
日本「今まで歴史上一度も内戦したことありません」←すごすぎる…

- 1
田中圭、マンションのエントランスで放尿1 : 2025/05/13(火) 15:41:32.29 ID:/4+xaW5P0 https://news.livedoor.com/topics/detail/28741318/ 田中圭の暮ら...
- 2
【埼玉】]懲戒処分…「デブ」と部下に言った上司は3等陸曹、大宮駐屯地が発表 「辞めろ」と暴言、今は「深く反省している」と話す26歳1 : 2025/05/13(火) 15:36:30.72 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 14:47 埼玉新聞 陸上自衛隊大宮駐屯地は12日、部下に暴言を伴う指導を行ったとして第32...
- 3
【福岡】「車に白い液体かけられた」46歳女性の相談で事件発覚 ストーカー規制法違反の疑い知人の男(36)を逮捕 取り調べに対し黙秘1 : 2025/05/13(火) 15:45:13.65 ID:YfxrfM3N9 2023年から24年にかけ福岡県宗像市に住む46歳の知人女性の自宅にある郵便ポストの中を撮影したり玄関ドアスコー...
- 4
万博擁護派「万博は人気!ネガティブするな!」1日15万人想定1日も上回らず 悲しいがこれが現実1 : 2025/05/13(火) 14:27:28.17 ID:hMAZiV/t0 開幕1カ月 集客に課題『1日15万人』想定も一度も上回らず「数字だけ追求ではない」と事務総長 博覧会協会は会期中...
- 5
【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 6:00 LOOK 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事...
- 6
【兵庫】N党立花氏への情報漏洩「県職員の可能性が高い」 兵庫県が地方公務員法違反罪で刑事告発1 : 2025/05/13(火) 14:50:50.07 ID:JFiE+VsO9 ※産経ニュース 2025年05月13日 13時31分 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NH...
- 7
兵庫県「立花孝志の手に渡ったおちんちん小説などのPCデータは本物ですた」1 : 2025/05/13(火) 15:14:27.88 ID:mAsp6eVO0 NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100...
- 8
米山隆一「野田さんが消費税増税をやったから日本はコロナ禍を乗り切れた。増税で日本を救ったのが野田佳彦」1 : 2025/05/12(月) 22:19:07.20 ID:gl7IcqnSM 立憲・米山氏、知事時代の「モテモテ」回顧も… 妻・室井佑月ツッコミ「悲しい嘘はいかん」 https://www....
- 9
【名古屋】右側面がメチャクチャに…無免許の19歳男性が運転する車が街路灯に衝突 男性が死亡し助手席の高校生もケガ1 : 2025/05/13 14:41:37 ??? 名古屋市守山区で2025年5月13日未明、乗用車が単独で街路灯に衝突する事故があり、無免許で運転していた19歳の男性が死亡しました。 警察によ...
- 10
永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除1 : 2025/05/13(火) 15:07:35.72 ID:nxohbQBk9 女優永野芽郁(25)が出演していたサントリー「トリスハイボール」、俳優田中圭(40)が出演していた、サントリー「...
- 11
檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ1 : 2025/05/13(火) 15:05:15.72 ID:CCOOwO8d0 https://cnn.com 2 : 2025/05/13(火) 15:05:25.61 ID:CCOOwO8...
- 12
売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/13(火) 15:27:07.36 ID:3OGFNWM60 永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー https://new...
- 13
李在明大統領候補の裁判 大統領選後にすべて延期1 : 2025/05/12(月) 16:32:54.90 ID:8o5G4Jcm 最大野党「共に民主党」の大統領候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表が偽証教唆の罪に問われた裁判が延期され、李前代表...
- 14
「軽いけがくらいだと…」29歳女性をひき逃げ疑いで韓国籍の男(22)を逮捕 女性は立ち上がった直後に後続トラックにはねられ死亡1 : 2025/05/13(火) 14:42:33.34 ID:0IPhLWVX 東京・渋谷区の交差点で女性を車ではね、そのまま逃げたとして、韓国籍の男が逮捕されました。女性は立ち上がった直後に後...
- 15
札幌市「若者よ、札幌に移住して」1 : 2025/05/13(火) 15:10:34.72 ID:KboxqIBm0 人口の減少が進む中、札幌市は、若者の移住を促進するための取り組みとして、 初めて地域おこし協力隊を受け入れること...
- 16
「中居氏側が取れた、精一杯の反論」岡野タケシ弁護士が解説「本来なら法廷で扱われるべきもの」1 : 2025/05/13(火) 15:05:22.18 ID:nxohbQBk9 弁護士で人気ユーチューバーの岡野タケシ氏(47)が13日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居...
- 1 : 2024/12/10(火) 13:46:01.751 ID:Gh6XbZokp
- 外国とは違うわ
- 3 : 2024/12/10(火) 13:46:24.698 ID:rgt4Fy/81
- 何から突っ込めばいいの
- 5 : 2024/12/10(火) 13:46:32.584 ID:beMohjCoa
- おっ、そうだな
- 9 : 2024/12/10(火) 13:47:12.018 ID:oDTj5HJi8
- 征夷大将軍とは一体
- 10 : 2024/12/10(火) 13:47:51.940 ID:HXbVjnxDF
- 応仁の乱定期
- 11 : 2024/12/10(火) 13:48:01.476 ID:IXypJce7O
- ヤマトタケル批判やめろ
- 12 : 2024/12/10(火) 13:48:05.799 ID:jzTwNvN4s
- 応仁の乱って内線?
- 13 : 2024/12/10(火) 13:48:26.212 ID:b317Yw1tu
- 内戦ばっかやろ
- 14 : 2024/12/10(火) 13:48:29.713 ID:zZmnMT8zD
- 戊辰戦争って学校で習わないよな?
- 15 : 2024/12/10(火) 13:48:50.032 ID:qxvWIFMJX
- 近代まで内戦しかしてないだろ
- 16 : 2024/12/10(火) 13:49:10.772 ID:aEODspalB
- 戦国時代とは
- 17 : 2024/12/10(火) 13:49:21.699 ID:b317Yw1tu
- 戦国時代まで内戦だろ
- 18 : 2024/12/10(火) 13:49:34.395 ID:k4rF32d4.
- 内戦知ってる?
- 20 : 2024/12/10(火) 13:50:13.803 ID:EVJWexpBe
- 戊辰って起こす必要なかったよな
当初の通り慶喜朝廷体制で近代化したらよろしかったやん - 21 : 2024/12/10(火) 13:50:18.662 ID:cBIaljFCs
- そういえばそうだよな
- 24 : 2024/12/10(火) 13:50:49.836 ID:XNHtEdLD4
- 戊辰戦争や西南戦争を挙げるのはわかる
日本に統一国家が無かった戦国時代の話してる奴はアホやろ - 29 : 2024/12/10(火) 13:51:22.662 ID:hmnOuenlH
- >>24
いや統一国家はあるだろ
実質なくなってるって話をしたいならそれこそが内戦や - 41 : 2024/12/10(火) 13:55:29.064 ID:0DvdZ1p1c
- >>24
すまん、天皇がいたから日本は世界最古の国家なんだが? - 25 : 2024/12/10(火) 13:50:56.352 ID:llqqi3d8.
- 最後の内線って戊辰戦争かね
- 26 : 2024/12/10(火) 13:51:10.450 ID:jUZMyXr71
- そりゃ建国してまだ100年経ってない政体やしな
- 27 : 2024/12/10(火) 13:51:10.571 ID:RM7h5/5Vj
- 近代化以降はないと言っていいのか?
二二六事件はすぐ制圧されたしな - 28 : 2024/12/10(火) 13:51:14.730 ID:MMbtIozTq
- 内戦のほうが圧倒的に多い定期
- 30 : 2024/12/10(火) 13:51:24.252 ID:oHS.vc9.k
- 江戸時代以前はほぼ内戦しかしてないやろ
- 31 : 2024/12/10(火) 13:51:33.422 ID:fFc6w9CCU
- 海外からは戦闘民族と揶揄されるほど内乱が多かった民族として認識されてるんやが…
- 32 : 2024/12/10(火) 13:52:44.979 ID:Ubj/lFoGf
- 最近なかったって意味なら確かにないな
- 33 : 2024/12/10(火) 13:53:03.827 ID:EVJWexpBe
- ぶっちゃけ中世〜戦国って王朝国家が廃れてた時期やから国家観が固まってないような気はしないでもない
- 34 : 2024/12/10(火) 13:53:25.384 ID:WddgEDmni
- 最近内戦してぇ欲が抑えきれんわ
- 35 : 2024/12/10(火) 13:53:34.803 ID:CSsMIPvGE
- ありとあらゆる〇〇の乱は政変転覆狙った内乱定期
- 36 : 2024/12/10(火) 13:53:58.744 ID:zx.677JEb
- 慶喜が無血開城してなかったら内戦なってたん?
- 40 : 2024/12/10(火) 13:55:14.172 ID:zZmnMT8zD
- >>36
内戦なっとるがな - 37 : 2024/12/10(火) 13:54:05.036 ID:472HI8BRI
- むしろ統一されてた期間のほうが短そう
- 46 : 2024/12/10(火) 13:57:16.160 ID:Yued9841B
- >>37
一応は天皇陛下が偉いって認識くらい万国にあったから統一国家内の権力闘争って感じで良くない? - 38 : 2024/12/10(火) 13:54:40.933 ID:Zn3OQEFPN
- 日本国になってからはしてないからセーフ
- 39 : 2024/12/10(火) 13:54:46.653 ID:l7vmEuJ0H
- 天皇の領土ってどっからどこまでの設定だったん?
- 42 : 2024/12/10(火) 13:56:19.550 ID:izyFQP9dU
- >>39
北極星の下、北極よりも南は全て天皇の治める土地である
これが最果ての地に移動させられた会津藩が下北半島の領地に「斗南」とつけた理由や - 51 : 2024/12/10(火) 13:57:57.172 ID:EVJWexpBe
- >>42
尊皇(孝明天皇)ガチ勢じゃん
どこぞの菊掲げたチンピラヤクザは一生尊皇語るなよ - 43 : 2024/12/10(火) 13:56:29.154 ID:DzGEOm.bC
- 釣り針がデカすぎる
- 44 : 2024/12/10(火) 13:56:46.143 ID:uTbeFu0c.
- むしろ外国と戦争したことがほぼない
- 48 : 2024/12/10(火) 13:57:21.693 ID:izyFQP9dU
- >>44
さすがに太平洋戦争知らないのはなあ - 45 : 2024/12/10(火) 13:57:06.926 ID:TPuIwP.Ti
- 天草四郎「おっそうだな」
- 50 : 2024/12/10(火) 13:57:48.579 ID:izyFQP9dU
- >>45
あまりに内戦の定義が緩すぎちゃうか - 49 : 2024/12/10(火) 13:57:34.629 ID:WnPL36mfD
- アホほど内戦してたのに天皇が2700年統治してたとか言い張るゲェジってマジで義務教育の期間何してたんやろうな
そもそもその天皇すら血筋ガバガバやのに - 53 : 2024/12/10(火) 13:58:06.902 ID:I7LprU0hb
- 歴史上権力争いしかしたことありませんでは
- 56 : 2024/12/10(火) 13:58:42.174 ID:vdQFGjLGe
- 実際みんな「天皇がトップ」って建前は守ってたのはすごい
- 62 : 2024/12/10(火) 14:00:02.060 ID:hmnOuenlH
- >>56
まあ金はなくて権力だけあるから潰すより利用するほうが楽やったんやろな
アメリカもそうしたわけやし - 57 : 2024/12/10(火) 13:58:46.680 ID:BXIYTZliE
- 将軍「天皇倒して真の支配者になったろ!」
何でこれやらなかったん?
- 60 : 2024/12/10(火) 13:59:32.593 ID:y1Zb.goTM
- 先進国で唯一侵略戦争したことない国が日本だからね
古代から外国人とは民族性が違うのよ - 61 : 2024/12/10(火) 13:59:51.914 ID:TUVlLG1Sr
- 内戦しかしてないのに天コロの家だけしれっとずっとあるの笑えるよな
- 63 : 2024/12/10(火) 14:00:07.859 ID:rCd3mQlPL
- 戦国時代とか1,2年のスパンで敵や味方になってるけどお互い知り合いにはなる訳やしその都度その都度おだてたり貶したりやりにくくなかったんかなとは思う
コメント