日本って徳川慶喜が大政奉還してなかったら一家が代々国を治める北朝鮮みたいな国になってたのかな

1 : 2022/02/27(日) 07:09:15.984 ID:Y6O73eAQ0
結局戊辰戦争が起きて幕府軍がやられておしまいだったのかな
2 : 2022/02/27(日) 07:10:44.103 ID:XhBOetzcd
徳川のままじゃ外国に実権握られて日本終わってた
3 : 2022/02/27(日) 07:10:46.560 ID:FUhGWgnZ0
最悪外国の植民地になってたまである
よく大政奉還に踏み切ったな
4 : 2022/02/27(日) 07:11:33.417 ID:Y6O73eAQ0
マジかよペリー最低だな
5 : 2022/02/27(日) 07:12:23.582 ID:szXMkh+gx
むしろ大政奉還して敗戦に突き進むわけだが
6 : 2022/02/27(日) 07:14:05.628 ID:oP9zAZtW0
慶喜も薩摩も外国の脅威は理解してたから植民地になるのは全力で回避する
大政奉還なくても薩摩はもともと武力で幕府潰すつもりだったから内乱は避けられなかったな
7 : 2022/02/27(日) 07:15:13.337 ID:Y6O73eAQ0
長州薩摩もなかなかヒドい奴らだな
8 : 2022/02/27(日) 07:16:57.330 ID:tMLCTw20M
大政奉還後もしばらくは徳川派の方が力を持っていて薩長の方が追いやられてたんだよな
結果的に鳥羽伏見の戦いという罠に幕府方は突っ込んでいったが途中までのムーブメントは本当に神がかっていた
9 : 2022/02/27(日) 07:17:16.101 ID:W18NEaym0
今も政治家は薩長関係者の子孫が多いし、これが徳川家になっただけじゃない?
10 : 2022/02/27(日) 07:17:59.224 ID:GaAOJUVk0
この頃の日本は危機に対する対応力凄かったのにな
11 : 2022/02/27(日) 07:20:45.441 ID:Hr3Kj4mk0
あのまま徳川が権力握り続けられると思ってるアホがこんなにいることにびっくりしてる
14 : 2022/02/27(日) 07:23:18.696 ID:Y6O73eAQ0
>>11
そんなのどこにいるの?
12 : 2022/02/27(日) 07:20:47.386 ID:uzuM4qhs0
徳川じゃ神輿としては弱いのでどこかで反乱が抑えきれなくなりそう
13 : 2022/02/27(日) 07:22:53.547 ID:+FXc/83P0
スマホとかが献上されてお上しか触れない
15 : 2022/02/27(日) 07:24:00.554 ID:3gHk1ulh0
当時の幕府は開国の準備はしていたからね
慶喜はどちらかと言うと愚鈍な指導者だけど
18 : 2022/02/27(日) 07:27:52.052 ID:XhBOetzcd
>>15
ペリーにビビって不利な契約を許した無能将軍
21 : 2022/02/27(日) 07:32:52.932 ID:ZtOcYPVv0
>>18
ペリーの時代は家慶だから慶喜関係なくね?
16 : 2022/02/27(日) 07:25:53.438 ID:oP9zAZtW0
大政奉還なければ倒幕の密勅が発動し京都幕府勢力(一橋会津桑名)と薩摩長州芸州がなんらかの武力衝突はあっただろうな
江戸幕府勢力が動いたら薩長に勝ち目はないから歴史は変わってただろう
だが幕府勢力も揺らいでいたから有力大名が政治に関わってくるのは間違いない
徳川独裁にはならず雄藩参加の議会政治みたいな仕組みにはなっただろうな
17 : 2022/02/27(日) 07:26:25.001 ID:fDGMsmNN0
武家同士の争覇に忠節はないし盟主としての器量がなけらばさっさとPurgeする

自分たちのボスは自分たちでキメるといのが男社会

19 : 2022/02/27(日) 07:30:26.615 ID:nUAzserX0
どっちにしろ遅かれ早かれ一族支配は終わってただろう
王政復古という形じゃなくて共和制だったかもしれないが
20 : 2022/02/27(日) 07:32:34.601 ID:CSlxtscp0
大政奉還するしないに関わらず薩長にやられてた
23 : 2022/02/27(日) 07:42:20.485 ID:oP9zAZtW0
>>20
大政奉還なければ王政復古がおき慶喜が大坂城へ移る流れが違っただろうから薩長に負けることはたぶんない
24 : 2022/02/27(日) 07:46:05.109 ID:Y6O73eAQ0
>>23
薩長ズル賢いから別の手段で倒幕企んで来そうだな
31 : 2022/02/27(日) 07:56:44.854 ID:oP9zAZtW0
>>24
岩倉具視と大久保が画策して同じような企てはあっただろうな
ただ大政奉還なしだと慶喜が京都から離れるくだりはなかなか起きないだろうから
薩長が逆に京へ攻め上る構図になるはずなんだよな
そうなると公家連中は幕府につくだろうしかなり幕府有利
22 : 2022/02/27(日) 07:34:27.218 ID:Y6O73eAQ0
それからまだ150年くらいしか経ってないとか割りとビビる
25 : 2022/02/27(日) 07:46:18.967 ID:Lz4ORrlC0
徳川の時代でも水戸黄門とかが熱心に朝廷の研究してたのがすごいよな
26 : 2022/02/27(日) 07:49:51.665 ID:wzcjLHBWa
薩長を必要以上に腐してる奴に限って幕府のクソさに無関心になる現象って何なん?
特に最近はどの時代地域の分野にいる逆張り野郎とアベガーが魔合体してて常軌を逸してるのが目立つ
27 : 2022/02/27(日) 07:51:25.312 ID:Lz4ORrlC0
>>26
どうした?突然?
ウヨウヨ病が発症したか?
30 : 2022/02/27(日) 07:54:15.043 ID:wzcjLHBWa
>>27
出たよ
こういうすぐウヨと言ったりするバカ
お前は反対側にいるだけでネトウヨと似たようなものだ
最近はネトウヨよりお前みたいな奴らのほうが5chでクソみたいな歴史認識ばら撒いてて本当に迷惑だわ
28 : 2022/02/27(日) 07:51:57.556 ID:wzcjLHBWa
百田の本より原田伊織や星亮一らの害悪度の方が数百倍に感じるわ
マジでこういう頭おかしいやつが書いた本に影響受けたヤバい奴が暴れ過ぎ
29 : 2022/02/27(日) 07:53:19.127 ID:LZg659uA0
幕末より100年前に既に徳川将軍家の権力に陰りが見えれば今の政治体制は崩壊するって予言してた学者がいたことを思うと
今の政治体制が終わるって言うとキチゲェ扱いされる世の中のが江戸時代よりヤバい気がするわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました