![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
戦争の大英雄アムロ・レイ「最終的な階級は大尉です」 大体赤い機体に乗ってるやつ「最終的な階級は総帥です」←これおかしくね?
![](https://prototype5ch.com/wp-content/uploads/2025/01/Yt178WfbBc1X1738123259.jpg)
- 1
【相談】正社員「手取り17万円」で働く妻。同じ会社で「時給1300円」のバイト募集が出ていましたが、時給換算すると正社員のメリットがない気がします。アルバイトのほうがお得なのでしょうか?1 : 2025/02/15 07:19:45 ??? 正社員「手取り17万円」で働く妻。同じ会社で「時給1300円」のバイト募集が出ていましたが、時給換算すると正社員のメリットがない気がします。ア...
- 2
世界中が中国から逃げる。対中投資90%減1 : 2025/02/15(土) 09:15:40.78 ID:5miAcurc0 異常な速度で崩壊 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/02/15(土) 09:15:...
- 3
【画像】今田美桜さんの脚1 : 2025/02/15(土) 09:09:10.97 ID:+E9+mIPH0 2 : 2025/02/15(土) 09:10:02.85 ID:NPukd8MW0 健康的やね 3 : 202...
- 4
【予算修正】財源も焦点 立・維「無駄削減」、国民民主は距離1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/15(土) 07:51:30.63 ID:vhzMhT0Q9 2025年度予算案の今年度内成立を見据え、与野党による修正協議が本格化して...
- 5
今年も大量の韓国人観光客が日本に押し寄せる…89.6%と高すぎる“日本旅行”の好感度、時期も「いつでも」1 : 2025/02/15(土) 08:32:02.74 ID:tAv/OwDr 近年、日本を訪れる外国人のなかで最も多いのは韓国人観光客だが、今年もその傾向は続くのだろうか。 それを知るための一...
- 6
絶賛ムードがあっさり一変した…中華AI「DeepSeek」に透けて見える中国共産党の黒い影1 : 2025/02/15(土) 08:59:54.33 ID:rpaRlpgC0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4fe785757aca96ea8adffa...
- 7
積水ハウス 総合職全社員の月給18%アップ、初任給30万円へ→原資は「ボーナス」 賞与減らして月給の厚み増す 2/14積水ハウス 総合職全社員の月給18%アップ、初任給30万円へ→原資は「ボーナス」 賞与減らして月給の厚み増す 2/14 国難にあってもの申す!!
- 8
【DeepSeek、各国で規制相次ぐ】中国に情報筒抜け…独立系セキュリティ研究者が警鐘 「企業やユーザーにとって大きなリスクとなる」1 : 2025/02/14 11:37:56 ??? 米ニューヨークに本社を置くサイバーセキュリティ企業はこのほど、中国のAI企業「DeepSeek」が大量の機密データをインターネット上に公開して...
- 9
ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか?東京~高知で試験運行開始長所と短所を考察 | 中国は高速鉄道に寝台があるようやく解禁の「寝台バス」は普及するか?東京~高知で試験運行開始長所と短所を考察 | 中国は高速鉄道に寝台がある 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【サッカー】新スタジアム整備の県負担額 佐竹知事「今のところ白紙」 秋田市の計画見て判断する考え示す1 : 2025/02/15(土) 08:30:24.31 ID:R893bgMI9 サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の本拠地となる新たなスタジアムの建設に向けた費用負担について、秋田県の佐竹知事はこ...
- 11
【疑問】プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけどコレって…(-_-;)【疑問】プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけどコレって…(-_-;) 好きなニュースまとめ
- 12
有識者「ネットで強い言葉を使う人ほど年収が低く社会的弱者である傾向があります」1 : 2025/02/15(土) 08:37:48.83 ID:NaDfZSk/0 なぜネットでイキってるやつほど年収が低いのか https://nova.5ch.net/test/read.cg...
- 13
フジテレビ、「オールナイトフジコ」3月末で終了1 : 2025/02/15(土) 07:50:18.46 ID:enufSybR0 フジテレビ、「オールナイトフジコ」3月末で終了、放送開始から2年、番組内容見直し https://news.ya...
- 14
フジテレビ真横に建設予定の世界最大噴水、お台場のうんこ水を撒き散らすフン水だったことがバレて炎上1 : 2025/02/15(土) 08:30:25.75 ID:XXPq2jMe0 巨大噴水とは、フジテレビ本社近くのお台場海浜公園(港区)の水域に整備される「ODAIBAファウンテン(仮称)」の...
- 15
国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も1 : 2025/02/15 07:09:51 ??? 1億円以上の純金融資産を持つ「富裕層」「超富裕層」が2023年に推計約165万世帯に達し、05年の調査開始以来で最多を更新した。野村総合研究所...
- 16
「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない「驚きの理由」1 : 2025/02/15 07:42:06 ??? なぜ、ベトナム人は来なくなったのか。茨城県内の監理団体の職員が明かす。 「4〜5年くらい前までは、実習先の所在地にこだわるベトナム人は少なかっ...
![記事サムネイル](https://prototype5ch.com/wp-content/uploads/2025/01/Yt178WfbBc1X1738123259.jpg)
- 1 : 2025/01/29(水) 12:35:35.697 ID:2tN/92PlC
- 天パは大佐ぐらいまでならいけたやろ
- 2 : 2025/01/29(水) 12:36:17.092 ID:vwwVWMo6F
- 赤井はジオンの息子定期
- 3 : 2025/01/29(水) 12:36:19.293 ID:2tN/92PlC
- 戦果だけなら天パに勝てるやつそうそうおらんのに大尉って…
- 4 : 2025/01/29(水) 12:36:34.852 ID:a/EIiFN4Y
- 2階級特進してるから中佐やろ
存命中は大尉やけど - 5 : 2025/01/29(水) 12:36:37.577 ID:DGF7gpt8G
- 根っこはメカオタクのコミュ障やぞ
- 6 : 2025/01/29(水) 12:36:50.201 ID:PTv.gOo1D
- 士官学校行ってないから大尉までしかなれん
- 7 : 2025/01/29(水) 12:37:05.140 ID:6sDl0rxj0
- ジオンは層が薄いだけやろ
所詮サイド3だけの極小国家やし - 8 : 2025/01/29(水) 12:37:08.678 ID:vwwVWMo6F
- 軍規違反で銃殺まである
- 9 : 2025/01/29(水) 12:37:34.955 ID:2tN/92PlC
- てかそもそも総帥って階級なん?
- 10 : 2025/01/29(水) 12:37:44.635 ID:.Jinr2uzz
- 血筋違いすぎるんや
- 11 : 2025/01/29(水) 12:37:49.561 ID:hSnYLyyuR
- アムロは別に階級とか気にしなさそうだからな
- 12 : 2025/01/29(水) 12:38:00.853 ID:GUuFMvjg5
- シャアは階級は大佐でおわりや
カダフィ大佐みたいなもんや - 13 : 2025/01/29(水) 12:38:21.876 ID:ET3d0TDEd
- 連邦はコミュ力しか評価しないから
- 14 : 2025/01/29(水) 12:38:25.224 ID:.Jinr2uzz
- 力で総司令になったフリットさんよやっぱ
- 15 : 2025/01/29(水) 12:38:27.644 ID:LRQGd0EI5
- アムロは現場におらんと無能やろ
- 16 : 2025/01/29(水) 12:38:34.266 ID:fx451SOGH
- そもそも総帥が最先端の戦闘MSに乗って最前線の戦場で戦うってゲェジかな?
- 21 : 2025/01/29(水) 12:40:03.773 ID:2tN/92PlC
- >>16
ワイはギレンの野望ってゲームでレビル将軍をノイエ・ジールに乗せて単騎突撃させてたわ🙄
落とされたらゲームオーバーや - 31 : 2025/01/29(水) 12:40:58.499 ID:DsNUAAhtP
- >>21
想像したら草生えた - 39 : 2025/01/29(水) 12:41:32.579 ID:fx451SOGH
- >>21
ノイエジールとかそこまで固くもないしレビルならNT専用機乗せて遊ぶべきやろ(適当 - 43 : 2025/01/29(水) 12:42:14.894 ID:VH1HfSpRh
- >>21
レビル強いからしゃーない
育てたらNT覚醒するんやっけ? - 47 : 2025/01/29(水) 12:42:23.644 ID:DIKuK.v4F
- >>21
ガトーやなくてザクレロビグロの人が乗せられてるイメージ - 50 : 2025/01/29(水) 12:42:29.893 ID:VV2Bg/nFf
- >>21
NTやしせめて2に乗せてやれよ - 68 : 2025/01/29(水) 12:44:02.394 ID:AqbuAAx12
- >>21
ギレンの野望やとギレンもMS乗れて能力結構高いから前線に出して指揮させるのがかなり強いんよな - 95 : 2025/01/29(水) 12:46:51.452 ID:S0KzrGvPT
- >>21
ジオンの精神が具現化した機体に乗る連邦軍大将とかどんな気持ちなんやろ - 110 : 2025/01/29(水) 12:48:48.225 ID:YcSRV3nbg
- >>95
あんな形だけでジオンの精神の具現化とか言い出すのは
信仰心がイっちゃってるアナベルくんくらいだからへーきへーき - 126 : 2025/01/29(水) 12:50:03.873 ID:yOAgiIJLI
- >>21
あのゲームレビルの評価高すぎるよな - 140 : 2025/01/29(水) 12:52:03.197 ID:CR/yUA/hQ
- >>126
ゴップ提督が無能杉内、一年戦争時代のジャミトフとバスクが既に組んでいる、ドズル配下のガトーがデラーズ配下になってる
あくまでも野望の世界ってことやね - 32 : 2025/01/29(水) 12:41:00.899 ID:s4huBF2EX
- >>16
ゲェジやぞ - 17 : 2025/01/29(水) 12:38:54.565 ID:HkKcTb.5x
- 実は赤い奴が主人公やからな
- 18 : 2025/01/29(水) 12:38:57.996 ID:YYiblAT8m
- ジオンの王子様やぞ血筋が違う
- 19 : 2025/01/29(水) 12:39:45.322 ID:UJ6Z51.Iq
- 叩き上げみたいなモンやしな
あとアムロは二階級特進で中佐や - 20 : 2025/01/29(水) 12:39:47.749 ID:g6OQWB2pI
- カミーユへのアドバイス聞いてりゃわかるだろ
あの天パは人の上にたつのが絶望的に向いてない - 87 : 2025/01/29(水) 12:46:01.001 ID:iEfoS6b.y
- >>20
アムロって嫌な上司ナンバーワンだよな
パワハラしまくるし
英雄であるということと殺人マシーンであること以外に価値がない - 109 : 2025/01/29(水) 12:48:32.809 ID:GUuFMvjg5
- >>87
なんか気を使ってるのか方針しっかり示さない
しかも容赦なく身代わりにしようとする
そんな総帥のほうがキツイやろ - 22 : 2025/01/29(水) 12:40:19.051 ID:Tlw1x1wWr
- 士官学校行けばよかったのに
- 23 : 2025/01/29(水) 12:40:20.203 ID:Oxly0CHin
- 天パは兵士として超一級品やけど指揮としては自分の物差しで測りがちで使い物にならんカスやから大尉でもやり過ぎやろ
- 24 : 2025/01/29(水) 12:40:35.047 ID:s4huBF2EX
- 総帥は階級じゃない定期
- 25 : 2025/01/29(水) 12:40:36.260 ID:7S7Tlff/p
- 赤いのは血筋SSやから
- 26 : 2025/01/29(水) 12:40:37.852 ID:2OVQ9Thup
- 士官学校でてるかどうかやろ
アムロが有名になると連邦的にあかんのもあるし - 27 : 2025/01/29(水) 12:40:37.874 ID:otNwaNS.m
- 総帥は総帥やけど大佐やろ?
逆シャアでナナイに大佐て呼ばれてたやん - 48 : 2025/01/29(水) 12:42:24.723 ID:s4huBF2EX
- >>27
あれもカダフィ大佐みたいなもんで一年戦争の最終階級が大佐やったから呼ばれとるだけやで - 28 : 2025/01/29(水) 12:40:41.569 ID:YJLuCII81
- どっちの下につきたいかって話や どっちも嫌やな
- 52 : 2025/01/29(水) 12:42:44.966 ID:Tlw1x1wWr
- >>28
どっちと一緒に出撃しても巻き添えで死にそう
敵はどうせエースやし - 29 : 2025/01/29(水) 12:40:52.378 ID:DD/aGocTW
- アムロはノンキャリだからな
- 30 : 2025/01/29(水) 12:40:53.672 ID:s0DFoqjay
- 連邦軍のシステムがわからんけど士官学校出てないからパイロット階級やろ
それでも少佐くらい離れると思うけど - 33 : 2025/01/29(水) 12:41:02.076 ID:5GaG7mPwX
- 女上納されて満足しちゃったし
- 35 : 2025/01/29(水) 12:41:07.547 ID:yC9QQTpQS
- 幹部候補生と民間人の差や
- 36 : 2025/01/29(水) 12:41:25.440 ID:.Jinr2uzz
- 士官で低いのはブライトやな
- 57 : 2025/01/29(水) 12:43:08.671 ID:gVN1mLiRP
- >>36
ティターンズは連邦の階級から2階級バフかかるからブライト殴り放題や - 105 : 2025/01/29(水) 12:48:11.117 ID:CR/yUA/hQ
- >>57
😠「貴様、上官に向かって──ッ!」Zブライトさんの名言これだけなの草生えた
- 97 : 2025/01/29(水) 12:46:55.373 ID:9DDbhnhEl
- >>36
連邦楯突く危険分子やし - 98 : 2025/01/29(水) 12:46:59.724 ID:Bf3B0yhll
- >>36
ブライトも年齢考えたら30代で大佐とかかなりすごいけどな現実の軍隊で考えたら
19歳で任官で正規の士官教育は受けた内侍 - 37 : 2025/01/29(水) 12:41:30.569 ID:ZauPElZL3
- 現実的やろ
ハルトマンも少佐止まりやし - 38 : 2025/01/29(水) 12:41:32.165 ID:cVFfSCooy
- こいつらってどれくらい給料もらえんの?
- 40 : 2025/01/29(水) 12:41:50.387 ID:8Cu00L5Se
- 戦争難民から正規教育無しで大尉とか相当な特例やぞ
- 41 : 2025/01/29(水) 12:41:56.780 ID:50amn1s0V
- シャアは総数だけど大佐だかんな
- 42 : 2025/01/29(水) 12:42:05.583 ID:VclAahvcW
- 士官学校出てないからやろ
- 44 : 2025/01/29(水) 12:42:15.551 ID:vxf5XmIKO
- ギレンってニュータイプになれんのか?
- 45 : 2025/01/29(水) 12:42:17.933 ID:yPZjiuM00
- アムロ大佐「後ろにも目を付けるんだよ!」
ワイ軍曹「?(撃墜される)」これが現実なんだよね
- 46 : 2025/01/29(水) 12:42:19.135 ID:QlUsEYpkP
- パイロットとしての腕なら右に出る者いないから…
- 49 : 2025/01/29(水) 12:42:27.079 ID:50amn1s0V
- ちな、ワイ、ガンオン大将w
- 51 : 2025/01/29(水) 12:42:33.559 ID:2OVQ9Thup
- 本来なら良くて軍曹ぐらいよな
- 53 : 2025/01/29(水) 12:42:53.335 ID:bfX5J3WSW
- このスレ見てたらギレンの野望やりたくなってきたわ
バンナムはSwitchにリマスター移植をはやくしろ - 65 : 2025/01/29(水) 12:43:27.910 ID:GUuFMvjg5
- >>53
頑なにださないよな - 148 : 2025/01/29(水) 12:53:03.928 ID:x0FY2BBn8
- >>65
もう無理やろ
あの時代のグラではきついしボイスやムービー金かかる
やる人間は限られるでは先がない - 114 : 2025/01/29(水) 12:49:20.668 ID:fx451SOGH
- >>53
バンナム「せやな、じゃあ新ギレンの野望のリマスター出したるわ!」 - 132 : 2025/01/29(水) 12:50:43.613 ID:Hm0BVSwO9
- >>114
まぁ新ギレンもやる方法限られとるしな - 157 : 2025/01/29(水) 12:53:41.830 ID:DIKuK.v4F
- >>53
やるのギレンだけやないけど去年ps1買ったわ - 173 : 2025/01/29(水) 12:55:31.616 ID:S0KzrGvPT
- >>157
それPS3買うではだめやったの?
メモカいちいち買うのもめんどいし - 54 : 2025/01/29(水) 12:42:57.703 ID:VH1HfSpRh
- アムロは許褚
シャアは曹操 - 55 : 2025/01/29(水) 12:43:01.993 ID:1Nge8RSxi
- 天パ「うわあああああああっ!😨」
シャア「坊やだからさ😎」
どっちが有能かわかるよな - 56 : 2025/01/29(水) 12:43:07.386 ID:GUuFMvjg5
- ジャミトフも准将やぞ
バスク・オムは大佐や - 58 : 2025/01/29(水) 12:43:13.631 ID:EQIgEUx.x
- 総帥やけど階級は大佐や
- 59 : 2025/01/29(水) 12:43:13.935 ID:s4QdtH6RT
- 民間から成り上がって30前後で大尉もやばないか
- 60 : 2025/01/29(水) 12:43:14.413 ID:iLvEL1dWL
- 政治センス皆無やからしゃーない
- 61 : 2025/01/29(水) 12:43:15.604 ID:Wi3gjbMtS
- キャリア稼ぐ時期に幽閉されてたからやろ
- 62 : 2025/01/29(水) 12:43:19.848 ID:DsNUAAhtP
- アムロの部下もシャアの部下もなりたくないよな
- 69 : 2025/01/29(水) 12:44:05.708 ID:Kq8bsAxgV
- >>62
アムロの上にはたぶんブライトがいてくれるからマシだろ - 63 : 2025/01/29(水) 12:43:21.172 ID:6/5AqRIRo
- アムロは中卒か良くて高卒でしょ?少なくとも士官学校は出ていない
しかも過去に軍を大切なモビルスーツと一緒に脱走した経験があるし出世は無理でしょ - 64 : 2025/01/29(水) 12:43:21.245 ID:2tN/92PlC
- 天パはあれだけの戦果があっても士官学校行ってないってだけで佐官にはなれないんか?
それだと現場を知らない頭でっかちしか出世出来ない欠陥制度になるやろ - 76 : 2025/01/29(水) 12:45:18.964 ID:Bf3B0yhll
- >>64
普通だろ - 66 : 2025/01/29(水) 12:43:33.300 ID:E0L.1PW.b
- 元国家元首の息子だぞ
- 67 : 2025/01/29(水) 12:43:40.407 ID:ZJpWm2UxN
- 民間人から大尉ってすごくないか
- 85 : 2025/01/29(水) 12:45:49.124 ID:s0DFoqjay
- >>67
自衛隊だって空自パイロットに任官したら自動的に尉官やし
MSパイロットが歩兵扱いなら最大級の出世だろうけど - 102 : 2025/01/29(水) 12:47:51.844 ID:Bf3B0yhll
- >>85
どっちかという連邦軍のパイロットは日本海軍のパイロットに近い仕組みだと思うけど
下士官のパイロットが普通にいること感がえると - 71 : 2025/01/29(水) 12:44:12.779 ID:.nNtqpTv9
- アムロが歴史に残ってないのは半分間違いでアムロの功績はガンダム伝説に吸収されてるからそっちで残ってるっていうのが正解やろ
- 72 : 2025/01/29(水) 12:44:15.255 ID:NbsP1hOHr
- シャアの血統からしたら妥当やろ
- 73 : 2025/01/29(水) 12:44:45.166 ID:aQk1zO41f
- でも何で『シャア』総帥やったんやろ?
ジオンを背負うのならキャスバルの方が都合良くない? - 88 : 2025/01/29(水) 12:46:01.114 ID:EQIgEUx.x
- >>73
結局みんなが求めてるのは��シャア�≠ニいうカリスマやからな
死しても模造品が大量に作られるし - 94 : 2025/01/29(水) 12:46:39.503 ID:AqbuAAx12
- >>73
「シャア」の名前は一年戦争のジオン側エースとして知られとるし
キャスバルよりシャアで行ったほうが求心力強かったんやろ - 74 : 2025/01/29(水) 12:45:02.667 ID:CR/yUA/hQ
- キラ・ヤマト准将とかいう理想の上司
君等が弱いから精神で全部自分一人で仕事片付けてくれるのありがたいよね - 79 : 2025/01/29(水) 12:45:32.768 ID:NnfcGWjtY
- >>74
ストレスが溜まったら周り煽ってくる粘着野郎じゃん - 107 : 2025/01/29(水) 12:48:22.474 ID:k.j2PJ3E2
- >>74
殺し合いしてた陣営の偉い人にすんなりなっとるのは草 - 168 : 2025/01/29(水) 12:54:59.248 ID:QPOY1H1eo
- >>74
キラ・ヤマト准将ほんま草はえる
字面だけで笑える - 183 : 2025/01/29(水) 12:56:57.519 ID:yOAgiIJLI
- >>74
キラ「ワイくん仕事終わらないの?僕がやるから帰っていいよ」
アスラン「ワイはまだやってるのか?本当に使えないな」 - 77 : 2025/01/29(水) 12:45:19.188 ID:k9EnNMTuV
- 公式が提示したシャアがアムロに勝つ方法がアムロをスポーンさせないとか情けなすぎるやろ
- 96 : 2025/01/29(水) 12:46:53.682 ID:s4huBF2EX
- >>77
富野「迷いがなければ瞬殺できますよ」 - 106 : 2025/01/29(水) 12:48:21.396 ID:PTv.gOo1D
- >>96
小説版の逆シャアはシャアが圧倒しとるよな
アムロがレズンに負けそうになるほど雑魚やけど - 123 : 2025/01/29(水) 12:49:52.265 ID:Hm0BVSwO9
- >>96
シャアはくっそ強いほんまに強い強すぎてシロッコとかハマーンみたいな小物しか当てられへんだシャアに対する評価高すぎるんだよね
- 131 : 2025/01/29(水) 12:50:41.794 ID:gUPKuNBAz
- >>96
キャスバル・レム・ダイクンとして生まれた時点で死ぬまで迷ってるから無理やね… - 78 : 2025/01/29(水) 12:45:28.763 ID:mxuoY19wE
- シャア「無駄死にでは無いぞ(無駄死)」
- 118 : 2025/01/29(水) 12:49:35.380 ID:gUPKuNBAz
- >>78
実質道連れにされたガンダム回収しないといけなくなって北米から迂回ルート取るハメになったから無駄死にではないちゃうか - 80 : 2025/01/29(水) 12:45:34.095 ID:Bf3B0yhll
- 世界最多撃墜数のハルトマンだって大尉だろ
- 81 : 2025/01/29(水) 12:45:35.021 ID:lLS5CJ5fg
- 連邦とかいうちょっと目を離したらすぐ腐敗する組織
そうでもせんと話作られへんのやけどな - 82 : 2025/01/29(水) 12:45:35.472 ID:3w5y8Oqx8
- シャア少佐が呼びづらいから昇格したってマジ?
- 129 : 2025/01/29(水) 12:50:29.151 ID:wR9CJFKvB
- >>82
シャアショウシャ - 86 : 2025/01/29(水) 12:45:58.702 ID:B4sO1O8jO
- 総帥が前線出るなよ
- 89 : 2025/01/29(水) 12:46:10.384 ID:4kz2MaPuc
- アムロ総帥
つまりこういう事? - 90 : 2025/01/29(水) 12:46:12.799 ID:9Jb2KVs8w
- Zすらあんまり覚えてないんだけど
ブライトさん英雄なのになんでティターンズの奴に虐げられてたん? - 99 : 2025/01/29(水) 12:47:25.792 ID:iEfoS6b.y
- >>90
エマと同じようにティターンズに入れて看板にしようとしたら拒否したから
嫌がらせで輸送船の艦長やらせてた - 101 : 2025/01/29(水) 12:47:47.807 ID:s4huBF2EX
- >>90
ティターンズ所属になると連邦軍人より階級2つ上扱いやから - 93 : 2025/01/29(水) 12:46:38.867 ID:J5qOLNQ3w
- アムロをプロ野球選手に例えてくれ
- 103 : 2025/01/29(水) 12:48:01.512 ID:7iuGDDzyJ
- クワトロバジーナ大尉なんだが
- 104 : 2025/01/29(水) 12:48:07.287 ID:aQk1zO41f
- カミーユに対してはシャアよりアムロの方が真摯に接してた印象
- 116 : 2025/01/29(水) 12:49:28.087 ID:iEfoS6b.y
- >>104
Ζ見返してこい
シャアは楽しそうに父親ごっこしてるし
アムロはカミーユに嫉妬してパワハラしまくりや - 122 : 2025/01/29(水) 12:49:51.791 ID:6/5AqRIRo
- >>104
真摯すぎて「シャア少佐ぁ!助けてくださいっ!」の人みたいに焼き殺される所だった程度には大切に思ってるよ
ただシャアも親の愛とかを知らないからズレたフォローをするが - 108 : 2025/01/29(水) 12:48:24.492 ID:oM59naPFn
- ブライトって結局最終的な階級は大佐だっけ?
将官にはなれんかったんやな - 119 : 2025/01/29(水) 12:49:40.465 ID:Bf3B0yhll
- >>108
閃光のハサウェイの頃でもブライトまだ45歳とかやで普通や - 111 : 2025/01/29(水) 12:48:52.838 ID:AzscOSXXB
- アムロは分かるけどシャアもブライトももうちょい年齢高く設定しても良かったやろ
- 127 : 2025/01/29(水) 12:50:04.533 ID:Bf3B0yhll
- >>111
それがオリジンやね
シャアが23歳設定 - 130 : 2025/01/29(水) 12:50:36.135 ID:AzscOSXXB
- >>127
オリジンって年齢の設定も変わってたんか - 138 : 2025/01/29(水) 12:51:57.527 ID:Bf3B0yhll
- >>130
キシリアが35歳やね - 112 : 2025/01/29(水) 12:49:10.744 ID:QBwDQdBBB
- べルチルのアムロはなんか弱いからね
- 125 : 2025/01/29(水) 12:49:56.256 ID:s4huBF2EX
- >>112
ちょっとベルとセクロスしすぎてふぬけたんや
あと単純にνの完成度が映画より低い - 113 : 2025/01/29(水) 12:49:18.883 ID:Slmh6LXuW
- アムロなんてずっと干されてるんやから当たり前やろ
本人に出世欲もないから現状打破もしないし - 115 : 2025/01/29(水) 12:49:24.210 ID:iI7Q/WTSC
- ジークアクス世界のシャアって行方不明になってから5年も経ってるんやし死亡扱いで2階級特進してへんのかな
シャリアブルは大佐呼びのままやったけど - 133 : 2025/01/29(水) 12:50:56.502 ID:s4huBF2EX
- >>115
はたからみりゃグラナダ救った英雄やしキシリアが固執しとるんちゃう? - 151 : 2025/01/29(水) 12:53:16.272 ID:Btb50HJJS
- >>115
一応生きてるかもの体で追ってるし
死んだとして生前から親交あった仲で形だけ呼び方変えるのもなんか変な感じするし - 177 : 2025/01/29(水) 12:56:17.925 ID:YcSRV3nbg
- >>115
日本だと行方不明が死亡扱いになるのは7年て聞いたわ
もちろん未来のジオン軍が日本と同じとは限らんが - 198 : 2025/01/29(水) 12:58:43.087 ID:2roDBeOE1
- >>115
あれシャリアブルの後ろ盾にキシリアおるやろ
だってその身を犠牲にグラナダ守ってくれたようにしか見えんぞ - 117 : 2025/01/29(水) 12:49:31.719 ID:J5qOLNQ3w
- ハサウェイ死刑の後のブライト家ってどうなったんや
- 120 : 2025/01/29(水) 12:49:45.587 ID:9i83gi/Qx
- パオロ・カシアス←新鋭戦艦のホワイトベース艦長です v作戦の要のホワイトベース任されてます めちゃくちゃジジイです
なお階級は中佐です←これのがヤバい 中佐って階級低すぎるわ - 135 : 2025/01/29(水) 12:51:14.945 ID:Bf3B0yhll
- >>120
艦長が中佐は普通や - 142 : 2025/01/29(水) 12:52:26.870 ID:9i83gi/Qx
- >>135
ホワイトベースの艦長やぞ?普通大佐や - 154 : 2025/01/29(水) 12:53:30.358 ID:Bf3B0yhll
- >>142
適任がおらんかったんやろ
それなら普通艦長任命の時点で大佐に昇進するだろって意見ならまぁ… - 121 : 2025/01/29(水) 12:49:47.225 ID:DvW9YCUf/
- 一応建前として一番高い階級与えられてはおるんちゃう
- 124 : 2025/01/29(水) 12:49:54.522 ID:CvkhGVcUI
- 宇宙世紀90年辺りのこの2人ってどこで何してたん?
確かゲームやとシャアはカミーユが壊れたから人類に絶望したって話あるんやろ? - 128 : 2025/01/29(水) 12:50:08.262 ID:B4sO1O8jO
- 閃ハサって小説の逆シャア準拠なんやろそりゃハサウェイもアムロに憧れませんわ
- 141 : 2025/01/29(水) 12:52:12.838 ID:6/5AqRIRo
- >>128
オープニングにνガンダムが登場した時点でベルチルでは無くチェーンを殺したハサウェイだとは言われてる - 161 : 2025/01/29(水) 12:53:52.199 ID:s4huBF2EX
- >>141
実はベルチルの主役機がHi-νってのは完全な後付けで
小説版やと劇場版のνより完成度低いサイコフレーム搭載したνや - 169 : 2025/01/29(水) 12:55:01.457 ID:aQk1zO41f
- >>161
映画でシャアが言ってた情けないMSに近い状態だったわけか… - 174 : 2025/01/29(水) 12:55:33.008 ID:6/5AqRIRo
- >>161
サンクスだがその話は知ってる
結局、小説を漫画化した漫画版でもハイニューになってるから小説もハイニューという事になってるよ - 134 : 2025/01/29(水) 12:51:11.194 ID:5Bu0GDNww
- パイロットだけやってきた結果やろ。本人に出世欲がもっとあれば多分いけてた
- 187 : 2025/01/29(水) 12:57:30.510 ID:ET3d0TDEd
- >>134
そういやトップガンのマーベリックも続編で全然出世してなかったな
ライバルは太平洋のトップとかになったのに - 136 : 2025/01/29(水) 12:51:15.336 ID:Z639ir3gx
- そもそも士官学校一切行ってないのに大尉になってるのがおかしい
本来下士官止まりやろ - 146 : 2025/01/29(水) 12:52:54.831 ID:Bf3B0yhll
- >>136
自衛隊でも部内幹部とかあるし
旧海軍でも特務士官って扱いやけどそういうシステムはあるしおかしくはない - 170 : 2025/01/29(水) 12:55:12.402 ID:Aj1BbUoNf
- >>136
士官学校にいかなくても尉官ぐらいは全然有り得るだろ
予科練出身で尉官になったエースパイロットとか旧日本軍とかでも普通にいるし - 179 : 2025/01/29(水) 12:56:47.576 ID:Z639ir3gx
- >>170
アムロの場合は徴兵からの士官っていうわけわからんコースなのがなぁ
多分一切学校という学校に通ってないやろ - 186 : 2025/01/29(水) 12:57:23.156 ID:Bf3B0yhll
- >>179
それは普通にあるってか
ドイツの武装親衛隊とかそんなのザラ - 192 : 2025/01/29(水) 12:57:43.937 ID:Z639ir3gx
- >>186
そんなことしてるから負けたんやね… - 137 : 2025/01/29(水) 12:51:46.421 ID:Aj1BbUoNf
- ワンピースじゃないんだからさあ
現場で有能なやつが後方でカタカタ事務仕事して得られるメリットねえだろ? - 139 : 2025/01/29(水) 12:51:59.335 ID:s0DFoqjay
- そろそろレツとキッカが主役のサイドストーリーが作られるかな
- 145 : 2025/01/29(水) 12:52:47.933 ID:iEfoS6b.y
- >>139
キッカは漫画がある
大学生のキッカがアムロレイの関係者にインタビューするやつ - 152 : 2025/01/29(水) 12:53:25.173 ID:LdTm5fx4S
- >>139
もうあるで
機動戦士ガンダムピューリッツァーの主人公がキッカ - 159 : 2025/01/29(水) 12:53:49.489 ID:aQk1zO41f
- >>139
キッカは漫画があるとか聞いたな
Ζの二人はその後なんかあったっけ? - 166 : 2025/01/29(水) 12:54:43.852 ID:iEfoS6b.y
- >>159
シンタとクムとイーノとモンドは行方不明
ビーチャとエルはクソ漫画に出てたけどクソだからノーカンにしたい - 144 : 2025/01/29(水) 12:52:46.090 ID:9DDbhnhEl
- 銀英は上級大将大杉
- 147 : 2025/01/29(水) 12:52:57.827 ID:xN0/MHdrh
- 戦うために戦場に来る奴と出世のために戦場に来る奴の差
- 149 : 2025/01/29(水) 12:53:11.460 ID:1e0UYU.AJ
- 天パは戦場出たらガチでマシーンやからな
- 153 : 2025/01/29(水) 12:53:29.651 ID:0q2xmGi8n
- アムロクラスになると下手に階級上がると能力発揮できんのちゃうか
- 155 : 2025/01/29(水) 12:53:32.751 ID:EssrocaWp
- アジア系の米兵みたいなもんやろ
- 156 : 2025/01/29(水) 12:53:33.206 ID:9i83gi/Qx
- 新ギレンってそこまで酷いか?まあまあおもろかったんやけど
- 167 : 2025/01/29(水) 12:54:53.035 ID:CR/yUA/hQ
- >>156
新は唯一アムロがメインの野望だからそこは良いよな
OPもすこで起動時毎回見てたわ - 180 : 2025/01/29(水) 12:56:53.427 ID:fx451SOGH
- >>156
ボリュームが乏しいのとバランスはよくないからなあ
キャラゲーとしてはifで追加できるしええのかもやが - 160 : 2025/01/29(水) 12:53:51.137 ID:DsNUAAhtP
- ジークアクスって連邦は地球全部治めてるんかな、宇宙に拠点は無いと言われてたけど
- 163 : 2025/01/29(水) 12:54:21.876 ID:6liMOU937
- シャリアから「大佐みたいな人は好きだからもっと考えて生きてもらったがジオンのためや」とやんわり言われたのにたぶん通じてないよな
- 164 : 2025/01/29(水) 12:54:23.196 ID:nqzTuMd70
- あれ、ブライトって政治の世界に行こうとして庶民の生活を知るためにレストラン開くとかいう展開なかったっけ
ハサウェイの時もまだ軍属なんか - 178 : 2025/01/29(水) 12:56:24.135 ID:AqbuAAx12
- >>164
軍辞めてレストラン開くンゴって退官届出したけど受理してくれなくて
その間にハサウェイのアレが起きちゃった感じだから - 199 : 2025/01/29(水) 12:58:47.329 ID:nqzTuMd70
- >>178
ああちょうどその時期だったのか
なんか記憶がめっちゃあやふややったわサンクス - 165 : 2025/01/29(水) 12:54:38.234 ID:FR6OvKmG/
- キラヤマト准将で無限にニコニコできる
- 171 : 2025/01/29(水) 12:55:24.875 ID:/EtaCDjTj
- 軍人は偉くなり過ぎると殺されてしまう
白起 韓信 - 172 : 2025/01/29(水) 12:55:29.773 ID:N1.rm2C1Z
- 元ネタのリヒトホーフェン男爵ことレッドバロンも大尉やったからしゃーない
- 175 : 2025/01/29(水) 12:55:53.478 ID:N1.rm2C1Z
- >>172
訂正
レッドバロンことリヒトホーフェン男爵 - 176 : 2025/01/29(水) 12:56:17.125 ID:s4huBF2EX
- あのシャリアブル小説版の世界からきたやろ
- 181 : 2025/01/29(水) 12:56:56.463 ID:c90duJAVK
- そもそもシャアは登場したとき大佐やしそんなもんやろ
- 188 : 2025/01/29(水) 12:57:33.673 ID:Hm0BVSwO9
- >>181
少佐やろ - 182 : 2025/01/29(水) 12:56:57.215 ID:un.ECRJDW
- 現実でもシモヘイヘぐらい無双しても少尉止まりや
- 184 : 2025/01/29(水) 12:57:07.209 ID:2tN/92PlC
- アムロもシャアも子供いないのが謎すぎるんやけど
孕ます相手なんていっぱいいたやろ
子供同士でも争わせたら面白かったやん - 185 : 2025/01/29(水) 12:57:14.614 ID:vAWGfKZrJ
- 祖国を救うレベルで活躍した民間人と言えばシモ・ヘイヘを思い浮かべるがアムロはそこまでいってないんか?
- 194 : 2025/01/29(水) 12:57:57.548 ID:/EtaCDjTj
- >>185
地球滅亡クラスの隕石落ちるのは阻止した - 189 : 2025/01/29(水) 12:57:34.902 ID:ufHYbCYg3
- あんな変態に立場与えたら何起きるか分からんやん
だからこそシャアはお前そんな馬鹿みたいなとこに居て何してんの俺導けよってなったんやで - 190 : 2025/01/29(水) 12:57:35.708 ID:mkduyoTMy
- 歴代最強パイロットってバナージでええんか?
- 196 : 2025/01/29(水) 12:58:22.136 ID:gdACCYVvo
- 管理職向かん奴は一生現業や
- 200 : 2025/01/29(水) 12:58:59.213 ID:0DBq2pJti
- 天パと違ってパイロットだけをやっているというわけにはいかんから
- 201 : 2025/01/29(水) 12:59:00.077 ID:aQk1zO41f
- アムロ以外の民間人はよく軍を辞めさせてくれたな
- 209 : 2025/01/29(水) 13:00:33.918 ID:Z639ir3gx
- >>201
話題性強かったのはアムロだけって設定やなかった?
WBクルーってだけである程度有名人ではあるけど - 204 : 2025/01/29(水) 12:59:17.297 ID:fx4eKWNIP
- 士官学校出てなくて大尉までいけりゃ十分じゃね?
- 205 : 2025/01/29(水) 12:59:29.080 ID:JDdbLL/Er
- そもそもシャアは出世したんじゃなくて自分でネオ・ジオン軍立ち上げた(乗っ取った?)んやから最終的な階級もクソもないやろ
- 206 : 2025/01/29(水) 12:59:36.971 ID:.rZ1aqUCD
- カリスマがありすぎて部下が心酔してるとか天才すぎて怖いとかそういう突然クーデター起こされるとヤバいことになりそうなやつは大尉止まりと昔から相場が決まってんだ
- 208 : 2025/01/29(水) 12:59:59.157 ID:2tN/92PlC
- シャアって元々少佐でルウム戦役で1回の出撃でマゼラン級5隻落として大佐になったんやったっけ?
- 210 : 2025/01/29(水) 13:00:42.716 ID:UYuy2gDSq
- アムロとシャアどちらが自分の上司がいいか考えてみ
コメント