
日本人「よくも原爆を落としやがったな!」 米人「日本は原爆を落とされて当たり前だ!」 日本人「な、何故じゃ?」

- 1
【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる1 : 2025/05/21(水) 04:50:38.68 ID:h+f1d2eK9 ※2025年5月21日 4時19分 NHK 石破総理大臣は「コメは買ったことがない」などと発言した江藤農林水産大...
- 2
「降参します」和田敢士容疑者(32)を逮捕…「包丁持って立てこもり」通報から約7時間後に警察突入 人質の母親と妹にケガなし 千葉・船橋市「降参します」和田敢士容疑者(32)を逮捕…「包丁持って立てこもり」通報から約7時間後に警察突入 人質の母親と妹にケガなし 千葉・船橋市 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 3
万博虫、シオユスリカという虫らしい万博虫、シオユスリカという虫らしい 冷笑速報
- 4
大阪池田市のマンションの1室で男女が死亡 5歳娘 「両親がナイフでけんかした」5/20大阪池田市のマンションの1室で男女が死亡 5歳娘 「両親がナイフでけんかした」5/20 国難にあってもの申す!!
- 5
永野芽郁主演映画「かくかくしかじか」がガラガラ大爆死www #不倫 | 300館公開だから初日で1位とれなきゃ赤字永野芽郁主演映画「かくかくしかじか」がガラガラ大爆死www #不倫 | 300館公開だから初日で1位とれなきゃ赤字 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
江藤農水相「『米は売るほどある』と言ったが、あれは方言だった」江藤農水相「『米は売るほどある』と言ったが、あれは方言だった」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
【画像】アメリカ、終わる【画像】アメリカ、終わる 冷笑速報
- 8
【悲報】ジジイ、松屋の食券機に絶望して退店【悲報】ジジイ、松屋の食券機に絶望して退店 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
4千億円にのぼる外人の未納国保俺らが納めた税金で穴埋め #ミンスの功績4千億円にのぼる外人の未納国保俺らが納めた税金で穴埋め #ミンスの功績 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【eスポ】ブラジル人男性選手の原爆投稿問題でホンダがスポンサー契約解除を決定【eスポ】ブラジル人男性選手の原爆投稿問題でホンダがスポンサー契約解除を決定 筋肉速報
- 11
石破首相、江藤農水相を更迭へ石破首相、江藤農水相を更迭へ コノユビニュース
- 12
【首相のギリシャ発言もマズくね?】石破首相 コメ発言の江藤拓農水相を更迭【首相のギリシャ発言もマズくね?】石破首相 コメ発言の江藤拓農水相を更迭 ついっちゃが速報
- 13
ガンダムGggggquax最新話、『乃木坂要素』がノイズ過ぎて終わるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/21(水) 01:40:58.67 ID:ATAoQFDG0 https://cnn.com 2 : 2025/05/21(水) 01:41:08.75 ID:ATAoQFD...
- 14
江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 15
スイス「スイス軍は日本を見習え!!」スイス「スイス軍は日本を見習え!!」 まとめたニュース
- 1 : 2023/11/29(水) 02:39:01.441 ID:moEAbFZa0
- 3 : 2023/11/29(水) 02:42:31.164 ID:2lacaPYp0
- 原爆で何十万人もって日本が発表してるだけだからね
って意見を英語で読んだ
なるほど逆の立場で考えたことなかった - 4 : 2023/11/29(水) 02:42:42.670 ID:SSTl/Htba
- 真珠湾攻撃が卑怯だったのは言われて仕方ないけど条約で禁止されてる市民への無差別攻撃するのは話が違うよね
- 8 : 2023/11/29(水) 02:47:43.672 ID:0+OOLgCca
- >>4
敵国の市民は敵兵で問題ない
むしろ無差別に軍事施設を狙った真珠湾が悪 - 19 : 2023/11/29(水) 02:57:26.703 ID:eyPhO0VN0
- >>4
戦争にレフリーは居ない - 5 : 2023/11/29(水) 02:43:11.290 ID:znJLuQq00
- 廃棄寸前のもういらなくなった老朽艦と戦闘機を撃破して「我奇襲に成功せりトラトラトラ!」とかホルホルしてた日帝
- 6 : 2023/11/29(水) 02:44:52.689 ID:J6jgyrKy0
- アメリカの学校では原爆でどんな被害を受けたかの詳細は教えないらしい
日本の学校が真珠湾の詳細を教えないのと同じようにな
- 7 : 2023/11/29(水) 02:47:32.122 ID:U+CE4bfAa
- なんで田舎に落としたのん?本丸に落とせばよかったんな
- 10 : 2023/11/29(水) 02:49:21.510 ID:9xLxtn6g0
- >>7
飛行機の飛距離と日本軍の守りでしょ - 12 : 2023/11/29(水) 02:51:23.137 ID:3XgYIG2p0
- >>10
距離で言ったら広島の方が遠いのではなかろか - 13 : 2023/11/29(水) 02:52:51.436 ID:fLhNYY2+0
- >>10
東京大空襲をご存じない? - 28 : 2023/11/29(水) 03:09:25.564 ID:y0sW64210
- >>7
空襲受けてない都市で原爆の威力を評価するのに丁度いい都市が選ばれた
簡単に言うと実験のため - 29 : 2023/11/29(水) 03:11:00.721 ID:+Z9ied900
- >>7
東京に落とすと和平交渉できなくなる可能性ある
広島と長崎は軍需工場あった(長崎に変更されるまで予定地だった小倉も) - 9 : 2023/11/29(水) 02:49:20.695 ID:54+9aWD50
- 真珠湾とか原爆の話より満州事変前後の悪辣な行為ちゃんと伝えとくべきジャポンのいい所は反省できるとこなんだから
逆にそのへん詳しく知っとけば云われのないことで責められた時ちゃんと反論できるし - 11 : 2023/11/29(水) 02:50:02.763 ID:T0odfKKP0
- 戦争なんだから仕方ないべ、逆に持ってたら、こっちが落としてたでしょ?
- 15 : 2023/11/29(水) 02:53:25.330 ID:fLhNYY2+0
- >>11
制空権がないから無理
いまはミサイルだから打ち込めるけど昔はただ投下するのみ - 27 : 2023/11/29(水) 03:09:18.947 ID:7PQzd2d90
- >>15
いやそれ投下する乗組員を生還させるならって話でしょ
もし先に日帝が核爆弾開発に成功してたら、核爆弾抱えた飛行機をそのままアメリカ本土で爆発させるような作戦取ってたと思うぞ - 14 : 2023/11/29(水) 02:52:52.206 ID:OlXtFZKy0
- 米軍も日本文化をリスペクトしてたから
- 16 : 2023/11/29(水) 02:53:47.378 ID:fLhNYY2+0
- >>14
京都に落とさなかったのはそうだと言われているね - 20 : 2023/11/29(水) 02:58:12.507 ID:0+OOLgCca
- >>16
違うぞ - 17 : 2023/11/29(水) 02:56:02.194 ID:0+OOLgCca
- サイパンとかその辺から飛ばしてるから距離的にはそこまでかわらない
- 18 : 2023/11/29(水) 02:56:22.837 ID:fLhNYY2+0
- ちなみに真珠湾はちゃんと宣戦布告してるよ
日本の不手際とアメリカの策略で公式に伝わらなかっただけ - 21 : 2023/11/29(水) 03:00:58.972 ID:J6jgyrKy0
- >>18
それも戦争よね - 22 : 2023/11/29(水) 03:02:52.723 ID:i+ZdDstF0
- そもそも宣戦布告しなきゃ駄目なんてルール当時は無かったからね
- 23 : 2023/11/29(水) 03:03:43.078 ID:PKdtuIPD0
- そもそもアメリカ側が経済封鎖してきてたから実質戦争状態
- 24 : 2023/11/29(水) 03:05:15.600 ID:J6jgyrKy0
- >>23
ぎりぎりまで追い詰めて日本が手出してきたところを「はいそっちが先に手出したー!」つってボッコボコよね - 25 : 2023/11/29(水) 03:07:23.678 ID:0+OOLgCca
- 日本がアジアで侵略戦争やったからだろ
- 26 : 2023/11/29(水) 03:09:11.966 ID:PKdtuIPD0
- 戦争するか降伏するかどっち状態だったからね
降伏してたら他のアジア地域みたいに今でも俺ら奴隷生活だったかもしれんぞ - 30 : 2023/11/29(水) 03:26:34.352 ID:J6jgyrKy0
- 民間人殺したっていうけど日本は全国民玉砕覚悟じゃなかった?
国民は全員兵士と思われてたんじゃね - 31 : 2023/11/29(水) 03:28:13.001 ID:9/8Ie+P30
- 原爆もそうだけど東京大空襲とか福岡大空襲とかも酷いよな
アメ公はああすればさっさと降伏すると思ってたのかもしれんが
コメント