明治政府「お前ら苗字付けていいぞ」

サムネイル
1 : 2022/12/07(水) 10:15:07.00 ID:mU94uIfH0
うおおおおおおおおおおおお
2 : 2022/12/07(水) 10:15:42.41 ID:Sn1Nwxu50
山田でええか…
3 : 2022/12/07(水) 10:16:16.96 ID:AtpkOTnZ0
いいトコの名字とったろ!
4 : 2022/12/07(水) 10:16:19.30 ID:OAlGxI12M
金(キム)
5 : 2022/12/07(水) 10:17:12.50 ID:ussUstlo0
ほなサイトウで
漢字はちょっとオリジナリティ出したろ
13 : 2022/12/07(水) 10:19:16.36 ID:s4b/YYMAH
>>5
(齋の細かいところごちゃごちゃしてて読まれへんな…適当でええやろ)
19 : 2022/12/07(水) 10:20:43.42 ID:l2u+o6uAM
>>13
役人が適当だから…
6 : 2022/12/07(水) 10:17:24.11 ID:5ZzO6AQ/M
ワイは勅使河原や!
7 : 2022/12/07(水) 10:17:46.32 ID:M2jVKtnR0
同じ苗字が集まってる地域見ると
学が無いってほんまクソやなってなる
8 : 2022/12/07(水) 10:17:57.94 ID:9l1VTmZVM
田中でええか
9 : 2022/12/07(水) 10:18:31.38 ID:tuX0ueLRd
周り田んぼばっかりだし田中でいいか…
何考えとんねんワイのご先祖様は
10 : 2022/12/07(水) 10:18:37.89 ID:aOUZeFXT0
ほな獅子王でええか←こいつさぁ
11 : 2022/12/07(水) 10:18:55.71 ID:TULU1A5a0
御手洗で
12 : 2022/12/07(水) 10:19:13.20 ID:qxhhyLRm0
うーん佐藤で!←こいつらなんなん?
14 : 2022/12/07(水) 10:19:27.43 ID:MNMG5uj10
徳川とかがあふれかえらなかったのは
つけちゃいけなかったの?
18 : 2022/12/07(水) 10:20:22.11 ID:Myc59auD0
>>14
徳川に恨み持ってる奴多いから勘違いされて報復されたくないから
59 : 2022/12/07(水) 10:29:05.27 ID:yVtWW7jxa
>>14
徳川で申請して役所で怒られたっていう当時の笑い話がある
60 : 2022/12/07(水) 10:29:40.15 ID:8lBS27WC0
>>14
当たり前やがな
今徳川の姓名乗ってるのは徳川の子孫だけや
15 : 2022/12/07(水) 10:19:42.18 ID:93Tw0dE40
16 : 2022/12/07(水) 10:20:01.22 ID:rjpgyeKt0
言うほど鈴あるか?
17 : 2022/12/07(水) 10:20:17.76 ID:V0dI/eo+a
名字に鬼入れてるやつ何考えとったんや 魔除け的なやつか?
20 : 2022/12/07(水) 10:20:47.39 ID:xWL7jXGW0
先祖「ほなワイ神な」

これなんで許したんや・・・

21 : 2022/12/07(水) 10:21:11.32 ID:zr4CQaG50
みんな名字持ってたやろ農民も
オフィシャルに名乗ってなかっただけや
22 : 2022/12/07(水) 10:21:16.09 ID:aKMhhIFo0
毒島にしたろ
23 : 2022/12/07(水) 10:21:26.28 ID:1s6SE9Zf0
新湊の住民さん職業をそのままつける手抜きプレー
24 : 2022/12/07(水) 10:21:36.26 0
最初政府は「名字つけてもいいぞ」って許可やったのが
みんな全然つけてくれないから
「名字つけろ」って義務にしたんやぞ

そらいらんもんを強制で何かつけなきゃならんようになったら
雑になるわな

27 : 2022/12/07(水) 10:22:27.43 ID:jPuKjc16H
>>24
ぶっちゃけ苗字とか要らないな 区分や管理はしやすいだろうが
25 : 2022/12/07(水) 10:21:55.62 ID:kRkH3G8hx
ほな一で
26 : 2022/12/07(水) 10:22:02.67 ID:4GOzvysV0
そう考えると西洋って親の名前とか職業由来ばっかりだよな
28 : 2022/12/07(水) 10:22:42.20 ID:7XEooyyyd
昔の戸籍取ると手書きでほぼ読めないわ
29 : 2022/12/07(水) 10:22:54.25 ID:8DeMM2fdM
徳川でええか?
30 : 2022/12/07(水) 10:23:16.32 ID:kRkH3G8hx
運子みたいなふざけたのがいなくてよかった
31 : 2022/12/07(水) 10:23:29.59 ID:GT/izUGB0
苗字って明治にできたん?
もっと前から織田とか徳川とかあったやん
34 : 2022/12/07(水) 10:23:58.63 ID:4Q/zw04n0
>>31
名字あるのは基本大名とかだけや
38 : 2022/12/07(水) 10:25:01.74 ID:1s6SE9Zf0
>>31
貴族武士階級と庄屋クラスの豪農はもともと持ってたで
58 : 2022/12/07(水) 10:28:58.39 ID:IchaDUo80
>>31
よほど極端に身分の低いやつ以外は大抵名字は持ってた
江戸時代には公の場で名字を名乗っていいのは武士と特別に許されたやつだけというルールがあったので普段名乗ることはなかったけど「うちの名字は○○だ」というのは伝わってて明治になった時それを届け出た人がほとんど
32 : 2022/12/07(水) 10:23:52.64 ID:OAlGxI12M
徳川だとバレるし徳田でええやろ
33 : 2022/12/07(水) 10:23:54.51 ID:WbFPwO3rM
一色とか格の高いやつも自由につけてええんか?
35 : 2022/12/07(水) 10:24:24.22 ID:zYxDxUuR0
周り田んぼしかないから田中や←🤣🤣🤣
36 : 2022/12/07(水) 10:24:25.68 ID:TcYbUQA20
うちの坊さん、禿って名字なんだが
37 : 2022/12/07(水) 10:24:46.84 ID:T9zCrMywd
すまん
紀州藩士やけど今なら三菱商事勤め位の扱いけ?
39 : 2022/12/07(水) 10:25:19.22 ID:7rRSGT+80
今突然名字変えて良いよ!って言われても大谷とか堂安とか有名人に肖って変える人殆どおらんやろ

徳川とか有栖川が少ないのはそういうことや

48 : 2022/12/07(水) 10:26:51.89 ID:4Q/zw04n0
>>39
名字やないけど台湾では回転寿司無料になるからって名前変えたアホめっちゃおったな
40 : 2022/12/07(水) 10:25:22.27 ID:1XXvM7N20
マイナンバーカードと同じ気分やろな
41 : 2022/12/07(水) 10:25:33.56 ID:EucWQ2i90
でもお前ら家紋無い平民じゃん😅
42 : 2022/12/07(水) 10:26:03.78 ID:e33TzKPSM
元々持ってる定期
43 : 2022/12/07(水) 10:26:06.80 ID:u8Xxfgnu0
一←2の前です
九←10引く1です

こいつら算数できることでイキっとるよな

44 : 2022/12/07(水) 10:26:32.18 ID:KFT53z0G0
ここで御手洗とかつけたら大ウケやろなぁ
45 : 2022/12/07(水) 10:26:41.48 ID:tTHCiiRZ0
うーん、うちは皇でええか
46 : 2022/12/07(水) 10:26:51.14 ID:CSn1Jatm0
親父の田舎はただの農家だとばかり思ってたが調べたら明治期に村長やってたし江戸時代は足軽組頭ってのだったから苗字はあったようだ
47 : 2022/12/07(水) 10:26:51.25 ID:Deb5x0DFp
「ワイは渡辺や」
「ワイは渡部や」
「ワイは渡邉や」
「ワイは渡邊や」
53 : 2022/12/07(水) 10:27:53.96 ID:2sfdrqiO0
>>47
書きやすいのが正解やな
54 : 2022/12/07(水) 10:28:14.06 ID:+kPmwtWN0
>>47
しね
56 : 2022/12/07(水) 10:28:48.25 ID:1Vk1a8IEa
>>47
ワタベ「ちーっすwwwwwwwwwwww」
49 : 2022/12/07(水) 10:27:03.44 ID:kRkH3G8hx
数字で一番でかい名字なんやろ
九十九?
65 : 2022/12/07(水) 10:30:32.74 ID:u8Xxfgnu0
>>49
数字以外禁止なら万ちゃうか
50 : 2022/12/07(水) 10:27:09.45 ID:z9GQEuJl0
血筋でもないのに織田とかつけちゃうイキリ
74 : 2022/12/07(水) 10:31:48.85 ID:QcqVoMmi0
>>50
現代でも全く関係無いのに子孫ですとか嘘ついちゃう奴おるからしゃーない
51 : 2022/12/07(水) 10:27:17.28 ID:9rzEo6wD0
家康「この粥美味いわぁ…せや!お前小粥って名乗ってええぞ!」
パワハラやろこれ
69 : 2022/12/07(水) 10:31:21.14 ID:ioD1hcSmp
>>51
小豆餅が美味かったからここの地名は小豆餅!
ババアに勘定払うよう追いかけ回されたからここの地名は銭取!
55 : 2022/12/07(水) 10:28:20.03 ID:7bMDHauA0
せや!ワイのご先祖は藤原氏の補佐的な事してたらしいから佐藤や!

佐藤大量発生

57 : 2022/12/07(水) 10:28:57.85 ID:TcYbUQA20
江戸時代の百姓でも名乗るだけなら名字ありって少なくない
戸籍があったわけではないからな
61 : 2022/12/07(水) 10:29:57.41 ID:hQxGvLKk0
これで浮気とか禿とか選ぶやつガ●ジやろ
62 : 2022/12/07(水) 10:30:01.34 ID:n86SHkNj0
今でも徳川さんは1500人くらいしかいないからな
63 : 2022/12/07(水) 10:30:01.96 ID:M2SCWXjL0
せや小林にしたろ!
64 : 2022/12/07(水) 10:30:13.05 ID:gPAuLBm20
歴史のある国なら金さんとかグエンみたいに名字が少ないのが正常というね
66 : 2022/12/07(水) 10:30:58.49 ID:xxSguj71F
ワイ家は庄屋やったから江戸時代に名字帯刀貰ってたで
中村
67 : 2022/12/07(水) 10:31:06.01 ID:UDqoSxwk0
そんな経緯でできた割に意外と藩(県)の名字っていないな
昔はもっと小さい町とか村の意識が強かったんかな
68 : 2022/12/07(水) 10:31:07.25 ID:Lbl28nQha
田を使うやつの謙虚さよ
72 : 2022/12/07(水) 10:31:41.22 ID:M2jVKtnR0
>>68
安直なだけでは・・・?
70 : 2022/12/07(水) 10:31:34.42 ID:4zruX3hnp
なんでワイの先祖は一にしたんや…
それしか漢字知らなかったんか…
71 : 2022/12/07(水) 10:31:39.55 ID:OPmJEYER0
今からミドルネームつけてくれって言われたら何つけるよ
73 : 2022/12/07(水) 10:31:44.07 ID:MuCz7PFWM
神👈こいつ
75 : 2022/12/07(水) 10:31:57.76 ID:ksE+rAlRa
猿渡でええやろ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました