
日本人が付けた外人キャラの名前は外国の感覚からすれば「トクガワ・ノブナガ」のようなもので非常に大げさで滑稽だ←本当に?

- 1
「いまじゃないけど、いつか」希望と絶望、差別…埼玉のクルド人写す写真展1 : 2025/07/05(土) 19:33:26.78 ID:2PQnVaA99 神奈川新聞https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1186805...
- 2
東京の"スーパー"の時給が凄すぎるwww1 : 2025/07/05(土) 18:46:13.09 ID:NO+UYtWs0 スーパーでこれかよ s://i.imgur.com/pLOHL6y.png s://i.imgur.com/Fh...
- 3
漁師「一般人はなれません・年収3000万円余裕です・組合は閉鎖的で補助金も投入されています」⇐こいつらが叩かれない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 18:52:24.65 ID:2VI9U+qo0● 漁師の子供に生まれないと漁業権を獲得できない これ物凄い利権じゃないか? サイト移行...
- 4
在宅でセンスなくてもできる副業教えろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 18:04:11.823 ID:v2Av0yd30 お願いします 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 18:0...
- 5
市議がクルド人に立ちションを注意、殴られて頸椎捻挫、首にコルセット「外国人による暴行、保険もきかないので全て自費」1 : 2025/07/05(土) 18:59:25.30 ID:0aWC1SAx9 戸田市議「ジョーカー議員」外国人の立ちション注意→殴られ→頸椎捻挫→首にコルセット姿公開 河合氏は2日、Xを通じ...
- 6
参政党支持者が多い都道府県が判明wvw1 : 2025/07/05(土) 19:00:56.00 ID:qoZL4EzK0● 国政選挙・比例得票率偏差値 – https://senkyo.pages.dev/deviation/?par...
- 7
戦慄の実験結果!排便後に洗浄機を使わずトイレットペーパーだけで拭き取ると「手指に細菌とウイルスがベットリ」 1 : 2025/07/05(土) 19:03:12.30 ID:2PQnVaA99 ※調査期間:2016年5月24日~6月7日 アサ芸プラス https://www.asagei.com/exce...
- 8
中国籍の大塚旭容疑者(38)を逮捕 酒気帯び運転で追突事故1 : 2025/07/05(土) 18:53:22.09 ID:Du/im1wd0● https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1e757814442c0d2aeec...
- 9
【厚生労働省・国民生活調査】「生活苦しい」全世帯の58・9%、18歳未満の子どもがいる世帯で見ると「苦しい」が64・3%…物価高で賃上げ追いつかず1 : 2025/07/05 00:32:14 ??? 厚生労働省は4日、2024年国民生活基礎調査の結果を公表し、生活状況が「苦しい」との回答が、全世帯で58・9%に上った。18歳未満の子どもがい...
- 10
中国 王毅外相「力だけでは真の平和は得られない」1 : 2025/07/05(土) 18:43:29.08 ID:gTLP64If0● https://japanese.cri.cn/2025/07/05/ARTI1751704065977157...
- 11
遠野なぎこさん「こんなガリガリの私需要あるのかな」←xvideosでultra skinnyで検索する層には1 : 2025/07/05(土) 16:49:13.32 ID:KhgDlc/J0● 【自宅に救急車と警察】遠野なぎこ「まだ私って需要あるのかな?」24時間居酒屋で号泣&警察沙汰の日々…事務所関係...
- 12
ネトウヨ中卒生活保護暇アノン、普通に参政党を支持してそうなくらい主張が過激だった1 : 2025/07/05(土) 18:22:36.66 ID:BRHEV3Mx0● AbeBooks | Shop for Books, Art & Collectibles Discover ...
- 13
トランプ大統領「ビッグニュースだ!中国からTikTokを売ってもらえそうだ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 18:10:58.26 ID:GU1gSsOA0 トランプ氏、7日にも中国とTikTok米国事業の売却協議へ トランプ氏は、...
- 14
戸田市議がクルド人の立ちションを注意した結果…1 : 2025/07/05(土) 17:33:39.04 ID:9ylkiyte0 https://news.livedoor.com/article/detail/29098387/ 2 : 2...
- 15
「おにぎり、豚汁、漬物」←これにあと一品足して最強にしろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 18:03:56.20 ID:FpQ3NDuj0 これは梅干しやな 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 18:...
- 16
日本人ファーストという病気1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 17:52:52.506 ID:vagfGxIS0 日本人ファーストというと聞こえがいいが行き過ぎる純血主義は内部分裂の引き金になる お...
- 1 : 2020/06/01(月) 16:10:15.463 ID:3KCbZL0uM
- 俺の脳内オリジナル妖精キャラのミカエル・ガブリエルちゃんも?
- 2 : 2020/06/01(月) 16:10:57.285 ID:66rUPjLr0
- 天使の名前は冒涜と捉えられそう
- 7 : 2020/06/01(月) 16:13:33.935 ID:UFjWBZFx0
- >>2
マイケルはミカエルのことだぞ - 3 : 2020/06/01(月) 16:12:11.429 ID:9kCPTP240
- 外国人名辞典に頼り切り
- 4 : 2020/06/01(月) 16:12:25.687 ID:dsZh5vn50
- 海外の日本人キャラも大体一緒だし問題ない
- 5 : 2020/06/01(月) 16:12:47.651 ID:wG2UBnBn0
- 銀英伝のネーミングは鳳凰院田吾作感あるとか聞いたことあるな
- 17 : 2020/06/01(月) 16:21:29.772 ID:sHnghTN60
- >>5
マジかワロタ - 6 : 2020/06/01(月) 16:13:13.798 ID:Vy9waJ2L0
- 銀英伝とかやばいらしいな
- 8 : 2020/06/01(月) 16:13:36.612 ID:6JwANL8n0
- 鳳凰院田吾作いいな
参考にするわ - 9 : 2020/06/01(月) 16:14:03.635 ID:UFjWBZFx0
- 銀英伝は有名人から拝借してるから不自然なことはないぞ
- 12 : 2020/06/01(月) 16:17:20.290 ID:wG2UBnBn0
- >>9
貴族出身かそれ以外出身かでだいぶ違うだろうしやっぱ齟齬はあるんじゃね - 13 : 2020/06/01(月) 16:19:39.213 ID:UFjWBZFx0
- >>12
貴族の名前は貴族から取ってるからそんなことないと思うよ - 15 : 2020/06/01(月) 16:21:06.707 ID:wG2UBnBn0
- >>13
へー知らんかった - 10 : 2020/06/01(月) 16:16:16.489 ID:wG2UBnBn0
- フランス外人部隊では外人部隊にいる間だけ使う日本名を与えられるって話があるけど「ナガサキ・ササキ」的な名前付けられて困惑した人の話も聞いたことあるな
- 11 : 2020/06/01(月) 16:16:41.274 ID:Vy9waJ2L0
- スト2の映画版とか名前変わりまくってたな
- 14 : 2020/06/01(月) 16:20:29.909 ID:UFjWBZFx0
- ウォルフガング・ミッターマイヤーとかはかなりありふれた名前だって話だな
- 16 : 2020/06/01(月) 16:21:15.732 ID:XW/jSxVja
- 料理名を名前にしてる漫画もあるし人なだけマシ
- 18 : 2020/06/01(月) 16:22:01.134 ID:UrcTIlvy0
- 日本人キャラにタケダ・タカハシとかつけちゃうアメリカのゲーム会社もあるしお互いさま
- 19 : 2020/06/01(月) 16:23:09.329 ID:oxDmFK5zr
- アリスって日本では好まれるけどイギリスでは古い名前(日本で言うウメさんとかチヨさんとか)に思われてるって前に何かで見た
- 23 : 2020/06/01(月) 16:30:36.571 ID:kSr7Trs/0
- >>19
いうてアリス紗良オットーとかアリス・イブとか若いのにアリスだけどなぁ
古臭いといっても日本のウメやトメみたいに今じゃ絶対使わないってほどではないと思うよ - 20 : 2020/06/01(月) 16:23:36.315 ID:wG2UBnBn0
- ちょっと気使ってるつもりの作品でも名前が今風か古くさいかはカバーし切れてない感
いつまでイギリス人少女にアリスって名付けんだ呪いか何かか - 21 : 2020/06/01(月) 16:26:36.876 ID:kSr7Trs/0
- FFTのオルランドゥはたぶん西洋の伝説の騎士オルランドから取ってる
あと日本の漫画アニメは円卓の騎士から使い回しすぎ
- 22 : 2020/06/01(月) 16:28:57.194 ID:cadmTIbu0
- 日本だとアリスは強キャラ感あるからしゃーない
アリスとボブっていうくらいだしわりと花子さん的な名前なんだろうね - 24 : 2020/06/01(月) 16:32:46.382 ID:4z/LpMob0
- フィクションなんだからどうでもよくね?
- 26 : 2020/06/01(月) 16:36:30.343 ID:cadmTIbu0
- >>24
外人じゃないから実情知らないけど
自分のじいさんばあさんの名前のキャラに活躍されてもちょっと…ってならね?
母親の名前のヒロインは嫌だってのはよく聞くよね - 33 : 2020/06/01(月) 16:45:29.459 ID:EGdsE1slx
- >>26
某アニメゴジラのヒロインがカーチャンの名前だったわ……
主人公がやたら「ゆうこー!ゆうこー!」ってめっちゃ叫ぶからたまらんち - 25 : 2020/06/01(月) 16:35:27.079 ID:kSr7Trs/0
- あっちは日本人の名前をロクに知らないから勝手に作ってるイメージだわ
ティファニーで朝食をのユニオシとか
蝶々夫人のボンゾとか
なんだよユニオシとボンゾってどう書くんだよ - 29 : 2020/06/01(月) 16:41:00.785 ID:kSr7Trs/0
- オペレッタ「ミカド」の人物名はもっと酷い
ナンキ・プーとかプーバーとかヤムヤムとか、これぜんぶ日本人のつもりなんだぞ - 30 : 2020/06/01(月) 16:42:28.733 ID:xFATL56w0
- コービーなんて名前、日本人じゃ考え付かんだろうな
- 31 : 2020/06/01(月) 16:43:42.776 ID:lGqo5zg20
- その辺完璧な作品なんかあるのか?
- 35 : 2020/06/01(月) 16:46:13.824 ID:9yg3IZc/0
- なんかで検証してるサイトあったけど比較的日本の作品は作中の時代背景とその名前が流行った時代と合わせてあるものが多いらしい
- 36 : 2020/06/01(月) 16:46:41.421 ID:lGqo5zg20
- きんモザのアリスがおかしいのは分かってた
- 38 : 2020/06/01(月) 16:49:03.278 ID:EGdsE1slx
- よくある外人名でもさらっと偉人や天使由来だったりするのよな
マイケル→ミカエル
ジョン→ヨハネ - 39 : 2020/06/01(月) 16:50:24.453 ID:kSr7Trs/0
- ルーカスはジョージ・ルーカスみたいにファミリーネームの場合もある
オリバーなんかディケンズの「オリバー・ツイスト」以前からある古臭い名前だと思うんだけど
今もいるんだよな - 40 : 2020/06/01(月) 16:52:16.165 ID:cadmTIbu0
- 近年はどうなのか知らないけど聖人から名前貰うのはわりとデフォっぽいね
- 45 : 2020/06/01(月) 16:53:59.425 ID:kSr7Trs/0
- >>40
日本でいえば田中空海さんとか鈴木日蓮さんみたいなもんだな - 41 : 2020/06/01(月) 16:52:25.740 ID:DQiieB8J0
- エルヴィン・スミスとか古臭いらしいな
ありそうなのに - 42 : 2020/06/01(月) 16:53:01.246 ID:lGqo5zg20
- リヴァイ・アッカーマンは?
- 43 : 2020/06/01(月) 16:53:24.339 ID:Zzn5Bzbpa
- 日本だっていまだに花子とか太郎とかいるし
DQNネーム増えたと言ってもまだ創作じゃないとありえない名前もあるし - 44 : 2020/06/01(月) 16:53:37.603 ID:wG2UBnBn0
- アラブ系の全然おかしくならない感ってすげーわ
- 46 : 2020/06/01(月) 16:54:39.599 ID:UrcTIlvy0
- その点イーロン・マスクってすげえよな
- 47 : 2020/06/01(月) 16:54:57.428 ID:EGdsE1slx
- 日本人でもアメリカ人でもおかしくない名前ってなんかいいよね
- 48 : 2020/06/01(月) 16:55:27.051 ID:lGqo5zg20
- ナオミとか
- 49 : 2020/06/01(月) 16:55:57.222 ID:wG2UBnBn0
- ケンとかジョージとか
- 50 : 2020/06/01(月) 16:56:14.810 ID:EGdsE1slx
- そんな、声まで変わって
- 51 : 2020/06/01(月) 16:56:15.859 ID:UrcTIlvy0
- サラとかハルとか
- 52 : 2020/06/01(月) 16:57:12.916 ID:kSr7Trs/0
- エルヴィンスミスは古臭いというよりありふれてる
エルビンはよくいるし、スミスは英語圏のファーストネームで一番多い
佐藤健太みたいなもん - 53 : 2020/06/01(月) 16:59:54.683 ID:C4zlHsXZp
- エルビンスミスは作品舞台が古臭いんだしピッタリだろ
コメント