
日本語で「これおかしくね?」って言葉書いてけ

- 1
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 2
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 3
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 4
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 5
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人1 : 2025/03/31(月) 00:26:02.07 ID:VAXItSIp9 高校の女子更衣室に隠しカメラを仕掛けて盗撮したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われ...
- 6
自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9 高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問 自動車産業は「日本にとっ...
- 7
トランプ米大統領、プーチン氏に立腹1 : 2025/03/31(月) 00:02:35.10 ID:4UzyN2tg9 トランプ氏、プーチン氏に立腹 【ワシントン共同】トランプ米大統領は30日、NBCテレビに対し、ロシアのプーチン...
- 8
【岸和田市長選】N党・立花孝志氏は立候補見送り 告示 失職の前市長ら4人の争いに1 : 2025/03/30 18:23:10 ??? 30日に告示された大阪府岸和田市長選で、出馬の意向を表明していた政治団体「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏(57)は立候補を見送りま...
- 9
【大阪】忠岡町長が辞職の意向、最低制限価格漏洩容疑を受け 大阪維新は除名1 : 2025/03/30(日) 21:08:51.85 ID:Yby7iO3c9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST3Z35LHT3ZOXIE01DM...
- 10
ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける1 : 2025/03/30 22:11:30 ??? 9時間前 レベッカ・ヘンシュキ、BBCアイ(調査報道担当記者) ミャンマー中部を震源地にしたマグニチュード7.7の地震が28日午後に発生し、こ...
- 11
【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 速刊ニュースまるっと
- 12
【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう いろんなネットニュース速報
- 13
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪 大東亜速報
- 14
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪1 : 2025/03/30 18:45:19 ??? 去年1年間のクレジットカードの不正利用による被害額は555億円で過去最悪となり、業界団体では、本人認証の強化を加盟店に呼びかけるなど、対策を進...
- 15
【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障がい者差別解消法に抵触か1 : 2025/03/30 22:16:37 ??? 手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたこ...
- 1 : 2024/07/23(火) 01:44:29.976 ID:UFGqUzlq0
- 『根掘り 葉掘り』……ってよォ~~~~~~~
- 2 : 2024/07/23(火) 01:45:57.885 ID:wO73wXb3d
- 「当たり前」と「当然」って同じ意味合いの言葉なんだから
それなら「当然」じゃなくて「当前」でよくね?とは常々思ってる - 22 : 2024/07/23(火) 01:59:47.628 ID:2KbBpgji0
- >>2
「当然」は「当(まさ)に然(しか)るべし」でしょ?
「当(あ)たり前(まえ)」は語源が不明で「当前」とか意味が通じないよ。 - 3 : 2024/07/23(火) 01:45:59.171 ID:u58XrIhq0
- 難易度が高い
- 4 : 2024/07/23(火) 01:46:30.499 ID:QzmVNEXL0
- 負けず嫌い
負けないのが嫌いってよくわからない - 11 : 2024/07/23(火) 01:51:41.071 ID:E6dHayV/0
- >>4
負けたときの気持ちよさが分からないんだろ - 6 : 2024/07/23(火) 01:48:04.744 ID:Hmq6/YZDr
- 適当 テキトー
- 7 : 2024/07/23(火) 01:48:15.299 ID:bRi4q699d
- だからこそ今のままではいけない
- 8 : 2024/07/23(火) 01:50:04.884 ID:k8u/WDsd0
- ぞっとしない
- 10 : 2024/07/23(火) 01:51:37.485 ID:r601jdeO0
- 代替
大体の人が代替を代替と読めないから代替の代替として代替えとか読むの意味ねーよ - 13 : 2024/07/23(火) 01:53:16.818 ID:/EbPhuF30
- しょっぱすぎる食い物を塩っ辛いって言ったり
信号とか緑なのに青って言うのに外人は混乱してる - 16 : 2024/07/23(火) 01:54:52.842 ID:7JGBrUqk0
- 「空目する」
- 17 : 2024/07/23(火) 01:56:35.481 ID:UFGqUzlq0
- 訓読みの「訓」が音読みなこと
- 19 : 2024/07/23(火) 01:57:29.447 ID:ytuoUFbk0
- 二度と出ていけ
- 23 : 2024/07/23(火) 02:00:00.020 ID:JU2xPmrV0
- 制服の襟カラー
頭痛が痛いみたいなもんだよね - 24 : 2024/07/23(火) 02:00:38.825 ID:AE/HKjVj0
- 増三和音と減三和音
五度音が増/減音程の三和音って意味なんだろうけどパッと見た感じは三度音が増/減音程の和音みたいじゃん - 37 : 2024/07/23(火) 02:21:06.716 ID:jXlRHwh20
- >>24
ドラマの吹き替えで「全音階」を「全・音階」といってて
まるで意味変わっちゃう事に気付いた - 25 : 2024/07/23(火) 02:01:08.722 ID:fXSrmTU50
- ラガーってスポンサードの都合であったん
- 26 : 2024/07/23(火) 02:01:18.155 ID:dUum8IaG0
- 晒す 水につけて放置すること
泊まる 日が沈んで宿をとること漢字が逆
- 27 : 2024/07/23(火) 02:04:50.229 ID:xhccwdXH0
- 全校集会は日本全国の学校で一斉にやるもんだと思ってた
- 28 : 2024/07/23(火) 02:05:42.441 ID:/EbPhuF30
- 松明は流石にふざけすぎ
なんで松がたいで明がまつなんだよ - 32 : 2024/07/23(火) 02:07:00.201 ID:UFGqUzlq0
- >>28
ワロタ
言われてみればたしかにそうだわ - 31 : 2024/07/23(火) 02:06:55.779 ID:l3r/OyQK0
- 味付け海苔は味付き海苔ではないかとは常々
- 33 : 2024/07/23(火) 02:07:31.637 ID:Ueq02t6e0
- 三つ折り財布ってヨォ
折り目は二つじゃねぇか!ふざけてんのか - 34 : 2024/07/23(火) 02:09:24.976 ID:2KbBpgji0
- 「時間の後先」を言う語が明確でないのは混乱を招く。
「今よりも時間的に後に来る未来」を事を指して「この先」などと言う場合もあれば、
「今よりも時間的に先に過ぎた過去」について「先日」などと言う場合もあって、
どちらを向いても「先」を使うのはおかしい。 - 35 : 2024/07/23(火) 02:15:08.574 ID:UFGqUzlq0
- >>34
これすげえわかる
後先とか前後とかごちゃごちゃしてるよな
ニュアンスでかろうじて理解してるけどさ - 36 : 2024/07/23(火) 02:17:40.164 ID:2KbBpgji0
- >>35
たぶん日本人の意識は「現在」に固着してるのだろうな。
それで、過去を向くと「あっちが先」で、未来を向いても「あっちが先」になってしまう。 - 39 : 2024/07/23(火) 02:25:48.305 ID:dK6hNEko0
- >>34
これある時代までは先は過去をさすものでしかなかったらしい
それが時代が進むと未来のことに対しても先を使うようになった - 38 : 2024/07/23(火) 02:24:59.288 ID:WoLdjug+0
- 七転び八起きと言いますが
7回しか転んでいないなら七起きしかできないのでは? - 40 : 2024/07/23(火) 02:29:05.274 ID:2KbBpgji0
- >>38
「倒れた状態からスタート」なら初っ端で起きるところから始まって七回転んで八起きできる。
そいつは元々倒れてたんだよ。
コメント