
文化庁「日本のメディア芸術100選かぁ、まずは『あずまんが大王』っと…🤓」←こいつら

- 1
備蓄米の入札条件緩和へ 政府、「買い戻し」見直しで流通拡大図る1 : 2025/05/09(金) 06:57:52.59 ID:p4CLrTri9 高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日...
- 2
斎藤知事、内部告発巡る兵庫県への消費者庁指摘に「一般的な法解釈のアドバイス」1 : 2025/05/09(金) 06:32:43.66 ID:/bJwkS5r9 2025/5/8 18:23 産経新聞 疑惑告発文書問題で、公益通報者を保護する体制整備を巡る斎藤氏の発言につ...
- 3
政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線1 : 2025/05/09(金) 06:50:31.86 ID:p4CLrTri9 政府・自民党は8日、物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として消費税減税を実施しない方針を固めた。夏の参院選を...
- 4
【朝鮮日報社説】韓国では大統領職が犯罪者の逃避先になりかねないという合理的な懸念1 : 2025/05/08(木) 17:55:18.96 ID:TQsyT8q9 ソウル高裁が、今月15日と決めていた、進歩(革新)系「共に民主党」所属の李在明(イ・ジェミョン)大統領候補の選挙法...
- 5
【2ch】エヴァの使徒 大抵のやつが『仮面のやつ』と『カクカクしたやつ』しかわからないwww【2ch】エヴァの使徒 大抵のやつが『仮面のやつ』と『カクカクしたやつ』しかわからないwww とまとニュースまとめ速報
- 6
川崎死体遺棄事件、親族ら90人が警察署を囲む川崎死体遺棄事件、親族ら90人が警察署を囲む なんJ PRIDE
- 7
【画像】1995年に福岡に建設された「数十年後に森になる」ビルのアクロス福岡、とんでもないことになるwww【画像】1995年に福岡に建設された「数十年後に森になる」ビルのアクロス福岡、とんでもないことになるwww いろんなネットニュース速報
- 8
【速報】小学校襲撃事件、とんでもない“真実”が明らかになる【速報】小学校襲撃事件、とんでもない“真実”が明らかになる アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
国の重要文化財「萬代橋」に落書きをした19歳の男2人に除去費用400万円を全額請求へ [5/8]国の重要文化財「萬代橋」に落書きをした19歳の男2人に除去費用400万円を全額請求へ [5/8] 国難にあってもの申す!!
- 10
人なぜは煽り運転をするのか | 取り敢えず煽ったほうが悪いという事になってるんだからそのように行動すればいい人なぜは煽り運転をするのか | 取り敢えず煽ったほうが悪いという事になってるんだからそのように行動すればいい 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
介護業界、給料が安すぎて人材流出が深刻化介護業界、給料が安すぎて人材流出が深刻化 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
チョンモメン、ふたばで孤軍奮闘するも力尽きる1 : 2025/05/09(金) 05:12:30.19 ID:Nb8AjzP50 かわいそう https://may.2chan.net/b/res/1317514154.htm 2 : 202...
- 13
【激論】40代イケメンと20代ブサメン。若い女と付き合えるのはどっちや????1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 04:59:55.53 ID:ERDz8e0J0 どちら? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 05:00:4...
- 14
松屋さん、「最強めし」(430円)を新発売1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 05:22:53.97 ID:uY00M6sG0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 05:24:28.13 ...
- 15
「コンクラーベ」新教皇はアメリカ出身 ロバート・プレヴォスト枢機卿 第267代ローマ教皇名はレオ14世「コンクラーベ」新教皇はアメリカ出身 ロバート・プレヴォスト枢機卿 第267代ローマ教皇名はレオ14世 ファンサマリィ
- 1 : 2024/11/06(水) 20:40:40.356 ID:xNHzKqD6x
- 楽しそうな職場だな!
- 2 : 2024/11/06(水) 20:41:00.499 ID:xNHzKqD6x
- 5 : 2024/11/06(水) 20:42:20.678 ID:SzKmoiQ4I
- よつばとよりはキショくないからまあ妥当
- 6 : 2024/11/06(水) 20:42:20.854 ID:xNHzKqD6x
- 1950年代
1 火の鳥
2 サザエさん
3 アトム大使(1952年より鉄腕アトム)
4 リボンの騎士
5 ジャングル大帝
6 鉄人28号
7 忍者武芸帳
8 来るべき世界
9 少年ケニヤ
10 罪と罰
10 赤胴鈴之助1960年代
1 ドラえもん
2 あしたのジョー
3 サイボーグ009
4 ゴルゴ13
5 ねじ式
6 カムイ伝
7 墓場の鬼太郎
8 巨人の星
9 カムイ外伝
10 ワイルド7 - 7 : 2024/11/06(水) 20:42:24.117 ID:2T5di2Nut
- いろいろおかしいやろ
- 9 : 2024/11/06(水) 20:42:34.527 ID:Ei0ZGlQIW
- きめえ仕事してんな
- 10 : 2024/11/06(水) 20:42:37.220 ID:xNHzKqD6x
- 1970年代
1 ブラックジャック
2 ベルサイユのバラ
3 ガラスの仮面
4 うる星やつら
5 あさきゆめみし
6 ルパン三世
7 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8 三国志
9 デビルマン
10 ボーの一族1980年代
1 ジョジョの奇妙な冒険
2 ドラゴンボール
3 風の谷のナウシカ
4 寄生獣
5 AKIRA
6 動物のお医者さん
7 北斗の拳
8 ベルセルク
9 BANANAFISH
10 MASTERキートン - 11 : 2024/11/06(水) 20:42:53.368 ID:xNHzKqD6x
- 1990年代
1 スラムダンク
2 ONE PIECE
3 あずまんが大王
4 幽遊白書
5 MONSTER
6 うしおととら
7 HUNTER×HUNTER
8 HELLSING
9 フルーツバスケット
10 名探偵コナン2000年代
1 鋼の錬金術師
2 蟲師
3 DEATH NOTE
4 よつばと!
5 のだめカンタービレ
6 おおきく振りかぶって
7 バガボンド
8 20世紀少年
9 PLUTO
10 エマ - 12 : 2024/11/06(水) 20:43:44.081 ID:jY/H92YSO
- あずまきよひこの何をどう見たら芸術になるんや
- 13 : 2024/11/06(水) 20:43:53.374 ID:BMdO1hs2D
- 遊んでないで統一教会の方どうにかしろ
- 14 : 2024/11/06(水) 20:43:55.143 ID:ouBSc0GSr
- ワンピと幽白に挟まるあずまんが大王のポテンシャルすごい
- 15 : 2024/11/06(水) 20:43:57.146 ID:xIDEKYWFs
- これで裏金2000万もらうって本当?
- 16 : 2024/11/06(水) 20:44:03.544 ID:BjaIZgxsD
- 海外人気が何故か高いでおなじみ
- 17 : 2024/11/06(水) 20:44:19.718 ID:AyIUykkZq
- 壁にはまってたのは芸術作品やからしゃーない
- 18 : 2024/11/06(水) 20:44:38.218 ID:0HodffUnD
- NARUTOおらんくて草
- 19 : 2024/11/06(水) 20:44:49.291 ID:xNHzKqD6x
- 実施方法
一般
ウェブサイト「文化庁メディア芸術プラザ」内に「文化庁メディア芸術祭10周年アンケート 日本のメディア芸術100選」コーナーを設置し、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門、マンガ部門の4部門それぞれに回答〈Webアンケート・エントリー方式〉。専門家
メディア芸術に関わる専門家(文化庁メディア芸術祭歴代受賞者・同歴代審査員を含むアーティスト・編集者・評論家など)約400名にアンケート票を郵送し、回答後、同じく郵送(またはFAX)にて回収。 - 20 : 2024/11/06(水) 20:44:52.825 ID:hOTuhxv7d
- こち亀が70年代にあるのバグやろ
- 21 : 2024/11/06(水) 20:45:49.336 ID:1.ckxMZ/q
- 文化庁職員A (年収1300万)「多数決で多いから順位決めようぜ」
文化庁職員B (年収1300万)「ええよ〜、俺はこいつは絶対入れるわ(ニチャア…)」
文化庁職員B (年収1300万)「ワイはこれや、知る人ぞ知る作品やで😏」楽しそう😳
- 22 : 2024/11/06(水) 20:46:04.073 ID:xNHzKqD6x
- 「アート部門」「エンターテインメント部門」「アニメーション部門」「マンガ部門」の4部門それぞれについて作品リスト(回答選択肢)を提示し、最大10作品を選択。リスト以外にメディア芸術100選にふさわしいと思われる作品があった場合は、自由回答欄において作品名・作者名を記述。
■自由記入欄で得票数の多かった作品
1 ハチミツとクローバー
2 ARIA
3 ヒカルの碁
4 ぼくの地球を守って
5 めぞん一刻
6 るろうに剣心
7 ファイブスター物語
8 プラテネス
9 魔法先生ネギま!
10 蒼天航路 - 23 : 2024/11/06(水) 20:46:04.641 ID:bJll0z3Qq
- 適当に決めてそう
- 24 : 2024/11/06(水) 20:46:12.200 ID:stLXQZx/Y
- よつばとってなんか完全に昔評価されてた漫画って感じになってもうたよな
あずまんがはフォロワー無限におるから今後はもっと評価上がるやろけども - 25 : 2024/11/06(水) 20:46:28.431 ID:bN2fIdz5L
- ひなこのーと選ぶほど狂ってなくて健常や
- 26 : 2024/11/06(水) 20:46:52.251 ID:tGMvcoxF9
- 外人のセンスやろそれ
- 27 : 2024/11/06(水) 20:46:52.476 ID:nA8z2h39G
- あずまんが大王がどこで流行ったねん
- 28 : 2024/11/06(水) 20:47:27.304 ID:CBbcANl2N
- 業務量は秒で終わってなおかつ予算が降りる事業
- 29 : 2024/11/06(水) 20:47:30.059 ID:YV/G0mpCG
- はだしのゲンがない時点でな
- 30 : 2024/11/06(水) 20:47:59.044 ID:EHFWX5gaL
- こんなゴミに税金取られて増税してるってマジ?
- 31 : 2024/11/06(水) 20:48:18.906 ID:t2F5gxgcQ
- 外国人が選んでるのか?あずまんが大王すきだけどそこまでではないやろ
- 32 : 2024/11/06(水) 20:48:57.514 ID:On5xG55/F
- うる星とこち亀って70年代感ないよな
- 33 : 2024/11/06(水) 20:50:25.070 ID:xNHzKqD6x
- まさか文句あるやついないよな
- 34 : 2024/11/06(水) 20:50:31.004 ID:8QU6ZURt9
- ワイのアドルフに告ぐは?
- 35 : 2024/11/06(水) 20:50:44.042 ID:Pw.ndAJTX
- 日常系4コマなら私立T女子学園が一番面白いわ
ヤングジャンプだから日常4コマ好きの萌え豚の期待には応えられんがな - 36 : 2024/11/06(水) 20:51:46.909 ID:J7BUPQf5v
- 2作品以上載ってるの手塚治虫、あずまきよひこ、浦沢直樹、冨樫義博だけで草
- 39 : 2024/11/06(水) 20:52:11.938 ID:xNHzKqD6x
- >>36
あずまきよひこすげえええええ - 37 : 2024/11/06(水) 20:51:55.281 ID:7XZ4aA8HD
- NARUTO無いやん
- 40 : 2024/11/06(水) 20:52:31.680 ID:QipdaxQD0
- おっさんだけで決めたんやろなってのが伝わってくるええラインナップや
- 41 : 2024/11/06(水) 20:53:44.336 ID:stLXQZx/Y
- いやあずまんがは影響力絶大やねんから当然入れるべきやろ、むしろ上位のよつばとよりよっぽど重要なタイトルやん
年代的に入っとらんけど高木さんもそういう枠になると思うわ、両方きっしょいオタク漫画の先駆者 - 44 : 2024/11/06(水) 20:54:30.636 ID:t2F5gxgcQ
- >>41
きっしょいオタク漫画っていっとるけどお前は好きなんか?😅なんでちょっとくわしいんや😅 - 42 : 2024/11/06(水) 20:54:09.993 ID:cbLxUsEg2
- 鬼滅入らんのは流石におかしいやろ
- 45 : 2024/11/06(水) 20:54:53.271 ID:rY9GXEyGQ
- 美味しんぼ入ってなくて草
- 46 : 2024/11/06(水) 20:55:03.481 ID:On5xG55/F
- メディア芸術100点で漫画しかないのはええんか?
小説邦画も20世紀までのやつは悪くなかったやろ - 49 : 2024/11/06(水) 20:55:43.404 ID:xNHzKqD6x
- >>46
「日本のメディア芸術100選」とは、文化庁メディア芸術祭10周年を記念し、Webアンケートとメディア芸術の専門家の投票をもとに、日本を代表するメディア芸術を選ぶ試み。アート部門、エンタテイメント部門、アニメーション部門、マンガ部門の各部門から25作品ずつ、計100作品を選出する。
- 61 : 2024/11/06(水) 20:59:44.210 ID:TJju0pGpL
- >>46
映画、漫画、アニメーション及びコンピュータその他の電子機器等を利用した芸術らしいけどそうなると日本映画って芸術作品ってそんなないのよな - 47 : 2024/11/06(水) 20:55:23.649 ID:cbLxUsEg2
- ひょっとしてやけど進撃の巨人も入ってない?嘘やろ???
- 48 : 2024/11/06(水) 20:55:41.220 ID:t2F5gxgcQ
- これ2006年に集計したってかいてあるんやけど😅
- 53 : 2024/11/06(水) 20:57:32.818 ID:tGMvcoxF9
- >>48
第1次安倍内閣で草 - 60 : 2024/11/06(水) 20:59:38.065 ID:ouBSc0GSr
- >>53
クールジャパン戦略や - 50 : 2024/11/06(水) 20:56:27.555 ID:2nXD42t.o
- このメンツにエマ入れるとかよほど眼鏡メイド好きなやつおるやろ
- 55 : 2024/11/06(水) 20:58:04.618 ID:ouBSc0GSr
- >>50
まあいいじゃんそういうの
意味のある選出だよ - 54 : 2024/11/06(水) 20:57:36.023 ID:GR.we8MNS
- NARUTOなんで無いの?
- 56 : 2024/11/06(水) 20:58:29.996 ID:nQMPrPHoQ
- ジョジョは評価高すぎ、マニアうけやろ
- 57 : 2024/11/06(水) 20:58:48.374 ID:5UNgGJN5I
- 淫魔の乱舞も載せろ
- 58 : 2024/11/06(水) 20:59:01.702 ID:xNHzKqD6x
- クールジャパンを背負う男あずまきよひこ
- 59 : 2024/11/06(水) 20:59:18.624 ID:X4hxJ58gm
- あずまんが大王の海外人気は異常
- 63 : 2024/11/06(水) 21:00:13.735 ID:GR.we8MNS
- 今やってこの中に入る漫画ってNARUTOと鬼滅くらいか?
- 64 : 2024/11/06(水) 21:00:17.675 ID:d00NaI5nq
- 漫画は文化じゃねーだろ
- 65 : 2024/11/06(水) 21:00:34.465 ID:/5TG5mgUv
- デビルマンないやんけ
- 66 : 2024/11/06(水) 21:00:57.583 ID:On5xG55/F
- ドラカス60年代なのもなんか違和感あるわ
69年にちょろっと描いたぐらいで60年代扱いすんなや
コメント