日本人「英語は主語動詞の語順が厳格なんや…w」ワイ「なるほど」

1 : 2025/02/26(水) 08:56:04.326 ID:Ap9sPgq8b
外国人「タイムゴ」
ワイ「え?」
外国人「タイムトゥゴ!」
ワイ「???」
外国人「Time to go(スマホに入力して画面を見せる」

こうしてワイは英語を諦めた

2 : 2025/02/26(水) 08:56:31.119 ID:XR6TI6zLp
よくわからん主語とかないやんそれ
3 : 2025/02/26(水) 08:57:17.264 ID:Ap9sPgq8b
>>2
it is time to goのit isをよく略すらしい
5 : 2025/02/26(水) 08:58:51.439 ID:Ap9sPgq8b
略すなら略すでええけど厳格厨はどう説明するんや?
6 : 2025/02/26(水) 09:00:09.648 ID:mmLSJQMvr
ただの省略は弱いやろ
倒置とか例に出したほうがええんちゃうか
7 : 2025/02/26(水) 09:00:24.611 ID:Ebl5N5vqw
イッチはミュージシャンとかなん?
11 : 2025/02/26(水) 09:02:10.472 ID:Ap9sPgq8b
>>7
しがないサラリーマン
9 : 2025/02/26(水) 09:01:38.489 ID:zW39AJEmv
語順が厳格であることと主語動詞を省略することになんの関係があるんや
10 : 2025/02/26(水) 09:01:54.856 ID:L8YFmSdZh
アイクぬわら「英語だと主語無いと気持ち悪い、日本語は無いのに慣れてるけど」
矢作「でもTime to goとか略す時あるでしょ?」
アイク「そうですね…期にしたことなかったですね(笑)」
矢作「なんなんだよ」
12 : 2025/02/26(水) 09:02:27.426 ID:Ap9sPgq8b
>>10
こういうのでいいんだよ
17 : 2025/02/26(水) 09:05:57.283 ID:fWDzdKAwd
あいつら伸ばす音も使い分けせんよな
ゴーとゴを同じだと思ってる
18 : 2025/02/26(水) 09:07:53.908 ID:zf0OXqk5k
印欧語の中ではだいぶカタコトやろ英語って
19 : 2025/02/26(水) 09:09:02.715 ID:sRgm5eqsx
なんで語順の話からあるかどうかの話にすり替わってるん?
20 : 2025/02/26(水) 09:10:49.239 ID:5LMBUQNQN
>>19
いいじゃんまあそういうの
21 : 2025/02/26(水) 09:14:47.476 ID:Ap9sPgq8b
>>19
クソどうでもよくて草
22 : 2025/02/26(水) 09:16:06.502 ID:sRgm5eqsx
>>21
シンプルに頭悪いんやな
24 : 2025/02/26(水) 09:16:58.149 ID:Ap9sPgq8b
>>22
すごいね〜wワイの負けや!w
29 : 2025/02/26(水) 09:19:19.284 ID:zakT.D4.m
>>24
精神性的にはお前の勝ちや😢
23 : 2025/02/26(水) 09:16:36.026 ID:In5Do//mG
語順が厳格ってのは文中のどこに置かれるかで同じ単語でも意味や働きが変わるってことだぞ
別に話し言葉での省略を許容するかどうかではないんよ
25 : 2025/02/26(水) 09:17:26.531 ID:Ap9sPgq8b
>>23
へえ知らんかったわすげえな
28 : 2025/02/26(水) 09:19:07.982 ID:gepgR0yFA
>>25
雑魚が
26 : 2025/02/26(水) 09:18:44.416 ID:xORrZnyTq
ワイゲェジだからSVOしか分からん
その構文外れるともう無理や
27 : 2025/02/26(水) 09:18:44.614 ID:zW39AJEmv
知ってる知ってないじゃなくて日本語力の問題やんけ
30 : 2025/02/26(水) 09:19:23.293 ID:uLiCLxYhZ
カスが負けてて草
31 : 2025/02/26(水) 09:20:25.210 ID:Ap9sPgq8b
多少伸びたしガチで相談なんやけど、こういうのってどうやって覚えりゃええの?
何でもかんでも省略してええわけやないよな?
32 : 2025/02/26(水) 09:23:06.576 ID:gepgR0yFA
>>31
覚えない理由を探すのではなく〜
33 : 2025/02/26(水) 09:23:50.364 ID:Ap9sPgq8b
>>32
いや覚えたいんやがその基準を教えてくれって話なんやが
お前もバカなんか
34 : 2025/02/26(水) 09:25:13.410 ID:opDmXy/5E
>>31
気分で省略してええぞ
cool!みたいな一言ももit’s coolの省略だし
35 : 2025/02/26(水) 09:26:54.954 ID:Ap9sPgq8b
>>34
サンガツ
アメージングとかファンタスティックとかもおなざたぐいぽいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました