
教科書「肉食文化は明治時代に入ってきました。」ワイのひいじいちゃん(102)「江戸時代から普通に食ってたぞ」

- 1
西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」1 : 2025/05/15(木) 17:12:56.52 ID:QbQSCTHf9 モデルや女優として活躍する西内まりや(31)が5月15日、自身のInstagramで「芸能界引退」を発表した。今...
- 2
【感動】クルド人、民度が高すぎる… 日本人が失った“人間性”がここにあった1 : 2025/05/15(木) 16:54:11.75 ID:GS77HSRx0 クルド人→ ・貧しくても他人を助ける ・異国でも支え合い暮らす ・見知らぬ人に食事を分ける文化 ・子供にイスラム...
- 3
24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ1 : 2025/05/15(木) 17:00:14.97 ID:TpBjo9ul0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0227T0S5A500C2000...
- 4
広末涼子、ヌード復帰か!?1 : 2025/05/15(木) 16:35:53.35 ID:Y8HkZ5IQ0 https://www.fujisan.co.jp/product/1281684016/new/ 3 : 20...
- 5
<独自>8月の広島平和式典、台湾にも開催伝える「通知」送付へ 当初は対象外も見直し1 : 2025/05/15(木) 14:23:28.99 ID:llwY1lqa9 広島市が今年8月6日に開く平和記念式典について、日本と外交ルートがない台湾にも開催を伝える通知を送る方向で調整し...
- 6
日本富裕層、激怒、日本は人口増やしてイノベーション起こせ!没落止めろ1 : 2025/05/15(木) 16:08:18.97 ID:Wc+m2lV1M バブル傷跡引きずる日本の富裕層、円暴落シナリオをなお警戒-UBS https://www.bloomberg.c...
- 7
中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」1 : 2025/05/15(木) 16:12:11.12 ID:f+aGspnL9 「中居さんは、第三者委によるヒアリングが、かなり高圧的な調査だったと周囲に不満を漏らしていました」──そう語るの...
- 8
永野芽郁、NTTがスポンサー撤退。7社目1 : 2025/05/15(木) 16:00:15.17 ID:RMp6Yj790 https://news.livedoor.com/article/detail/28752283/ 2 : 2...
- 9
退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 13:19:04.95 ID:tmvTO10X 2025年05月14日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] ...
- 10
【中共】 日本モバイルゲームキャラクターのフィギュア販売した工場主に実刑…わいせつ物製作容疑1 : 2025/05/15(木) 12:57:45.65 ID:qSelqcT9 中央日報日本語版2025.05.15 11:53 中国で最近、玩具工場主と職員12人が女性キャラクターがランジェリ...
- 11
日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省1 : 2025/05/15(木) 15:34:39.56 ID:9MTsjhA70 日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省 中国外務省の林...
- 12
村田版ワンパンマンの改悪が酷い理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 15:53:47.30 ID:EjCSpebt0 原作も村田版もずっと追ってる俺が解説する 村田版での改稿部分はかなり一貫性がある ・戦...
- 13
【相撲】元小結北勝富士が引退「うれしいことも楽しいことも、悔しい思いも苦しい思いも」…年寄「大山」襲名1 : 2025/05/15(木) 14:46:28.94 ID:qLlhATgQ9 ※5/15(木) 14:32 読売新聞 日本相撲協会は15日、元小結の北勝富士(32)(本名・中村大輝、埼玉県...
- 14
ミニ四駆「万博大会」開催へ1 : 2025/05/15(木) 15:45:42.91 ID:H8PyXFH09 大阪・関西万博の会場で7月26、27の両日、モーター駆動の自動車模型「ミニ四駆」によるレースの製造業対抗戦が開か...
- 15
「韓国国内に広がる中国人嫌悪が深刻」国連が警告=韓国ネットには反発の声1 : 2025/05/15(木) 11:54:05.93 ID:W77KEmOY 2025年5月14日、韓国・ソウル経済は「国連が『韓国国内に広がる中国人嫌悪が懸念すべき水準に達している』と警告す...
- 16
【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散1 : 2025/05/15(木) 15:38:15.41 ID:VYI9Fr8v9 共同通信 https://nordot.app/1295634778649755807 2025/05/15 P...
- 1 : 2024/03/18(月) 02:32:42.635 ID:2l7X2xEhe
- ワイのひいじいちゃん「農村部ではみんな普通に肉食ってたし玄米入りの米食ってたから脚気にもならんかった。なったのは都市部の気狂いだけ」
草
- 3 : 2024/03/18(月) 02:33:56.882 ID:4ozHM31iD
- イノシシはぼたん鍋とか言って肉食ではないという詭弁
- 6 : 2024/03/18(月) 02:35:38.937 ID:FCUZHUVgF
- >>3
山くじらな - 4 : 2024/03/18(月) 02:34:04.552 ID:2l7X2xEhe
- スカした馬鹿だけ脚気なってるのおもろいよな
洋食も口に合わないとか言ってる成金とかほんま可哀想
結局、根付いてるやんけ - 5 : 2024/03/18(月) 02:35:25.262 ID:GAbUnMXuu
- 脳内ひいおじいちゃんは何歳までいきるのかな〜?
- 11 : 2024/03/18(月) 02:39:20.874 ID:2l7X2xEhe
- >>5
んーー、あのね、君がそう思う分にはなんにも言わんけど冷めるから黙っとけな?
嘘か本当かはどうでも良くてスレタイの話に入れるほど知識ないなら黙っとけ
お前みたいなのがおもんないねん能無し強要なし学歴なし職歴なしクソムシ - 17 : 2024/03/18(月) 02:41:55.760 ID:fQ7EGAHGO
- >>11
負け、あなたの - 7 : 2024/03/18(月) 02:36:15.290 ID:1QQr5hsvv
- 戦国時代も馬食ってるしなんなら人食ってたわ
- 8 : 2024/03/18(月) 02:36:27.129 ID:RxeFq/r9T
- 浮世絵に山鯨とか出てくるしマタギとかの存在からしてそれなりに食ってた奴は居るんやろな
- 9 : 2024/03/18(月) 02:36:38.486 ID:glv95EPkK
- シャチ肉食ってたから
- 10 : 2024/03/18(月) 02:38:50.293 ID:KbRivJqye
- 仏教徒ですらパクパク食ってたやろけど
本格化したのは生類憐れみからの流行やろ - 12 : 2024/03/18(月) 02:39:35.693 ID:QZ14F9AN9
- 明治に入ってきたのは牛食文化だろ
- 13 : 2024/03/18(月) 02:41:27.275 ID:LLR.lgEGC
- 明治に入ってきたのは牛肉文化やろ
- 15 : 2024/03/18(月) 02:41:35.486 ID:yiRjmb7G4
- 犬食ってたから生類憐れみの令なんやからな
- 16 : 2024/03/18(月) 02:41:48.326 ID:ciVLDfhRi
- 肉食文化っていうのは牧畜も含むんや
食肉用の家畜がいなかったから「食肉文化は明治以降」は正しい - 18 : 2024/03/18(月) 02:43:13.803 ID:nz9.TvOPs
- 明治元年(1868)
そのひいじいも江戸時代エアプやんけ - 21 : 2024/03/18(月) 02:50:52.228 ID:2l7X2xEhe
- >>18
ひいじいちゃんの爺ちゃんも肉食ってたって言ってたらしいから少なくとも1800年代初頭でも食ってたやろな
ひいじいちゃんは牛だの鶏だのめちゃくちゃ飼ってたから
ワイも子供の頃、牛が子供産む瞬間に立ち会ったで
生命の神秘感じたわ
牛は生まれてすぐ立ったの見て人はほんとに弱いなって思った
まぁ、ワイは生後7ヶ月で喋って10ヶ月で立つっていうものすごい天才やったんやけどな - 19 : 2024/03/18(月) 02:44:37.083 ID:xPoCoBkD9
- まあ歴史なんて近年でもそんなもん、戦国時代とか誤りかなりあると思う
- 20 : 2024/03/18(月) 02:45:22.690 ID:ho8L4VOuF
- 山村に住んでて鹿や猪を食べないなんてあり得んわな
- 23 : 2024/03/18(月) 02:58:02.827 ID:TLRph0s2Q
- 又聞きの時点でかなり怪しいな
- 24 : 2024/03/18(月) 02:59:00.341 ID:O8lMBEulk
- 信長が家康を接待した飯を見てもほとんど魚介類やな
肉はキジ、鴨、ひばり、雁、とかで鹿猪みたいな獣肉は一つも無かったわ - 25 : 2024/03/18(月) 03:02:23.152 ID:4N..eUrPw
- 漁村出身者中心やけど当時漂流して外国船に助けられた奴らの記録だと全く最初は無理やったけど豚肉は食べてみたら旨かった
牛肉は宗教的文化的忌避感で全く受け付けなかったって感じやで
あと共通してバターは臭すぎて食えなかった
- 27 : 2024/03/18(月) 03:04:51.456 ID:2l7X2xEhe
- >>25
バター食えなかったんか
じゃあ大正にカルピス流行ったのなんやったんや - 26 : 2024/03/18(月) 03:03:01.239 ID:GMnv6xeTY
- 福沢諭吉が食え食え言ってたんだし普通には食ってなかったんじゃね
- 29 : 2024/03/18(月) 03:17:22.788 ID:CzGc7tmNL
- そのジジイ公に呼んで吐かせてみな
できなきゃうそかくていな - 30 : 2024/03/18(月) 03:37:35.821 ID:4ipOpUC34
- ひいじいちゃん大正生まれじゃん
- 31 : 2024/03/18(月) 03:38:40.007 ID:ik4CUeTtU
- 薬扱いやったんやろ獣肉
- 32 : 2024/03/18(月) 03:48:20.018 ID:l4s1yt4GD
- そのジジイ部落やろ
コメント