
戦争とかいう金と命の無駄遣いの極みあるじゃん?

- 1
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 2
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 3
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 4
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 5
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人1 : 2025/03/31(月) 00:26:02.07 ID:VAXItSIp9 高校の女子更衣室に隠しカメラを仕掛けて盗撮したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われ...
- 6
自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9 高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問 自動車産業は「日本にとっ...
- 7
トランプ米大統領、プーチン氏に立腹1 : 2025/03/31(月) 00:02:35.10 ID:4UzyN2tg9 トランプ氏、プーチン氏に立腹 【ワシントン共同】トランプ米大統領は30日、NBCテレビに対し、ロシアのプーチン...
- 8
【岸和田市長選】N党・立花孝志氏は立候補見送り 告示 失職の前市長ら4人の争いに1 : 2025/03/30 18:23:10 ??? 30日に告示された大阪府岸和田市長選で、出馬の意向を表明していた政治団体「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏(57)は立候補を見送りま...
- 9
【大阪】忠岡町長が辞職の意向、最低制限価格漏洩容疑を受け 大阪維新は除名1 : 2025/03/30(日) 21:08:51.85 ID:Yby7iO3c9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST3Z35LHT3ZOXIE01DM...
- 10
ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける1 : 2025/03/30 22:11:30 ??? 9時間前 レベッカ・ヘンシュキ、BBCアイ(調査報道担当記者) ミャンマー中部を震源地にしたマグニチュード7.7の地震が28日午後に発生し、こ...
- 11
【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 速刊ニュースまるっと
- 12
【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう いろんなネットニュース速報
- 13
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪 大東亜速報
- 14
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪1 : 2025/03/30 18:45:19 ??? 去年1年間のクレジットカードの不正利用による被害額は555億円で過去最悪となり、業界団体では、本人認証の強化を加盟店に呼びかけるなど、対策を進...
- 15
【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障がい者差別解消法に抵触か1 : 2025/03/30 22:16:37 ??? 手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたこ...

- 1 : 2023/05/29(月) 17:15:09.921 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- あまりに愚かすぎない?
- 2 : 2023/05/29(月) 17:15:57.840 ID:xvEELh5X0NIKU
- でも戦争があったから今の人類があるんだが
- 5 : 2023/05/29(月) 17:16:55.385 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>2
だから何やねんとしかならんがな - 6 : 2023/05/29(月) 17:17:23.600 ID:Oyo0dceB0NIKU
- >>5
無駄じゃないってことやね - 12 : 2023/05/29(月) 17:18:50.926 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>6
「過去があるから今がある」というだけの理屈で何の説明になってると考えているのかが
俺にはまったく理解できんが - 8 : 2023/05/29(月) 17:18:15.178 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>5
金使って人が死んでそれが無駄かどうかなんて目先の話でしかなくて
何十年何百年先には評価変わってるから - 14 : 2023/05/29(月) 17:21:36.410 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>8
「目先と未来の評価は別であり、評価は変化するものである」
やはり「だから何?」としか思わんが
それはただ単に「今現在の評価は確定事項ではない」という事しか言ってないが? - 17 : 2023/05/29(月) 17:23:46.204 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>14
確定事項じゃないのに無駄って言い切るのは何故?
過去の戦争で無駄だった無意味だったって言い切れるものなんか何一つ無いぞ
そんな単純なもんじゃない - 21 : 2023/05/29(月) 17:25:46.323 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>17
「今後評価が変わりうるものを断定してはいけない」という考えを本当にお前が貫き通しているなら
俺は「蓋然性を知らない頭がおかしい人なんだなー」と思う - 26 : 2023/05/29(月) 17:31:24.308 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>21
今後評価が変わる可能性が高いようなもんを指して
無駄の極みとか言うのおかしくね?
全然無駄になってないよ過去の戦争
めっちゃ今に影響及ぼしてるじゃん - 33 : 2023/05/29(月) 17:38:36.539 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>26
「可能性が高い」はお前の主張であって特に俺は述べてない
「影響を及ぼしている」ではなく「効果的な影響を及ぼしている」でなければ無駄かどうかの判断材料にはならない - 37 : 2023/05/29(月) 17:41:21.992 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>33
ある戦争が起こった世界と起こらなかった世界のその後で
どちらの方が人類の幸福度が高い世界になってるかなんて神でもなきゃ分かるわけ無いでしょ
俺は戦争は有益であるって主張してるわけじゃない
人類にとって無益か有益かなんか分からないって言ってるだけ - 39 : 2023/05/29(月) 17:42:46.789 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>37
人類にとってとか知らんがな
俺は経済性と利便性を中心に考えてると述べてる - 42 : 2023/05/29(月) 17:44:40.521 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>39
経済や利便性についてもそうでしょ
感情論抜きにしたら人が死ぬことすらマイナスとは限らないし - 45 : 2023/05/29(月) 17:48:43.857 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>42
自分の命を完全に数字として扱えてるならどうぞその主張を続けてくれ
俺はそうではないからそんなアホな話はしない - 46 : 2023/05/29(月) 17:50:59.034 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>45
行為としての益を論じるときに
痛いのやだからとか言い出すなら最初に言っといてくれよ
みんな痛いの嫌なんだからそっから先の議論全部いらねえだろ - 50 : 2023/05/29(月) 17:52:48.406 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>46
そもそも経済性や利便性は幸福の拡充のためにあるのに
「感情論抜きで」とか言い出す方が馬鹿だと僕は思いますけどね
感情論抜きなら経済性も利便性も特に意味のないものに過ぎないです - 53 : 2023/05/29(月) 17:55:38.733 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>50
個人の感情抜きで全体の幸福度は考えられるでしょ
実際世の中そうなってんだから - 58 : 2023/05/29(月) 18:01:46.088 ID:zsacorsCaNIKU
- >>53
現状、功利主義を選ぶしかないねってのと
それが唯一無二の理想的思想であるかは違うと思う
戦争については功利主義がきちんと適用されてるかの問題すらある - 3 : 2023/05/29(月) 17:16:01.755 ID:XGTX3Q7YaNIKU
- そりゃな
- 7 : 2023/05/29(月) 17:17:51.244 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>3>>4
誰かの取り分が大きくなった所でパイが小さくなってちゃ意味を感じないよ - 29 : 2023/05/29(月) 17:33:40.541 ID:bEd3YrFh0NIKU
- >>7
政治家のパイは大きいからセーフ - 4 : 2023/05/29(月) 17:16:51.342 ID:NS2jwlCfMNIKU
- ここ3年くらいは
製薬会社と軍事企業が無茶苦茶儲けてるんだろ
欧米の上級の利権だからしょうがないね - 9 : 2023/05/29(月) 17:18:27.220 ID:IWjoVOR50NIKU
- 戦争以外で世界人口減らす方法考えないと
- 16 : 2023/05/29(月) 17:23:04.922 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>9
増えるだけ増えればその内人命の価値そのものがデフレを起こすよ
資源の方が命より重くなる日がくれば社会が人間を効率的に56すようになる - 10 : 2023/05/29(月) 17:18:40.586 ID:4k0MeyaGdNIKU
- イギリス「じゃあ戦争を終わらせるための戦争をするぞ」
- 27 : 2023/05/29(月) 17:32:34.259 ID:Dzi3OcZ00NIKU
- >>10
これ言った後ソンム送りじゃねーか - 11 : 2023/05/29(月) 17:18:44.152 ID:3Q/xp4rp0NIKU
- 手塚治虫の火の鳥を読むといいよ
どんなに文明が発達しても戦争して滅んでしまうのよ
次の種族が繁栄しても、その繰り返し - 15 : 2023/05/29(月) 17:22:15.092 ID:617GzlWidNIKU
- 俺もお前も馬鹿だから子供じみた事しか言えないよな
- 18 : 2023/05/29(月) 17:24:28.488 ID:WTW+Zyhd0NIKU
- 戦争なんて減りまくってるからこのまま行けばいずれ無くなるよ
戦争での経済のコストに見合った見返りがほぼないんだから当然そうなる - 19 : 2023/05/29(月) 17:24:56.776 ID:84OHeiKIaNIKU
- 無駄とか意味とかに何を当てはめるかが問題
人類の進化恒久的発展に寄与するか否か、促進するか停滞するかあたりか
ちなみに戦争で科学が発展するはただの詭弁だと思ってる
無駄が多すぎるし、科学の発展は予算とリソースが注ぎ込まれるかどうかの問題 - 24 : 2023/05/29(月) 17:29:08.704 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>19
一番は経済性や利便性かな
人間を育てるコストや労働えで生み出されていたはずの価値
その辺だな - 22 : 2023/05/29(月) 17:27:03.885 ID:4LmjUuJudNIKU
- 昔の戦争では既得権益を破壊することでイノベーションが起きてた
今は無理 - 23 : 2023/05/29(月) 17:27:59.035 ID:tTzQ19v00NIKU
- 戦争って他者の金と命と労力を使って
権力構造と資産の流れを変える行為だろ?
関わりなければ無駄に見えるけど利益を得る人にとっては無駄ではないの典型じゃないの? - 25 : 2023/05/29(月) 17:29:14.803 ID:LdAiwLQn0NIKU
- 平和な方が、全体的には儲かるのにな
ロシアも地下資源など売ってりゃ、普通に食えた - 28 : 2023/05/29(月) 17:33:13.774 ID:7WEKnUGZaNIKU
- 戦争肯定論なんて
犯罪者が居ることで防犯技術の発展に寄与するから
犯罪者は偉いんだって主張するようなもんよ
警察に存在意義を与えるから警察にむかって犯罪者が
誰のおかげで仕事があると思ってるって威張るようなもん - 30 : 2023/05/29(月) 17:35:12.072 ID:Oyo0dceB0NIKU
- >>28
我々は警察や軍隊がいなけりゃ契約行為も碌にできないのでこれらの実力組織は非常に重要だよね
我々の生活というのは根本のところで暴力に支えられてるんだ - 34 : 2023/05/29(月) 17:38:57.126 ID:7WEKnUGZaNIKU
- 現状や過去に仕方なく必要であることや起こり得ること
それらが理想系では無いこと、善では無いこと
それを頭に入れておく必要がある - 35 : 2023/05/29(月) 17:40:04.012 ID:WTW+Zyhd0NIKU
- 未来には戦争もまじないにすがった土人のアホ行為と同じにしか思われなくなるよ
- 41 : 2023/05/29(月) 17:44:19.901 ID:7WEKnUGZaNIKU
- 過去があって現在があるのは当然で
偏った側面から見て戦争の恩恵と呼ばれる成分があったとしても
それが戦争以外で得られなかったかどうかなんて知りようがないし
過去に戦争があったからと言ってこれから先の戦争を肯定する根拠にはならん - 43 : 2023/05/29(月) 17:45:57.755 ID:xvEELh5X0NIKU
- >>41
お前は戦争が嫌いなだけでしょ
いいよそれは間違ってないよ別に - 47 : 2023/05/29(月) 17:51:11.775 ID:tTzQ19v00NIKU
- 戦争を経済活動として扱う人が居るって話で
俺はそう考えないというのなら
もはや会話出ることないのでは? - 48 : 2023/05/29(月) 17:51:35.605 ID:Oyo0dceB0NIKU
- 興味深いね ルソーみたいな人間観の奴なんだろうな
- 49 : 2023/05/29(月) 17:52:11.229 ID:zsacorsCaNIKU
- 人を殺してそのせいで人の出会いがかわって
生まれるはずの子供が生まれず生まれなかったはずの子供がいたとして
生まれなかったはずの生まれた子供は殺人者に感謝すべきか論でしょ?因果があるのはそうかもしれんが
そんなものに個人で感情を抱く必要はない - 51 : 2023/05/29(月) 17:53:43.219 ID:Oyo0dceB0NIKU
- 遊牧民が馬に乗って暴れまわってたのを解決したのは
命の尊さでも経済でもなくて銃です
ありがとう暴力 - 55 : 2023/05/29(月) 17:55:52.544 ID:/Xx+pIvI0NIKU
- >>51
結局現代に適用されるのかお前答えてないから話す理由が特にないし
独り言なら日記に書くべきだと思うよ - 52 : 2023/05/29(月) 17:55:14.604 ID:zsacorsCaNIKU
- 最終的に人類は何に向かえば良いのかって話になるよな
- 54 : 2023/05/29(月) 17:55:45.922 ID:tTzQ19v00NIKU
- 思想じゃなくて他者の否定しかできないタイプか
- 56 : 2023/05/29(月) 17:57:58.903 ID:tTzQ19v00NIKU
- 人は各自の利益を考えて行動しているって大前提がすっぽり抜け落ちて
俺の正義を語ってるだけな自覚なさそうだな - 57 : 2023/05/29(月) 17:58:56.681 ID:O0JaW3h10NIKU
- 金と命は完全に無駄だし無駄に遣ったらあかんやつだけど
技術の無駄遣いをしたおかげでここまで技術が進歩したってのはあるなんせ市場で金にならない技術でも戦争のためならどんどん研究費貰えたからな
コメント