
戦前の雑誌デザイン、ここまで到達していた

- 1
【週刊文春】今週の文春砲、これは流石にヤバすぎだろ…【週刊文春】今週の文春砲、これは流石にヤバすぎだろ… 芸能かめはめ波
- 2
【速報】ゲーセン景品に拳銃16000丁が流出【速報】ゲーセン景品に拳銃16000丁が流出 まとめたニュース
- 3
FUJIWARA原西 新幹線の車内販売で「あるだけ全部くださいって言って」 飲酒量に大悟驚きFUJIWARA原西 新幹線の車内販売で「あるだけ全部くださいって言って」 飲酒量に大悟驚き 滑稽速報
- 4
政党交付金の試算、参政9億円 大敗自民は約5億円減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 06:46:17.88 ID:xwqEprs29 共同通信社は22日、参院選の結果を受け、2025年分の政党交付金の配分額を...
- 5
参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 06:59:24.44 ID:nqK+dmOa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/820...
- 6
【画像】思ったよりランジェリー、、元SKE48・松井珠理奈さんのランジェリーショット写真集【画像】思ったよりランジェリー、、元SKE48・松井珠理奈さんのランジェリーショット写真集 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 7
FUJIWARA原西 新幹線の車内販売で「あるだけ全部くださいって言って」 飲酒量に大悟驚き1 : 2025/07/23(水) 06:20:15.79 ID:W+EYRiKs9 FUJIWARA原西 新幹線の車内販売で「あるだけ全部くださいって言って」 飲酒量に大悟驚き [ 2025年7月...
- 8
【朗報】ニンテンドースイッチ2、発売1か月後の記録が凄い事になる【朗報】ニンテンドースイッチ2、発売1か月後の記録が凄い事になる 稼げるまとめ速報
- 9
石破茂(2007)「選挙に負けたのに続投は理屈が通らない。私なら即座に辞めて落選者に謝って回る」石破茂(2007)「選挙に負けたのに続投は理屈が通らない。私なら即座に辞めて落選者に謝って回る」 コノユビニュース
- 10
自民党、会合で森山幹事長に政権交代の申し入れwww自民党、会合で森山幹事長に政権交代の申し入れwww ニュー速JAP
- 11
自民が大コケしたのに立憲民主の議席数が伸びなかった理由自民が大コケしたのに立憲民主の議席数が伸びなかった理由 ニュー速JAP
- 12
【2ch】「社用車の鍵がないぞ!最後に乗ったのは誰だ?」「Aさん(成績トップ)です」【2ch】「社用車の鍵がないぞ!最後に乗ったのは誰だ?」「Aさん(成績トップ)です」 とまとニュースまとめ速報
- 13
『鬼滅の刃』興行収入73億円達成!3つの記録更新はヤバすぎるwww『鬼滅の刃』興行収入73億円達成!3つの記録更新はヤバすぎるwww 時事ネタニュース速報
- 14
トランプ聖剣「中国人様が消費する製品をアメリカ人が奴隷労働で作る。これでアメリカが再び偉大になる!」 MAGA「おやびんスゲェ!」1 : 2025/07/22(火) 21:57:53.42 ID:TxJiXwkZ0 Aaron Rupar (@atrupar) on X Bessent on China: "They have...
- 15
【消費税】減税に現実味…与党議席が大幅減【消費税】減税に現実味…与党議席が大幅減 抱きしめタイムズ
- 16
参政党が躍進した参議院選挙の結果を危惧する韓国 9紙が社説で取り上げる 保守3大紙は取り上げず参政党が躍進した参議院選挙の結果を危惧する韓国 9紙が社説で取り上げる 保守3大紙は取り上げず かたすみ速報
- 1 : 2021/11/06(土) 17:36:52.27 ID:G+SQmyana
経済産業省が先日発表した「特定サービス産業動態統計調査」の結果によれば、2021年8月分の日本全体の広告業全体における売上高は前年同月比でプラス25.3%となり、増加傾向にあることが分かった。
主要業務種類5部門(4マスとも呼ばれる4大従来型メディアである新聞・雑誌・テレビ・ラジオと、新形態の広告媒体となるインターネット広告)では新聞とラジオがマイナス、雑誌・テレビ・インターネット広告がプラスを示した。ラジオの下げ度合いはマイナス3.2%。- 2 : 2021/11/06(土) 17:37:26.47 ID:DasFryEma
- いうほどあかんか?
- 3 : 2021/11/06(土) 17:37:36.73 ID:jSq7Ag++a
- BRAHMANのトシロウやんけ
- 4 : 2021/11/06(土) 17:37:55.41 ID:VukjkEebd
- >>3
わろたわ - 5 : 2021/11/06(土) 17:38:16.72 ID:q1JtCRRN0
- 戦前文化は逆の意味でこの国の黒歴史
こんな豊かで進んだ文化が戦争で灰になったのかって現実を思い知るから - 6 : 2021/11/06(土) 17:38:35.37 ID:r91V5Kk+a
- 安倍晋太郎
- 7 : 2021/11/06(土) 17:39:11.79 ID:7fPSmuzWM
- 西洋かぶれだな
- 8 : 2021/11/06(土) 17:39:31.96 ID:VK3gIklP0
- 軍人雑誌に見えるが英語使ってもいいのか
- 11 : 2021/11/06(土) 17:40:28.25 ID:arxd6eoBd
- >>8
戦前定期 - 9 : 2021/11/06(土) 17:39:39.56 ID:arxd6eoBd
- 戦前の銀座とかすごくカッコいいよね
- 10 : 2021/11/06(土) 17:40:11.96 ID:l/ZTxAoz0
- 戦争がいかにゴミくずの行為かがよく分かるな
しかも負け戦だし
今の世も内戦状態みたいなもんだから
まともな時期が来たら後世にそう思われるだろう - 12 : 2021/11/06(土) 17:40:51.40 ID:0/3Q4R/nM
- 敵性言語使ってんじゃねーよ
- 13 : 2021/11/06(土) 17:40:53.68 ID:KQy6oCc3p
- これにはprovokeも苦笑い
- 14 : 2021/11/06(土) 17:41:09.77 ID:MfCUekIZ0
- これもう一億総白痴化だろ…
- 15 : 2021/11/06(土) 17:41:28.53 ID:lW9AZ40w0
- 現代の方がジャップ感強いな
- 16 : 2021/11/06(土) 17:42:40.84 ID:2dT4g+dd0
- 対外プロパガンダ誌だろ
- 17 : 2021/11/06(土) 17:42:49.53 ID:cuw/Bzev0
- ぐぐったらプロパガンダ雑誌だった
そら湯水のように予算掛かってるわね - 18 : 2021/11/06(土) 17:43:20.57 ID:jH+2/ZzI0
- 占領地向けのプロパガンダ雑誌だから
- 20 : 2021/11/06(土) 17:44:06.09 ID:pWWFxvuK0
- 大解剖なンだわ
- 22 : 2021/11/06(土) 17:45:06.59 ID:lN7NjQsR0
- ゲイ雑誌みたい
- 23 : 2021/11/06(土) 17:46:00.90 ID:yP2/djPe0
- ロシア構成主義
- 28 : 2021/11/06(土) 17:52:57.52 ID:etvdtxPF0
- >>23
一枚目はロトチェンコみはある - 25 : 2021/11/06(土) 17:47:39.00 ID:iH2wPgeW0
- 一枚目
これ加藤純一だろ - 26 : 2021/11/06(土) 17:48:07.44 ID:oKIXWD180
- まあ、別に悪くはないけど良くもないという感じじゃないか。こういう写真誌
よくあるし - 27 : 2021/11/06(土) 17:48:58.59 ID:mOUyq+Kx0
- ドアの上の部分のフレーム凄いペラそう
- 30 : 2021/11/06(土) 17:57:50.36 ID:bYuZyjexd
- >>1
これ戦前のプロパガンダ雑誌だぞ?カネかかってるから出来が良くて当たり前
確か山口昌男の挫折の昭和史かなんかにこの雑誌の設立の経緯とか書いてあったな - 31 : 2021/11/06(土) 17:59:45.59 ID:iexX4Imbd
- 今って雑誌は家で読む人が殆どで
人に見られること考えなくていいから
表紙はかっこよくなくていいんだよ
それよりも文字によって中身がすぐにわかることのほうが重要
コメント