
日経平均さん、史上最高値(38,915円)超えそう

- 1
【静岡】「異性として親密な関係になりたい」 小学生女児を抱きしめた上に腰に手を回した45歳男性教師を懲戒免職処分 勤務校で知り合う1 : 2025/08/07(木) 21:15:45.27 ID:NvBZg7379 ※8/7(木) 16:26 テレビ静岡ニュース 勤務先で知り合った女子児童2人とSNSで私的なやり取りをした上、...
- 2
【サッカー】「クボは補強リストに載った」世界的名将率いる欧州強豪が久保建英を獲得候補に!精通記者が報道1 : 2025/08/07(木) 20:54:22.30 ID:LJmzanuE9 「クボはアトレティコのお気に入りだ」 世界的名将ディエゴ・シメオネが率いるスペインの強豪アトレティコ・マドリーは...
- 3
負けろ負けろ広陵負けろ。6回裏 広陵‐旭川 1対11 : 2025/08/07(木) 20:39:27.56 ID:T+7XVDEU0 https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021036602/...
- 4
自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/07(木) 20:46:11.11 ID:wyV8P1yG9 自民党の保守系議員らでつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、国...
- 5
ベッセント米財務長官「関税協議はほぼ完了」日本さん、+15%追加関税で確定へ1 : 2025/08/07(木) 20:55:31.14 ID:RLk4h6Zm0 https://x.com/TeamHallons/status/1953419124677509191 38 ...
- 6
広陵高校の暴力事案で「ネットリンチ」化、弁護士が警鐘「冷静な行動を」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 20:33:59.56 ID:4e/OKnG29 広陵高校の暴力事案で「ネットリンチ」化、弁護士が警鐘「冷静な行動を」 – 弁護士ドット...
- 7
【正論】石破首相「米関税合意の内容をわざわざ文書に書き起こす事はデメリット、引き下げが遅れてもいいんですか?!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 20:48:44.01 ID:bDY19cw20 「我が国の国益にならない。相手が普通の人ではない」石破首相が日米関税合意で文書作成に否...
- 8
あずきバーの井村屋、岐阜工場に新棟 生産能力3割増強1 : 2025/08/07(木) 20:18:02.36 ID:N60O+XUh9 決算:あずきバーの井村屋、岐阜工場に新棟 生産能力3割増強 – 日本経済新聞 https://www.nikke...
- 9
【相互関税】石破首相 関税 “合意内容確認し大統領令修正強く求めている”1 : 2025/08/07(木) 20:32:22.38 ID:NvBZg7379 ※2025年8月7日 20時10分 NHK 石破総理大臣は、7日夜、総理大臣官邸で記者団に対し「相互関税について...
- 10
ひろゆき『嘘をつく政治家(参政党・神谷宗幣)は、政治の世界から排除すべき』1 : 2025/08/07(木) 20:22:38.69 ID:9FEPetlm0 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が7日、X(旧ツイッター)を更新。「嘘をつく...
- 11
【愛知】女性職員「閉庁後に女子トイレ盗撮してる人がいた」守衛「全ての出入りを確認したが不審人物はいない」【愛知】女性職員「閉庁後に女子トイレ盗撮してる人がいた」守衛「全ての出入りを確認したが不審人物はいない」 いろんなネットニュース速報
- 12
自民「関税15パーセントじゃなくて15パーセント上乗せされとるやんけ!!」ガビーン自民「関税15パーセントじゃなくて15パーセント上乗せされとるやんけ!!」ガビーン ラビット速報
- 13
【画像】なんG公認グラドル大原優乃ちゃん、体液まみれの恵体ボディを披露してしまうwww【画像】なんG公認グラドル大原優乃ちゃん、体液まみれの恵体ボディを披露してしまうwww なんJクエスト
- 14
【詳報】「私の動画が拡散されている」 被害者の女子高校生の性行為の様子が記録された動画送信… 別の女子高校生(18)逮捕【香川】【詳報】「私の動画が拡散されている」 被害者の女子高校生の性行為の様子が記録された動画送信… 別の女子高校生(18)逮捕【香川】 滑稽速報
- 15
【命題】第二次世界大戦で日本が勝てたギリギリの世界線1 : 2025/08/07(木) 20:08:00.66 ID:C1bh4Bv+0 戦艦大和が沈められなければワンチャンあるか? 2 : 2025/08/07(木) 20:08:59.95 ID:...
- 16
道路 日本はアスファルト。欧米はコンクリートが主流。全体コストは同等。見た目がマシなコンクリがいいな1 : 2025/08/07(木) 20:01:03.47 ID:cE+LqQ/D0 えっ、そんなに違うの? 日本で主流のアスファルトと欧米に多いコンクリート「舗装の違い」(WEB CARTOP) ...

- 1 : 2024/02/22(木) 09:54:56.19 ID:08JCwIzW0
- あと100円
- 2 : 2024/02/22(木) 09:55:25.41 ID:08JCwIzW0
- 38,915(砂漠行こう)
- 3 : 2024/02/22(木) 09:55:46.03 ID:08JCwIzW0
- 38,819.37+557.21+1.46%[09:54]
- 4 : 2024/02/22(木) 09:56:17.15 ID:66+7RMu8d
- ジャップさん…いつまで史上最高にこだわってるんだい?
- 6 : 2024/02/22(木) 09:56:45.07 ID:J4O54WOV0
- >>4
こだわってもいい数字やし - 5 : 2024/02/22(木) 09:56:37.79 ID:zGCVxNtf0
- 超えたらボールペンでももらえる?
- 7 : 2024/02/22(木) 09:57:25.55 ID:uwUSW93E0
- 最高値更新したら一気に4万まで行きそうやな
- 8 : 2024/02/22(木) 09:57:35.07 ID:JBSMn5Em0
- 嘘…チャイナの信用なさ過ぎ…
- 9 : 2024/02/22(木) 09:58:04.57 ID:08JCwIzW0
- おお、もう
38,850.58+588.42+1.54%[09:57]
- 10 : 2024/02/22(木) 09:58:50.64 ID:P2Tuc1020
- 景気良くなる?
- 11 : 2024/02/22(木) 09:59:45.61 ID:GxrKcxoR0
- 株デビューしろ
アホでも儲かるぞ - 12 : 2024/02/22(木) 09:59:54.45 ID:IS//1B+tM
- ドイツは数倍に増えてるのに日本はちょっと超えただけで大騒ぎw
- 13 : 2024/02/22(木) 10:00:18.89 ID:2Bp2l5vA0
- これでも株買わん奴多いからビックリよな
- 14 : 2024/02/22(木) 10:00:48.84 ID:Mm9VpKq20
- なんだ?謎の企業の影響か?
- 15 : 2024/02/22(木) 10:01:24.97 ID:2Bp2l5vA0
- ウォーレン・バフェット「2024年は日本株が熱い」
これで流れ決まったよな
- 20 : 2024/02/22(木) 10:04:39.12 ID:eZqKwegEd
- >>15
ジム・ロジャーズ氏:しかし、2024年か2025年、日本の株式市場が再び40,000円近くになることはないでしょうこいつは?
- 32 : 2024/02/22(木) 10:10:25.05 ID:ChsyQ5C8r
- >>20
そいつ逆神様やん - 16 : 2024/02/22(木) 10:02:25.43 ID:P2Tuc1020
- バフェットが言うなら間違いない
- 17 : 2024/02/22(木) 10:02:29.73 ID:08JCwIzW0
- うおおぃぃぃぉぉ
38,873.35+611.19+1.6%[10:02]
- 18 : 2024/02/22(木) 10:03:58.23 ID:Gmk3UCMt0
- 終値高値vs場中高値はフェアじゃない
- 19 : 2024/02/22(木) 10:03:58.88 ID:dm8pjykqa
- 馬鹿でも儲かる時代
- 21 : 2024/02/22(木) 10:04:47.82 ID:Mm9VpKq20
- シナ・ロジャーズは日本株は終わり言うてるんだよなあ・・
- 31 : 2024/02/22(木) 10:09:46.89 ID:awzYbuNe0
- >>21
こういうバカが新聞とか週刊誌とかワイドショーなんか未だに見てるんだろうな - 22 : 2024/02/22(木) 10:05:05.50 ID:SGmCUFiwd
- 超えたやん!
- 23 : 2024/02/22(木) 10:05:07.28 ID:08JCwIzW0
- あと25円ほど
38,889.01+626.85+1.64%[10:04]
- 24 : 2024/02/22(木) 10:05:47.30 ID:08JCwIzW0
- 一瞬超えた
- 25 : 2024/02/22(木) 10:05:58.24 ID:vtjanHgt0
- 超えてガラるのか突き抜けるのか
- 26 : 2024/02/22(木) 10:06:26.26 ID:ZSsZtJzO0
- 一瞬超えたな
- 27 : 2024/02/22(木) 10:06:37.05 ID:08JCwIzW0
- 超えたのか並んだのか 38915つけた
- 28 : 2024/02/22(木) 10:07:04.07 ID:ou6PDEbLa
- 何やこのピンポンダッシュ
- 29 : 2024/02/22(木) 10:07:26.36 ID:08JCwIzW0
- 焦らす
- 33 : 2024/02/22(木) 10:10:26.36 ID:08JCwIzW0
- 「上回った」って速報出してるところもあるけど
多分並んだ扱いなんだろうな
銘柄変わりすぎてさすがに銭のオーダーまでは無意味やし(それは円でも同じだが) - 34 : 2024/02/22(木) 10:11:15.38 ID:08JCwIzW0
- まあ場中なら38,957を目安という考え方もあるから、二度騒げる
- 35 : 2024/02/22(木) 10:12:59.07 ID:/AuzejuK0
- 77銭足らなかったな
- 36 : 2024/02/22(木) 10:13:38.36 ID:udJhFq3s0
- すごいやん
バブルより景気ええんやな
岸田はようやっとる - 37 : 2024/02/22(木) 10:14:31.36 ID:XI1LtzySH
- あと200円ぐらい払えよケチくせえな
どんだけ貧乏なんや日本人 - 38 : 2024/02/22(木) 10:14:36.20 ID:yz4+ZkmS0
- 🤓好景気じゃん増税したろ
- 39 : 2024/02/22(木) 10:15:29.90 ID:styB9PxW0
- ドル崩壊待ったなしやね
最近やたら政府がNISA勧めてる理由がわかったわ(笑)
お前らって犬作信者や壺信者並に知能が低いよな笑笑 - 40 : 2024/02/22(木) 10:15:59.07 ID:RT6brrY30
- ワイのアドバンテスト100倍になって
- 41 : 2024/02/22(木) 10:16:12.51 ID:yBrSm/XU0
- 38915円ってよく言われるけど終値ベースやろ?
確か当時ザラ場で38960円ぐらいいってたような - 43 : 2024/02/22(木) 10:16:57.76 ID:yBrSm/XU0
- いきましたー
- 44 : 2024/02/22(木) 10:17:19.99 ID:ou6PDEbLa
- 中途半端な反復横跳びやめーや
- 45 : 2024/02/22(木) 10:17:34.66 ID:styB9PxW0
- 円天とか買ってそう笑笑
- 46 : 2024/02/22(木) 10:17:40.08 ID:cOq1fjyS0
- はい歴史的快挙
- 47 : 2024/02/22(木) 10:18:11.43 ID:/AuzejuK0
- 超えたけど貧乏人が多い世の中なのがなんとも
- 48 : 2024/02/22(木) 10:18:43.27 ID:oH7yPSIa0
- 日本円を紙屑に近づければ株価は上がるっていうね
- 49 : 2024/02/22(木) 10:19:03.95 ID:QlK8hZV3M
- やっぱり景気よくしてくれるやつは叩かれないんやな
売り豚の神扱いされてた時はボコボコやったけどもうパヨくらいしか叩いてない - 50 : 2024/02/22(木) 10:19:12.84 ID:cUP4sTWE0
- うおおおおおおおおおおあおお
- 51 : 2024/02/22(木) 10:19:13.58 ID:OTqVTyIL0
- バブル景気なんか?
- 53 : 2024/02/22(木) 10:19:59.71 ID:udJhFq3s0
- >>51
超えたで - 56 : 2024/02/22(木) 10:21:25.69 ID:Rh7LMFJF0
- >>51
全く - 57 : 2024/02/22(木) 10:22:00.32 ID:aT8kehM/M
- >>51
実態通り
パヨクまた負けたのか - 52 : 2024/02/22(木) 10:19:46.43 ID:5cqGhbJJ0
- ここからどうなるか
- 54 : 2024/02/22(木) 10:20:54.41 ID:styB9PxW0
- これからはBRICSの時代や
円やドルはオワコン
もうすぐ紙クズ同然になるで - 55 : 2024/02/22(木) 10:20:54.93 ID:XI1LtzySH
- 兜町が鰻の煙ですごいことなっとる
- 58 : 2024/02/22(木) 10:22:10.25 ID:p3DvaPgdd
- ポイ活でキンカブで買った端数株をどうやって売るのか教えて
買い足すことも売ることも出来ないやけど
- 59 : 2024/02/22(木) 10:22:19.48 ID:M5kN6RVF0
- 2ヶ月で6000円くらい上がってるし流石に危険域やな
- 60 : 2024/02/22(木) 10:22:34.58 ID:443JcVVG0
- 新NISA開始!
↓
海外投資家「日本の国策だし、同調圧力の強い民族だからかなりの額が日本株に流れてくるだろう。買いだな。」これでしかないだろ。何騒いどるんや。
- 61 : 2024/02/22(木) 10:22:46.42 ID:Gmk3UCMt0
- このタイミングだとNVDAのおかげみたいでなんかやだな
- 65 : 2024/02/22(木) 10:23:53.18 ID:oH7yPSIa0
- >>61
実際そうやし - 62 : 2024/02/22(木) 10:23:13.62 ID:p0nGJc8Zd
- こだわったところでワイらの生活にはなんも影響ない
ちゃんと庶民まで金回ってたバブルのがマシ - 63 : 2024/02/22(木) 10:23:26.44 ID:M/OEk5nYM
- これまだ始まりなんよな
賃上げが始まってこれから経済がブーストしていくスタートラインという
まだ間に合うで - 64 : 2024/02/22(木) 10:23:26.50 ID:hdR7WF6k0
- で、円の価値は?
- 66 : 2024/02/22(木) 10:24:39.67 ID:oH7yPSIa0
- >>64
ダダ下がりや
おかげで外人が日本株割安で買えてウハウハや - 68 : 2024/02/22(木) 10:25:15.68 ID:Mm9VpKq20
- 株価なんか上がっても実感はないし庶民には何の影響もない
株価が下げれば日本は終わる - 73 : 2024/02/22(木) 10:27:27.67 ID:oH7yPSIa0
- >>68
庶民には株高より円高の方がええからな - 76 : 2024/02/22(木) 10:28:27.71 ID:udJhFq3s0
- >>73
これマジで言って雇用を輸出して失業で溢れたのが民主党時代だったな
円高は国益って藤井が言ってた - 69 : 2024/02/22(木) 10:25:34.67 ID:Gmk3UCMt0
- NTTの上場来高値はまだ遥か上なんだが
- 70 : 2024/02/22(木) 10:26:27.02 ID:QL4B2Byv0
- ドルベースにしたら大したことないんやろ?
- 71 : 2024/02/22(木) 10:27:10.75 ID:Rh7LMFJF0
- >>70
せやで
海外からしたら超割安や - 72 : 2024/02/22(木) 10:27:15.29 ID:i85tKGi4M
- 民主党が7000円に叩き落としてからよく戻したな
- 74 : 2024/02/22(木) 10:28:03.86 ID:YO1HZZKM0
- ワイも参加したい🥺
株ってFXみたいのと違って現金ないと買えないんでしょ? - 75 : 2024/02/22(木) 10:28:15.81 ID:Mm9VpKq20
- 民主党時代は円、つまり日本が強かったんだよなあ
それが今や・・ - 78 : 2024/02/22(木) 10:29:27.38 ID:d7EBoj+P0
- ハイ達成感
- 79 : 2024/02/22(木) 10:29:38.54 ID:ydpVRtZp0
- ここ10年で1番上がっとるのはトルコのイスタンブール指数や
景気が良い訳じゃなくてトルコリラをボロクズにしたから上がっただけのこと
庶民はインフレで苦しんどる
まんま日本やないか
コメント