
情報通信機器の発展で誤魔化されてるけど人類って停滞しているよな、半世紀かけてもリニアモーターカーも月面基地もできない

- 1
【スマホ】アップル、秋のiPhone値上げを検討 WSJ報道1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 18:31:07.97 ID:dNfG9zUx [12日 ロイター] – ウォール・ストリート・ジャーナル紙が12日、関係者...
- 2
韓国慰安婦訴訟で日本に賠償命令、3件目の敗訴確定 政府は支払いに応じない意向1 : 2025/05/15(木) 12:03:49.87 ID:W77KEmOY 韓国中部の清州地裁は15日、旧日本軍の元従軍慰安婦の遺族に対する損害賠償支払いを日本政府に命じた先月の判決が同日確...
- 3
2025年7月に、日本で大災害が起きる――漫画の災害予言→旅行中止相次ぐ 作者たつき諒さん 1 : 2025/05/15(木) 11:27:10.95 ID:HWOip5aB0 情報源の一つとなっているのが、21年に出版された漫画家・たつき諒さんの作品「私が見た未来 完全版」(飛鳥新社)...
- 4
【Money1】 チャイナ・西安に雹の嵐「全財産失ったー」の絶叫。1 : 2025/05/15(木) 06:37:15.91 ID:qSelqcT9 地球温暖化のためでしょうが、世界的に異常気象です。特に中国は面積が広いため、あっちでは干害、こっちでは水害という ...
- 5
李在明氏の壮絶人生、小卒の少年工から韓国の最有力大統領候補へと大逆転1 : 2025/05/15(木) 10:45:00.79 ID:7E9Zo2Ft (抜粋) 半端ではない成り上がり人生の凄み 「世の中を憎悪しながら育った」 保守政党・国民の力の大統領候補選びに...
- 6
【共同通信】 J―POPに第2の波 SNS活用、海外で1 : 2025/05/15(木) 07:11:59.24 ID:qSelqcT9 日本で制作された楽曲「J―POP」が海外で好評だ。新型コロナウイルス禍後に交流サイト(SNS)で話題を呼び、ファン...
- 7
ロシアで北朝鮮製の「謎の多連装ロケット」初撃破される! 閃光を放ち炎上する様子をウクライナが映像公開1 : 2025/05/14(水) 23:20:07.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d1eda9d09d3652d8345e...
- 8
沖縄の本土復帰から53年 玉城デニー知事、辺野古「県民の理解得られぬまま工事強行」1 : 2025/05/15(木) 10:41:46.93 ID:r3648WbN9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250515-XWE2IZ64J...
- 9
JDIジャパンディスプレイ、1000人超人員削減報道に「検討は事実」1 : 2025/05/15(木) 10:59:29.15 ID:r3648WbN9 ジャパンディスプレイ、1000人超人員削減報道に「検討は事実」 – ITmedia NEWS https://w...
- 10
ニセコの路上で何者かに刺され重傷→救急搬送され不法残留バレる ベトナム人逮捕「お金稼ぎたかった」1 : 2025/05/15(木) 10:11:40.42 ID:PrYtYHJK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c05ce7d8d221e79b73cf8...
- 11
女の人権がある限り少子化は止まらない件1 : 2025/05/15(木) 10:12:01.05 ID:dCOw3o/F0 産む機械の立場を思いださせろ 2 : 2025/05/15(木) 10:13:14.82 ID:dCOw3o/F...
- 12
台湾のホモガキ、郵便番号114-514に集結してしまう1 : 2025/05/15(木) 10:03:42.83 ID:UhQLB+0p0 https://x.com/yume_krs/status/1922527173350719659?s=46&t...
- 13
乙武洋匡 「障碍者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障碍者として生きてみたい』という声はほとんどない」1 : 2025/05/15(木) 10:57:29.34 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37e63275184c1067c7e57d...
- 14
【事故】640kgの配電盤の下敷きになり49歳女性が死亡 台車載せようとしてバランス崩れる 兵庫・たつの市「ヒガシマル醤油 第一工場」1 : 2025/05/15 07:13:47 ??? 14日午後、兵庫県たつの市にある「ヒガシマル醤油」の工場で、配電盤を運び込む作業をしていた40代女性が、重さ約640kgの配電盤の下敷きになり...
- 15
【事故直後映像】小学生の列に車が突っ込み4人ケガ 笑って「ごめんね」 男2人乗る川口ナンバーの車は現場から逃走1 : 2025/05/15 10:36:31 ??? 14日午後、埼玉県三郷市で下校中の小学生の列に車が突っ込み、4人がケガをしました。車は現場から逃走しています。 ※詳しくは動画をご覧ください ...
- 16
チャンス大城、運転免許証を27回再発行 「東京で3番目に免許証なくしてた」「1番が81回」1 : 2025/05/15(木) 10:39:14.54 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8e8a52f542717b7832e3...
- 1 : 2020/07/19(日) 03:12:24.57 ID:VtI+LZTBd
50年経ってもリニアモーターカー実用化していないとか逆に驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb95cee6d46d57679922ff9bff7a76293d44c80d- 2 : 2020/07/19(日) 03:15:23.86 ID:PnKtVVcD0
- 想像していたよりも ずっと未来は現実的だね
- 3 : 2020/07/19(日) 03:17:33.53 ID:VUJP55RJ0
- リニアは技術的な問題よりもルートだの中間駅だので紛糾し過ぎ
- 4 : 2020/07/19(日) 03:18:37.92 ID:t5KpVXRT0
- ジャップランドは発展してないけど世界はどんどん先に言ってるぞ
- 5 : 2020/07/19(日) 03:33:13.77 ID:Yn7y9kn10
- >>4
行ってねえよ、うそつき。 - 6 : 2020/07/19(日) 03:34:01.86 ID:Yn7y9kn10
- 日本が世界一の文明国。
- 7 : 2020/07/19(日) 03:34:28.72 ID:coTb1xwI0
- >>6
現実見ろジャップ - 8 : 2020/07/19(日) 03:35:32.04 ID:Yn7y9kn10
- >>7
韓国今年北朝鮮に吸収されるんだってな。おまえの日本での活動のせいだ。 - 9 : 2020/07/19(日) 03:36:46.12 ID:sjczoRIt0
- 無職がそんな事を考えなくて良いから
- 10 : 2020/07/19(日) 03:37:34.55 ID:2zbyZXqBM
- 大きな戦争が起きてないからな
- 11 : 2020/07/19(日) 03:37:34.96 ID:Yn7y9kn10
- 社畜が考える暇も情報もあるわけねえべや。まじでネトウヨは常識ねえやな。
- 12 : 2020/07/19(日) 03:37:57.03 ID:XulzG9Mb0
- リニアはとっくに中国て実用化されとるわ
- 13 : 2020/07/19(日) 03:38:08.73 ID:Yn7y9kn10
- >>12
のろいよ。 - 14 : 2020/07/19(日) 03:38:40.31 ID:Yn7y9kn10
- 距離もめちゃ短いし。
- 15 : 2020/07/19(日) 03:39:55.60 ID:s+n6Btlr0
- >>1
リニアモーターカーは地下鉄で実用化されている - 16 : 2020/07/19(日) 03:39:56.51 ID:Yn7y9kn10
- 日本が世界一と言うのにも理由はある。
- 17 : 2020/07/19(日) 03:42:13.02 ID:a9kdllWt0
- バブル崩壊が全て
バブル崩壊しなければ90年代初めにリニアくらいの低技術な乗り物なんて実用化してたわ - 18 : 2020/07/19(日) 03:42:36.56 ID:Yf8enNRl0
- コロナっていう人類駆逐ウィルスを発明したんだが
- 19 : 2020/07/19(日) 03:43:02.30 ID:fTrDLQJud
- 小学生の時に近い将来リニアが出来ます!言うから俺が成人する頃にはできるかなあ
と思って39年
来年私50になります - 20 : 2020/07/19(日) 03:43:51.21 ID:qLvmVgi/a
- 日本はまぁ衰退国だから
- 21 : 2020/07/19(日) 03:47:25.89 ID:s3eS6Vqo0
- スマホを一週間ぐらい充電しなくても持つようになって欲しいわ
- 22 : 2020/07/19(日) 03:50:48.48 ID:so8bQvEg0
- 戦争があればこそ発展する面もあるよね
- 23 : 2020/07/19(日) 03:51:15.39 ID:sr0VQEpe0
- 新大陸に到達しました とか 飛行機が飛びました とか 月面着陸しました みたいなマイルストーン本当途絶えたよな
- 24 : 2020/07/19(日) 03:56:14.39 ID:O1LZ1JWGd
- 人類の英知とかいってもそこらのオッサンを無人島に流しても何も出来ないし
- 25 : 2020/07/19(日) 04:01:04.28 ID:FhSUZgeZ0
- 科学技術の発達の恩恵を上級で独占しているというのがハラリの主張だな
- 26 : 2020/07/19(日) 04:23:50.56 ID:xfiv8YO20
- リニアは迂回すれば実現できる
JR東海の動きが遅すぎるだけランニングコストも馬鹿にならない
環境に与える影響もでかい
だから作る必要がない - 28 : 2020/07/19(日) 04:39:20.69 ID:n3/N2lChr
- 火星くらい行けてると思ってたな
- 29 : 2020/07/19(日) 04:40:58.25 ID:k6TO3w7g0
- BTTF2ではFAX使ってたから
- 30 : 2020/07/19(日) 04:51:55.38 ID:Lg1BnpTi0
- 大丈夫やで
新コロナウィルスによる粛清で人は減るからwww - 31 : 2020/07/19(日) 04:55:09.84 ID:4W2VZrW30
- リニアは新幹線と差別化できにくいし、導入コストの割にメリットが低すぎる
逆にAIがここまで芽が出てくる方が進歩大きいと思うけどな
シンギュラ起きれば他のものを人類が発明する必要はないわけだし - 32 : 2020/07/19(日) 04:57:20.44 ID:GMUozmkV0
- よく痴豚の受け売りで21世紀になってもチューブ型リニアが~
なんて奴いるけどそんな物作っても意味ないしコストも掛かるだけなんだよな
100年後も残るもんは残っているだろうよ
コメント