
日本で革命が起きて欲しい人いる?

- 1
【東亜日報】どれほど景気が悪いのか… 韓国銀行が法人税納付1位とは1 : 2025/03/31(月) 08:57:40.00 ID:XsdQy8pJ 昨年、韓国で法人税を最も多く納めた法人は、韓国国内の代表的輸出企業ではなく、韓国銀行であることが分かった。韓銀の年...
- 2
中国はすでに知的財産権の「模範生」に―仏メディア1 : 2025/03/31(月) 08:46:45.01 ID:O2v65dRt 2025年3月28日、環球時報は中国が知的財産権の分野ですでに「落第生」から「模範生」になったとする仏メディアの報...
- 3
金沢市にテロ犯の「尹奉吉記念館」開設計画 抗議活動激化、市民生活にも影響が出る事態に1 : 2025/03/31(月) 08:41:50.04 ID:XsdQy8pJ 1932(昭和7)年に中国・上海で日本軍首脳らを死傷させた爆弾テロ事件の実行犯、尹奉吉(ユンボンギル)の追悼記念館...
- 4
【コメ高騰】「転売ヤーが原因」は間違い…? 備蓄米放出後も《最高値更新》で「話が違う」の声殺到、「犯人不明の米騒動」の謎1 : 2025/03/31 07:54:49 ??? 備蓄米の放出決定後も、米価は上昇の一途をたどっている。JAなどの集荷業者と卸売業者の取引価格にあたる相対取引価格は過去最高を更新し続け、2月に...
- 5
高市早苗氏「私やったら、EV補助金とめる」「あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか」「だいたい3000億円ぐらい国としては得」1 : 2025/03/31 08:02:17 ??? 高市氏は、トランプ米大統領の姿勢について「むちゃくちゃではありますけど、ある意味、国益にはかなっていると本人は思っている」と分析した。自動車産...
- 6
【どうせ中国人だろ】おたる水族館のベビーカー盗難騒動「日本人なわけがない」犯人の「国籍」を巡る論争に警鐘1 : 2025/03/31 07:57:16 ??? 3月23日、「おたる水族館」の公式Xアカウントにこのような文章が投稿されたのだ。この投稿はまたたく間に拡散され、多くのメディアがこぞって報道し...
- 7
“記録的なうなぎ豊漁”でも値下がりしない理由…老舗うなぎ屋がため息「ウチみたいな小さな店には入ってこないよ、コメだって高いし」1 : 2025/03/31(月) 08:57:29.10 ID:TCEI9OuT9 ※3/30(日) 13:00 集英社オンライン いまやすっかり“超高級品”になってしまったうなぎ。もともと高級品...
- 8
「和食がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「東京都」、1位は「京都府」1 : 2025/03/31(月) 06:22:09.21 ID:C1lOgemm0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 9
【米国】トランプ大統領、3期目排除せず=憲法禁止も「方法ある」1 : 2025/03/31(月) 08:46:09.77 ID:TCEI9OuT9 ※3/31(月) 5:50 時事通信 【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、NBCニュースの電話インタビ...
- 10
【韓国】 ソウルで「日本歌謡大会」 中学生から40代韓国人が十八番披露1 : 2025/03/30(日) 06:12:34.19 ID:ynM3cPvX 【ソウル聯合ニュース】韓国人が日本の歌を披露する「日本歌謡大会」が29日、若者の街として知られるソウル・弘大付近の...
- 11
米国防省「”中国阻止”を最優先」…「”北朝鮮抑止”は同盟国が担当し防衛費増額に圧力をかける」1 : 2025/03/31(月) 08:15:23.44 ID:XsdQy8pJ 「ピート・ヘグセス米国防長官は最近、米国防省と共有した新たな指針で、中国による台湾侵攻の阻止、米本土防衛などを最優...
- 12
石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加1 : 2025/03/31(月) 08:16:34.01 ID:khHp18zw0 https://news.yahoo.co.jp/articles/33b19167c84cdbe9e3a4b7...
- 13
ひろゆき氏「兵庫県知事選の本当の被害者は兵庫県民だよね」1 : 2025/03/31(月) 08:21:45.85 ID:wMIrIEQP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/44a2a2788ce50507bd18c6...
- 14
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 15
【朗報】江頭2:50(59) 生放送でいつも通り暴走して問題に【朗報】江頭2:50(59) 生放送でいつも通り暴走して問題に ニュースなまとめ
- 16
【共同通信独自】 中共、日韓と戦略的連携 北朝鮮の非核化軸に1 : 2025/03/31(月) 06:46:02.39 ID:x4lXH8N3 中国の習近平指導部が北朝鮮の非核化を軸に日中韓3カ国の連携を強化するシナリオを描いていることが29日、分かった。 ...
- 1 : 2022/08/27(土) 22:35:38.882 ID:yUWCTS1S0
- 革命は起きるべきか
- 2 : 2022/08/27(土) 22:36:18.876 ID:C8I2hD000
- 俺の生活に影響が無いなら
- 13 : 2022/08/27(土) 22:41:38.832 ID:yUWCTS1S0
- >>2
マジか - 23 : 2022/08/27(土) 22:46:36.076 ID:VG2yffl40
- >>2
これ
刺激は必要 - 3 : 2022/08/27(土) 22:36:26.875 ID:IFjh19EC0
- 共産党は起きて欲しそう
- 4 : 2022/08/27(土) 22:36:43.266 ID:eX2g12c10
- 生活掛かってんのにバクチとかできるかよ
- 12 : 2022/08/27(土) 22:41:14.768 ID:yUWCTS1S0
- >>4
正社員ならな
特に大企業 - 5 : 2022/08/27(土) 22:37:06.181 ID:hfntqpba0
- うるせータコ
- 6 : 2022/08/27(土) 22:37:28.365 ID:4rBmlg7u0
- 起こるだろうね
- 9 : 2022/08/27(土) 22:39:39.500 ID:yUWCTS1S0
- >>6
起こるのか - 20 : 2022/08/27(土) 22:45:44.166 ID:4rBmlg7u0
- >>9
そりゃもう政治が息してないんだから時間の問題だろう - 29 : 2022/08/27(土) 22:51:17.837 ID:yUWCTS1S0
- >>20
日本の一般多数派大衆はそもそも暴動になるの?
無生産の大衆が下から上の政治権力者や経済支配者に対して牙を剥いた暴動を起こしたら革命だが - 31 : 2022/08/27(土) 22:52:23.479 ID:4rBmlg7u0
- >>29
暴動というか、いわゆるテロであるかはわからないかな。
どういう形にせよ改革は起こると思うけど - 34 : 2022/08/27(土) 22:53:43.454 ID:yUWCTS1S0
- >>31
香港の雨傘革命
あれ、いわゆる勇武派の末端はみんなヤンキー化した若者のただの鬱憤晴らし暴動なんだよね - 44 : 2022/08/27(土) 22:57:06.343 ID:4rBmlg7u0
- >>34
理念がないとそうなる。
今あるものに変わる理念を示せないとただの暴動というか失敗するだけだよ。 - 50 : 2022/08/27(土) 22:59:22.531 ID:yUWCTS1S0
- >>44
俺がいいたいのは
ヤンキーすら糾合できたのが香港な高卒でプラプラしたような若者ほど
職に安定がない、稼ぎ低い、将来は不安
しかし学がないから社会構造が理解できず
今の権力にいいようにされて皺寄せ食らうだけやから - 7 : 2022/08/27(土) 22:37:39.579 ID:J7HEiuyQ0
- 革命とにかくデカイ事件が起きてほしい人多そう
- 11 : 2022/08/27(土) 22:40:40.937 ID:yUWCTS1S0
- >>7
香港みたいに市街戦の暴動とか民衆蜂起? - 8 : 2022/08/27(土) 22:37:52.497 ID:JIO5IjCb0
- IT革命なら
- 25 : 2022/08/27(土) 22:48:02.922 ID:yUWCTS1S0
- >>8
イット - 10 : 2022/08/27(土) 22:39:45.187 ID:KuJ7uGelr
- もう実は起きてたんだけどな
世界平和とか言って世界征服企んでるやん - 18 : 2022/08/27(土) 22:44:34.562 ID:yUWCTS1S0
- >>10
ピースボートみたいな名前 - 14 : 2022/08/27(土) 22:42:13.607 ID:hQsHgU1N0
- 要らん
- 15 : 2022/08/27(土) 22:42:33.390 ID:8zUUkttod
- 明治維新みたいに上手くはいかないよ
- 16 : 2022/08/27(土) 22:43:11.874 ID:yUWCTS1S0
- >>15
あれはクーデターだろ
民衆は人ごとでいままで通り田植えしてた - 21 : 2022/08/27(土) 22:46:16.638 ID:hLhYSinud
- >>16
昔はmeiji revolutionなんて訳されてたけど今は違うらしいな - 27 : 2022/08/27(土) 22:49:40.146 ID:yUWCTS1S0
- >>21
軍人vs軍人だからな - 19 : 2022/08/27(土) 22:45:22.608 ID:pPwFCp900
- 結局一般人としては生活が豊かになるかどうかだからな
やった結果より悪くなる可能性もあるわけで - 22 : 2022/08/27(土) 22:46:23.381 ID:InHB4nqX0
- みんな4ねば良いと思ってるよ
世界中みんな - 24 : 2022/08/27(土) 22:47:01.167 ID:V7uGugq40
- 革命が起きたところで、おまえらが底辺なのは変わらんけどな
- 26 : 2022/08/27(土) 22:49:21.280 ID:yUWCTS1S0
- >>24
つうか
持たない側はもっとキツくなりそう - 28 : 2022/08/27(土) 22:50:45.135 ID:Du677NHv0
- 日本はエリートによる主導権争いは起きても庶民による革命なんて起きないだろ
- 32 : 2022/08/27(土) 22:52:39.485 ID:yUWCTS1S0
- >>28
わかる
日本人は昨日まで賊軍だった明治維新の新政府軍支配にあっさりしたがった
大日本帝国末期も同じ。昨日まで鬼畜米帝だったのにマッカーサー来たら喜んでギブミーチョコレートだから - 30 : 2022/08/27(土) 22:52:13.431 ID:dSs/7Nk7d
- お前ら現代の竹林の七賢みたいだな
- 35 : 2022/08/27(土) 22:53:50.878 ID:InHB4nqX0
- >>30
そんな崇高なもんじゃ無いだろ - 39 : 2022/08/27(土) 22:55:19.154 ID:yUWCTS1S0
- >>35
ちなみに俺の先祖は
安藤昌益のマブダチだった - 33 : 2022/08/27(土) 22:52:50.236 ID:OyjnwP3a0
- 60年安保闘争とか大衆運動で政権を倒した例だけどな
- 38 : 2022/08/27(土) 22:54:38.072 ID:yUWCTS1S0
- >>33
あれは中核派、全学連のセクトだから
過激派、オウム真理教みたいなもんだから - 48 : 2022/08/27(土) 22:58:47.319 ID:OyjnwP3a0
- >>38
そんなもんじゃないよ
広く大衆の支持と運動が行われた
だいたいその程度で自民党政権が瓦解するわけ無いだろう - 52 : 2022/08/27(土) 23:00:10.480 ID:yUWCTS1S0
- >>48
きみ日共かね - 36 : 2022/08/27(土) 22:54:31.897 ID:wvHHblhA0
- 警官がたくさん死んでくれればいい
- 43 : 2022/08/27(土) 22:57:02.501 ID:yUWCTS1S0
- >>36
やめてやれ
みんなブラック公務員だから - 37 : 2022/08/27(土) 22:54:37.322 ID:UyvB+lCVr
- マルクスによれば資本主義は企業や政府が腐敗し労働者の賃金が生活できないレベルまで下がって暴動により終わるとある
日本はもう秒読みかもな
- 41 : 2022/08/27(土) 22:56:36.604 ID:yUWCTS1S0
- >>37
日本人の歴史に暴動がそもそもない
体制転覆を企てた歴史もない明治維新や青年将校は軍人という権力側が暴れただけやねん
- 47 : 2022/08/27(土) 22:58:30.442 ID:sEk9XdGjr
- >>41
飢えた農民による一揆は暴動では?
腐るほどあるぞ - 40 : 2022/08/27(土) 22:55:29.502 ID:O0J1Nnax0
- 中国と北朝鮮で起きて欲しい
- 42 : 2022/08/27(土) 22:56:57.673 ID:zhZOHDhD0
- 革命が起きて欲しいとか反社会的だな
- 46 : 2022/08/27(土) 22:57:42.287 ID:yUWCTS1S0
- >>42
俺は反革命だから安心してくれ
日本に暴動はいらない。山上みたいな暗殺はいらない - 45 : 2022/08/27(土) 22:57:41.606 ID:OyjnwP3a0
- 大正時代にも反軍運動で大正政変が起こり政権が倒されている
- 49 : 2022/08/27(土) 22:58:57.756 ID:VG2yffl40
- リネンってなんだっけ
銀狼怪奇ファイルでセーター燃やすやつだっけ - 51 : 2022/08/27(土) 22:59:54.162 ID:yUWCTS1S0
- >>49
ホテルのあれ
コメント