
戦争始まったら海底ケーブル切断されるよな

- 1
「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模1 : 2025/04/06(日) 06:49:00.16 ID:nUhiy9Uy9 【ワシントン時事】トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。主催団体によると全50州で約6...
- 2
夕食は何がいいか聞かれて「何でもいい」と答える人は要注意…「終活」の専門家が指南する、家族に迷惑をかけないために必要な心構えとは1 : 2025/04/06(日) 05:58:12.32 ID:TFi1qiPN9 南日本新聞 https://373news.com/news/local/detail/211755/ 2025...
- 3
野獣先輩の元ネタ「伝説の成人向けビデオ」が81万810円のプレミア価格に、販売元も驚く反響1 : 2025/04/06 00:04:35 ??? 4/5(土) 10:02配信 週刊女性PRIME 2001年に販売され、令和に入ってからもネットミーム(コンテンツが拡散される現象)化されて...
- 4
11歳「おっさんにキスされた。死にたい」1 : 2025/04/06(日) 02:53:27.87 ID:dJ8ENt6y0 3女児わいせつの元消防署長を被害者が提訴…収穫体験で姉妹にキス、「死にたい」PTSDに苦しんだ娘 https:/...
- 5
【立憲】小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘1 : 2025/04/06(日) 05:29:04.80 ID:TFi1qiPN9 小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘 – 社会 : 日刊ス...
- 6
新垣結衣さん・・・1 : 2025/04/06(日) 00:50:52.64 ID:gx0quAP90 https://news.livedoor.com/article/detail/28497801/ 4 : 2...
- 7
明智光秀←こいつが天下取れなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 03:45:35.45 ID:OJ/EDC3q0 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 03:49:23...
- 8
【悲報】理性あるワイ、女友達の家に泊まるも何もなく終わる【悲報】理性あるワイ、女友達の家に泊まるも何もなく終わる (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
朝日新聞「フジテレビ反省なくして刷新なし」朝日新聞「フジテレビ反省なくして刷新なし」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
MLB「大谷翔平とキャッチボールするとこうなる」MLB「大谷翔平とキャッチボールするとこうなる」 大谷速報&世界のニュースまとめ
- 11
《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文1 : 2025/04/06(日) 03:56:09.47 ID:UQ7PGG9d9 事件は、3月22日の午後2時ごろから翌23日の午後2時ごろまでの間に起きた。埼玉県新座市の高台の住宅街にあるモダ...
- 12
国葬された売国奴と聞いて思い浮かんだ人物国葬された売国奴と聞いて思い浮かんだ人物 愛国ちゃんねる
- 13
どうしてトヨタは電気自動車ひとつまともに作れないの?【2ch】どうしてトヨタは電気自動車ひとつまともに作れないの?【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
missavと同レベルのエ口サイト作れる日本のIT企業ってほぼなさそうmissavと同レベルのエ口サイト作れる日本のIT企業ってほぼなさそう 冷笑速報
- 15
トランプさん、米国で本格的に叩かれ始める…トランプさん、米国で本格的に叩かれ始める… 冷笑速報
- 16
中居正広氏の騒動…松尾潔氏に当初CX関係者から〝始まりは色恋〟の怪情報「みなさん揺るぎない自信」1 : 2025/04/06(日) 03:08:20.70 ID:eV6z2Ona9 音楽プロデューサーの松尾潔氏(57)が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居正広氏による女性...
- 1 : 2024/05/23(木) 04:48:55.350 ID:cuskGBvB5
- 結局インフラ破壊が一番強い
- 2 : 2024/05/23(木) 04:49:36.626 ID:Vx133Xqdl
- その手があったか
- 3 : 2024/05/23(木) 04:50:29.928 ID:Vx133Xqdl
- でもインターネット繋がらなくなるだけやないの
- 6 : 2024/05/23(木) 04:53:44.576 ID:cuskGBvB5
- >>3
とんでもない状況や
大衆がグローバルな情報にアクセスしにくくなる
個人で情報共有ができない
北朝鮮の一般国民みたいなもん - 8 : 2024/05/23(木) 04:55:05.000 ID:vI51CSxuG
- >>3
システムトラブルが起きれば水や電気はもちろん食品含む製造も流通も全部に影響出るんやで - 10 : 2024/05/23(木) 04:57:14.041 ID:Vx133Xqdl
- >>8
インターネット関係なくないか - 18 : 2024/05/23(木) 05:00:13.850 ID:vI51CSxuG
- >>10
専門外だから分からん
インターネットに繋がずスタンドアロンでやってるところってどれだけあるんやろ - 19 : 2024/05/23(木) 05:03:22.861 ID:Vx133Xqdl
- >>18
水や電気はインターネットで制御されてないなんてことくらい専門外でもわかるやろ
ネットショッピングが機能しなくなるとかならわかるが - 20 : 2024/05/23(木) 05:07:36.314 ID:vI51CSxuG
- >>19
発電所とか浄水場とかとっくに電子システムで管理してるもんやと思ってたわ - 21 : 2024/05/23(木) 05:09:45.593 ID:Vx133Xqdl
- >>20
どこをどう電子化するんや… - 4 : 2024/05/23(木) 04:52:05.197 ID:31nj658m6
- 発電所・変電所も真っ先にミサイル攻撃されそう
- 5 : 2024/05/23(木) 04:53:41.781 ID:vI51CSxuG
- 日本なんて海上封鎖して石油止めるだけで1ヵ月もしないうちに終わるやろな
- 9 : 2024/05/23(木) 04:55:17.721 ID:aZVDCD201
- >>5
欲しがりません勝つまでは
そもそもインターネット封鎖されたら情報統制も余裕ちゃうの? - 7 : 2024/05/23(木) 04:55:04.484 ID:/40qPCrmH
- まぁ普通に昔の鎖国状態に戻るだけやろ
というかそもそも日本人て鎖国状態の方がぶっちゃけ好きやろ - 14 : 2024/05/23(木) 04:58:22.054 ID:vI51CSxuG
- >>7
江戸末期から明治初期の人口が3400万や3500万と言われとる
カロリーベースの自給率が38%、鎖国で国が回るまでいったいどれだけの人が死ぬのか、1000万人単位かもしれんし - 17 : 2024/05/23(木) 05:00:05.058 ID:/40qPCrmH
- >>14
どうせ高齢者どんどん死んでいくし大丈夫やろ - 11 : 2024/05/23(木) 04:57:14.507 ID:tHZ5Q3qg/
- 誰がケーブル1本だけと言った
- 12 : 2024/05/23(木) 04:57:50.772 ID:JAfjPj9B2
- 日本もスターリンク作るべきや
- 16 : 2024/05/23(木) 04:59:34.025 ID:3SVvGCrrk
- >>12
破壊されるやろ - 13 : 2024/05/23(木) 04:58:08.701 ID:OoWlLBL5j
- ケーブルって言ってもある程度の本数が日本列島から出ててるんじゃないの?
切ればいいってそんなたかが数本みたいな簡単な話じゃないやろ - 24 : 2024/05/23(木) 05:18:44.613 ID:mrReQH2kp
- >>13
問題は太平洋側のある一点に集中していることと民間頼りになってることだとかなんとか
物理的に切断しないにしても会社なり場所なり押さえてしまえば悪いことし放題って状況みたいよ
場所も普通にニュースでやってたわ - 15 : 2024/05/23(木) 04:59:04.527 ID:cyrGV2Fui
- そもそも自衛隊が弱いからな
- 22 : 2024/05/23(木) 05:09:59.592 ID:BdX5P8ZpV
- そらWANもあればLANもあるからな
- 23 : 2024/05/23(木) 05:18:11.597 ID:rxrvsJRcW
- 切断するより乗っ取ったほうがめちゃくちゃできるやろ
偽情報バンバン流されたり
もしアメリカと戦争状態なったら既存のSNSは使いものにならないのに代替ツールがない - 25 : 2024/05/23(木) 05:19:30.940 ID:A.HoCLwGE
- 海外ケーブルは海外のインターネットが繋がらんって話であって
国内は繋がるやろ - 26 : 2024/05/23(木) 05:21:05.110 ID:Ily/k5t.B
- 宇宙を制覇したイーロンマスク強すぎ
- 27 : 2024/05/23(木) 05:23:10.227 ID:b1atyIq5G
- >>26
全くだな - 28 : 2024/05/23(木) 05:25:44.968 ID:qyiQ0Qz.v
- 海底ケーブルってカニが間違って切ったりしちゃわないんか?
- 32 : 2024/05/23(木) 05:29:40.821 ID:ag26CXrij
- >>28
たまに動物に噛みちぎられたりしよるで
それで障害になる - 29 : 2024/05/23(木) 05:28:34.672 ID:XV7CFd.ga
- でもドクターストーンでは自作して繋げられたから…
- 30 : 2024/05/23(木) 05:28:54.587 ID:FLFWFFIYj
- リニア通すより日本国内でケーブル張り巡らすほうがいいよな
- 31 : 2024/05/23(木) 05:29:29.751 ID:y3JEfH0wN
- しょっちゅう事故で中国漁船がケーブル切断してるが、これ事故でも漁船でもないやろ
コメント