
慶応義塾大学さんから既卒者・学生・教員の個人情報が3万件以上流出

- 1
外国人の滞在増加で治安悪化? 刑法犯は20年で大幅減1 : 2025/07/15(火) 20:14:06.77 ID:pyP1NOKt9 日経https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA112140R10C25A70...
- 2
【九州】国内1人だけの難病重度障害児の娘(7)の人工呼吸器を外し死なせた母、懲役5年へ1 : 2025/07/15(火) 20:01:22.87 ID:BimKOTmdM 医療的なケアが必要な、当時7歳の娘の人工呼吸器を外し、殺害したとされる45歳の母親の裁判です。15日午前10時か...
- 3
投資詐欺で高齢女性1億3000万円超被害 投資家・テスタ氏の助手名乗る人物に勧誘され 兵庫1 : 2025/07/15(火) 19:55:39.26 ID:GdHebldU9 投資詐欺で高齢女性1億3000万円超被害 投資家・テスタ氏の助手名乗る人物に勧誘され – 産経ニュース http...
- 4
立憲 野田氏「日本人ファーストと言ったら誰も日本に来なくなりますよ?それでいいんですか?」1 : 2025/07/15(火) 20:07:41.68 ID:NV3Z7ZvM0 https://x.com/sxzBST/status/1945064858354938080?t=UaP57P...
- 5
杉田水脈「私の主張は参政党さんとほぼ一緒です!」1 : 2025/07/15(火) 19:30:07.14 ID:javq8PHG0 https://uaw.org 2 : 2025/07/15(火) 19:30:30.63 ID:javq8PH...
- 6
【北海道】「ハンターが行方不明になった」警察など捜索中 函館市東部の恵山付近1 : 2025/07/15 19:25:32 ??? 北海道函館市東部の恵山付近の林道で、ハンターの男性が行方不明になっているということです。 函館市によると、警察から7月15日午後4時40分ごろ...
- 7
石破茂さん、自民党内でとんでもない扱いをされる1 : 2025/07/15(火) 19:51:01.41 ID:cj/PJQLW0 石破首相「選挙の顔」なのにポスター隠され、遠ざけられる存在に 応援演説も少なめ 他にも首相の不人気ぶりを象徴する...
- 8
トランプ大統領、ゼレンスキーにモスクワ攻撃検討を命令1 : 2025/07/15(火) 19:46:54.16 ID:GTIxvfAx0 トランプ氏、ゼレンスキー氏にモスクワ攻撃は可能かと質問−FTMoira Warburton2025年7月15日 ...
- 9
岩屋外相、フェンタニル対策は万全と強調 福岡厚労相「乱用実態なし」1 : 2025/07/15 19:11:06 ??? 岩屋毅外相は15日の記者会見で、米国などで社会問題化している合成麻薬フェンタニルに関し、万全な国内対策を強調した。過去6年間に税関で密輸出入の...
- 10
中居正広、第三者委員会へ5度目のクレーム 性暴力認定に至った根拠や証拠開示など再度要求も、委員会「事実認定は適切」泥沼化へ1 : 2025/07/15(火) 19:32:51.45 ID:ZaOPI1Y69 7/15(火) 17:45配信 女性自身 小競り合いはまだ続く――。 14日、元SMAPの中居正広氏(52)の代...
- 11
トランプ米大統領、兵器提供でモスクワ攻撃可能かゼレンスキー氏に尋ねる ロシア領内への攻撃強化を内々にウクライナに働きかけ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 19:30:13.65 ID:qm+hKh8x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c5...
- 12
アメリカ人旅行客がイタリアでスパゲティをナイフで切って食べる 「二度とやるな」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 19:17:15.66 ID:Nv+SyANi0 アメリカ人観光客がイタリアのレストランでパスタを食べる様子を撮影した動画が...
- 13
【画像】障がい者「生活保護になった。もうこれで働かなくていい!ナマポ最高!」ケースワーカー「○○さん、A型作業所で働きましょう」1 : 2025/07/15(火) 16:19:57.25 ID:jDbUomeG0 ケースワーカー「A型作業所なら無理なく働けますよ!」 障がい者「(嫌や…)」 サイト移行のお知らせ kenmo....
- 14
【正論】玉木雄一郎さん「どれだけ頑張っても報われない。こんな不誠実な社会を許すな!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:07:23.48 ID:J7VorqXY0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:07:35.04 ...
- 15
正論「自民党は保守政党に戻って!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:18:05.83 ID:MeUAQyvS0 「自民は総理を代え保守政治を取り戻せ」 大阪「正論」懇話会で阿比留論説委員が講演(産経...
- 16
【函館】恵山で猟をしていたハンター戻らず…山中に猟銃と血痕、ヒグマに襲われたか1 : 2025/07/15(火) 19:24:21.46 ID:pyP1NOKt9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250715-OYT1T50...
- 1 : 2020/11/11(水) 21:38:10.35 ID:JV+hD3QZ01111
>慶応義塾大学は、学内のネットワークシステムが外部から不正アクセスを受け、3万件以上の学生や教職員の個人情報が流出した可能性があると発表した。
慶応大に不正アクセス 個人情報など3万件以上流出か
https://www.asahi.com/articles/ASNCC62G5NCCUTIL01F.html- 2 : 2020/11/11(水) 21:38:39.93 ID:CQjz9TP+01111
- レイプ情報は?
- 3 : 2020/11/11(水) 21:38:46.84 ID:JV+hD3QZ01111
>湘南藤沢キャンパス(SFC)の学生や教職員のデータ
>学生の氏名や学籍番号、所属学部や学年、メールアドレスなど約5千件のほか、既卒者を含めた約1万9千件の学生の顔写真のファイルなど。
>教員の自宅住所や学内システムにログインするためのパスワードも含まれているという。- 4 : 2020/11/11(水) 21:39:04.99 ID:8XJtNN4Aa1111
- 名前照合されたらレイパーってバレるな
- 5 : 2020/11/11(水) 21:39:17.99 ID:rr9JsgyE01111
- 恩師の学部生時代の成績とか見れるんけ?
- 6 : 2020/11/11(水) 21:39:31.98 ID:jzetxxG3M1111
- 岡尚大は?
- 7 : 2020/11/11(水) 21:40:14.28 ID:ksh7nxTi01111
- てふなんとかセー
- 8 : 2020/11/11(水) 21:42:49.43 ID:JV+hD3QZ01111
本学サーバへの不正アクセスによる被害および個人情報漏洩について
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/11/10/27-76240/
このたび、慶應義塾大学内の広範囲のサーバに対し、学外からの不正アクセスが行われたことが確認されました。
調査の結果、主に2020年8月下旬から9月にかけて行われた一連の不正アクセスにより、湘南藤沢キャンパスのキャンパスネットワークシステム(SFC-CNS)、授業支援システム(SFC-SFS)、および経営管理研究科Webサーバにおいて、利用者の個人情報が漏洩した可能性があることが判明しました。- 9 : 2020/11/11(水) 21:42:54.75 ID:EvM6cZnE01111
- どんな管理してたんだよこれ
個人情報ってローカルだろ - 10 : 2020/11/11(水) 21:43:58.94 ID:mlK/EIJr01111
- 渡辺陽太
- 11 : 2020/11/11(水) 21:44:53.87 ID:N1hPGzEQ01111
- ユ ユピピー!!!?
- 12 : 2020/11/11(水) 21:44:57.59 ID:D96nqDRr01111
- 三田や日吉はやられてないということ?
- 13 : 2020/11/11(水) 21:45:18.41 ID:JV+hD3QZ01111
ここから流出したデータの詳細PDFがダウンロードできる 学生はこんな感じ
https://www.sfc.keio.ac.jp/news/015056.htmla-1)学生情報
・件数:5,088 件
・詳細:学籍番号、氏名、アカウント名、湘南藤沢キャンパス発行のメールアドレス(●
●@sfc.keio.ac.jp)、所属情報(学部、学年、クラス、学則)、入学年月日、
在籍学期数
・対象者:
① 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科、看護医療学部、健康・マ
ネジメント研究科の 2020 年度秋学期在籍者
② 2020 年度春学期に総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科の授業を
履修した/授業で TA・SA を担当した他キャンパスの学生
a-2)学生顔写真データ
・件数:18,636 件
・詳細:入学時に学生証のために提出された顔写真のファイル
(ファイル名は、ユーザとの対応を取るのは難しい形でハッシュ化されていた)
・対象者:
① 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科 2007 年度以降在籍者(既に
離籍している学生含む)
② 看護医療学部、健康・マネジメント研究科 2016 年度以降在籍者(同)
③ 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科の特定の授業を履修する他
キャンパスの学生 29 件(同)
a-3)履修履歴(単位取得)情報
・件数:4,493 件
・詳細:単位取得授業科目の関連情報(科目名、科目担当者、単位取得年度学期)
・対象者:
① 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科の 2020 年 3 月 11 日現在在
籍者- 14 : 2020/11/11(水) 21:46:00.26 ID:YrOm3bv401111
- どうしよう
- 15 : 2020/11/11(水) 21:46:14.21 ID:hxXhU2hmd1111
- おいふざけんなよ😡(KOボーイアピール)
- 16 : 2020/11/11(水) 21:46:29.24 ID:35qj8xtFK1111
- 竹中平蔵の個人情報見れる?
- 17 : 2020/11/11(水) 21:47:05.05 ID:JV+hD3QZ01111
教員の方がヤバいな
教員プロフィールシステムにログインするパスワードとかプライベートのパスワードと同じやつ使っててもおかしくないんじゃないかa-4)教員情報
・件数:2,276 件
・詳細:教職員番号、氏名、アカウント名、所属(兼務含む)、職位
・対象者:
① 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科、看護医療学部、健康・マ
ネジメント研究科に 2000 年 12 月以降所属していた専任教員(既に離籍している
教員含む)
② 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科で 2000 年 12 月以降に授業
を担当していた教員(非常勤等)(過去に担当していた教員含む)
a-5)教員プロフィールデータ
・件数:2,276 件
・詳細:湘南藤沢キャンパス発行のメールアドレス(●●@sfc.keio.ac.jp)、シラバス
システムおよび教員プロフィールシステムへログインするためのパスワード
(SFC-CNS のパスワードとは異なる)、生年
・対象者:
① 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科、看護医療学部、健康・マ
ネジメント研究科に 2000 年 12 月以降所属していた専任教員(既に離籍している
教員含む)
② 総合政策学部、環境情報学部、政策・メディア研究科で 2000 年 12 月以降授業を
担当していた教員(非常勤等)(過去に担当していた教員含む)- 18 : 2020/11/11(水) 21:47:51.41 ID:8XJtNN4Aa1111
- しかしパスワードを平文で置いてたのかこれ?
- 20 : 2020/11/11(水) 21:48:51.21 ID:ybVEaddZ01111
- これ逆になんで不正アクセスがあったと気づいたんだ?
- 21 : 2020/11/11(水) 21:49:28.61 ID:DTgTvuuQ01111
- よりによってITに強いと評判のSFCかよ
- 22 : 2020/11/11(水) 21:50:00.47 ID:JV+hD3QZ01111
これ結構詳細に公表してて面白いな
・9月15日に不正なアクセス 散発的な脆弱性探査
・9月28日に不正アクセスによる情報漏洩b.漏洩が判明した経緯
本学 IT 部門において、9 月 15 日 17:45 頃、SFC-CNS において不審なアクセスを検知し
詳細を調査した結果、SFC-SFS への脆弱性探査が散発的に行われている形跡があり、さら
に 9 月 28 日夜に SFC-SFS への不審なアクセスを検知したため、SFC-SFS システム上で詳細
を調査した結果、9 月 29 日未明に SFC-SFS への不正アクセスによる情報漏洩の可能性が判
明しました。
c.漏洩が発生した原因
何らかの手段で利用者の SFC-CNS アカウントの ID およびパスワードが窃取され、それ
を不正利用されてシステムに侵入されたことと、SFC-SFS システムの Web サービスに存在
していたた脆弱性を利用されたことが主な原因であると現在までの調査では考えておりま
す。- 23 : 2020/11/11(水) 21:51:10.07 ID:JV+hD3QZ01111
SFCだから情報漏洩に気付いた、とすると背筋が寒くなるな- 24 : 2020/11/11(水) 21:51:15.35 ID:XIZg3sj6p1111
- SFCというのが慶應としてはキツいだろ
日本のインターネットの旗手を自負いているだろうから - 25 : 2020/11/11(水) 21:52:41.28 ID:8XJtNN4Aa1111
- ただ慶應辺りだとペネトレーションテストなんかも外注してただろうから、その辺の企業も戦々恐々やろうな
- 26 : 2020/11/11(水) 21:54:35.73 ID:qg7FPMj801111
- >>1
ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww😹 - 27 : 2020/11/11(水) 21:55:52.25 ID:q09hImdS01111
- パスワードは大学側が勝手に決めたやつかな
- 28 : 2020/11/11(水) 21:57:39.18 ID:kS09QZ7w01111
- 藤沢情報専門学校さん、どうして…
- 29 : 2020/11/11(水) 21:59:43.58 ID:SkfvdtG101111
- 大学のネットワークってGIP降って基幹と直結してるからなあ
脆いわな - 30 : 2020/11/11(水) 22:00:26.41 ID:duc/g45y0
- 学生の情報なんざ住所くらいしかねえよ
- 31 : 2020/11/11(水) 22:00:54.78 ID:zAkhELJy0
- テフ君は卒業したの?
- 32 : 2020/11/11(水) 22:01:38.43 ID:R5w3bYiK0
- そういえば 我慶應ぞの奴 どうなった?
- 33 : 2020/11/11(水) 22:04:36.24 ID:lWWB1Sf8a
- ここ五年ほど慶応のまともなニュースを聞いた記憶がない
- 35 : 2020/11/11(水) 22:08:06.11 ID:3BbCjnTMd
- >>33
なんかコロナ関連の研究でなかったっけ? - 34 : 2020/11/11(水) 22:07:29.84 ID:3BbCjnTMd
しっかりせえ- 38 : 2020/11/11(水) 22:13:04.85 ID:razC/f720
- 俺の個人情報が漏れてるかもしれないとすごく不安だったが
よくよく考えたら俺は慶應卒じゃなかった - 39 : 2020/11/11(水) 22:28:43.33 ID:hDf9v37Z0
- こんなんじゃ顔写真とIDもすぐに紐つけられそうだな
- 40 : 2020/11/11(水) 22:34:18.62 ID:7igrW/LA0
- だってkeio.jpってガバガバ学内システムだったじゃん
あれで履修登録から図書館データベースからレポート提出まで殆どのことが出来て便利だったけどさ - 41 : 2020/11/11(水) 22:40:42.92 ID:hQdvof9n0
- 三田卒ワイ、セーフ😆
- 42 : 2020/11/11(水) 22:51:44.13 ID:W90OBvkH0
- >>41
学部は? - 43 : 2020/11/11(水) 22:57:53.35 ID:hQdvof9n0
- 社会学研究科やで
学部は和田の政経
コメント