
日ユ同祖論、ガチだった。秦氏はユダヤ人で日本の礎を作った聖徳太子のブレーン

- 1
【大阪→北陸】女子高校生の「帰りたい」聞き入れず…5日間で45人相手に売春させる 容疑で男3人逮捕1 : 2025/04/09(水) 23:26:26.22 ID:+KDw0+oA9 ※2025/4/9 17:16 産経新聞 女子高校生を北陸地方に連れ出して売春させたとして、大阪府警は9日、売春...
- 2
武力攻撃を受けた際に住民が避難する地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/09(水) 22:49:24.06 ID:2AiRMpH19 地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算 – 日本経済新聞 https...
- 3
万博に月の石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!1 : 2025/04/09(水) 22:04:13.20 ID:hyAgSYPT0 中でも、注目なのが1970年の大阪万博で話題となった「月の石」。 当時は5時間並ぶ人も。まさに大阪万博の「目玉」...
- 4
キャビンアテンダントに暴行したマスク拒否男、無事上告棄却1 : 2025/04/09(水) 22:05:40.37 ID:Le4UHJTD0 【ご報告】 本日、上告棄却となりました。 https://x.com/mask_passenger/status...
- 5
EU 対米報復措置を発動 貿易戦争へ1 : 2025/04/09(水) 22:34:12.76 ID:hyAgSYPT0 EU、初の対米報復措置を承認 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)加盟国は9日、トランプ米政権の関税強化に対す...
- 6
中国『売られたケンカは買う』米国への報復関税「84%」に引き上げ ヤフオクちゃうねんから1 : 2025/04/09(水) 21:34:56.59 ID:QhtCxUeb0 中国、米国への報復関税「84%」に引き上げ…全ての輸入品対象に10日発動へ読売新聞オンライン 中国政府は9日、1...
- 7
経済諮問委員長「『100年物米国債』を同盟国に押し売りしなければならない」同盟国って… 1 : 2025/04/09(水) 20:37:24.06 ID:KR3vHqZn0 ◇関税緩和口実に「弱いドル、100年物国債押し売りの可能性」 米国政府の最近の関税施行が「弱いドル」を作るための...
- 8
こういう飯貧乏に見えるけど、1食に卵5個使っているから貧乏ではないんだよな。1 : 2025/04/09(水) 20:52:40.49 ID:4SmJT05s0 障碍者の報酬“時給換算275円”の現実を「どうにかしたい」ネットショップで販路拡大し賃上げへ…『Omusubi』...
- 9
俺が毎日立て続けてる「東京叩き」スレ、社会的影響力を持ち始めXで1万RT、Youtubeで100万再生WWWWWWWWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/09(水) 22:17:38.35 ID:3ehYS50Y0 うわあああああ >>2 https://greta.5ch.net/ 2 ...
- 10
【大阪府】『お米クーポン』第4弾 6月2日から受付開始 吉村知事「米の価格が1年で2倍に…」金額を7000円分に増額1 : 2025/04/09 15:54:42 ??? 大阪府の吉村洋文知事は9日、子育て世帯に配布する「お米クーポン」の申請受付を6月2日に開始すると発表しました。 この事業は、物価高騰対策として...
- 11
【独自】「おばあちゃんがカート押してる…」高速道路に”手押し車の高齢女性”出口から誤って侵入か 名古屋市1 : 2025/04/09 20:18:59 ??? 2025年4月9日 水曜 午後7:00 愛知・名古屋市内を走る高速道路で、思わず目を見開いてしまう危険な場面をカメラが捉えていました。 なんと...
- 12
地下鉄三宮駅で女性刺された殺人未遂事件、容疑者を不起訴 神戸地検1 : 2025/04/09 20:38:24 ??? 根本快2025年4月9日 14時50分 神戸市中央区の市営地下鉄三宮駅で昨年12月、70代女性が背中を刺され負傷した事件で、殺人未遂容疑で兵...
- 13
斎藤知事、就任以降ふるさと納税激増 全て若者、子育て支援に1 : 2025/04/09(水) 19:37:57.93 ID:1yn6Cxeh0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/04/09(水...
- 14
【中国】トランプ関税に報復 一律84%の追加関税1 : 2025/04/09(水) 21:07:38.46 ID:O7dlhDme 中国政府は9日、米国からの輸入品に一律84%の追加関税を課すと発表した。米トランプ政権の相互関税に対する追加の報復...
- 15
iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響1 : 2025/04/09(水) 22:03:02.86 ID:+KDw0+oA9 ※2025.04.09 Wed posted at 18:43 JST (CNN) トランプ米政権は9日、数十カ...
- 16
【動画】トー横キッズのタイマン、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/09(水) 21:53:42.42 ID:xOhDJL+p0 https://video.twimg.com/amplify_video/190880682872273305...

- 1 : 2023/07/31(月) 19:17:50.87 ID:9v8LWiQh0
秦氏と「日ユ同祖論」
広瀬:ユダヤ人たちが海を渡ってきたというのは実際にあったことだと個人的には思っています。『日本書紀』には、応神天皇14年に、弓月君(ゆづきのきみ)が朝鮮半島から多数の民を率いて渡来したのが秦氏の祖であるといわれています。
弓月王国は、紀元前8世紀にイスラエル王国からアッシリアに連れ去られた10支族のうち、ガド族、ルベン族、マナセ族などが建てた国であるといわれているんです。――秦氏の族長・秦河勝は聖徳太子のブレーンだったといわれています。日本の礎を作った聖徳太子の頭脳が秦氏だったことも興味深いです。
広瀬:日本にユダヤ人が渡った後に、女帝・推古天皇と摂政・聖徳太子の大和朝廷が形成され、日本は統一されたという考え方もあります。
日本で復権したイスラエル王朝?
――古代、日本に渡ってきたユダヤ人らによって日本国家が形成されたのかもしれませんね。広瀬:日本にはかつて約1万年も続いた縄文時代があり、のんびりと暮らしていたのです。そこに、いろいろな文化をもたらしたのが大陸から渡ってきた人たちだったのです。
海外では、王朝が倒されて新たな王朝ができると、それまで支配していた王や家族、親戚、家臣は皆殺しになる。
だから当時は、「日本に逃げれば安心」という伝説があったのではないかと思っています。つまり、新たな権力者から追われた人々が最後の安住の地を求めた先が日本だったのかもしれません。- 25 : 2023/07/31(月) 19:19:15.47 ID:Cnsl68dB0
- だったら多神教にはならんだろ
- 31 : 2023/07/31(月) 19:21:45.32 ID:gkN3AJ+z0
- >>25
多神教信者だったから迫害されたんじゃね - 71 : 2023/07/31(月) 19:30:47.71 ID:YqJ2nfiC0
- >>25
ユダヤの失われた10支族は一神教であるユダヤの神の教えから離れ多神教を信じた背信者として旧約聖書には描かれているよ。 - 26 : 2023/07/31(月) 19:19:30.36 ID:Is/WES+/M
- 高校の頃秦って名字の子いたけど先祖すごいやつなのか?
- 27 : 2023/07/31(月) 19:19:56.74 ID:9TmVuHSp0
- じゃあなんで法隆寺とか立てたんだよ
- 28 : 2023/07/31(月) 19:20:03.06 ID:EH5KAqBR0
- 平城京にはペルシャからの使者がはるばる来てたんだからユダヤのどこかの部族が全く渡来してないと考える方がおかしい
- 50 : 2023/07/31(月) 19:27:00.81 ID:4P4Mtc57r
- >>28
破斯清道はペルシア人という説があるだけで、別に確定してないだろ
それに、仮にペルシアだったとしても、たまたま一人だけ中国あたりから来たってだけで、使者が来たかどうかも不明だし
ちなみに正倉院などに保管されてる中東産の工芸品やらは、唐や朝鮮を経由し入ってきたという説が有力 - 69 : 2023/07/31(月) 19:30:32.33 ID:aO2s0Eme0
- >>28
ペルシャ人は中国に商売しに来てたやつが山ほどいたんだよ、だからちょっと足伸ばして日本来てたやつがいてもなーんも不思議はない - 82 : 2023/07/31(月) 19:33:23.55 ID:iqbaLnNia
- >>28
それ俺だよ - 29 : 2023/07/31(月) 19:20:07.75 ID:4P4Mtc57r
- 聖徳太子のブレーンは百済の僧侶だろ
- 30 : 2023/07/31(月) 19:21:43.49 ID:UM7nf7Zw0
- 日本神話にギリシャ神話のエピソードが入り込んでる以上
向こうから人の往来があったのは確実だろう - 32 : 2023/07/31(月) 19:21:49.00 ID:fOTzO1fD0
- 古代ユダヤ人ってアラブ人だぞ?
- 33 : 2023/07/31(月) 19:22:28.86 ID:LSCUkOYVM
- 赤い鳩アピルで読んだのが最初だったな
原作小池一夫だったか - 58 : 2023/07/31(月) 19:28:07.32 ID:sPEiseee0
- >>33
俺もだ
あれ傑作だよな - 34 : 2023/07/31(月) 19:22:30.77 ID:a/Bzq3x+0
- 聖徳太子って知ってる?
- 37 : 2023/07/31(月) 19:23:22.43 ID:ptQsfOA/a
- >>34
当たり前でしょ!そんな事! - 35 : 2023/07/31(月) 19:23:03.10 ID:Sf6HwSSD0
- マジか
北海道を約束の地カナンってことにして移住してもらおうよ - 36 : 2023/07/31(月) 19:23:10.66 ID:jqpmHcFla
- これ新興宗教がネットで流してるやつやん
- 39 : 2023/07/31(月) 19:23:57.93 ID:7/QAxtLE0
- 日本にきてるユダヤ人が日本人とユダヤ人は先祖が同じとか言ってたわw
例えば白人が好きなアジア人がどうにか白人と自分達の遺伝的繋がりを主張するようにね - 40 : 2023/07/31(月) 19:24:03.02 ID:QxYQyihC0
- 四国に失われたアークがあるんだろ?
- 44 : 2023/07/31(月) 19:24:50.26 ID:m9m4CdyxM
- >>40
剣山はガチ - 95 : 2023/07/31(月) 19:38:17.44 ID:iqbaLnNia
- >>40
四国って毎年のようにロスチャイルドの発掘部隊が来てるらしいね - 41 : 2023/07/31(月) 19:24:24.04 ID:VqFl42ne0
- でもその頃ドングリ食ってたんだよね?
- 42 : 2023/07/31(月) 19:24:30.17 ID:wybk84l+0
- 徳島の山が熱いらしいじゃない
やっぱりイスラエルのは偽ユダヤという事でええな - 43 : 2023/07/31(月) 19:24:42.66 ID:OybecS9r0
- なんかNHKでファクトチェックの番組があるとか言ってたけどどうだったんだ?
ちなみに古代ユダヤ教の時代も完全に一つの神の信仰が支配してたってよりも
複数ある信仰の中で他の信仰を許すなってやってただけ
だから旧約聖書の中でも信者がすぐに他の偶像に祈って神からおしおきを受けてしまうw - 80 : 2023/07/31(月) 19:33:03.63 ID:/d9QDhC/0
- >>43
ていうかユダヤ教はウガリット神話のパクリなのでヤハウェも実はそこの最高神イル(お飾り)のまんまなんだ
子供のバアルという天候神に人気を奪われて王座を譲ったんだけど
イルを信仰したユダヤ人はバアルを憎み今や悪魔扱い - 45 : 2023/07/31(月) 19:25:33.16 ID:dvbBy+JX0
- 日本人とユダヤ人の共通点って、世界中で嫌われてる所だけじゃん
- 46 : 2023/07/31(月) 19:25:51.89 ID:3enutQloa
- だからなんだよくだらねー
ユダ金とイスラエルとアメカスブリカス操ってるネオコンのせいでユダヤ人に対する好感度なんざ地の底だわ
くっせえから一緒にすんなボケ - 47 : 2023/07/31(月) 19:26:02.03 ID:N4VZpu8F0
- 日本が大元な
- 48 : 2023/07/31(月) 19:26:56.50 ID:7wA9mAxH0
- >>47
おおもと?ただでさえ大本教が怪しいって言われてんのに唐突に意味不明なワード出てきたな
こいつなにもんだ - 49 : 2023/07/31(月) 19:26:57.44 ID:gcMMW03B0
- この間のダークサイドミステリーでやってたな
- 51 : 2023/07/31(月) 19:27:11.27 ID:Yxbjxvwed
- 百済にないからくだらない
- 53 : 2023/07/31(月) 19:27:19.01 ID:JdQjybFV0
- >>1
これホント恥ずかしい
ユダヤ人がやってるYou Tubeチャンネルでも明確に否定されてた
大谷スゴイ俺スゴイの究極版だと思う
ほんと恥ずかしいから止めて欲しい - 99 : 2023/07/31(月) 19:38:22.35 ID:Z/KpPdUB0
- >>53
それな
天皇とかジャップはユダヤ人、だからその起源は人類創造の創世記にまで遡れる、日本の皇室の歴史は世界一www - 54 : 2023/07/31(月) 19:27:21.97 ID:jfzRXrhzd
- エビデンス皆無な妄想記事では
- 55 : 2023/07/31(月) 19:27:24.21 ID:OybecS9r0
- 白人の犬のネトウヨは今の白人ユダヤ人のイメージで日ユ同祖言ってるけど
今の白人ユダヤ人が古代ユダヤ人と無関係だからどっちにしろ日本人と白人は無関係w - 56 : 2023/07/31(月) 19:27:33.33 ID:cjI0Tx7P0
- 剣山には失われたアークと失われた草薙の剣の2つが眠ってるからね
バチバチに霊験あらたかだよ😉 - 57 : 2023/07/31(月) 19:28:06.98 ID:9lu0E8eJa
- 秦氏が秦帝国の縁者で、元をたどると西方から大陸に来た謎の氏族だったのは間違いない
ただ、それがユダヤかというと…? - 59 : 2023/07/31(月) 19:28:31.76 ID:r/tqKqdV0
- まじかー😽
- 60 : 2023/07/31(月) 19:28:39.93 ID:hGctSbyK0
- まあ日本の文明があちらのほうから伝わってきたのはガチ
古墳だってスキタイの文化が匈奴に運ばれてやってきたわけだしな - 67 : 2023/07/31(月) 19:29:43.90 ID:7wA9mAxH0
- >>60
古墳とか普通に大陸にたくさんあるからな
ウクライナの辺りまで
クルガン文化に近い - 61 : 2023/07/31(月) 19:28:42.38 ID:66K9JKDm0
- 平たい顔の説明がつかない
- 62 : 2023/07/31(月) 19:28:46.65 ID:oD02+J8u0
- ユダヤの汚れた民族を日本と一緒にすんな
- 63 : 2023/07/31(月) 19:28:48.83 ID:OybecS9r0
- 少なくとも聖徳太子がイエスのパクりキャラなんだから
あの時代になんらかの情報が伝わってたのだけは確か - 64 : 2023/07/31(月) 19:28:54.65 ID:Dyu/6hmB0
- 同祖だったら嬉しいやつがおるんか?
- 65 : 2023/07/31(月) 19:29:03.23 ID:aO2s0Eme0
- 鏡みろよ
オマエの顔 - 66 : 2023/07/31(月) 19:29:36.66 ID:QxYQyihC0
- 祇園祭のタペストリーとかおもろいよな
- 68 : 2023/07/31(月) 19:29:46.79 ID:OybecS9r0
- 同祖信じるオカルト馬鹿にしてるやつが
白人ユダヤ人を信じてる情弱男性で草 - 70 : 2023/07/31(月) 19:30:47.45 ID:XCiZ9cgIa
- こんなデマを免罪符にしてユダヤが日本乗っ取りそうだからやめて欲しい。
- 72 : 2023/07/31(月) 19:31:08.27 ID:pQZ3Nevw0
- 日本人のすごさは異常
異常な日本人のすごさは異常 - 73 : 2023/07/31(月) 19:31:31.98 ID:QxYQyihC0
- 君が代はヘブライ語だった!?
- 74 : 2023/07/31(月) 19:31:54.03 ID:7wA9mAxH0
- 日本は縄文時代から内向的に内に閉じこもってた後ろ向きの民族だしユダヤ人とは無関係だろうね
- 75 : 2023/07/31(月) 19:32:07.78 ID:l4ezl0Gm0
- 白人使ってホルホルっていつものことじゃん
- 77 : 2023/07/31(月) 19:32:18.52 ID:7wA9mAxH0
- いわゆる劣島という奴
- 78 : 2023/07/31(月) 19:32:50.40 ID:8PyXYhG40
- チベット人と日本の男系は同じD系統
- 87 : 2023/07/31(月) 19:34:51.80 ID:cG37oqx90
- >>78
ハプログループDというのは大陸ではほとんど滅ぼされてしまっていて数が少ないので物凄く大雑把に括られたもの
チベット人のハプロDと縄文人のハプロDでは4万年以上の隔たりがある
これは白人とアジア人以上の差 - 136 : 2023/07/31(月) 19:53:40.68 ID:gN9jNGCx0
- >>87
おとなしくて温厚だと大陸じゃ戦に負けて死ぬわ - 79 : 2023/07/31(月) 19:33:02.55 ID:l+wStrZfd
- 約束の地である日本で聖帝と呼ばれた者がいるらしい
これって世界統一でしょ - 81 : 2023/07/31(月) 19:33:05.02 ID:0Amn+X4M0
- ユダヤもすぐに逃げ出すだろ
- 83 : 2023/07/31(月) 19:33:25.86 ID:wybk84l+0
- でも豚肉めっちゃ食うしハンバーグも食うしチーズバーガーも食うよねえ
- 84 : 2023/07/31(月) 19:33:34.01 ID:cG37oqx90
- これアフリカ単一起源説レベルの同祖論だろ
そりゃ6~7万年遡ればユーラシアンアダムという同祖にたどり着くが、それを言ったら北方系アジア人と白人は3万年のところに同祖がいるからこっちの方が圧倒的に近い - 85 : 2023/07/31(月) 19:33:41.17 ID:qKrpHUAL0
- 天皇が外国人ってのはマジだと思う
多分、朝鮮半島のほうから来たんだよw - 89 : 2023/07/31(月) 19:35:33.99 ID:cG37oqx90
- >>85
天皇に限らず俺もお前もそうだよ - 88 : 2023/07/31(月) 19:35:14.37 ID:EH5KAqBR0
- 日本神話にははっきりとギリシャ神話の影響が見られるし、例えユダヤ系の部族が来てないとしても中国より西方の文化の一端が日本列島まで伝わってても何もおかしくない
法隆寺の柱のエンタシスだってギリシャ由来だし仏像にはガンダーラ美術の影響があるし神社の狛犬だって元を辿ればメソポタミア地域の神殿まで遡れるし
ユダヤやその他の流浪の部族が太陽が昇る方角を目指して長い時を経て辿り着いてても何もおかしくない - 93 : 2023/07/31(月) 19:37:24.73 ID:4P4Mtc57r
- >>88
唐草模様なんかも元はペルシアの装飾からインスパイアされ変化したものらしいな
山川日本史に載ってる話だから、与太じゃなくマジでそうだという研究あるんだろうな - 96 : 2023/07/31(月) 19:38:19.46 ID:hGctSbyK0
- >>88
そもそも琵琶がペルシャの楽器だし - 90 : 2023/07/31(月) 19:35:45.90 ID:K/CVD5LD0
- 暇なジジイはいいな
これで本だせば金になるんだから・・・ - 91 : 2023/07/31(月) 19:36:15.19 ID:hGctSbyK0
- ユダヤ人ってのは聖書を信じる民だからな 民族や人種の類のものではない
聖書の時代からいて聖書を信じてる民がどれだけいるやら
強いて言えばエチオピアのユダヤ人はそうかもしれないけど - 94 : 2023/07/31(月) 19:37:47.27 ID:GIuaZnon0
- まあいかにもネトウヨがハマりそうな
トンデモだよね - 107 : 2023/07/31(月) 19:42:25.78 ID:4P4Mtc57r
- >>94
ていうか大日本帝国の世界観こそが、日ユ同祖論やらトンデモ歴史を継ぎ接ぎした、そのもの - 97 : 2023/07/31(月) 19:38:19.79 ID:OybecS9r0
- 結局日本の神輿はユダヤの契約の箱なのか他に元ネタがあるのかハッキリさせて欲しいw
なんだよあの変なものかついでワッショイワッショイ言うアホな祭りw - 102 : 2023/07/31(月) 19:39:49.35 ID:QxYQyihC0
- >>97
ワッショイはヘブライ語で「神の救いがくる」って意味らしいな - 106 : 2023/07/31(月) 19:41:51.24 ID:B5qhdtX0a
- >>97
古事記か風土記か忘れたが弥生か古墳時代くらいに各村が大きい木を切って持ち寄ってどこのグループが一番長いか競う祭りがある
木を持ってワッショイワッショイ運んでいったんじゃね - 128 : 2023/07/31(月) 19:50:27.63 ID:WAtxjKS3M
- >>97
普通に考えてただの乗り物だろ
日本には牛車と人が担ぐああいう乗り物しかなった - 98 : 2023/07/31(月) 19:38:21.91 ID:JdQjybFV0
- 辿り辿れば天皇と親戚の方がまだ分かるわ
- 100 : 2023/07/31(月) 19:39:30.58 ID:/pHALjaQ0
- これでっちあげたの誰か知らないけど妄想でも考えた奴なかなか凄いよな
- 104 : 2023/07/31(月) 19:40:38.38 ID:4P4Mtc57r
- >>100
戦前に大東亜共栄圏のプロパガンダに利用されたという笑えない史実もあるがな - 109 : 2023/07/31(月) 19:42:57.70 ID:QxYQyihC0
- >>104
軍部の誰が利用してたんだろう
やっぱり石川莞爾とかの満州人脈かな - 115 : 2023/07/31(月) 19:46:12.69 ID:4P4Mtc57r
- >>109
日ユ同祖論者の軍人で有名どころだと酒井勝軍とか
石原完爾は、日蓮系オカルティストなのでちょっと流派違う - 118 : 2023/07/31(月) 19:47:47.65 ID:QxYQyihC0
- >>115
はじめて名前聞いた
ありがとう調べてみよう - 101 : 2023/07/31(月) 19:39:41.68 ID:JdQjybFV0
- みっともない民族ですよ
ハッキリ言って - 103 : 2023/07/31(月) 19:39:55.23 ID:hrB1mOfpM
- 元々の一神教は世界に神は1つしか存在しないという考えでなく
数ある神の中から貴方だけを拝みますというものだったからな他教の神を悪魔化して排斥するようになったのはキリスト教から
- 105 : 2023/07/31(月) 19:40:41.31 ID:EenlMeAg0
- こういうのってDNA調べればわかりそうなもんだけどどうなんだ?
- 108 : 2023/07/31(月) 19:42:51.93 ID:OybecS9r0
- 古代ユダヤ人と現代の白人ユダヤ人は無関係ということを知らない
ユダヤ教やキリスト教についても何も知らないまぁここらへんはイキってオカルト否定マンやらない方がいいねw
無知すぎて草だから - 122 : 2023/07/31(月) 19:49:17.70 ID:7/QAxtLE0
- >>108
とは言ってもホロコーストの対象者は白人ユダヤ人じゃん? - 110 : 2023/07/31(月) 19:43:42.04 ID:2RArdF1ea
- いまさらかよ?
神輿はアーク
剣山のアーク
祇園祭はシオン祭
こんなのはジョーシキだろ - 111 : 2023/07/31(月) 19:44:14.00 ID:OybecS9r0
- 昔は白人コンプレックスから利用したけど
白人と無関係ってバレたからもう利用できないねw - 112 : 2023/07/31(月) 19:44:26.31 ID:wybk84l+0
- 同級生に将棋の羽生が若干池沼になった感じの秦君いたわ
同じクラスになってないからよく知らんけど成績は良かった - 113 : 2023/07/31(月) 19:45:12.81 ID:aO2s0Eme0
- 司馬遼太郎の昔の作品で「ユダヤ人グループが日本に定住していた」みたいな伝奇小説がいくつかあるよ
「兜率天の巡礼」ってのと「風の武士」ってやつ
オハナシとしてはなかなか面白い - 121 : 2023/07/31(月) 19:48:31.49 ID:4P4Mtc57r
- >>113
日ユ同祖論は戦前結構流行ってたんだよ
だから、昭和初期の人は意外と馴染みある - 114 : 2023/07/31(月) 19:45:13.12 ID:hGctSbyK0
- 文明がシルクロードを伝わって
哲学や思想、国家を作る方法や統治する方法とかもシルクロードを伝わって日本にも来たってだけだと思うぞせいぜい 秦氏とか漢氏が渡来人なのは間違いないけど
ユダヤ人という証拠は一切ないな
古今東西あらゆる物が絹と交換されてた時代だから
あっちの哲学や思想もそうやって入ってきただけ - 119 : 2023/07/31(月) 19:48:04.43 ID:QQOfMFMu0
- DNAで調べられないの?
- 120 : 2023/07/31(月) 19:48:09.73 ID:RO7znHM80
- こういうのって何が目的なんかね?
古代日本が中国朝鮮から多大な影響を受けてたのが気に食わないからそれをユダヤ人にすり替えたいとか? - 123 : 2023/07/31(月) 19:49:25.28 ID:hGctSbyK0
- >>120
満州の建国資金をユダヤ人から得るため - 124 : 2023/07/31(月) 19:49:34.08 ID:gna92yS5a
- モンゴロイド顔丸出しで何言ってんだ
- 132 : 2023/07/31(月) 19:52:21.37 ID:7/QAxtLE0
- >>124
どうかな、ハーフっぽいとか何かの外国人か疑われるけどおでこだすとだいたい外国人みたいって言われるけど
東欧系と北欧系の白人からも言われたけど一体何人に見えてるのか意味わからない
色白だから沖縄系でも無いらしい - 125 : 2023/07/31(月) 19:49:38.08 ID:2RArdF1ea
- この辺の時代背景を良く知るのは空海なんだよな。
唐で色んな日本建国の秘密を知ったとかね。 - 127 : 2023/07/31(月) 19:49:55.97 ID:aO2s0Eme0
- 西洋コンプレックスの人が信じやすいアレよな
「日本は世界の雛型」とか「キリストは日本で死んだ」とかもそう - 129 : 2023/07/31(月) 19:50:33.63 ID:K+MjD3Js0
- はいはい😅
- 130 : 2023/07/31(月) 19:51:39.13 ID:K+MjD3Js0
- こうやって乗っ取るのが彼等のやり口なんすか
- 131 : 2023/07/31(月) 19:52:01.17 ID:lOrWfraR0
- 自国に対するコンプレックスと民族主義が合わさるとこういう頭の悪すぎる妄想に取り憑かれるわけ
- 133 : 2023/07/31(月) 19:53:06.35 ID:hGctSbyK0
- 天皇の菊紋がメソポタミア由来ってほうがワクワクする
- 134 : 2023/07/31(月) 19:53:15.24 ID:Zz64amB1d
- もしそうならなぜ聖徳太子がユダヤ教を広めずに仏教を広めたのか
辻褄が合わん - 135 : 2023/07/31(月) 19:53:26.95 ID:K+MjD3Js0
- これオカルト界隈が言ってる分にはネタですむけど前にNHKBSが取り扱ってて本気で頭おかしくなったのかと気を疑ったね
コメント