
明治おいしい牛乳「700mlがちょうどいい」

- 1
【新旧農水相の過去】江藤拓氏「お前なんか嫌い」 小泉進次郎氏「陰で悪口をいわれるより、面と向かっていってくれた方がうれしい」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/22(木) 11:51:46.05 ID:YFDz2m/G9 「お前なんか嫌い」と江藤拓氏、小泉進次郎氏は「面と向かってうれしい」新旧農...
- 2
【聯合ニュース】韓国菓子「ペペロ」 年間輸出1億箱突破=スキズがアンバサダーに1 : 2025/05/22(木) 10:06:29.39 ID:wz/DOlkn 【ソウル聯合ニュース】韓国食品業界が22日公表した集計によると、食品大手ロッテウェルフードの主力チョコ菓子「ペペロ...
- 3
日本人による『中国叩き』、さすがに一線を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/22(木) 11:25:12.18 ID:9bTv8TPR0 ソースはとXとヤフーニュースとYouTubeと日本のマスコミ 赤旗も最近指摘しています↓ https://www...
- 4
国民民主党の元女性アナ議員、文春報道受け反省「誤解を招くことがあった」「不徳の致すところ」 (丹野みどり氏)1 : 2025/05/22(木) 11:04:34.74 ID:fklGiJTM9 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/n...
- 5
令和のコメ騒動は、自民党政権の「利権トライアングル」のツケ 「家で食うコメもない」農家の悲鳴は届くか1 : 2025/05/22(木) 11:11:00.66 ID:SQZQQGlo9 東京新聞デジタル https://www.tokyo-np.co.jp/article/406396 2025年...
- 6
学校の授業で一日旅行プラン考えないといけないんやが誰か関東の名所教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 11:09:14.01 ID:Egn7JGii0 はじめとおわりはどっちも東京駅や 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/2...
- 7
500万円の経営管理ビザで中国人がペーパーカンパニー設立→高額医療使い放題。ありがとう自民党1 : 2025/05/22(木) 09:45:23.92 ID:DNtp6/HF0 日本で新たに事業を起こすことを前提に、事務所を確保して500万円以上の資本金など条件を満たせば、最長5年在留でき...
- 8
【花見】 4月の日本訪問客史上最多=韓国報道1 : 2025/05/22(木) 06:39:58.17 ID:jnkcn1Zy 先月、日本を訪れた外国人観光客数が過去最多を更新した。桜の季節を体験しようとする外国人観光客が殺到した影響とみられ...
- 9
中国 タイで コロナウイルス流行中 2週間で5万人感染 1 : 2025/05/22(木) 09:09:40.05 ID:3xmTtM3l0 新型コロナがまた尋常ではない タイで2週間で5万人感染 香港で30人死亡 最近、中国語圏を中心に新型コロナウイル...
- 10
NY株大幅続落、800ドル超安 米金利急上昇で1 : 2025/05/22 07:37:39 ??? 21日のニューヨーク株式相場は米長期金利の急上昇を背景に売りが加速し、大幅続落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比816.8...
- 11
【宇宙】巨大な「モンスター銀河」を発見 猛烈なガスの嵐で星を大量生産1 : 2025/05/22 09:58:03 ??? 太陽系がある天の川銀河とそっくりの形をしながら、内部では星の材料となるガスが猛烈に吹き荒れ、爆発的に星を生み出している新しいタイプの銀河を名古...
- 12
春風亭小朝、8月閉館のよしもと祇園花月惜しみ「京都へ行く楽しみがひとつ減っちゃったなぁ」1 : 2025/05/22(木) 06:38:28.70 ID:xX2CQpRv9 春風亭小朝、8月閉館のよしもと祇園花月惜しみ「京都へ行く楽しみがひとつ減っちゃったなぁ」 [2025年5月21日...
- 13
山崎「虐められていた」ダウンタウン、裏切りへ…1 : 2025/05/22(木) 10:39:28.78 ID:FAgwpN1Gd 今回の放送で、方正は「やっぱビンタされるのなんか嫌や……」と本音をこぼした。ココリコ田中直樹が「でも、あそこって...
- 14
中国人ひき逃げ事件で「外免切替は問題ではない」菊間千乃氏に異論続々1 : 2025/05/22(木) 10:13:14.38 ID:wz/DOlkn 埼玉県三郷市で発生した小学生ひき逃げ事件で、車を運転していた中国籍の男が5月18日に逮捕された。事件が起きた14日...
- 15
メキシコの美しいインフルエンサー、ライブ配信中に射殺される1 : 2025/05/22(木) 10:13:20.89 ID:rErczWcs0 メキシコの女性インフルエンサーが、TikTokのライブ配信中に銃撃され、メキシコ全土に衝撃を与えた。 この事件が...
- 16
【吉報】眞子さま、コムKの子供を出産。アメリカ国籍を選択か1 : 2025/05/22(木) 10:33:28.47 ID:7DK6T05k0 2021年10月に小室圭さん(33 才)と結婚し渡米した秋篠宮家の長女・小室眞子さん(33才)が第一子を出産して...
- 1 : 2025/05/14(水) 08:10:34.431 ID:Fx/.EfPRV
- 3 : 2025/05/14(水) 08:11:32.728 ID:DtIOVAfRd
- 3.5杯で飲み切りとかいう糞
- 170 : 2025/05/14(水) 08:54:22.252 ID:6dtDc.ySC
- >>3
長女がいつも我慢させられて不憫でならない😭😭😭 - 4 : 2025/05/14(水) 08:11:46.441 ID:JCrWA6Jdb
- 1Lがいいに決まってんだろタコ
- 5 : 2025/05/14(水) 08:12:08.481 ID:wP3WtU7Lv
- 3.5杯てなんやねん200ml×5でよくないっすか?
- 6 : 2025/05/14(水) 08:12:09.601 ID:NoODbWtGl
- 勝手に決めんな
- 7 : 2025/05/14(水) 08:12:13.953 ID:6Q2UsGppM
- 美味しくなって再登場!
- 8 : 2025/05/14(水) 08:12:26.340 ID:9JlS.uWun
- 3.5杯がちょうどいい…?
- 9 : 2025/05/14(水) 08:12:29.578 ID:XsUJFXsPH
- コンビニ仕草
- 10 : 2025/05/14(水) 08:12:35.394 ID:qYHBX.vq7
- ①の時点で矛盾してるやん
- 11 : 2025/05/14(水) 08:12:38.568 ID:rT0fgshXH
- ほーんで値段は?
- 12 : 2025/05/14(水) 08:12:39.724 ID:qQOciwT5R
- 別に一度で飲み切るようなモンちゃうやん
丁度いいってなに目線や - 13 : 2025/05/14(水) 08:12:48.752 ID:tdLr1SA7h
- 少子化になる理由も分かるよな
全てが独身貴族向けサイズになってる
これで結婚はキツイわ - 14 : 2025/05/14(水) 08:13:12.211 ID:QB44tq4xf
- その分お安くなったんでしょう?
- 15 : 2025/05/14(水) 08:13:19.825 ID:fAoERX49L
- 値段相応に安くしてくれるならありがたい
- 16 : 2025/05/14(水) 08:13:27.711 ID:a.HlR07cT
- ほんまムカつくわ
- 18 : 2025/05/14(水) 08:13:48.464 ID:TmkLzrsLd
- 900になってから買ってないわ
いつの話やろな
値上げだけすればええのに - 19 : 2025/05/14(水) 08:13:53.999 ID:Fx/.EfPRV
- ちょうどコップ3.5杯だけ飲みたかったから助かるわ
- 20 : 2025/05/14(水) 08:14:02.056 ID:H12YhD3oQ
- 中身薄くなってそう
- 21 : 2025/05/14(水) 08:14:14.794 ID:Nkr6qqaCI
- ちょうどいい要素どこ
つーか900mlの牛乳も普通に許してない - 22 : 2025/05/14(水) 08:14:20.136 ID:vbUFqaf.V
- 整数の方が飲みきりやすいのでは?
- 23 : 2025/05/14(水) 08:14:28.188 ID:TmkLzrsLd
- っておいしい牛乳ちゃうやん
- 24 : 2025/05/14(水) 08:14:33.202 ID:H12YhD3oQ
- 美味しい牛乳だけバリ高いよな
他のしか買わん - 26 : 2025/05/14(水) 08:14:59.944 ID:N2DUMZFkq
- なんと!お値段そのまま
- 27 : 2025/05/14(水) 08:15:07.143 ID:AhegqVlHr
- 牛乳でもなんでもないやん
- 28 : 2025/05/14(水) 08:15:26.818 ID:O5zSsundo
- 1リットルとくらべて持ったときの筋肉への負担が30%下がるらしいな
- 29 : 2025/05/14(水) 08:15:28.023 ID:Z5Hjbksr4
- 牛乳じゃないならええんちゃう
- 30 : 2025/05/14(水) 08:15:31.035 ID:PmLM4ZAVi
- せめて4杯だろ
- 31 : 2025/05/14(水) 08:15:36.289 ID:XsUJFXsPH
- 生乳捨てまくってこれ
ただの馬鹿じゃん - 32 : 2025/05/14(水) 08:15:40.325 ID:ArmLKxgh1
- 3.5杯ってどういう想定だよ
- 33 : 2025/05/14(水) 08:15:41.960 ID:GtJHVM0sB
- 0.5の時点で飲み切りにくいのに何言ってんだ?
- 35 : 2025/05/14(水) 08:16:09.222 ID:t7zqXQZv5
- よくないですよ
- 36 : 2025/05/14(水) 08:16:16.063 ID:SnZweeUWP
- 1000なら200×5なのに…😭
- 39 : 2025/05/14(水) 08:16:36.833 ID:4z7pqX6Ry
- ボケてんのか
- 40 : 2025/05/14(水) 08:16:38.358 ID:IDaq2PzSA
- 0.5は何が丁度なんだよ舐めてんのか
- 41 : 2025/05/14(水) 08:16:41.691 ID:PmLM4ZAVi
- 物価が高騰してるのは全員が分かってるんやから変な言い訳せんでええのに
- 45 : 2025/05/14(水) 08:17:57.276 ID:lpgRbBZBx
- 何に怒ってるのか分からん
値段がそのままで内容が減ってるってこと?
値段はどこに書いてあるの? - 46 : 2025/05/14(水) 08:18:05.948 ID:WteLrQ0tb
- ここまで辿り着くまでに長くかかったけどようやく答えが出たな
- 47 : 2025/05/14(水) 08:18:26.017 ID:dMW4q3Ae/
- 容量あたりの価格変わってないならまぁええんちゃう
- 53 : 2025/05/14(水) 08:19:33.226 ID:jPt.XQ/S/
- シュリンクフレーションの正当化やめろ
- 54 : 2025/05/14(水) 08:19:40.861 ID:SUzvEP2vy
- 4杯にせえや
- 55 : 2025/05/14(水) 08:19:54.161 ID:kG73x223n
- 減らさんでくれ
- 56 : 2025/05/14(水) 08:20:04.191 ID:gfmROmX5Q
- ちょうどいい(会社からしたら)
- 57 : 2025/05/14(水) 08:20:05.582 ID:wjTwlK801
- 筋肉がなくなってしまう……………
- 58 : 2025/05/14(水) 08:20:12.811 ID:LAf0f49Il
- せめて二本でちょうど一週間分とかそういう言い方しとけよ
- 60 : 2025/05/14(水) 08:20:25.844 ID:oKybIrlGI
- 実際一人暮らしだと飲みきれないことあるしな
- 61 : 2025/05/14(水) 08:20:34.336 ID:rCR0LlQd3
- 賞味期限超えてたから助かるわ
- 62 : 2025/05/14(水) 08:20:35.221 ID:k9xvgOWwk
- そもそもこれ牛乳ですらないぞ
- 64 : 2025/05/14(水) 08:20:50.465 ID:fQeGi1V51
- その分値下げするんだろうな?
- 66 : 2025/05/14(水) 08:21:05.467 ID:Yova1BK/z
- 3.5杯がちょうど良いとか書いてて違和感ないんかな
ほんと邪悪だな - 72 : 2025/05/14(水) 08:22:03.890 ID:2lzVZNvBo
- >>66
担当「4杯だと多すぎるやろなあ…」 - 67 : 2025/05/14(水) 08:21:18.073 ID:IoxcqB.nr
- 牛乳一本の回転率上げるとミリ残しで冷蔵庫にしまってブチギレの頻度も上がってしまうやろが😡
- 69 : 2025/05/14(水) 08:21:29.875 ID:VOuGkIuU1
- こういう馬鹿みたいな言い訳やめて値段あげるとかすればええやん
アホやな - 77 : 2025/05/14(水) 08:23:11.339 ID:NJdoG1KEE
- >>69
値段上げた途端にみんな買わなくなるんだよね - 80 : 2025/05/14(水) 08:23:56.344 ID:oKybIrlGI
- >>69
だって買わねーんだもん - 71 : 2025/05/14(水) 08:21:58.590 ID:idDcaidGt
- どんどん減らしていってますやん
- 73 : 2025/05/14(水) 08:22:31.949 ID:idDcaidGt
- 3.5杯って書いてる側も苦しいなぁって思いながらやってたんやろなぁ
- 74 : 2025/05/14(水) 08:22:52.889 ID:.UkoORi1G
- 明治の広告担当にIQ100以上の奴は一人もいないことが分かる
- 75 : 2025/05/14(水) 08:22:59.718 ID:YzZJOtkTR
- ちょうどいい(食べ切れる)
筋肉の負担が減る
クソみたいな言い訳やめろぉ - 78 : 2025/05/14(水) 08:23:13.296 ID:WMasMvbW6
- やっぱ500が丁度ええんやないか?
- 79 : 2025/05/14(水) 08:23:50.458 ID:Ltqe/QxLg
- 素直にごめんなさいでいいのになぜ開き直るのか
- 82 : 2025/05/14(水) 08:24:09.012 ID:BRiNd/fIt
- えっ!?500mlを700mlにしてくれるんですか!?
- 84 : 2025/05/14(水) 08:24:55.013 ID:zJaU4sf2i
- わけわからん理屈並べずに減らせばええやん
- 86 : 2025/05/14(水) 08:25:25.956 ID:QF4awcjno
- 1度値段上がったのものって円高になろうが税優遇されようが下がらなそうやな
- 87 : 2025/05/14(水) 08:25:28.123 ID:ZO5pprCqH
- おためごかし
- 88 : 2025/05/14(水) 08:25:31.313 ID:trr6poD1D
- 毎回コップ半分で我慢させられる下の子が可哀想
- 91 : 2025/05/14(水) 08:26:00.488 ID:g3C4n7gSB
- 少し前900mlが手への負担が少なくてちょうどいいみたいなこといってなかった?
- 98 : 2025/05/14(水) 08:27:42.652 ID:2lzVZNvBo
- >>91
1000→900…手への負担がちょうどよくなる
900→700…飲みきりやすくてちょうどよくなる何も間違ってない
- 92 : 2025/05/14(水) 08:26:19.156 ID:NEImDoTKa
- ぐうセブンこれ
- 93 : 2025/05/14(水) 08:26:26.414 ID:oQ3eBtrGZ
- 3.5杯で飲みきり?ゲェジけ
- 94 : 2025/05/14(水) 08:26:59.207 ID:H7HXbGoqL
- 0.5杯ぶん余ったンゴ…
- 95 : 2025/05/14(水) 08:27:14.622 ID:ma8Nv/C06
- クソみたいなプロモーション
マーケティングとはなにか学ぶべき - 96 : 2025/05/14(水) 08:27:21.562 ID:fbINLkwv6
- こういうパワポ作ってる途中で絶対あほくさってなるよな
- 97 : 2025/05/14(水) 08:27:37.076 ID:Pe8ld/CVt
- 筋肉に配慮してるんだが?
素人は黙ってた方がええで - 99 : 2025/05/14(水) 08:27:46.424 ID:ma8Nv/C06
- 栄養とすっきりとした味わいが量となんにも関係ないのがやばい
- 100 : 2025/05/14(水) 08:28:06.662 ID:AKCIloVhD
- 牛乳パックは切ってリサイクルなんだがどうすんのこれ
- 102 : 2025/05/14(水) 08:28:39.471 ID:IKKKcF6IX
- 1リットルでよくない?
- 103 : 2025/05/14(水) 08:28:45.605 ID:uRcJt9M1d
- 高校時代水代わりレベルで飲んでたのに全く買わなくなったな
- 104 : 2025/05/14(水) 08:28:59.314 ID:ljF.dHebZ
- 明治は買わないくらいがちょうどいい
- 105 : 2025/05/14(水) 08:29:44.317 ID:ngH/NCd6s
- 「牛乳でも飲むか、う〜んやっぱり一人でぴったり3.5杯飲む牛乳がジャストな量で満足だなあ!」
これが牛乳のプロたる明治社員の『理解ってるライン』な?w - 106 : 2025/05/14(水) 08:29:45.995 ID:fbINLkwv6
- わけわからん零細ベンチャーの営業が持ってくるクソみたいな提案資料みたいや
- 107 : 2025/05/14(水) 08:29:53.578 ID:HPlJJRe6a
- せめて800にしてよ
- 109 : 2025/05/14(水) 08:30:09.424 ID:Td/zanDh4
- おいしい牛乳ちゃうやん
イッチ通報しといたで - 110 : 2025/05/14(水) 08:30:16.684 ID:oKybIrlGI
- でもおいしい牛乳っておいしいよな
- 111 : 2025/05/14(水) 08:30:24.236 ID:k9xvgOWwk
- 叩いてるけどエッヂ民が買う牛乳はスーパーの安いプライベートブランドの牛乳やろ?
- 112 : 2025/05/14(水) 08:30:36.874 ID:4z7pqX6Ry
- これ広報があとから言い訳作らされてるんやろ
入社したときはこんな筈じゃないのにとか思ってそう - 113 : 2025/05/14(水) 08:30:59.392 ID:blcvFD6ZI
- ちょうどいいってそれ消費者側じゃないよね…
- 114 : 2025/05/14(水) 08:31:07.506 ID:0FH3D4o6k
- 3杯か4杯にしろよ
- 115 : 2025/05/14(水) 08:31:34.667 ID:KYzfXGUT8
- そのうち500mlになるやろ
- 116 : 2025/05/14(水) 08:32:09.645 ID:15aODZC78
- 一昔前の納豆使うレシピ本見てたら1パック(50g)って書いてたけど今45とか40よな
こういうの気づいてないだけでたくさんあるんやろな - 117 : 2025/05/14(水) 08:32:26.142 ID:ma8Nv/C06
- この部署行って適当にパワポ使って給料もらいたいわ
商材がクソでブランドだけあるのがほんま楽やと思う - 123 : 2025/05/14(水) 08:33:33.116 ID:TmkLzrsLd
- >>117
明治とか日清って新卒の結構の人気企業やろ
総合職の入社難易度高そう - 120 : 2025/05/14(水) 08:32:55.305 ID:TKzEW/zLR
- プロテイン割るのに250mlづつ使うから1000mlが1番ええねんやめてクレメンス
- 121 : 2025/05/14(水) 08:33:22.924 ID:yTHKyGR7n
- 3.5で押し通せると思ってるの笑える
- 122 : 2025/05/14(水) 08:33:27.979 ID:ebUcAQHBA
- 100円ならお得でいいけどと思ったけど乳飲料だらけでそうでもねえな
- 124 : 2025/05/14(水) 08:33:43.980 ID:YOjjX4EMw
- 1Lの方が計量しやすいしそっちでええやん
- 125 : 2025/05/14(水) 08:33:49.470 ID:ioRf/YAGC
- 昨今はどこも同じような状況だし、事情はわかってくれるんだから素直に減らすこといえばいいのに
- 126 : 2025/05/14(水) 08:34:11.650 ID:esJjXpDYz
- 腕の筋肉の負担も考えろよ
- 127 : 2025/05/14(水) 08:35:19.673 ID:OKw4wWfxS
- エコがどうたらいっとる時代に丁度いいとか舐め腐ってボトルキャップにするとかアホやろ
再生資源の紙パックが最強や - 128 : 2025/05/14(水) 08:35:45.060 ID:DC9B98Q6N
- 明治とか大手の買うやつはバカ
もっと地物の牛乳とかあるやん
その方が安いし1000入ってんのに - 135 : 2025/05/14(水) 08:37:41.986 ID:ma8Nv/C06
- >>128
牛乳って下にある安いやつ買うよな
納豆とかの2パック200円みたいなのと同じで他は見向きもしないジャンル - 129 : 2025/05/14(水) 08:36:12.408 ID:szAXv.rgp
- 飲みきれないなら料理に使うから
減らさないでくれる?🥺 - 130 : 2025/05/14(水) 08:36:15.674 ID:qa/fwuRbC
- まあ開けたら早めに使い切りたいけどさ
- 132 : 2025/05/14(水) 08:37:05.838 ID:kC.Nmi0ZW
- ありがとう自民党
- 133 : 2025/05/14(水) 08:37:20.704 ID:BsG8/dAWx
- コピー書いてる人も「……?」と内心思いながら書いてるんや
働くってそういうことや - 134 : 2025/05/14(水) 08:37:35.600 ID:MD/G6FfQh
- 多分普通に売上対策無理やり考えさせられた平が仕方なくこういう策を展開してるんだよな
他に代案ないから - 139 : 2025/05/14(水) 08:38:22.321 ID:ma8Nv/C06
- >>134
これ承認する上司バグってる - 143 : 2025/05/14(水) 08:39:16.168 ID:MD/G6FfQh
- >>139
上司もそれ以外いい案なくて仕方なくやろなあ - 136 : 2025/05/14(水) 08:37:48.548 ID:/Rzzu7JUS
- 父親 1杯
母親 1杯
大人 1杯
子供 0.5杯
で3.5杯で家族のはちょうどいいていく - 138 : 2025/05/14(水) 08:38:18.451 ID:TmkLzrsLd
- >>136
その大人って誰だよ - 140 : 2025/05/14(水) 08:38:46.077 ID:R0B50Y0T8
- >>136
家に不審者侵入してますよ - 183 : 2025/05/14(水) 08:56:16.469 ID:Q53YV9mRB
- >>136
ぬらりひょんおって草 - 137 : 2025/05/14(水) 08:38:14.325 ID:eZw4XZYvS
- 持ちやすくて助かるわあ
- 141 : 2025/05/14(水) 08:38:50.009 ID:Rj6Lgd7Cx
- 4人家族想定で800mlならまだ理解できる
- 142 : 2025/05/14(水) 08:39:02.702 ID:JtWyGp2yL
- 紙パックの飲み物も900mlだいぶ増えてきたな
- 144 : 2025/05/14(水) 08:39:17.253 ID:0nAHLh8w5
- これでも指名買いするバカが後を絶たないんだからどんどんナメられる
日本人のブランド信仰ほんと気持ち悪い - 145 : 2025/05/14(水) 08:40:29.729 ID:4ShOVcwXM
- セブンしぐさ
- 146 : 2025/05/14(水) 08:41:18.822 ID:DiuIHrW0X
- こういうのほんと嫌い
- 147 : 2025/05/14(水) 08:41:22.678 ID:XMrYDrW8J
- すくない牛乳に名前変えたら?
- 149 : 2025/05/14(水) 08:42:15.302 ID:8Ho6MMlWi
- 3.5杯はちょうどええな
- 151 : 2025/05/14(水) 08:44:55.189 ID:A1r/t3Al0
- そもそもこういう牛乳じゃなくて牛乳もどき買うやつがわからんわ
牛乳と比べて圧倒的に不味いのに - 157 : 2025/05/14(水) 08:46:58.588 ID:FiyIfO6XT
- >>151
乳糖不耐症やろ(適当) - 152 : 2025/05/14(水) 08:45:47.317 ID:8txAIxHqX
- 牛乳たくさん飲もうとか言っといてこれ
- 153 : 2025/05/14(水) 08:46:05.154 ID:Rf86uEDfL
- 馬鹿しかいねぇのかこの会社
- 154 : 2025/05/14(水) 08:46:31.351 ID:/lCit/hv3
- ハナマサの謎のプロ仕様牛乳でええわ
- 155 : 2025/05/14(水) 08:46:32.640 ID:jrKXN723u
- お前ら牛乳1杯どれくらいの量飲むの?
150mlやれば十分な気がするんやが - 156 : 2025/05/14(水) 08:46:56.668 ID:8d5F4.XOk
- まあコップ1杯200mlっていうけど実際200mlも入れてないよな
- 158 : 2025/05/14(水) 08:47:03.132 ID:je0DI.c79
- 3.5杯のどこがちょうどええんや
- 159 : 2025/05/14(水) 08:47:05.088 ID:A5zE8sN1U
- 値上げするのはしょうがないのにこういうゴミみたいな言い訳するのほんま腹立つ
- 160 : 2025/05/14(水) 08:47:19.292 ID:YVzpZcAFN
- 牛乳飲みきったら下痢ピーやろあほか
- 162 : 2025/05/14(水) 08:49:07.825 ID:bGR80AO.J
- 握力に優しい
- 164 : 2025/05/14(水) 08:50:08.031 ID:ychgzM7hO
- 値上げは安倍晋三のせいだから百歩譲っていいとして
客を騙そうって言う魂胆が気に食わんわ - 165 : 2025/05/14(水) 08:50:08.321 ID:FWKHnnFKZ
- おいしい牛乳は900ccにした時点でもう選択肢にはない
- 166 : 2025/05/14(水) 08:50:48.973 ID:7yxacHFk0
- 一気に飲むわけでもないのにちょうどいいってなんだよハゲ
- 167 : 2025/05/14(水) 08:50:52.980 ID:20S1Q4dDq
- 3.5杯はちょうど良くないという意見を受けて3杯分にする流れやろ
- 168 : 2025/05/14(水) 08:51:21.882 ID:3cEw/VfNF
- なお企業は増収増益な模様
- 169 : 2025/05/14(水) 08:52:48.692 ID:AFzOMJ4CE
- これで小さなお子様や女性でも気軽に牛乳を楽しめるやん
- 171 : 2025/05/14(水) 08:54:55.195 ID:nloCNxv55
- 日本政府ってなんで酪農に厳しいんや?チーズとか余って牛乳あるのに輸入品に関税掛けて国産の酪農牛乳、チーズ買わせるようにしろよ
- 172 : 2025/05/14(水) 08:55:09.048 ID:TGaxw9gGh
- 3.5杯でちょうどいいに誰も疑問持たなかったんかね
明治入る奴でもその程度なんか - 174 : 2025/05/14(水) 08:55:22.039 ID:kv5IKv8DH
- 『持ちやすさ』より『バラしやすさ』を追求してくれねえかと思うのワイだけ?
- 176 : 2025/05/14(水) 08:55:31.321 ID:fsaYmOscT
- 4人家族としてお姉ちゃんが50ml我慢すればちょうどいい
- 177 : 2025/05/14(水) 08:55:41.225 ID:qvsyPMgSi
- もうコンビニブランドだわ
- 180 : 2025/05/14(水) 08:55:56.144 ID:RvLmYYzxJ
- 最後.5なのに何がちょうどなんだよ自分で言ってておかしいと思わんのか
- 182 : 2025/05/14(水) 08:56:16.071 ID:MOy4UdKlr
- おいしい牛乳だけ異常に高くて他の1Lの無名牛乳買ってんだけど何が違うの?
- 184 : 2025/05/14(水) 08:56:20.334 ID:WK7n3fyhk
- でも実際1人暮らしだと使いきれないよな
昔は買ってたけど終盤毎回クリームパスタになってて嫌になったわ - 188 : 2025/05/14(水) 08:58:37.161 ID:nloCNxv55
- >>184
クリームパスタって牛乳やったんか…生クリームだと思ってたわ
クリームパスタ格コスパ悪いんやなジョディパスタで頼むもうやめる - 191 : 2025/05/14(水) 08:59:50.584 ID:ychgzM7hO
- >>184
えぇ…普通に飲みきれるやろ… - 185 : 2025/05/14(水) 08:56:23.148 ID:AABnuIm3t
- ちょうどよくないですよ
- 187 : 2025/05/14(水) 08:57:22.626 ID:qa/fwuRbC
- >>1
これおいしい牛乳じゃないからスレタイ嘘やん - 189 : 2025/05/14(水) 08:58:55.322 ID:ma8Nv/C06
- お値打ちサイズとかいうキモいにもほどがあるやつ
- 190 : 2025/05/14(水) 08:59:38.211 ID:QB44tq4xf
- 普通にごめんなさいすれば良いのになぜそれができないのか
コメント