と5776円。もうラーメンは庶民の食物ではない…」一般的日本人「家族4人で丸源ラーメンに行ったら何と5776円。もうラーメンは庶民の食物ではない…」 ラビット速報
- 10
【悲報】万博会場、ユスリカの繁殖にあまりにも適しすぎていた……【悲報】万博会場、ユスリカの繁殖にあまりにも適しすぎていた…… ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 11
【超絶朗報】かつや、安い【超絶朗報】かつや、安い (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/05/25(日) 01:17:39.50 ID:xx22XKeQ0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 13
立憲・野田佳彦さん(68歳)、石破茂さん(68歳)への心に秘めた切ない想いを吐露1 : 2025/05/24(土) 22:54:19.37 ID:uhaHj48u0 立憲民主党の野田代表は24日、千葉県船橋市の会合で挨拶し、21日に行われた石破首相との党首討論について、「石破さ...
- 14
天皇陛下、埼玉県で狭山茶を視察 「入間市でほとんどとれるのに『狭山茶』なんですね」天皇陛下、埼玉県で狭山茶を視察 「入間市でほとんどとれるのに『狭山茶』なんですね」 ラビット速報
- 15
【社会】マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 18:34:22.95 ID:tYF/jhHf 職場などで、複数の作業に追われる「マルチタスク」に悩む人は多い。ひとりで複数...
- 1 : 2021/10/14(木) 07:51:23.00 ID:e6wWN8Ob0
- どうしてこうなったのか
- 2 : 2021/10/14(木) 07:51:42.48 ID:PjmfxIt9H
- わかる
- 3 : 2021/10/14(木) 07:51:54.36 ID:jpEM+w/U0
- 昔はスクエニはなかったぞ
- 13 : 2021/10/14(木) 07:52:50.77 ID:bnqOmjnQ0
- >>3
そこまで遡るのか…(呆れ) - 19 : 2021/10/14(木) 07:53:48.81 ID:FWxD9SQy0
- >>13
スクエニになってから信用できるようなあったのか… - 4 : 2021/10/14(木) 07:51:57.84 ID:k7iSIJqfp
- スクウェアのゲームじゃなくてか?
- 5 : 2021/10/14(木) 07:52:01.11 ID:fYdGSvXea
- 女
あと声優選び - 6 : 2021/10/14(木) 07:52:06.21 ID:P75nZPuvM
- スクエニになってから信頼維持してたっけ
- 7 : 2021/10/14(木) 07:52:15.43 ID:yWLex4vL0
- スクエニに対しては昔からねーわ
- 8 : 2021/10/14(木) 07:52:24.50 ID:pWWdKOADd
- ゴミゲー生産機
- 9 : 2021/10/14(木) 07:52:45.24 ID:/Fm4Lsel0
- エアプやん
信用できたのはスクウェア時代やぞ - 10 : 2021/10/14(木) 07:52:45.67 ID:oEMgfsUz0
- 合併した時点で駄目やったろもう
- 11 : 2021/10/14(木) 07:52:46.22 ID:Wg933rwQr
- やっぱつれえわ
- 12 : 2021/10/14(木) 07:52:47.98 ID:uPTu1Gp00
- FF7でワイの中の評価は少し持ち直したわ
絶対糞化すると思ってたのに面白いの作れるやんけ
- 20 : 2021/10/14(木) 07:53:51.24 ID:+AvGnGVyp
- >>12
リメイクにそれは求めてなかったんやけどな - 42 : 2021/10/14(木) 07:57:42.23 ID:/8TkeXKNp
- >>12
言うてアレ単体で見たらそんなでもなくないか?
リメイク補正で我慢出来るけど中身同じで新規ipだったら凡ゲーやと思う
戦闘がまあまあうんち - 14 : 2021/10/14(木) 07:53:00.83 ID:O7fDSRyK0
- バランワンダーワールドおすすめ
- 15 : 2021/10/14(木) 07:53:07.38 ID:0ou9HhnXp
- ネームバリューだけの会社
- 16 : 2021/10/14(木) 07:53:10.37 ID:bmyQqwUZ0
- SQUAREとEnix
どっちが腐敗の要因なんよ? - 30 : 2021/10/14(木) 07:55:56.96 ID:KoWHqnDl0
- >>16
そんなん両の方や - 35 : 2021/10/14(木) 07:56:25.24 ID:JN4I+hyc0
- >>16
エニックス - 17 : 2021/10/14(木) 07:53:13.80 ID:vAqsfS9e0
- 今割と盛り返してきてないか
小粒感はあるけど - 23 : 2021/10/14(木) 07:54:37.71 ID:rQJ16FWs0
- >>17
小粒な規模のゲームならわりとようやっとる - 18 : 2021/10/14(木) 07:53:36.91 ID:pcjNNhyZd
- すばせかの新作は良かったで
待った甲斐あったわ - 21 : 2021/10/14(木) 07:54:17.16 ID:ze1jDK4t0
- スクウェアの間違いだろ
- 22 : 2021/10/14(木) 07:54:36.82 ID:4yAkc85/0
- FF7Rの続きいつやねん
- 36 : 2021/10/14(木) 07:56:38.81 ID:uPTu1Gp00
- >>22
割と早く出るらしいで - 43 : 2021/10/14(木) 07:57:58.47 ID:LJE9yykid
- >>36
なら7年後くらいか - 24 : 2021/10/14(木) 07:54:44.24 ID:k7iSIJqfp
- PS全盛期のスクウェアはマジですごかった
レーシングラグーンとかアインハンダーとか攻めたゲームも出してたし勢いあったわ
あと変な宇宙が舞台の野球ゲームも出してなかったか - 25 : 2021/10/14(木) 07:54:57.26 ID:FQPNi66NM
- 最近エアプスレ増えたよな
もう時代を知らないキッズだらけになってもうた - 26 : 2021/10/14(木) 07:55:09.76 ID:EFcwz+Jx0
- 完全版商法やりすぎやろ
- 27 : 2021/10/14(木) 07:55:17.36 ID:TlZd6tgf0
- ポケモンGoとかマイクラとか流行ってるゲームをドラクエで出せばいいと思ってるよな
まあドラクエビルダーズ面白かったけど - 28 : 2021/10/14(木) 07:55:18.22 ID:FAgz29/Z0
- FF6の頃のスクエニはちょっと嫌いだったけどなぁ
なんか攻撃なんかの演出が幾何学的な丸の拡大とか多くなってて、手抜きと思ってたわPS入ってからは強いイメージ
- 29 : 2021/10/14(木) 07:55:19.72 ID:OTKxsCu9d
- せっかく評価の良かったドラクエ11も売り方がね…
- 31 : 2021/10/14(木) 07:56:13.26 ID:UVBUNR8od
- FF7リメイクに関してもテンポ悪すぎやな
スパロボが落ちぶれたZシリーズを再現しとるだけや - 32 : 2021/10/14(木) 07:56:17.42 ID:FfhlA0HvM
- ピクセルリマスターはどうやったんや
- 45 : 2021/10/14(木) 07:58:07.40 ID:7cS8Z5RQM
- >>32
うんこやで - 47 : 2021/10/14(木) 07:58:15.49 ID:QEMoHg5P0
- >>32
1~3は普通だったが4で何故か難易度激甘にして大不評 - 33 : 2021/10/14(木) 07:56:22.20 ID:7cS8Z5RQM
- スクウェア定期
- 34 : 2021/10/14(木) 07:56:24.44 ID:d8fmZcp40
- リメイクするときのグラフィックは旧版の説明書や攻略本のイラストに寄せてほしいわ
FF7でそうなったら良いなと思ってたけど案の定例のマネキンみたいなのになって萎えた
ドラクエ3を再リメイクするときは頼むぞマジで - 44 : 2021/10/14(木) 07:58:03.85 ID:vAqsfS9e0
- >>34
ほんっっっっとこれ
原作絵で動くクラウドが見たかったわ - 37 : 2021/10/14(木) 07:57:00.28 ID:V4wMD1vWa
- もう完全にソシャゲの乱造がメイン事業やしね
DQ、FF、KHは副業になった模様 - 38 : 2021/10/14(木) 07:57:12.30 ID:A1zpdrAPa
- 恩義恩義アンド恩義
- 39 : 2021/10/14(木) 07:57:22.90 ID:eF71n8TV0
- ゲームバカw
- 40 : 2021/10/14(木) 07:57:35.19 ID:AYgeCM8Or
- FF7Rは良かった
続編全然来ないから叩くけど - 41 : 2021/10/14(木) 07:57:39.33 ID:XZ5CD9bA0
- 過去の遺産が偉大すぎるんよな
- 46 : 2021/10/14(木) 07:58:14.57 ID:K1oMY8BGd
- エニックスのゲームはドラクエ以外でも外れがなかったわ
アクトレイザーなんて今になってリメイクされたうえに爆売れやからな - 48 : 2021/10/14(木) 07:58:17.57 ID:lRZ85C7ud
- いうてスクエニたまに面白いのも出すからなぁ
打率9割だった頃と比較されてるだけで - 56 : 2021/10/14(木) 07:59:24.69 ID:23jmbhXad
- >>48
打率1割なんて役にたたんで - 49 : 2021/10/14(木) 07:58:18.79 ID:oNLmiKhi0
- 攻撃力3000と攻撃力3000が合体してなんで攻撃力300ぐらいになってしまったんやろ……
今もうスクエニってソシャゲの為にIP作ってるようなもんだよね… - 50 : 2021/10/14(木) 07:58:20.14 ID:nuYrTdDm0
- スクエニになってから良かった瞬間すらない
常に糞や - 51 : 2021/10/14(木) 07:58:23.33 ID:RuQrWfSp0
- ドラゴンの島の体験版酷くて草生える
オ●ニー大好きスクエニを体現しとる - 64 : 2021/10/14(木) 08:00:01.01 ID:/f+tpAOxr
- >>51
ヨコオとスクエニの悪いとこ出とるわ - 52 : 2021/10/14(木) 07:58:31.57 ID:EFcwz+Jx0
- FF10て5回くらいリマスターされてるよな
どんだけやるねん - 53 : 2021/10/14(木) 07:58:40.60 ID:JBKdNOGx0
- FF14めちゃくちゃ好調って聞いたぞ
- 62 : 2021/10/14(木) 07:59:59.55 ID:/QoFMNJVd
- >>53
MMOなら信用出来るわ - 63 : 2021/10/14(木) 08:00:00.02 ID:QEMoHg5P0
- >>53
FF14で定期収入があるから時間かけてクソゲーばっか作ってるっていう話もある - 70 : 2021/10/14(木) 08:00:42.66 ID:Y3FHQ7Jmr
- >>53
肝心のコンシューマがウ●コすぎる - 54 : 2021/10/14(木) 07:59:00.61 ID:oEMgfsUz0
- 7Rは敵のヘイトが問答無用で操作キャラに来るのがほんと嫌い
- 55 : 2021/10/14(木) 07:59:07.76 ID:H1h0nswyM
- ソシャゲの練度が落ちていってるのがやばくないか?
- 57 : 2021/10/14(木) 07:59:30.23 ID:AU/aBBELa
- 最近のスクエニはソシャゲ部門がクソ過ぎて相対的に評価上がってるだけでは
- 58 : 2021/10/14(木) 07:59:39.24 ID:V4wMD1vWa
- 合併してスクエニになってからDQ以外のRPGブランドの価値ほぼ消えてしまってかなC
- 59 : 2021/10/14(木) 07:59:44.58 ID:u+X1U6muM
- 声優が合わないのは何なんや?
作品に二人くらいは酷いのいるやん - 60 : 2021/10/14(木) 07:59:47.07 ID:G+5+Gn9Md
- 新すばせかはよかったで
- 61 : 2021/10/14(木) 07:59:56.88 ID:UzgwM4mA0
- デカくなりすぎた
- 65 : 2021/10/14(木) 08:00:04.72 ID:BqhHvLbx0
- FF15までは信用してた
- 67 : 2021/10/14(木) 08:00:17.68 ID:jsasRqXha
- CoD:MW2の件マジで許さんからな
- 68 : 2021/10/14(木) 08:00:26.84 ID:+DCLlz0n0
- 昔「スクウェアのゲームなら信用でこる」「エニックス?あっ…」
- 69 : 2021/10/14(木) 08:00:32.78 ID:rLwsGYkVa
- 言うほどスクエニに信頼あった時期なんてあるか?
合併してからはずっと過去の遺産食い潰してるだけやん - 71 : 2021/10/14(木) 08:00:51.25 ID:JBKdNOGx0
- この会社ソシャゲ作るのもう辞めたらええのにな
コメント