
日本人が付けた外人キャラの名前は外国の感覚からすれば「トクガワ・ノブナガ」のようなもので非常に大げさで滑稽だ←本当に?

- 1
大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:18:05.28 ID:BMy6VqyM0 大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 2
【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆1 : 2025/04/27(日) 09:02:42.12 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/26 23:21 産経新聞 トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、米国の停戦努...
- 3
三重県伊賀市さん 「在日朝鮮人(特別永住者)を職員として募集します」 →炎上1 : 2025/04/27(日) 08:36:28.43 ID:HByd5CLs0 https://x.com/kosakaeiji/status/1915927605150421296 2 : ...
- 4
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/27(日) 08:39:03.62 ID:me1DAaaq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a905abe24f190e0f1656...
- 5
【米国】「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求1 : 2025/04/26 18:42:55 ??? 米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋を...
- 6
【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益1 : 2025/04/27(日) 08:41:41.23 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 5:00配信 読売新聞オンライン [SNSと選挙]時代遅れの制度<1> 選挙運動でのインター...
- 7
大阪観光行くんやが、天王寺動物園と海遊館、どっちがオススメなん?1 : 2025/04/27(日) 08:17:24.83 ID:5fYG16pJ0 家族で意見割れてて 3 : 2025/04/27(日) 08:18:33.81 ID:MrJiZtU60 間違い...
- 8
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 9
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 10
トランプ関税で米国債売り、10年物金利4.49%に 9.11以来24年ぶり上昇幅1 : 2025/04/12(土) 09:26:38.22 ID:tHLmfkTO 11日のニューヨーク(NY)債券市場で米国債が売られ、長期金利の指標となる10年物の金利が4・49%に上昇した。米...
- 11
【東スポ】 永野芽郁 自宅に泊めた韓国人俳優が8時間〝おかあさんといっしょ〟のミステリー1 : 2025/04/27(日) 07:01:38.53 ID:P7VtHkH9 女優・永野芽郁(25)に〝二股不倫疑惑〟報道が飛び出した。 24日発売の「週刊文春」が報じたもので、俳優の田中圭...
- 12
須藤元気 擁立します れいわ出馬した事がある 参議院の比例 国民民主(画像あり) 1 : 2025/04/27(日) 06:27:09.82 ID:9C2REHyM0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 13
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 14
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 15
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 1 : 2020/06/01(月) 16:10:15.463 ID:3KCbZL0uM
- 俺の脳内オリジナル妖精キャラのミカエル・ガブリエルちゃんも?
- 2 : 2020/06/01(月) 16:10:57.285 ID:66rUPjLr0
- 天使の名前は冒涜と捉えられそう
- 7 : 2020/06/01(月) 16:13:33.935 ID:UFjWBZFx0
- >>2
マイケルはミカエルのことだぞ - 3 : 2020/06/01(月) 16:12:11.429 ID:9kCPTP240
- 外国人名辞典に頼り切り
- 4 : 2020/06/01(月) 16:12:25.687 ID:dsZh5vn50
- 海外の日本人キャラも大体一緒だし問題ない
- 5 : 2020/06/01(月) 16:12:47.651 ID:wG2UBnBn0
- 銀英伝のネーミングは鳳凰院田吾作感あるとか聞いたことあるな
- 17 : 2020/06/01(月) 16:21:29.772 ID:sHnghTN60
- >>5
マジかワロタ - 6 : 2020/06/01(月) 16:13:13.798 ID:Vy9waJ2L0
- 銀英伝とかやばいらしいな
- 8 : 2020/06/01(月) 16:13:36.612 ID:6JwANL8n0
- 鳳凰院田吾作いいな
参考にするわ - 9 : 2020/06/01(月) 16:14:03.635 ID:UFjWBZFx0
- 銀英伝は有名人から拝借してるから不自然なことはないぞ
- 12 : 2020/06/01(月) 16:17:20.290 ID:wG2UBnBn0
- >>9
貴族出身かそれ以外出身かでだいぶ違うだろうしやっぱ齟齬はあるんじゃね - 13 : 2020/06/01(月) 16:19:39.213 ID:UFjWBZFx0
- >>12
貴族の名前は貴族から取ってるからそんなことないと思うよ - 15 : 2020/06/01(月) 16:21:06.707 ID:wG2UBnBn0
- >>13
へー知らんかった - 10 : 2020/06/01(月) 16:16:16.489 ID:wG2UBnBn0
- フランス外人部隊では外人部隊にいる間だけ使う日本名を与えられるって話があるけど「ナガサキ・ササキ」的な名前付けられて困惑した人の話も聞いたことあるな
- 11 : 2020/06/01(月) 16:16:41.274 ID:Vy9waJ2L0
- スト2の映画版とか名前変わりまくってたな
- 14 : 2020/06/01(月) 16:20:29.909 ID:UFjWBZFx0
- ウォルフガング・ミッターマイヤーとかはかなりありふれた名前だって話だな
- 16 : 2020/06/01(月) 16:21:15.732 ID:XW/jSxVja
- 料理名を名前にしてる漫画もあるし人なだけマシ
- 18 : 2020/06/01(月) 16:22:01.134 ID:UrcTIlvy0
- 日本人キャラにタケダ・タカハシとかつけちゃうアメリカのゲーム会社もあるしお互いさま
- 19 : 2020/06/01(月) 16:23:09.329 ID:oxDmFK5zr
- アリスって日本では好まれるけどイギリスでは古い名前(日本で言うウメさんとかチヨさんとか)に思われてるって前に何かで見た
- 23 : 2020/06/01(月) 16:30:36.571 ID:kSr7Trs/0
- >>19
いうてアリス紗良オットーとかアリス・イブとか若いのにアリスだけどなぁ
古臭いといっても日本のウメやトメみたいに今じゃ絶対使わないってほどではないと思うよ - 20 : 2020/06/01(月) 16:23:36.315 ID:wG2UBnBn0
- ちょっと気使ってるつもりの作品でも名前が今風か古くさいかはカバーし切れてない感
いつまでイギリス人少女にアリスって名付けんだ呪いか何かか - 21 : 2020/06/01(月) 16:26:36.876 ID:kSr7Trs/0
- FFTのオルランドゥはたぶん西洋の伝説の騎士オルランドから取ってる
あと日本の漫画アニメは円卓の騎士から使い回しすぎ
- 22 : 2020/06/01(月) 16:28:57.194 ID:cadmTIbu0
- 日本だとアリスは強キャラ感あるからしゃーない
アリスとボブっていうくらいだしわりと花子さん的な名前なんだろうね - 24 : 2020/06/01(月) 16:32:46.382 ID:4z/LpMob0
- フィクションなんだからどうでもよくね?
- 26 : 2020/06/01(月) 16:36:30.343 ID:cadmTIbu0
- >>24
外人じゃないから実情知らないけど
自分のじいさんばあさんの名前のキャラに活躍されてもちょっと…ってならね?
母親の名前のヒロインは嫌だってのはよく聞くよね - 33 : 2020/06/01(月) 16:45:29.459 ID:EGdsE1slx
- >>26
某アニメゴジラのヒロインがカーチャンの名前だったわ……
主人公がやたら「ゆうこー!ゆうこー!」ってめっちゃ叫ぶからたまらんち - 25 : 2020/06/01(月) 16:35:27.079 ID:kSr7Trs/0
- あっちは日本人の名前をロクに知らないから勝手に作ってるイメージだわ
ティファニーで朝食をのユニオシとか
蝶々夫人のボンゾとか
なんだよユニオシとボンゾってどう書くんだよ - 29 : 2020/06/01(月) 16:41:00.785 ID:kSr7Trs/0
- オペレッタ「ミカド」の人物名はもっと酷い
ナンキ・プーとかプーバーとかヤムヤムとか、これぜんぶ日本人のつもりなんだぞ - 30 : 2020/06/01(月) 16:42:28.733 ID:xFATL56w0
- コービーなんて名前、日本人じゃ考え付かんだろうな
- 31 : 2020/06/01(月) 16:43:42.776 ID:lGqo5zg20
- その辺完璧な作品なんかあるのか?
- 35 : 2020/06/01(月) 16:46:13.824 ID:9yg3IZc/0
- なんかで検証してるサイトあったけど比較的日本の作品は作中の時代背景とその名前が流行った時代と合わせてあるものが多いらしい
- 36 : 2020/06/01(月) 16:46:41.421 ID:lGqo5zg20
- きんモザのアリスがおかしいのは分かってた
- 38 : 2020/06/01(月) 16:49:03.278 ID:EGdsE1slx
- よくある外人名でもさらっと偉人や天使由来だったりするのよな
マイケル→ミカエル
ジョン→ヨハネ - 39 : 2020/06/01(月) 16:50:24.453 ID:kSr7Trs/0
- ルーカスはジョージ・ルーカスみたいにファミリーネームの場合もある
オリバーなんかディケンズの「オリバー・ツイスト」以前からある古臭い名前だと思うんだけど
今もいるんだよな - 40 : 2020/06/01(月) 16:52:16.165 ID:cadmTIbu0
- 近年はどうなのか知らないけど聖人から名前貰うのはわりとデフォっぽいね
- 45 : 2020/06/01(月) 16:53:59.425 ID:kSr7Trs/0
- >>40
日本でいえば田中空海さんとか鈴木日蓮さんみたいなもんだな - 41 : 2020/06/01(月) 16:52:25.740 ID:DQiieB8J0
- エルヴィン・スミスとか古臭いらしいな
ありそうなのに - 42 : 2020/06/01(月) 16:53:01.246 ID:lGqo5zg20
- リヴァイ・アッカーマンは?
- 43 : 2020/06/01(月) 16:53:24.339 ID:Zzn5Bzbpa
- 日本だっていまだに花子とか太郎とかいるし
DQNネーム増えたと言ってもまだ創作じゃないとありえない名前もあるし - 44 : 2020/06/01(月) 16:53:37.603 ID:wG2UBnBn0
- アラブ系の全然おかしくならない感ってすげーわ
- 46 : 2020/06/01(月) 16:54:39.599 ID:UrcTIlvy0
- その点イーロン・マスクってすげえよな
- 47 : 2020/06/01(月) 16:54:57.428 ID:EGdsE1slx
- 日本人でもアメリカ人でもおかしくない名前ってなんかいいよね
- 48 : 2020/06/01(月) 16:55:27.051 ID:lGqo5zg20
- ナオミとか
- 49 : 2020/06/01(月) 16:55:57.222 ID:wG2UBnBn0
- ケンとかジョージとか
- 50 : 2020/06/01(月) 16:56:14.810 ID:EGdsE1slx
- そんな、声まで変わって
- 51 : 2020/06/01(月) 16:56:15.859 ID:UrcTIlvy0
- サラとかハルとか
- 52 : 2020/06/01(月) 16:57:12.916 ID:kSr7Trs/0
- エルヴィンスミスは古臭いというよりありふれてる
エルビンはよくいるし、スミスは英語圏のファーストネームで一番多い
佐藤健太みたいなもん - 53 : 2020/06/01(月) 16:59:54.683 ID:C4zlHsXZp
- エルビンスミスは作品舞台が古臭いんだしピッタリだろ
コメント