
昔、新星堂ってCD屋があったよな

- 1
【史上最大規模の合意だ】トランプ米大統領 「日本の80兆円投資、利益の90%を米国が受け取る」1 : 2025/07/23 10:23:42 ??? トランプ米大統領が米東部時間22日午後(日本時間23日午前)、日米関税交渉が合意したと交流サイト(SNS)に投稿したことに言及した。 米側は2...
- 2
中国、チベット巨大ダム着工 下流のインドは警戒1 : 2025/07/23(水) 10:28:30.39 ID:NyYl2z/Z0 【北京時事】中国の李強首相は19日、チベット自治区ニンティを訪れ、世界最大規模の水力発電ダム建設の開始を宣言した...
- 3
【茨城】同居人を包丁で刺す 殺人未遂容疑でベトナム国籍の男逮捕1 : 2025/07/23(水) 12:48:24.63 ID:PiD4QnXs9 7/23(水) 12:25配信 茨城新聞クロスアイ https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 4
重鎮「下野して野党に政権任せてみりゃいい。どうせすぐ民主党政権の二の舞だ」1 : 2025/07/23(水) 12:32:19.21 ID:7bOn9cNH0 参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で政権交代する場合、 どの政党が中心となるのがよいと思う...
- 5
ダイアン津田 ゴミ箱めぐる状況にモヤモヤ「新幹線のホームとかも…」 捨てられない”恥ずかしさ”を吐露1 : 2025/07/23(水) 11:53:06.84 ID:Zgmtfd8A9 https://news.yahoo.co.jp/articles/def26d24d814acdd31f38a...
- 6
【速報】石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ【速報】石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ ラビット速報
- 7
「オルカンとS&P500」一辺倒はヤバすぎる…「今後3年で約10分の1まで大暴落」金融資産を守る"分散率の正解"1 : 2025/07/23(水) 11:52:07.35 ID:Mt5zAGX89 持ち株を売りまくる著名投資家たち リーマン・ショック後のNYダウ安値6500ドルから6倍以上という、どう考えても...
- 8
キタニタツヤ、母親がミックスルーツであることを隠していた過去に言及「その理由が明確にわかる今日この頃で、最悪です」1 : 2025/07/23(水) 12:19:43.54 ID:kfCECwJL9 シンガーソングライターのキタニタツヤさんが7月21日、自身の母親とのルーツに関する過去のやり取りと、それに対する...
- 9
埼玉県警、公開手配していた男A、Bら四人を逮捕1 : 2025/07/23(水) 11:53:30.72 ID:qZNlUFn70 今年4月3日に埼玉県草加市の住宅に男ら4人組が侵入し、腕時計などを窃取した事件で、県警捜査3課などは22日までに...
- 10
【報道】神奈川新聞「参政党が国会内定例会見で神奈川新聞記者を排除。極右政党ガー!」【報道】神奈川新聞「参政党が国会内定例会見で神奈川新聞記者を排除。極右政党ガー!」 モナニュース
- 11
【人力飛行】『鳥人間コンテスト』新ルール“空のマラソンコース”登場 7月26~27日に開催【人力飛行】『鳥人間コンテスト』新ルール“空のマラソンコース”登場 7月26~27日に開催 筋肉速報
- 12
中国 雲南省で二次洪水が発生。溺れる多くの人々が撮影される中国 雲南省で二次洪水が発生。溺れる多くの人々が撮影される 顔面キムチレッド速報
- 13
【石破朗報】「コメの解放」はミニマムアクセス内の長粒種輸入を減らしてアメリカ産を多く買うだけだった模様【石破朗報】「コメの解放」はミニマムアクセス内の長粒種輸入を減らしてアメリカ産を多く買うだけだった模様 反日うぉっち!
- 14
石破首相、退陣へ。8月末までに表明石破首相、退陣へ。8月末までに表明 ニュー速JAP
- 15
トランプ氏、オバマ氏を国家反逆罪で告発トランプ氏、オバマ氏を国家反逆罪で告発 パヨク速報
- 16
赤沢氏 鉄鋼・アルミニウム追加関税50%据え置き「今後とも日米間でしっかり議論を続けていきたい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 11:41:09.33 ID:kFlij5OQ9 2025年07月23日11時30分配信 https://www.jiji.com/jc...
- 1 : 2021/05/12(水) 19:21:57.47 ID:ByeH7U69a
レバークーゼンが新星ヴィルツと2026年まで契約延長(超WORLDサッカー!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d00a340e2437cc3a8b28909e7f0d232f688f1a6- 2 : 2021/05/12(水) 19:22:22.67 ID:5TakBQmj0
- 今もあるだろ
- 3 : 2021/05/12(水) 19:25:04.59 ID:V8nEcZz6M
- 千葉にもあった
- 4 : 2021/05/12(水) 19:28:22.35 ID:3gUvVRFi0
- 今時CD屋って商売成り立つのか
- 5 : 2021/05/12(水) 19:31:40.27 ID:0bjsRr/l0
- まだいっぱいあってワロタ
あそこ一番ポイント率低くて中坊の頃でさえ誰がこんなとこで買うんだと思った思い出 - 6 : 2021/05/12(水) 19:33:09.60 ID:V8nEcZz6M
- >>5
いまだに厨房だけどな - 7 : 2021/05/12(水) 19:33:37.85 ID:kj2OqePxd
- 田舎には無かったので洋楽雑誌の広告みて少し憧れだった
独自にマイナーなのディストリビューションしてた
ベルギーのとかチェリーレッドとか - 8 : 2021/05/12(水) 19:33:38.94 ID:/dv0BngX0
- ライザップに買われてその後どうなったんだろな
- 9 : 2021/05/12(水) 19:34:31.33 ID:XKonN1580
- 新星堂でレコード買うやつは素人
あそこは楽譜を買うところ - 10 : 2021/05/12(水) 19:34:50.02 ID:/Pi77w780
- ずほ太郎
- 11 : 2021/05/12(水) 19:36:51.67 ID:aUD9tYNDM
- うちの地方では潰れた
- 12 : 2021/05/12(水) 19:37:57.04 ID:NU4mtzrSd
- 客が全然居ないのが怖い
新譜も予約しないと厳しい
バンダレコードとかも客がいない - 13 : 2021/05/12(水) 19:38:46.86 ID:c3P5CjdG0
- グループアイドルは蔦屋、タワレコ、HMV、新星堂の4種でカード出してたな
メンバーが、そこの制服着て撮ってたの好き
- 14 : 2021/05/12(水) 19:39:05.60 ID:Wcf77Z9J0
- 黎紅堂
友&愛 - 15 : 2021/05/12(水) 19:41:04.54 ID:I1kSi1XE0
- いつも堂々と発売日前日に置いてあるからよく行ってたわ
- 16 : 2021/05/12(水) 19:42:26.24 ID:ESplDWtS0
- 昔あったわ
- 17 : 2021/05/12(水) 19:42:53.24 ID:4Xrlo23N0
- たまに覗くけどなんだか悲しくなる空間だよ
やたら演歌売ってるよ - 18 : 2021/05/12(水) 19:43:46.28 ID:dktFub+80
- オリオン通りにあった宇都宮店はなぜかプログレがそこそこ充実してたけど段々と無くなっていった
閉店したときは寂しかった - 24 : 2021/05/12(水) 20:00:05.65 ID:XKonN1580
- >>18
あそこの貸しスタジオはよく行ってた
前はオリオン通りのライブカメラで建物は見えてたがいまはカメラなくなった模様 - 19 : 2021/05/12(水) 19:44:53.54 ID:mzpj7gDs0
- アルバム1枚買うと会員カードにスタンプ1つ押してくれて
それが12貯まるとアルバム1枚もらえる神レコード店 - 20 : 2021/05/12(水) 19:47:01.08 ID:h46n4vXZ0
- お爺ちゃんが子供の頃はタワレコは洋楽の輸入盤しか売ってなかったから
邦楽が欲しい時は新星堂に買いに行ったもんじゃよゴホゴホ - 21 : 2021/05/12(水) 19:50:07.78 ID:HIbzScpb0
- アシーネだわ
- 22 : 2021/05/12(水) 19:58:10.59 ID:+rNos+A/0
- 通ったのはもう四半世紀も前のことと思うと感慨深いな
- 23 : 2021/05/12(水) 19:59:25.28 ID:7/T5GKC/0
- ヨーカドーの中に入ってるイメージ
- 25 : 2021/05/12(水) 20:04:20.47 ID:gGf7V+n00
- 吉祥寺のディスクインは良い店だったなあ
- 28 : 2021/05/12(水) 20:20:28.16 ID:kj2OqePxd
- >>25
ロンロンにあった新星堂?
2Fに楽器とか売ってたような - 29 : 2021/05/12(水) 20:26:24.15 ID:ln7tM0GhK
- >>28
ゲームも売ってたな - 26 : 2021/05/12(水) 20:10:00.40 ID:EdLBwH32p
- 新星堂って言うと、光通信にしゃぶられて身包み剥がされて
今はワンダーグーの傘下だったっけ? - 27 : 2021/05/12(水) 20:15:24.75 ID:bYhNyP6Za
- ブックバーンで買ってた
- 30 : 2021/05/12(水) 20:39:16.70 ID:nfbWiui8a
- インディーバンドで新星堂限定販売とかあったなー
- 31 : 2021/05/12(水) 22:31:27.05 ID:rdAbs/b90
- 高崎の新星堂
コメント