
日本、ついに本気を出す 防衛費爆増へ 自衛隊

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...

- 2 : 2024/09/04(水) 11:32:51.857 ID:TlD2nNFM0
- その金はどこから?
- 7 : 2024/09/04(水) 11:34:01.016 ID:HBR/22YC0
- >>2
現状では外為特会の余剰金や緊急性の低い政策の繰り越しだな
今はまだ施行されてないが将来的には追加のたばこ税などで賄うそうだ - 19 : 2024/09/04(水) 11:39:49.809 ID:ZcVaHfvj0
- >>2
ココカラ(ドヤッ!!) - 3 : 2024/09/04(水) 11:32:57.748 ID:HBR/22YC0
- ロシアが暴れてるってことで日本だけじゃなくドイツでも軍拡がされてるらしい
- 4 : 2024/09/04(水) 11:33:02.461 ID:8dVGN97t0
- 買っても撃たないんじゃあ意味がない
- 5 : 2024/09/04(水) 11:33:36.652 ID:O2pydZe10
- アメリカからまた骨董品買わされるだけだろ
- 8 : 2024/09/04(水) 11:34:18.518 ID:HBR/22YC0
- >>5
そんなことないだろ - 6 : 2024/09/04(水) 11:33:42.518 ID:Ep5LvLf20
- 戦争起きても自衛隊だけで戦ってね
- 12 : 2024/09/04(水) 11:35:04.362 ID:f7QaTVDS0
- >>6
赤紙送るね - 9 : 2024/09/04(水) 11:34:32.537 ID:k1djRmi70
- 日本始まったな
- 10 : 2024/09/04(水) 11:34:51.169 ID:4ZwlBIa50
- 出来るのにやらないのと出来ないからやらないのは全然違う
- 11 : 2024/09/04(水) 11:34:51.573 ID:9mZQzNGh0
- 悪夢の自民党政権
- 16 : 2024/09/04(水) 11:36:15.872 ID:HBR/22YC0
- >>11
? - 13 : 2024/09/04(水) 11:35:06.545 ID:wPCJqhI30
- 北朝鮮のミサイル毎回通過させてるけど撃ち落とせんの?
- 14 : 2024/09/04(水) 11:35:12.785 ID:HBR/22YC0
- 兵器だけじゃなく隊員の待遇改善にも結構金回ってるんだとか
- 21 : 2024/09/04(水) 11:41:18.388 ID:iLEmfViq0
- ちうごくが領域侵犯繰り返すしこんなご時世ですので
- 22 : 2024/09/04(水) 11:42:06.320 ID:JmwQULU10
- 中抜き業者が潤うだけや
- 23 : 2024/09/04(水) 11:42:45.485 ID:vVo6Hrx80
- 兵器じゃなくて自衛官が遊ぶためのSwitchを買ったり潜水手当を不正受給するために使われてそう
- 24 : 2024/09/04(水) 11:42:53.418 ID:83TlycKTM
- NATO基準に歩調合わせる方向だろ
GNP比3%以上だな - 25 : 2024/09/04(水) 11:43:00.117 ID:gvX7TOFm0
- 大変良いことだが、憲法改正もしっかりやろう
- 26 : 2024/09/04(水) 11:43:40.894 ID:CGonoNPoa
- 2023年の一般会計税収が72兆円
2024年の防衛予算が8兆円
頭おかしいだろ - 28 : 2024/09/04(水) 11:44:39.910 ID:gvX7TOFm0
- >>26
文句は中国に言え - 27 : 2024/09/04(水) 11:44:11.070 ID:sePd2pLB0
- 戦争するなら3年後以降8年以内にしてくれ
- 29 : 2024/09/04(水) 11:44:43.104 ID:OG0BHUjo0
- 規模拡大はいいけど
希望者が減っていってるのはどうするんだろうね
昔でさえやばかったのにもう運営に支障がでるくらい人いないでしょ - 34 : 2024/09/04(水) 11:47:28.352 ID:L9j7WQHl0
- >>29
徴兵するかぁ - 41 : 2024/09/04(水) 11:52:29.569 ID:HBR/22YC0
- >>29
高給にすればまあなんとかなるんじゃね
外国人雇うとかもありかもなフィリピンでは自衛隊が兵士不足となったらフィリピン人が自衛隊に入隊すべきとかいう論調が一部であるみたいだぞ
- 51 : 2024/09/04(水) 11:59:10.778 ID:bQ1mMlrta
- >>41
ロシアみたいに有事の時は不法移民を戦場に送り込めるようにしたら良いんじゃね
一気に出ていったそうだぞ - 30 : 2024/09/04(水) 11:45:06.529 ID:cXowPuis0
- 核兵器持って次いでにアメリカ軍を日本から追い出せ
- 31 : 2024/09/04(水) 11:45:17.111 ID:/xobABBW0
- 日本は飼い主に言われたらそうするしかないし
- 32 : 2024/09/04(水) 11:45:27.969 ID:sePd2pLB0
- 爆増した防衛費みんな自衛官の給料にしたらいいでないの
- 33 : 2024/09/04(水) 11:45:31.547 ID:DV7AWv0Q0
- 軍隊だと認めていれば
こんなに慌てることもなかったのにな
自前でミサイルを用意できる時間もできてた - 35 : 2024/09/04(水) 11:48:27.076 ID:xFo27Fg10
- 貧弱な無能オッサンで良ければ徴兵されてもいいと思ってる
- 36 : 2024/09/04(水) 11:48:53.148 ID:sePd2pLB0
- 無職やフリーター徴兵するのはいいけど正社員徴兵したら社会回らなくなるよね
どうすんだろ
不要な産業から徴兵してくのかな
ゲーム業界とか - 40 : 2024/09/04(水) 11:52:04.663 ID:ZcVaHfvj0
- >>36
パソナが屈強な実戦経験者(自称)を派遣してくれるはず - 37 : 2024/09/04(水) 11:49:47.004 ID:vVo6Hrx80
- 中国はGDPの比率に合わせて防衛費が勝手に増えてるだけ
日本さんはGDP成長率がカスなのに無理して中国に対抗しようとして防衛費の比率をあげてる
中国が成長するだけでパラノイア発症してセルフ経済制裁を行い勝手に衰退する日本さんさぁ… - 44 : 2024/09/04(水) 11:54:10.871 ID:HBR/22YC0
- >>37
頭悪いなあ
GDPのマイナス成長さえ疑われてる中でそんな言い訳が通用するわけないだろ
だいたい中国政府の発表してる軍事費って他国から購入した武器や兵器は勘定に含まれてないじゃん無知丸出し
- 38 : 2024/09/04(水) 11:49:51.204 ID:sePd2pLB0
- 国が公共工事の発注激減させてあぶれた作業員とか徴兵すんのかな
- 39 : 2024/09/04(水) 11:51:27.621 ID:RJSeCxdRH
- もう日本が兵器開発しろよ
- 42 : 2024/09/04(水) 11:53:03.417 ID:UU98JIJs0
- 徴兵されたら日本根絶やしにしたい党が移民した人間を日本人に変えるんだろ
いい加減にしろ - 43 : 2024/09/04(水) 11:54:08.576 ID:dmGmUzlg0
- 半年でもいいから50代くらいまでは全国民徴兵制も復活した方がいいと思う有事の際に何も出来ないの怖すぎる
- 45 : 2024/09/04(水) 11:54:47.722 ID:66OymE3V0
- 防衛費増えたとて実際どれくらい防衛費にあてられてるかとかわかったもんじゃねぇからなぁ
- 46 : 2024/09/04(水) 11:55:53.798 ID:X9ZVdHm20
- どっから金出てくんだよ
- 48 : 2024/09/04(水) 11:56:57.350 ID:HBR/22YC0
- >>46
>>7 - 47 : 2024/09/04(水) 11:55:55.042 ID:2GtIN5/n0
- いいね
ついでにIT周りの強化もしてくれよ
ハッキングや情報操作されないようにさ - 49 : 2024/09/04(水) 11:57:42.562 ID:vVo6Hrx80
- ぶっちゃけ日本は戦争したらもう完全に死ぬよ
第二次世界大戦のときは若者が死にまくったけどそれでもまだたくさんの若者が残ってたから復興して経済成長できた
現代の日本が戦争したら確実に負けて若者がごっそり減って異次元の少子高齢化が発生して敗戦後の復興は絶望的だろうね - 52 : 2024/09/04(水) 11:59:27.062 ID:HBR/22YC0
- >>49
>>44に反論出来ないんだねお前馬鹿なんだから黙っとけばいいのに
- 50 : 2024/09/04(水) 11:57:58.692 ID:4ZwlBIa50
- 昔いた会社がイージスの一部作ってたけど全然儲からない言ってたし元々金かかるものに中抜きとかしてないんじゃないか
- 53 : 2024/09/04(水) 11:59:44.616 ID:nrE+/mdE0
- 防衛費なら許すで
- 54 : 2024/09/04(水) 12:00:35.775 ID:2T8ojrqjM
- 中露北朝鮮とかいう三馬鹿に囲まれてるから
せめて機能する防衛力はないと
コメント