
文化庁「日本のメディア芸術100選かぁ、まずは『あずまんが大王』っと…🤓」←こいつら

- 1
こっそり買ったアレが白日の下に? Amazonの「非表示にした注文」が8月19日から注文履歴ページで開示へ1 : 2025/08/12 16:10:15 ??? やじうまWatch tks242025年8月12日 11:40 廃止が予告されていたAmazonの「非表示にした注文」の内容が、8月19日か...
- 2
【米国】トランプ大統領、首都ワシントンに州兵を派遣へ 犯罪やホームレス取り締まると1 : 2025/08/12 15:59:20 ??? ドナルド・トランプ米大統領は11日、犯罪とホームレス問題への対処を強化するため、コロンビア特別区(DC、首都ワシントン)に州兵を派遣し、首都警...
- 3
日経42718円の最高値を記録!何故、日本経済はここまで強くなったのか?1 : 2025/08/12(火) 15:45:41.94 ID:JOlH0yb30 連休明け12日の東京株式市場は、日経平均株価が史上最高値を更新した。12日の終値は、先週末に比べて897円69銭...
- 4
「日本大和党」を結党。ジョーカー議員河合ゆうすけ ニ ホ ン ヤ マ ト ト ウ1 : 2025/08/12(火) 16:19:36.16 ID:OJezUmd10 https://greta.5ch.net/poverty/ 河合悠祐氏が「日本大和党」を結党 川口市長選に「反...
- 5
太古の人類、謎のウイルスの力で猿から進化した可能性1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 16:01:58.38 ID:EQuqZDMCM ヒトゲノムに取り込まれた古代ウイルスのDNA、人間の進化に重要な役割か https:/...
- 6
酒を飲んで”自転車”を運転 福岡市立こども病院の職員(31)を懲戒解雇1 : 2025/08/12(火) 15:53:41.10 ID:A3us0EWB9 地方独立行政法人福岡市立病院機構は、酒を飲んで自転車を運転したとして、こども病院に勤める31歳の男性職員を懲戒解...
- 7
ベトナム人詐欺グループの”出し子”逮捕1 : 2025/08/12(火) 15:56:36.87 ID:NEWwxWo49 8/12(火) 11:56配信 日テレNEWS NNN https://news.yahoo.co.jp/art...
- 8
倉田真由美氏、「『SNSのせいで辞退』ではなく『SNSのおかげでいじめが闇に葬られなくてすんだ』でしょ」広陵騒動に言及か1 : 2025/08/12(火) 15:54:33.97 ID:fTtv7uTt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf6a3bea92ebf45bc8b8b...
- 9
万博店舗スタッフ告発「韓国料理店ですっぱい匂いがする前日のチャプチェ提供」1 : 2025/08/12(火) 15:52:42.81 ID:vOf03JPp0 https://www.news-postseven.com/archives/20250812_2058236...
- 10
日本人が食べ物に対するこだわり、執着があるって完璧な嘘だよな。古くはビックリマンチョコに始まり最近はハッピーセット。さや1 : 2025/08/12(火) 15:17:05.84 ID:gGszgLj80 コンビニの恵方巻き自爆商法といいもう取り繕うのやめようよ 食べ物より儲けでしょ? 日本マクドナルド「ハッピーセッ...
- 11
俺「へいchatgpt、架空の世界地図を作成して」chatgpt「ほい」1 : 2025/08/12(火) 14:57:09.245 ID:8CA19Ijb0 もっとどうにかならなかったのか https://imgur.com/kTc3lKL 2 : 2025/08/1...
- 12
芸能人の不倫騒動で再起不能になるまで叩いて報道をしているテレビ各局、高校野球の不祥事、マクド大炎上で忖度するのはなぜか1 : 2025/08/12(火) 15:31:51.52 ID:SZLJI7ZD9 トレンド2025年08月12日 11時56分 甲子園の常連校として知られる名門の広陵(広島県)が、前代未聞の騒動...
- 13
中国人が日本人のフリをしたら、信じ込んだエジプト人に通常の10倍のボッタクリ料金を請求される結果に1 : 2025/08/12(火) 15:17:47.64 ID:2eBQeFEu0 エジプトのバスで日本人だと嘘をついた中国人、10倍の料金を請求される さすがにバスを停めろと言ったところ5倍の価...
- 14
【訃報】日本プロボクシング、ヤバい 直近で4人が緊急開頭手術(その内3人死亡)…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 15:22:02.39 ID:C2kVUqEK0 2024年2月02日 穴口一輝さん死去 2025年5月24日 重岡銀次朗さん開頭手術 ...
- 15
【画像】浮き草 バイバインの恐ろしさを教えてくれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 14:36:21.947 ID:Mnc2bV9n0 1ヶ月前はこの小さい葉っぱ2個ぐらいしかなかったのにどうしてこうなった 2 名前:匿...
- 16
人気グラドル花咲楓香、あわやハラリのハプニング写真公開!撮影会、ファンの前で…意外な”犯人”の正体1 : 2025/08/12(火) 14:19:34.21 ID:0vlQuysx9 人気グラドル、あわやハラリのハプニング写真公開!撮影会、ファンの前で…意外な“犯人”の正体|よろず~ニュース h...
- 1 : 2024/11/06(水) 20:40:40.356 ID:xNHzKqD6x
- 楽しそうな職場だな!
- 2 : 2024/11/06(水) 20:41:00.499 ID:xNHzKqD6x
- 5 : 2024/11/06(水) 20:42:20.678 ID:SzKmoiQ4I
- よつばとよりはキショくないからまあ妥当
- 6 : 2024/11/06(水) 20:42:20.854 ID:xNHzKqD6x
- 1950年代
1 火の鳥
2 サザエさん
3 アトム大使(1952年より鉄腕アトム)
4 リボンの騎士
5 ジャングル大帝
6 鉄人28号
7 忍者武芸帳
8 来るべき世界
9 少年ケニヤ
10 罪と罰
10 赤胴鈴之助1960年代
1 ドラえもん
2 あしたのジョー
3 サイボーグ009
4 ゴルゴ13
5 ねじ式
6 カムイ伝
7 墓場の鬼太郎
8 巨人の星
9 カムイ外伝
10 ワイルド7 - 7 : 2024/11/06(水) 20:42:24.117 ID:2T5di2Nut
- いろいろおかしいやろ
- 9 : 2024/11/06(水) 20:42:34.527 ID:Ei0ZGlQIW
- きめえ仕事してんな
- 10 : 2024/11/06(水) 20:42:37.220 ID:xNHzKqD6x
- 1970年代
1 ブラックジャック
2 ベルサイユのバラ
3 ガラスの仮面
4 うる星やつら
5 あさきゆめみし
6 ルパン三世
7 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8 三国志
9 デビルマン
10 ボーの一族1980年代
1 ジョジョの奇妙な冒険
2 ドラゴンボール
3 風の谷のナウシカ
4 寄生獣
5 AKIRA
6 動物のお医者さん
7 北斗の拳
8 ベルセルク
9 BANANAFISH
10 MASTERキートン - 11 : 2024/11/06(水) 20:42:53.368 ID:xNHzKqD6x
- 1990年代
1 スラムダンク
2 ONE PIECE
3 あずまんが大王
4 幽遊白書
5 MONSTER
6 うしおととら
7 HUNTER×HUNTER
8 HELLSING
9 フルーツバスケット
10 名探偵コナン2000年代
1 鋼の錬金術師
2 蟲師
3 DEATH NOTE
4 よつばと!
5 のだめカンタービレ
6 おおきく振りかぶって
7 バガボンド
8 20世紀少年
9 PLUTO
10 エマ - 12 : 2024/11/06(水) 20:43:44.081 ID:jY/H92YSO
- あずまきよひこの何をどう見たら芸術になるんや
- 13 : 2024/11/06(水) 20:43:53.374 ID:BMdO1hs2D
- 遊んでないで統一教会の方どうにかしろ
- 14 : 2024/11/06(水) 20:43:55.143 ID:ouBSc0GSr
- ワンピと幽白に挟まるあずまんが大王のポテンシャルすごい
- 15 : 2024/11/06(水) 20:43:57.146 ID:xIDEKYWFs
- これで裏金2000万もらうって本当?
- 16 : 2024/11/06(水) 20:44:03.544 ID:BjaIZgxsD
- 海外人気が何故か高いでおなじみ
- 17 : 2024/11/06(水) 20:44:19.718 ID:AyIUykkZq
- 壁にはまってたのは芸術作品やからしゃーない
- 18 : 2024/11/06(水) 20:44:38.218 ID:0HodffUnD
- NARUTOおらんくて草
- 19 : 2024/11/06(水) 20:44:49.291 ID:xNHzKqD6x
- 実施方法
一般
ウェブサイト「文化庁メディア芸術プラザ」内に「文化庁メディア芸術祭10周年アンケート 日本のメディア芸術100選」コーナーを設置し、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門、マンガ部門の4部門それぞれに回答〈Webアンケート・エントリー方式〉。専門家
メディア芸術に関わる専門家(文化庁メディア芸術祭歴代受賞者・同歴代審査員を含むアーティスト・編集者・評論家など)約400名にアンケート票を郵送し、回答後、同じく郵送(またはFAX)にて回収。 - 20 : 2024/11/06(水) 20:44:52.825 ID:hOTuhxv7d
- こち亀が70年代にあるのバグやろ
- 21 : 2024/11/06(水) 20:45:49.336 ID:1.ckxMZ/q
- 文化庁職員A (年収1300万)「多数決で多いから順位決めようぜ」
文化庁職員B (年収1300万)「ええよ〜、俺はこいつは絶対入れるわ(ニチャア…)」
文化庁職員B (年収1300万)「ワイはこれや、知る人ぞ知る作品やで😏」楽しそう😳
- 22 : 2024/11/06(水) 20:46:04.073 ID:xNHzKqD6x
- 「アート部門」「エンターテインメント部門」「アニメーション部門」「マンガ部門」の4部門それぞれについて作品リスト(回答選択肢)を提示し、最大10作品を選択。リスト以外にメディア芸術100選にふさわしいと思われる作品があった場合は、自由回答欄において作品名・作者名を記述。
■自由記入欄で得票数の多かった作品
1 ハチミツとクローバー
2 ARIA
3 ヒカルの碁
4 ぼくの地球を守って
5 めぞん一刻
6 るろうに剣心
7 ファイブスター物語
8 プラテネス
9 魔法先生ネギま!
10 蒼天航路 - 23 : 2024/11/06(水) 20:46:04.641 ID:bJll0z3Qq
- 適当に決めてそう
- 24 : 2024/11/06(水) 20:46:12.200 ID:stLXQZx/Y
- よつばとってなんか完全に昔評価されてた漫画って感じになってもうたよな
あずまんがはフォロワー無限におるから今後はもっと評価上がるやろけども - 25 : 2024/11/06(水) 20:46:28.431 ID:bN2fIdz5L
- ひなこのーと選ぶほど狂ってなくて健常や
- 26 : 2024/11/06(水) 20:46:52.251 ID:tGMvcoxF9
- 外人のセンスやろそれ
- 27 : 2024/11/06(水) 20:46:52.476 ID:nA8z2h39G
- あずまんが大王がどこで流行ったねん
- 28 : 2024/11/06(水) 20:47:27.304 ID:CBbcANl2N
- 業務量は秒で終わってなおかつ予算が降りる事業
- 29 : 2024/11/06(水) 20:47:30.059 ID:YV/G0mpCG
- はだしのゲンがない時点でな
- 30 : 2024/11/06(水) 20:47:59.044 ID:EHFWX5gaL
- こんなゴミに税金取られて増税してるってマジ?
- 31 : 2024/11/06(水) 20:48:18.906 ID:t2F5gxgcQ
- 外国人が選んでるのか?あずまんが大王すきだけどそこまでではないやろ
- 32 : 2024/11/06(水) 20:48:57.514 ID:On5xG55/F
- うる星とこち亀って70年代感ないよな
- 33 : 2024/11/06(水) 20:50:25.070 ID:xNHzKqD6x
- まさか文句あるやついないよな
- 34 : 2024/11/06(水) 20:50:31.004 ID:8QU6ZURt9
- ワイのアドルフに告ぐは?
- 35 : 2024/11/06(水) 20:50:44.042 ID:Pw.ndAJTX
- 日常系4コマなら私立T女子学園が一番面白いわ
ヤングジャンプだから日常4コマ好きの萌え豚の期待には応えられんがな - 36 : 2024/11/06(水) 20:51:46.909 ID:J7BUPQf5v
- 2作品以上載ってるの手塚治虫、あずまきよひこ、浦沢直樹、冨樫義博だけで草
- 39 : 2024/11/06(水) 20:52:11.938 ID:xNHzKqD6x
- >>36
あずまきよひこすげえええええ - 37 : 2024/11/06(水) 20:51:55.281 ID:7XZ4aA8HD
- NARUTO無いやん
- 40 : 2024/11/06(水) 20:52:31.680 ID:QipdaxQD0
- おっさんだけで決めたんやろなってのが伝わってくるええラインナップや
- 41 : 2024/11/06(水) 20:53:44.336 ID:stLXQZx/Y
- いやあずまんがは影響力絶大やねんから当然入れるべきやろ、むしろ上位のよつばとよりよっぽど重要なタイトルやん
年代的に入っとらんけど高木さんもそういう枠になると思うわ、両方きっしょいオタク漫画の先駆者 - 44 : 2024/11/06(水) 20:54:30.636 ID:t2F5gxgcQ
- >>41
きっしょいオタク漫画っていっとるけどお前は好きなんか?😅なんでちょっとくわしいんや😅 - 42 : 2024/11/06(水) 20:54:09.993 ID:cbLxUsEg2
- 鬼滅入らんのは流石におかしいやろ
- 45 : 2024/11/06(水) 20:54:53.271 ID:rY9GXEyGQ
- 美味しんぼ入ってなくて草
- 46 : 2024/11/06(水) 20:55:03.481 ID:On5xG55/F
- メディア芸術100点で漫画しかないのはええんか?
小説邦画も20世紀までのやつは悪くなかったやろ - 49 : 2024/11/06(水) 20:55:43.404 ID:xNHzKqD6x
- >>46
「日本のメディア芸術100選」とは、文化庁メディア芸術祭10周年を記念し、Webアンケートとメディア芸術の専門家の投票をもとに、日本を代表するメディア芸術を選ぶ試み。アート部門、エンタテイメント部門、アニメーション部門、マンガ部門の各部門から25作品ずつ、計100作品を選出する。
- 61 : 2024/11/06(水) 20:59:44.210 ID:TJju0pGpL
- >>46
映画、漫画、アニメーション及びコンピュータその他の電子機器等を利用した芸術らしいけどそうなると日本映画って芸術作品ってそんなないのよな - 47 : 2024/11/06(水) 20:55:23.649 ID:cbLxUsEg2
- ひょっとしてやけど進撃の巨人も入ってない?嘘やろ???
- 48 : 2024/11/06(水) 20:55:41.220 ID:t2F5gxgcQ
- これ2006年に集計したってかいてあるんやけど😅
- 53 : 2024/11/06(水) 20:57:32.818 ID:tGMvcoxF9
- >>48
第1次安倍内閣で草 - 60 : 2024/11/06(水) 20:59:38.065 ID:ouBSc0GSr
- >>53
クールジャパン戦略や - 50 : 2024/11/06(水) 20:56:27.555 ID:2nXD42t.o
- このメンツにエマ入れるとかよほど眼鏡メイド好きなやつおるやろ
- 55 : 2024/11/06(水) 20:58:04.618 ID:ouBSc0GSr
- >>50
まあいいじゃんそういうの
意味のある選出だよ - 54 : 2024/11/06(水) 20:57:36.023 ID:GR.we8MNS
- NARUTOなんで無いの?
- 56 : 2024/11/06(水) 20:58:29.996 ID:nQMPrPHoQ
- ジョジョは評価高すぎ、マニアうけやろ
- 57 : 2024/11/06(水) 20:58:48.374 ID:5UNgGJN5I
- 淫魔の乱舞も載せろ
- 58 : 2024/11/06(水) 20:59:01.702 ID:xNHzKqD6x
- クールジャパンを背負う男あずまきよひこ
- 59 : 2024/11/06(水) 20:59:18.624 ID:X4hxJ58gm
- あずまんが大王の海外人気は異常
- 63 : 2024/11/06(水) 21:00:13.735 ID:GR.we8MNS
- 今やってこの中に入る漫画ってNARUTOと鬼滅くらいか?
- 64 : 2024/11/06(水) 21:00:17.675 ID:d00NaI5nq
- 漫画は文化じゃねーだろ
- 65 : 2024/11/06(水) 21:00:34.465 ID:/5TG5mgUv
- デビルマンないやんけ
- 66 : 2024/11/06(水) 21:00:57.583 ID:On5xG55/F
- ドラカス60年代なのもなんか違和感あるわ
69年にちょろっと描いたぐらいで60年代扱いすんなや
コメント