
日本のドラマで面白かったのってtrickと昔の相棒だけじゃね?

- 1
たとえ糞みたいな国会議員がいたとしても自分の小選挙区外なら手出しできない選挙制度ってやばすぎん?1 : 2025/05/09(金) 02:59:38.64 ID:3f98kozy0 なんで国会議員選ぶのに選択肢が地元の選挙区限定なんだよ 2 : 2025/05/09(金) 03:07:47.0...
- 2
永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 3
女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」 冷笑速報
- 4
嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
旭川市民だからこそすべての質問に全力で答える1 : 2025/05/09(金) 02:42:50.85 ID:NvmIWZ/B0 意味の分からん質問でも答える 3 : 2025/05/09(金) 02:44:31.51 ID:NvmIWZ/B...
- 6
【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世1 : 2025/05/09(金) 02:28:46.07 ID:pUqe9Cyc9 新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」で第267代の新教皇が選出されました。 新しくローマ教皇に選ばれたの...
- 7
通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
永野芽郁さんとの不倫疑惑の田中圭さん憔悴「このままだと離婚になるかもしれない」と周囲に漏らす永野芽郁さんとの不倫疑惑の田中圭さん憔悴「このままだと離婚になるかもしれない」と周囲に漏らす 理想ちゃんねる
- 9
ヤブ医者、カルテに「独語を話している」ってあった患者にドイツ語で陽気に話しかけてしまうヤブ医者、カルテに「独語を話している」ってあった患者にドイツ語で陽気に話しかけてしまう 冷笑速報
- 10
大谷翔平を応援してる日本人ってさ、大谷が日本人じゃなくてもファンだったんやろか?1 : 2025/05/09(金) 01:44:14.27 ID:R6VgwSSr0 例えばジャッジやソトとかが日本人なら、皆そいつらの実力や人間性に感情移入して応援してて、 大谷が外国人なら、あの...
- 11
辛辛魚とかいう辛さの悪ふざけ辛辛魚とかいう辛さの悪ふざけ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
パチンコ店「最近の客は勝てないとすぐ辞めるこのままだと日本からパチンコ文化無くなっちゃうよ?」パチンコ店「最近の客は勝てないとすぐ辞めるこのままだと日本からパチンコ文化無くなっちゃうよ?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ みそパンNEWS
- 14
橋下徹、西田議員を猛批判「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」1 : 2025/05/09(金) 00:37:57.65 ID:BHxVt0kJr 橋下徹氏 自民・西田氏、ひめゆり「歴史書き換え」発言に「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」 https...
- 15
くわばたりえ、タクシー運転手に暴言? SNS拡散情報を否定「確実に私じゃない」「NHKには基本電車で」1 : 2025/05/09(金) 00:48:03.37 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8074f550c0c99d5ce9b292...
- 1 : 2021/09/02(木) 18:43:35.240 ID:/kiKPSe/d
- あと大河ドラマの出来のイイヤツ
- 2 : 2021/09/02(木) 18:44:13.189 ID:4MFRQtw10
- リーガルハイ
- 4 : 2021/09/02(木) 18:45:55.511 ID:pqC5+4sc0
- >>2
あとこれ - 3 : 2021/09/02(木) 18:44:41.729 ID:vwmYErzb0
- 半ズボン直樹
- 5 : 2021/09/02(木) 18:46:14.859 ID:dHkXgp2up
- 仁 古畑任三郎 MIU404 BOSS
国内ドラマしか見てないけどこの4つは特におもろい - 6 : 2021/09/02(木) 18:46:22.679 ID:u7aCyU430
- 規制の五月蠅くなってからドラマって金かかってないし自主規制だしで確かにクソ
- 7 : 2021/09/02(木) 18:46:22.906 ID:3Ze6dbgtr
- 池田小
- 8 : 2021/09/02(木) 18:46:26.160 ID:YauhlSRk0
- 振り返ればヤツが居る
風林火山完走して記憶に残ってるのはこのくらい
- 9 : 2021/09/02(木) 18:47:12.343 ID:gUpSruM+0
- 素敵な選択TAXiが好きだった
- 10 : 2021/09/02(木) 18:47:32.082 ID:MJ0ItFrpa
- ハゲタカ
- 12 : 2021/09/02(木) 18:49:33.038 ID:u7aCyU430
- >>10
あれもさぁ役者も脚本もいいのに絵面が貧相なの
金持ってるNHKでアレだから もはや日本のドラマ 映画は厳しいのかもな - 11 : 2021/09/02(木) 18:48:24.998 ID:42/yGg4o0
- この手のスレのやつはろくにドラマ見てないからメジャードラマしか知らない
ゆえにスレに出てくるのもメジャードラマのみ
アニメと同じだね
分母が小さい奴の面白いってほんとレベルが低い - 19 : 2021/09/02(木) 18:52:17.241 ID:/kiKPSe/d
- >>11
こう言う奴に限って何が面白いか語らない - 20 : 2021/09/02(木) 18:54:16.449 ID:95TD90Q40
- >>11
ドラマもやっぱ一時代築いた傑作とか玄人ならこれ推すよねみたいなのあるの?
AKIRAとか攻殻とかそんな感じの
単純に気になる - 22 : 2021/09/02(木) 18:55:32.660 ID:8x1iBpeV0
- >>11
わかる
だからツイッターで10代がべた褒めしてる作品はほぼ例外なくつまらない - 13 : 2021/09/02(木) 18:49:54.176 ID:qHeaaBi1a
- 小学生の時は夕方家帰ると織田裕二のドラマの再放送しまくってたから織田裕二のドラマは名作揃いのイメージがある
- 14 : 2021/09/02(木) 18:50:11.333 ID:FLImVGL90
- 田村正和のさよなら、小津先生
浜ちゃんのフレンズここら辺めっちゃ面白かった
- 15 : 2021/09/02(木) 18:50:27.617 ID:gdieajqV0
- マイボスマイヒーロー
- 16 : 2021/09/02(木) 18:51:30.717 ID:9rfKae0K0
- TRICK楽しんでる人見るとバカの壁を感じる
- 17 : 2021/09/02(木) 18:52:04.742 ID:gdieajqV0
- 4ちゃん土9のドラマ結構好きだったんだけどな・・・
- 18 : 2021/09/02(木) 18:52:11.592 ID:95TD90Q40
- あの頃はドラマ見てたわ
- 21 : 2021/09/02(木) 18:54:34.119 ID:YauhlSRk0
- 24以降この国のドラマ分野は終わったんだよ
演者で見るレベル - 26 : 2021/09/02(木) 18:57:34.608 ID:dHkXgp2up
- >>21
大沢たかお好きじゃなかったけど仁面白かったで? - 23 : 2021/09/02(木) 18:55:34.045 ID:DQnOC2x40
- プロポーズ大作戦は恋愛もの苦手な俺でも楽しめた良作
- 24 : 2021/09/02(木) 18:55:39.737 ID:GeioOHXGr
- 文系が欧米かぶれの経営を学んでドヤ顔したせい
- 25 : 2021/09/02(木) 18:57:18.998 ID:yJDbpXfi0
- 自分がつまらないと思ったものはレベルが低いみたいな思想はやめようね
- 27 : 2021/09/02(木) 18:57:35.352 ID:wn6sxytIa
- 伝説の教師
- 28 : 2021/09/02(木) 18:58:24.470 ID:qc3qbe/f0
- あぶない刑事
- 29 : 2021/09/02(木) 18:58:54.902 ID:XexHoTqs0
- 64とかハゲタカとかNHKのドラマも面白いな
- 30 : 2021/09/02(木) 18:58:56.575 ID:aGsYPoYJ0
- MOZU
- 31 : 2021/09/02(木) 18:59:13.057 ID:u7aCyU430
- やっぱ北の国からとか 渡るとか長寿シリーズってケチつけにくいんじゃね?
俺は低予算ながら苦労して魅せる絵作りとか演出で頑張ったのは一応評価するけど
近年だと新参者とかやまとなでしことか結婚しない男とか エンタメに寄ったのしかおせないなぁ
- 32 : 2021/09/02(木) 19:00:20.841 ID:E8i8C2Bz0
- 昔のは通説があてにならないからな
たとえば「太陽にほえろ」は今見るなら
ジーパン編よりマカロニ編のほうが面白い
コメント