
戦艦大和ってある種神格化されてるけど、実際どうだったの?

- 1
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 2
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 3
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 4
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 5
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 7
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...
- 8
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 9
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 10
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 11
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 12
空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中 ファンサマリィ
- 13
イギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果wwwイギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果www 時事ネタニュース速報
- 14
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 15
【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集 速報!!時事情報まとめチャンネル

- 1 : 2023/08/13(日) 10:25:12.052 ID:KseIyq+Zp
- ファイエル!!
- 2 : 2023/08/13(日) 10:25:57.417 ID:pBhOR7Fkr
- 完成が20年早かったらくっそ強かった
- 3 : 2023/08/13(日) 10:26:10.937 ID:cSG+v/Kdd
- でかい的
- 4 : 2023/08/13(日) 10:27:02.583 ID:kisxPr9pd
- 田舎にできたイオンと同じくらい
- 5 : 2023/08/13(日) 10:27:40.365 ID:PfMyRDq0a
- 大日本帝国のデコイ説は興味ぶかかった
- 6 : 2023/08/13(日) 10:27:56.550 ID:V1blmFad0
- 戦艦としてなら最強格
ただ戦艦が戦場の主役じゃなくなっただけ - 7 : 2023/08/13(日) 10:30:01.155 ID:vEWW6lLy0
- よく勘違いされてるが戦争末期に完成したわけではなくて、割と早い段階で完成してた
でも燃費最悪なので温存してたら戦艦の時代が終わってしまった
最初から使ってれば役に立つこともあったかもな - 9 : 2023/08/13(日) 10:32:27.311 ID:RnjWSVYj0
- >>7
割と最初の段階で既に空母の時代だったからなあ… - 8 : 2023/08/13(日) 10:31:52.205 ID:92fxqF9Ir
- 護衛あれば強い
- 10 : 2023/08/13(日) 10:32:30.312 ID:UZeqFAjq0
- アメリカも最近まで陸上砲撃に戦艦引っ張り出してたし、陸上砲撃用途なら最強の存在だろ
- 11 : 2023/08/13(日) 10:33:24.023 ID:X3B19RksM
- あと戦車で立てれば揃うナ
- 12 : 2023/08/13(日) 10:33:42.799 ID:HuB0fqJ00
- 松本零士のせい
- 17 : 2023/08/13(日) 10:42:15.008 ID:RnjWSVYj0
- >>12
裁判の結果西崎義展のせいということで決着がついたはずだが? - 13 : 2023/08/13(日) 10:34:33.968 ID:zbw++o+oa
- 当時は神格化どころか存在自体知られてなかったのでは
- 14 : 2023/08/13(日) 10:38:37.349 ID:fITE5Pujp
- まあどう頑張っても戦況ひっくり返せるようなもんじゃなかった
- 15 : 2023/08/13(日) 10:40:25.540 ID:P4oIw4ewM
- 戦艦サウスダコタは?
- 16 : 2023/08/13(日) 10:41:14.818 ID:AuRK3dnT0
- 空母で作ってたらワンチャンあった
- 20 : 2023/08/13(日) 10:43:08.757 ID:eqAvhmXr0
- >>16
実際はニャンチャンだったか - 22 : 2023/08/13(日) 10:44:39.083 ID:RnjWSVYj0
- >>16
なお信濃… - 25 : 2023/08/13(日) 10:48:16.991 ID:wQyHNNpm0
- >>22
全部アーチャーフィッシュのせい - 18 : 2023/08/13(日) 10:42:17.021 ID:lTwhvcy+0
- 主砲付近にいると発射時に衝撃波で死ぬ
大和は分からないが武蔵では敵襲時に待避が間に合わず何人も死んでる - 19 : 2023/08/13(日) 10:42:20.450 ID:tH9w208+0
- 初手ハワイ占領して港に置いて固定砲台にしようぜ
- 21 : 2023/08/13(日) 10:44:15.040 ID:92fxqF9Ir
- それ大和じゃなくて的じゃん…
- 23 : 2023/08/13(日) 10:45:17.062 ID:i0XTYdmY0
- タイタニックもそうだが沈めば話題になりやすいんだろうけど正直沈むとか縁起の悪い船だろ
あと子供に大和とかつけるやつはDQN親が多い - 24 : 2023/08/13(日) 10:46:55.284 ID:XiBk/9TCd
- 波動砲が強すぎて使えなかった
- 26 : 2023/08/13(日) 10:48:27.025 ID:aATOEpel0
- 主砲だけたくさん作って対地対空攻撃に使えば良かったのに
- 27 : 2023/08/13(日) 11:03:14.649 ID:9dDE+UWh0
- 設計士、技術士、整備士からしたらすごいんだろうな
実績は海に浮かんだだけだから
浮き輪と同レベル
バナナボートの方が上 - 28 : 2023/08/13(日) 11:12:10.399 ID:eqAvhmXr0
- 映像作品やゲームで強く描かれる傾向ある
- 29 : 2023/08/13(日) 11:14:08.769 ID:gAXEu3TW0
- より旧式の長門すら温存して置物にしてたのに初手から大和を切れる英断が当時の赤レンガにある訳が無かろう
- 30 : 2023/08/13(日) 11:14:33.980 ID:iTLp2xPg0
- 船に大砲つけて撃つより
船に爆弾載せた飛行機積んで
飛行機に爆弾落とさせたほうが強いことに
気づいてたのに
ここまで作ったら完成させないともったいない!
というコンコルド効果でやっちまったんだろ! - 31 : 2023/08/13(日) 11:16:51.138 ID:TGxbFq4E0
- デカくて動きの遅い的
主砲の反動で故障するポンコツ
乗組員3000人の共同墓地 - 32 : 2023/08/13(日) 11:36:25.135 ID:gAXEu3TW0
- 大和の事は散々時代遅れだなんだって言う割にさらに後から生まれたアイオワの事はおまえら言及しないよね
コメント