日本軍や当時の米軍の兵器のプラモデルで遊んでるやつって不謹慎だよな

1 : 2025/07/03(木) 23:38:21.286 ID:hxSrAlcq0
たくさんのご先祖様が死んだ道具なのに何おもしろがってんだ日本兵の幽霊が出てきても知らんぞ
ガンプラかカーモデル、百歩譲って自衛隊など現代の兵器にしとけ
2 : 2025/07/03(木) 23:39:11.942 ID:OgEyN/Bv0
プラモデルで遊ぶって感覚が分からん
組み立てたら飾るだけじゃないのか?
6 : 2025/07/03(木) 23:40:31.490 ID:hxSrAlcq0
>>2
組み立て塗装してジオラマ作るところまで遊びだろ
3 : 2025/07/03(木) 23:39:41.178 ID:rlut9P3F0
たぶんいい歳してプラモデルで遊んでるのはお前だけ…
5 : 2025/07/03(木) 23:40:05.756 ID:hxSrAlcq0
>>3
遊んでないよ
遊んでるおっさんに向けて言ってる
4 : 2025/07/03(木) 23:39:43.546 ID:hxSrAlcq0
兵器には罪がないとかいうけど戦争になったからその兵器が作られたんだろ
7 : 2025/07/03(木) 23:42:35.865 ID:7VRFvaWK0
そういう感覚なくなってるよね
戦争経験者のじっちゃんばっちゃんに見せられるようなもんじゃないもの
11 : 2025/07/03(木) 23:45:03.346 ID:nCaVsaez0
>>7
でも今の若者より昭和後期のほうが兵器のプラモ流行ってたと思う
日本軍の軍艦とか
8 : 2025/07/03(木) 23:43:19.073 ID:kFj/Q8960
漫画 アニメ 映画 ゲーム
娯楽の中には暴力が溢れてるだろう
13 : 2025/07/03(木) 23:46:00.531 ID:nCaVsaez0
>>8
暴力と戦争は違うし、
しかも日本人が大勢死んだ戦争を娯楽にするのはタブーだと思うわ
9 : 2025/07/03(木) 23:43:38.831 ID:rlut9P3F0
これいうならサバゲーしてる奴の方が何倍も不謹慎だろ
16 : 2025/07/03(木) 23:47:17.863 ID:hxSrAlcq0
>>9
サバゲーはいいんだよ
日本軍の軍服のレプリカ着込んでやるのは不謹慎
24 : 2025/07/03(木) 23:56:26.705 ID:rlut9P3F0
>>16
いい大人がごっこ遊びで、しかも人の生き死にを馬鹿笑いしながらやるから質悪いわ
27 : 2025/07/03(木) 23:59:05.270 ID:hxSrAlcq0
>>24
いい大人が戦争ごっこするのがそもそも気持ち悪いけど
ヒョロガリやデブが一丁前に日本軍の格好してやってるのは、タイムスリップして日本軍に入隊させたいって思うわ
半日もたないで日本軍が嫌いになると思う
10 : 2025/07/03(木) 23:44:00.347 ID:WINk4wui0
ゲームで日本兵撃つのいやだわ
12 : 2025/07/03(木) 23:45:37.182 ID:wMgy1bQR0
ミリタリー系全部に言えるっていうのもそうなんだけども
スレタイみたいなのって直で経験した世代がまだギリギリ生きてるのがね
歴史的なものとか空想の遊びじゃなかったんだからそりゃ地雷になる人もいるよ
19 : 2025/07/03(木) 23:48:50.799 ID:hxSrAlcq0
>>12
まあ自衛隊とか現代兵器ならトラウマのような思い出がある人はいないからいいんだけどさ
14 : 2025/07/03(木) 23:46:19.246 ID:kFj/Q8960
なぜ人は暴力を娯楽とするのか
根本的なところを知りたいね
17 : 2025/07/03(木) 23:47:52.361 ID:rk0XwKah0
>>14
いじめられるタイプ?
15 : 2025/07/03(木) 23:46:49.271 ID:PmrN0QF80
靖国に奉納する為に作ってる
18 : 2025/07/03(木) 23:48:18.708 ID:BWou833+0
プラモとかオタクだけだろwww
20 : 2025/07/03(木) 23:51:50.988 ID:hxSrAlcq0
ミッドウェー海戦で沈んだ空母とかさ大勢の日本人が焼けた溺れて苦しみながら死んだ
そんな模型作ってニヤニヤしてるのは日本人としてどうかと思うわ
マニアックなプラモなら特攻兵器もあるしそんなの元特攻隊員に見せたら殴られるだろ
21 : 2025/07/03(木) 23:53:16.660 ID:3AlH2Y6N0
車で死んだ人いっぱいいるのにカーモデルとか不謹慎すぎる
22 : 2025/07/03(木) 23:53:59.927 ID:fQx+zHOP0
風化させない意味で悪いことばかりじゃないが娯楽として消費してるのは間違いないし不謹慎なの正論
23 : 2025/07/03(木) 23:54:50.483 ID:PmrN0QF80
電車も轢死した人が浮かばれない
撮り鉄とか何を考えているんだぁ
25 : 2025/07/03(木) 23:57:15.122 ID:a0wicycq0
そもそもホモサピエンスの存在って不謹慎だよな
今まで同種どうしでどれだけ殺し合ったんだよ
もう罪深すぎて子孫残しちゃ駄目だわ
26 : 2025/07/03(木) 23:58:32.436 ID:J/PUpW5E0
模型に不謹慎とかw
28 : 2025/07/03(木) 23:59:39.777 ID:3w39SYE30
人が大勢死んだ天下取りや古戦場を聖地とか観光地扱いするのゲェジだよな
愛知県は反省しろ
32 : 2025/07/04(金) 00:03:34.493 ID:4HKWTKnp0
>>28
お城とかお寺なんかどうすんだよ?w
29 : 2025/07/04(金) 00:00:50.930 ID:QdMMGxIh0
リトルボーイのプラモとかあったらさすがに不謹慎だろうし、ってことは零戦のプラモも不謹慎といっていいかも
31 : 2025/07/04(金) 00:02:00.203 ID:/42eyyyp0
>>29
B29のプラモはある
30 : 2025/07/04(金) 00:01:31.317 ID:nEc18BIi0
ジジババから戦争の話を聞けない世代が増えてることを実感するスレ
33 : 2025/07/04(金) 00:05:30.227 ID:nEc18BIi0
そういうのって後ろめたさを感じながら、一方でカッコよさやロマンに浸りながらニヤニヤする文字通り不謹慎なものだし昔はそうだった
今はスケモ自体が絶滅危惧種だから今の子には伝わらないよ
34 : 2025/07/04(金) 00:06:11.116 ID:eKIoEIjM0
零戦カッコいいじゃん
37 : 2025/07/04(金) 00:12:00.394 ID:ZYDZfpMMM
戦争経験世代のプラモ好きにそれ言ってこいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました