
日本国民、「国葬儀」を「国葬」だと誤解していただけだった。現行法でも首相が「これは儀式」と思えば何でもできちゃう国、日本

- 1
新井恵理那、第2子出産を報告 「ふわふわしたかわいい生まれたてのいのち」1 : 2025/04/27(日) 11:16:40.85 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecbbea139041bfc9872f8...
- 2
永野芽郁さん、ただ距離感がバグってるだけの女の子だった1 : 2025/04/27(日) 11:47:50.38 ID:mUuk/sXH0 だから不倫なんてしてないんや! 2 : 2025/04/27(日) 11:48:55.47 ID:4F6Tci9...
- 3
「上司にしたくない有名人」 誰を思い浮かべた?1 : 2025/04/27(日) 11:21:23.27 ID:VKOjsL/u0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 4
万博来場の7割強が50歳以上 推計1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 11:42:56.53 ID:BPxgm25g9 ※調査期間:4月13~24日 大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…...
- 5
【自動車】日本車8社の世界生産、24年度は3年ぶり減少 中国や米国が不振1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 16:39:15.72 ID:sQNA429W トヨタ自動車など国内の乗用車メーカー8社が24日まとめた2024年度の世界生...
- 6
GACKT、長文で永野芽郁を擁護しワンチャン狙い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 10:23:35.85 ID:SVQP+aC80 GACKT@GACKT こういう内容が週刊誌に出るのはいつものこと。 そしてほとんどの...
- 7
【男性に聞いた】「次に買い替えたいエアコンのメーカー」ランキングTOP9! 第1位は「ダイキン」1 : 2025/04/27(日) 10:11:49.43 ID:vbMCxZ850 そろそろ冷房の必要な季節が近づいてきています。エアコンのメンテナンスや買い替えにも適したシーズンですが、次に買い...
- 8
「日本は敵性国家」「処理水放出は宣戦布告」「日米合同訓練は国防惨事」…韓国大統領候補、李在明氏138個の妄言集1 : 2025/04/27(日) 10:19:16.65 ID:I1+XKOzF 韓国・尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の弾劾罷免に伴う次期大統領選で、選挙戦をリードする最大野党「共に民主党」の...
- 9
【技術】人手不足の建築業界を救うeスポーツ選手のテクニック、遠隔でショベルカーを操作「ちょっとゲームに似ている」1 : 2025/04/27 09:23:33 ??? 千葉県柏市で17日、建築現場でよく見かけるショベルカーが土山を掘り返していた。運転席はなんと無人で、近くにあるプレハブ小屋から遠隔操作を行って...
- 10
【佐賀】山口知事「米価このまま維持されるべきだ」 稲作農家の経営踏まえ「他の品目に比べて安すぎる」1 : 2025/04/27 09:25:34 ??? 佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述べた。日米関税交渉を巡って米国...
- 11
【.Newsweek日本版】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる1 : 2025/04/27(日) 09:23:08.34 ID:m18jAF72 <アメリカとの関税戦争で追い込まれた中国から、まず地位とカネを持った者たちが国外に流出する> アメリカが中国を追い...
- 12
「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の”裏の顔”1 : 2025/04/27(日) 10:11:54.21 ID:fzECFHwE9 ※4/26(土) 8:15 プレジデントオンライン 「農家を守るために、コメの値段は上がっても仕方ない」という意...
- 13
【訃報】電通デビュー作は広末涼子のCM!大宮エリーさんが死去…【訃報】電通デビュー作は広末涼子のCM!大宮エリーさんが死去… 時事ネタニュース速報
- 14
高知東生「夫婦別姓を選択すると差別されるって理屈があると聞いて仰天した。そりゃ逆だ。どっちもありが当たり前になればいじめは減る」1 : 2025/04/27(日) 09:41:08.70 ID:BeUnsYWH9 ※4/27(日) 9:25 日刊スポーツ 俳優の高知東生(60)が27日、X(旧ツイッター)を更新。夫婦別姓につ...
- 15
「大便の移植」でうつ病が完治「陽気になった」1 : 2025/04/27(日) 09:27:39.98 ID:IbMB97wW0 糞便移植が鬱病治療に新たな光? 腸脳軸の謎を解く 2025年4月27日 近年、腸内細菌叢と心の健康の関連が注目を...
- 1 : 2022/09/18(日) 17:13:34.24 ID:E/+ILtzf0
政府が「国葬」ではなく「国葬儀」と言う理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/8677df5ab5be54398f966a90f08fbdabbd8bdd56?page=2
新行)野党側が「法的根拠がない」と言いますけれども。野村)政府は「国葬」ではなく、「国葬儀」と言っています。これは「かつて行われていた国葬とは違う」ということを示しているのです。
新行)これまでの国葬とは違う。
野村)「内閣府設置法」という法律のなかに「国の儀式ができます」と書いてあるので、その1つとして行うということなのです。
今回は、ある意味「国の儀式」として行いますと。だから「国葬」ではなく、「国葬儀」と呼んで整理しているということなのです。新行)内閣府設置法に則って、国の儀式として行うと。
野村)確かに内閣府設置法という法律が一応ありますから、法律に基づいていることは明らかであり、法的根拠がまったくないというわけではありません。
しかし国の事柄、やれることを全部法律でこと細かく手続きから何から決めているかと言うと、そんなことはなくて、国民の権利を制限するような行為については、
法律をきちんとつくりましょうというルールなのです。新行)国民の権利を制限するような行為については。
野村)今回の国葬儀においては、「国民の権利を侵害するような内容を含んでいるかどうか」というところが、法的根拠があるかどうかのポイントになります。
野村)一見すると「国の全額負担で予算を使う」ということだから、「国民の税金を使っているので国民の権利を侵害している」となりがちなのですけれども、
「全部法律に書かないと予算を執行できないのか」と言うと、そんなことはありません。ある程度、内閣の裁量の余地がある。新行)内閣の裁量の余地がある。
野村)では、「国民の権利を制限する」とは何かと言うと、例えば思想・信条の自由、信教の自由などです。そういうものを制限するようなセレモニーなのであれば、
きちんと法律をつくりましょうという話になっているのです。新行)その権利を制限するのであれば。
野村)だから政府は「この日はお休みにはしません。儀礼的なことに対して弔意を強要することはしません。国民は自由にしていてください」と言っているのです。
「国民の権利を侵害しないので、閣議決定さえすればできる」という整理になっています。- 2 : 2022/09/18(日) 17:14:25.24 ID:a44mTiVTM
- 解釈だけで何でも骨抜きになる国
- 15 : 2022/09/18(日) 17:18:16.58 ID:yrsyW0Ag0
- >>2
憲法すら解釈で骨抜きにしたからな。
もはやこの程度の骨抜きなんて日常茶飯事なんだろ。
安倍が死んで、統一協会とのズブズブぶりが明らかになって潮目変わってるとも気付かずに。 - 20 : 2022/09/18(日) 17:20:01.52 ID:m0+N0RRv0
- >>15
日本には改憲はいらんよな
そのうち原潜まで手に入れるだろう - 3 : 2022/09/18(日) 17:14:30.87 ID:E8KbXPMX0
- これは壺ではない
- 5 : 2022/09/18(日) 17:15:48.75 ID:LSps4pMJ0
- 税金使うのを国会通さなくていいならもう政府潰せば?
- 6 : 2022/09/18(日) 17:16:16.03 ID:5boIP1Qy0
- 憲法改正の儀
増税の儀 - 7 : 2022/09/18(日) 17:16:29.52 ID:zb+ZbCjk0
- 戦争の儀
- 8 : 2022/09/18(日) 17:16:32.03 ID:aFqIqtiyp
- なら税金使うな
- 9 : 2022/09/18(日) 17:16:44.37 ID:afQhozAM0
- 誤解した国民が悪い
- 12 : 2022/09/18(日) 17:17:36.48 ID:U+ZeeMTY0
- ん?今何でもって?
- 13 : 2022/09/18(日) 17:17:43.05 ID:dschv0xkd
- 安部が日本を壊した
- 14 : 2022/09/18(日) 17:17:48.64 ID:jcwG6AA30
- スレタイ「国葬偽」を「国葬儀」だと誤解していただけだったの間違いでした
訂正してお詫びいたします - 16 : 2022/09/18(日) 17:19:01.05 ID:iQVOR3EZ0
- メディアは「国葬」呼び禁止な。
- 17 : 2022/09/18(日) 17:19:32.81 ID:qEkzRmoSH
- 特別軍事演習も「儀式」として演れるな
- 18 : 2022/09/18(日) 17:19:36.91 ID:ILJgcpwU0
- でも岸田自身も国葬って言ってるけどね
- 19 : 2022/09/18(日) 17:19:37.52 ID:oDt4nPPS0
- もう既にツッコまれてるが
内閣府設置法に書かれてる内容は国の儀式を執り行うことができるが
国の儀式を新たに勝手に増やしてできる法的な根拠は一切ない - 21 : 2022/09/18(日) 17:21:06.63 ID:E/+ILtzf0
- >>19
ネトウヨ「国の儀式を新たに勝手に増やしてはいけないという法律は無いだろ!!!」 - 23 : 2022/09/18(日) 17:22:19.84 ID:IMv+wYx90
- 勝てば官軍法も然り
- 24 : 2022/09/18(日) 17:23:28.01 ID:0TUFfvHba
- 韓鶴子を讃える国の儀式も理論上は閣議決定だけでできるぞ!
チャンス!
- 25 : 2022/09/18(日) 17:23:32.61 ID:HyL+dlE10
- 儀式言ってますけど、悪魔召喚の儀式かなんかか?
何の必要があって儀式せにゃならんの? - 30 : 2022/09/18(日) 17:24:54.43 ID:oDt4nPPS0
- >>25
まさに漢安倍晋三を国の神
いわゆるゴッドにするためであります - 26 : 2022/09/18(日) 17:23:33.80 ID:xrg6hVVY0
- 何とか事変の頃と全く変わらんやんけ
- 27 : 2022/09/18(日) 17:24:11.80 ID:A3meKJHx0
- 国葬儀と誤魔化すのはいいけどそれで賛同者は増えてるの?
むしろ余計反発強まってる気がするけど - 28 : 2022/09/18(日) 17:24:18.47 ID:6zAOZdvS0
- 岸田理論で言えば嫌儲芋煮会を税金で執り行うことも可能だからな
- 29 : 2022/09/18(日) 17:24:42.13 ID:BO/mFT3j0
- 酷い災害が来てもやるんかな
- 31 : 2022/09/18(日) 17:25:09.16 ID:jKw19xrVd
- まあそんな政権を選び続けてきたのもまた国民ですし
- 33 : 2022/09/18(日) 17:26:28.92 ID:E/+ILtzf0
- >>31
選んだというか正確には国民が選挙に行かないせいだよな - 34 : 2022/09/18(日) 17:26:52.21 ID:prahFc+m0
- 他国侵略の儀のもやろうぜ
サタンを滅ぼさないといけないからな - 35 : 2022/09/18(日) 17:27:22.58 ID:+cZv6xPZ0
- 国葬じゃないのに海外から呼ぼうとしたの?
- 36 : 2022/09/18(日) 17:28:31.28 ID:E/+ILtzf0
- >>35
政府「どうせジャップ国民は英語読めないから嘘ついてもへーきへーき」松野官房長官「国葬儀は国葬とは違う。英語表記については外務省に聞いて欲しい」→外務省も普通に「state funeral」(国葬)と書いてた [314039747]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663487439/ - 37 : 2022/09/18(日) 17:28:35.08 ID:oDt4nPPS0
- >>35
別に国葬じゃなくても海外から呼べる - 38 : 2022/09/18(日) 17:28:49.66 ID:5LWcvrcT0
- 山上の事件を民主主義への挑戦だとして国葬儀を行うっていうんだったらこういう脱法的なことに国民が怒るべきでは
こんなことされたら安倍も報われないだろ
コメント