
明治の日本人「『democracy』の訳語…?『民主主義』でええか!」👈これ

- 1
広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛1 : 2025/05/08(木) 05:35:10.49 ID:S4QULqt80 やっぱすずしか信じられんわ… 2 : 2025/05/08(木) 05:36:38.96 ID:JY+I97u/...
- 2
現代日本人、特に子供とかいう性根の腐った人間じゃないサイコパスの化け物について1 : 2025/05/08(木) 04:27:07.85 ID:TtdBMEZ00 アイツらZ世代アルファ世代の子供は人間じゃない アイツラは「餓鬼」と同じ 現世で他人からのいいねや他人を見下す優...
- 3
「バイクを“借りパク”した挙げ句、相手を集団でリンチ」 川崎の女性死体遺棄事件、ラッパー容疑者の素顔 「ボンボンでいつもタクシー移動だった」「バイクを“借りパク”した挙げ句、相手を集団でリンチ」 川崎の女性死体遺棄事件、ラッパー容疑者の素顔 「ボンボンでいつもタクシー移動だった」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 4
ホテルのビュッフェでオムレツ、ローストビーフ食いまくったらホテルのビュッフェでオムレツ、ローストビーフ食いまくったら (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告 冷笑速報
- 6
日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に 冷笑速報
- 7
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き 滑稽速報
- 8
テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7 国難にあってもの申す!!
- 9
【宮城】小学校で「ロタウイルス」集団感染か116人が腹痛や発熱1 : 2025/05/07(水) 23:00:45.62 ID:RSyp8YtW9 宮城県によりますと、塩釜保健所黒川支所管内の小学校で4月18日から5月7日にかけて116人の児童と教職員が、下痢...
- 10
【差別】航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか?1 : 2025/05/07 19:11:32 ??? 未来のエアラインパイロットを養成する唯一の国立養成機関で、パイロットになるための“黄金ルート”のひとつである「航空大学校」が、女子生徒を増やす...
- 11
【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕 コノユビニュース
- 12
【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう コノユビニュース
- 13
テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて…テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて… ニュー速JAP
- 14
自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否 なんJ政治ネタまとめ
- 15
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き1 : 2025/05/07(水) 22:43:33.57 ID:TbTJPZ+7 <法律解釈の大幅な変更や法律の遡及適用が行われ、法的な安定性よりも民衆の意思を重視…古い秩序を変えたがる理由は植民...
- 16
焼酎界の最弱はそば焼酎だけど最強は?1 : 2025/05/08(木) 00:08:29.86 ID:cDUig+jC0 「機動警察パトレイバー」グリフォンをイメージしたそば焼酎、土浦産のそばを使用 https://news.yaho...
- 1 : 2024/12/26(木) 20:45:53.013 ID:32VpdDqv/
- 無能
- 2 : 2024/12/26(木) 20:46:12.807 ID:32VpdDqv/
- philosophy…?哲学でええか!
ぐう無能
- 3 : 2024/12/26(木) 20:46:48.524 ID:32VpdDqv/
- 明治時代の新語は誤訳が多すぎる
- 4 : 2024/12/26(木) 20:47:56.505 ID:eOqbhifbZ
- 何が間違ってるんや
- 5 : 2024/12/26(木) 20:48:29.769 ID:32VpdDqv/
- >>4
主義と訳してるのがまずい - 6 : 2024/12/26(木) 20:48:39.073 ID:32VpdDqv/
- 今からでも政府主導で直さないか?
- 7 : 2024/12/26(木) 20:48:43.167 ID:tiK3z..gr
- なんて訳すのが正解やろな
- 8 : 2024/12/26(木) 20:49:01.099 ID:32VpdDqv/
- >>7
民主制、でええよ - 9 : 2024/12/26(木) 20:49:18.577 ID:32VpdDqv/
- art👉芸術
nature👉自然この翻訳クソすぎて笑うわ
- 15 : 2024/12/26(木) 20:51:02.849 ID:urs2oUkHT
- >>9
ハゲかよ - 19 : 2024/12/26(木) 20:52:28.895 ID:32VpdDqv/
- >>15
artを芸術と訳したのはガチで誤訳すぎてヤバいで - 33 : 2024/12/26(木) 20:57:54.408 ID:ONCzooBxN
- >>19
なんて訳せば妥当なん? - 38 : 2024/12/26(木) 20:59:42.153 ID:32VpdDqv/
- >>33
人工術とか
人間が作ってるニュアンスを入れるべきやで - 12 : 2024/12/26(木) 20:50:37.142 ID:zWyqyDU.S
- 直して単語帳作ってくれ
- 14 : 2024/12/26(木) 20:50:47.084 ID:32VpdDqv/
- >>12
ええよ - 13 : 2024/12/26(木) 20:50:39.271 ID:32VpdDqv/
- 明治の人間ほんま無脳やな
- 16 : 2024/12/26(木) 20:51:28.921 ID:L7MIwex.l
- aristcracyなら貴族制
autocracyなら専制だけど
-cracyってのは「制」程度の軽めの語彙じゃなくて
「〜支配体制」ぐらいの重厚な意味合いがある - 21 : 2024/12/26(木) 20:53:27.671 ID:32VpdDqv/
- >>16
調べたらギリシア語の力、支配体制って意味なんやな
そういうのも考慮して今から直してほしいよ…😥 - 17 : 2024/12/26(木) 20:51:35.134 ID:32VpdDqv/
- こういう自然科学とか政治体制の訳語は誤訳が多すぎるんよ
なんならscienceを科学と訳したのも誤訳や
- 18 : 2024/12/26(木) 20:52:20.067 ID:fi8.UrSAY
- イッチが名称目録的言語観で生きてるトンチンカンなアホなのはよくわかった
- 23 : 2024/12/26(木) 20:54:04.650 ID:32VpdDqv/
- >>18
うるせえ - 32 : 2024/12/26(木) 20:57:52.878 ID:eqgcUYvyv
- >>23
負けてて草 - 20 : 2024/12/26(木) 20:53:03.589 ID:urs2oUkHT
- imaginary numberか────。
虚数、かな?w←!?!??????w?w??w!w!!w?w?w?w?w
- 26 : 2024/12/26(木) 20:54:43.356 ID:32VpdDqv/
- >>20
これもよく分からん翻訳やな
よくよく考えたら - 35 : 2024/12/26(木) 20:58:41.893 ID:Ey8WmDFK/
- >>20
実数の逆だからろ - 22 : 2024/12/26(木) 20:54:04.201 ID:urs2oUkHT
- irrational number?
んー、“無理数”です、かね?w←ッッッッッッファアアアアアアファファッファアア?w?w?w??w?www
- 24 : 2024/12/26(木) 20:54:08.721 ID:lmxZka6VM
- baseballか……野球でええやろ
有能
- 25 : 2024/12/26(木) 20:54:40.006 ID:hD.XI2V6q
- これ系を大学で聞いたのは質量作用の法則やな
- 27 : 2024/12/26(木) 20:55:26.480 ID:fiCn4yWdw
- パトリオティズムをちゃんと訳すべきだったな
てか海外産の政治用語とかほぼ曲解されて翻訳されてる そのまま使えばよかったのに - 28 : 2024/12/26(木) 20:56:20.359 ID:32VpdDqv/
- >>27
ほんまこれや - 29 : 2024/12/26(木) 20:56:42.939 ID:I6HxgBkja
- 令和の日本人「外国人観光客…?インバウンドでええか!」
これが一番意味分からん
- 31 : 2024/12/26(木) 20:57:34.099 ID:32VpdDqv/
- >>29
余計なとこで横文字使うの草生えるわ - 30 : 2024/12/26(木) 20:57:31.099 ID:cyKTyk/XY
- rightの訳語を「権利」にしたアホ
どう考えても「権理」のが良かったのに
- 34 : 2024/12/26(木) 20:58:40.450 ID:32VpdDqv/
- >>30
これこれこれこれ - 36 : 2024/12/26(木) 20:58:55.922 ID:WnSr59drg
- ちんぽに付随する英語ないやろ
そんなもんや - 41 : 2024/12/26(木) 21:00:43.934 ID:32VpdDqv/
- >>36
ちんぽの呼び方は英語でもいくつもあるやろ - 37 : 2024/12/26(木) 20:59:13.946 ID:tll/tKpmJ
- democratic liberal party←こいつリベラルだったんだな…
- 40 : 2024/12/26(木) 21:00:07.105 ID:L7MIwex.l
- -ismっていうのもギリシャ語の-ismosから来てるけど
元々は抽象名詞を全般的に形成する語尾だし
ラテン語の-ismus以来thinking, system, theoryみたいな意味もあってこれはたしかに日本語の「主義」にあたるんだけど
それ以外にresult of a doctrine, ideology, or principleとかaction, processみたいな広範な意味があって、これは全部を日本語の「主義」で包括するとおかしなことになると思う
たとえば「資本主義」がそうで、これは誰かのそうあるべきという主張とかじゃなくて市場経済社会の動態を説明する原理なんでどっちかっつーと「資本理論」とかいうほうが本来の中身に近いはず
コメント